絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

mitsu

2022.09.04

2回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

本日のML
WANDS「もっと強く抱きしめたなら」
TUBE「夏を抱きしめて」
Mr.Children「抱きしめたい」(ライブバージョン)
「抱きしめ」縛りの選曲の日でした。私より少し上の世代の人でしょうか、WANDSやTUBEの回で体を揺らしノリノリな人がいました(笑)
90℃のサ室はML時は大量のロウリュ水と爆風演出で激アツな空間に…最上段はオススメしません💦
 日曜だから満員御礼!サ室は常に満席、水風呂も20℃と若干温度が高めでしたが気持ちよく汗を流せてスッキリ。
 明日から1週間がんばれそうです。

続きを読む
81

mitsu

2022.08.28

2回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

とってもお久しぶりです、金春湯さん。
Twitterなどでよく確認せず、店の前まで
来て臨時休業の張り紙を見てガビーンとなることもありました…。
今日は事前にしっかり確認、パンダ湯の日ということも把握!
入場制限をしているようで、サ待ちすることなくセットを重ねられます。
テレビやオートロウリュもない88℃のサ室…サウナに集中できしっかり発汗できます。
水風呂は常に16℃