絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ふるなーぜ

2021.12.17

1回目の訪問

イズバ/IZBA

[ 福岡県 ]

チェックイン

続きを読む

ふるなーぜ

2021.12.14

18回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ふるなーぜ

2021.12.09

17回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ふるなーぜ

2021.12.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふるなーぜ

2021.12.02

6回目の訪問

サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

12月一発目!
しっかり3セット決めてきましたよ〜
2021年ラストスパート!
ほんとに今年はお世話になりました😊
年内もう一回くらいきたいな〜

麺や佐市

佐市ラーメン

はじめての牡蠣ラーメン!牡蠣のうまみがぎゅっと入ったクリーミースープ。うまかったー

続きを読む
30

ふるなーぜ

2021.11.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふるなーぜ

2021.11.28

1回目の訪問

ラッコ大宴会で行ってきました!
500円でサウナ、食べ飲み放題が楽しめて、
もう言うことなしの大満足でした!!
実は東名厚木は今回初めて…
抽選外れてしまってる常連の方もいるであろう中、恐縮した気持ちでしたが、どうせなら行けなかった方の分楽しもうって事で十二分に楽しんだつもりです!
お風呂サウナも草加に負けず劣らずのクオリティ。家が近ければ毎日行きたいレベル…。
宴会では美味しいご飯をビールでかっこみながらいただきました。ロウリュ姉妹にも初めて生でお会いできました!
会の後半には、SSKさん率いてじゃんけん大会。
見事無料券ゲット!おまけにストラップもいただいちゃいました笑
本当に東名厚木も初めてきたのに実家のような居心地の良さでした。やっぱり湯の泉グループ大好き🦦また帰ってきます。

続きを読む
46

ふるなーぜ

2021.11.27

1回目の訪問

東京に帰る前に一発決めたいと思い、行ってきましたよ。大阪梅田のニュージャパン。
3フロアに分かれた浴室は圧巻の一言、サウナお風呂プール休憩室どれをとっても最高すぎました!
特にメインサウナ。大正義ikiストーブが使われていて、温度湿度ともに完璧な設定。
仄暗い照明がおしゃれな雰囲気を醸し出しているし、レモングラスのような香りも漂っていて極上な空間でした。
それに加えてオートロウリュも完備。
AIの音声とともに、おしゃれなBGMが流れ出し、ikiに水が投入されるとともに壁に備えたブロワーが一斉に唸り出し、アチアチ状態。
限界突破で、水風呂へ。
水風呂は12度と18度のが二つあり、冷冷交代浴が楽しめます。もうこれだけで整いそう。
そしてそのあとは休憩室へ。
この休憩室がこれまたすごい。絶妙に空調管理された部屋があり、整い椅子やらヨガマットやらでゴロゴロダラダラできるのですが、サウナ雑誌等の読み物があったり、飲み物も販売してたりと、他では見ない作り。面白いですね〜。
他にも屋上サウナもセルフロウリュできたり、樽のかわいい水風呂にはいれたり、楽しめるポイントがたくさん。なんとプールもあるんですよ!2時間程度じゃ足りず3時間強は、いちゃいました笑
まだ大阪で行きたいサウナはたくさんあるけど、これは制覇する前にリピートしちゃいそう…

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,65℃,90℃,98℃
  • 水風呂温度 19℃,18℃,12℃
31

ふるなーぜ

2021.11.26

1回目の訪問

神戸に出張が決まった瞬間から、ここにくることしか頭にありませんでした。やっと来れました、神戸サウナ&スパ。
本当にいろんな心遣いがあちらこちらに溢れてる素晴らしい施設で、疲れた心がじんわり癒されました。
まずいいなと思ったのが、浴室の出入り口の足元に水が流れてるので常に綺麗な状態。浴室の出入口は結構ぬめっとしていや〜な気持ちになることが多いので、全施設に導入して欲しいですね。

そしてもちろんサウナも最高でした。
特によかったのがフィンランドサウナ。
山小屋のような雰囲気のお洒落な外装と内装。
温度は100度と熱めで、セルフロウリュができるのがいいですね。
窓もあってそこから見える水風呂が水風呂に入りたい欲を高めてくれます。
BGMは小鳥のさえずりが響いてて、テレビなし好きとしてはかなり最高な空間でした。
外に出たらすぐ脇に水にひたひたのヴィヒタがあるので、体をパシパシしてから水風呂に向かいます。
水風呂の温度は11.7度。かなり冷ため。水質は硬め。温度の由来と相まって身が引き締まります。
水風呂に30秒ほど浸かったら、ずらっと並ぶかわいい木の椅子で休憩です。
六甲山から吹き下ろす風が、心地よかった〜。

メインサウナも狙い通りアウフグースのタイミングで入れたので大満足でした。
店員さんの丁寧な語りと、激しい熱波がギャップでちょっと面白かったですね笑
あと、ここのアウフグースの回数は日本トップレベルらしいですね。

他にも珍しい熱めの塩サウナ、トルコ風サウナのハマームといったものもあって、色々楽しめます。

ほんとに語り尽くせないくらい細かな心遣いが行き届いてて、全部書き留めときたいのですが、もう眠気が限界なので寝ます笑
カプセルに泊まって、また朝も入っちゃお〜

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,100℃,110℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
28

ふるなーぜ

2021.11.24

16回目の訪問

水曜サ活

辰巳湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ふるなーぜ

2021.11.21

1回目の訪問

サウナピア

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む
黄金湯

[ 東京都 ]

また来ちゃいました、黄金湯。
でも今日はいつもと違う、男女入れ替え水曜日!
ついに初めてのセルフロウリュ側体験してきました。
正直なめてました…こっちも最高です!
サ室は4人まででこじんまりしているものの、逆にそれがいい。セルフロウリュでさらに追い込めます。アロマはマウンテンハーブ。これまた良きでした。
水風呂は19度くらいで少し温度高めですが、永遠に入ってられそうな心地よさ。この季節は逆にこのくらいの温度がちょうどいいかもしれません。
人数も絶妙に調整されてて、ノンストレスで楽しめました。
また水曜来ようと思います!もちろん、いつもの方にも👍

歩いた距離 2km

ラーメン 菜苑

純レバ丼

これはやばい、うますぎる。レバーは全然クセがなく、たれとご飯との相性最高。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
29

ふるなーぜ

2021.11.16

15回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ふるなーぜ

2021.11.14

4回目の訪問

歩いてサウナ

黄金湯

[ 東京都 ]

予約システムが導入され、速攻で予約して行ってきました。
待たずに入れる黄金湯最高!!
最近ホントに待ちが多いすぎて、しばらく来るのやめよっかなって思ったけど、良いシステムを導入していただきありがとうございます😭
どんどん進化していく素晴らしい銭湯♨️
昼間からのビールも格別でした…また予約してこよう

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
30

ふるなーぜ

2021.11.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふるなーぜ

2021.11.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふるなーぜ

2021.11.12

1回目の訪問

十何年前から遊びにきてた新宿で、存在こそ知れどこれまでしたことなかったテルマー湯。
数週間ぶりの5連勤でくたくたになった体を癒しにしました。
ワクチン証明なければ入らないから空いてるぞーと思いながら向かってる途中、ワクチン証明必要な期間が先週で終わってることが判明😱 
歌舞伎町のヤンキーたちがいっぱいいるんじゃないかとガクガクブルブルしながら向かいました。
いつもの雑多な歌舞伎町に入り込み、ドキドキ緊張しながら館内へ。
入ってびっくり!まるでラクーアを彷彿とさせるようなきれいな空間でした。
なんか入り口に謎に豪華なソファがあったり、帰りがけのゴスロリ女の子を横目に面白いところだなぁと思いながらロッカーへ行きました。
裸になって、さぁいくぞ!と思ったら、ただのロッカールームでお風呂は館内着に着替えて2階に行かなければいけないのでした。裸でうろついてしまい恥ずかしかったです。

前置きが長くなりましたが、いよいよ浴室へ!
浴室はきれいでとても広く、期待通りの雰囲気でした。不安にしていたほど客層は悪くなかったですが、ドラクエ御一行が何組もあり、ザワザワガヤガヤ。まぁ浴室が広いので声もぼやけてそんなに気にならなかったです。

サウナ室は、オートロウリュ付きなのが嬉しいですね。結構な人数が入れる大きさです。ちょうど良い湿度が保たれた92度。じんわりあったまれました。マットがなかったので、マイマットを持って来て正解でした。

水風呂は珍しい、唐辛子入り。
ピリピリするのかなぁと思ったら、拍子抜けするくらいなんもなかったです。なんか効果あるのかな、と思いましたが、なんかいつもよりシャキッとした冷たさを感じた気がしました(?)
冷たさもちょうどいい17度くらい。

露天風呂も完備されて、整いスペースも結構充実していたので、3セットとも座れないってことはありませんでした。

家から遠いってのと、お値段高めってことを除いたらリピ確定の施設です!また機会があったら来ようと思います😆

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
19

ふるなーぜ

2021.11.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふるなーぜ

2021.11.07

1回目の訪問

行ってきましたよ、アウフグースフェス。
ミッキー山下さん、増本さん、柴田さんの熱波受けてきました〜
どなたの回も工夫が凝らされてて、ほんとに楽しかった!

他の人のも受けたかったのですが、ジャンケン弱すぎてかなりのチャンスを失うことに…。
ちょっと運営が残念なところが見受けられましたが、熱波師の皆さんが本当に頑張って盛り上げてくれたおかげで結果良いイベントだったなと思います。

ソラスパの施設自体は、露天風呂がたくさんあるのがよかったです。残念ながら屋内サウナは入れてないので、今度は純粋に施設楽しむために来ようと思います。

続きを読む
43

ふるなーぜ

2021.11.05

2回目の訪問

黄金湯混みすぎいいいい
ということで、今日は姉妹店へ。
2回目ですが、今回も運良く男湯が大露天風呂の日でした。迫力あるスカイツリーを眺めながらの外気浴は最高ですね。
金夜ということで、人は多かったですが、マナーも悪い人もおらず、特にサウナも待つことなく、ストレスなく入れました。
またきまーす!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
27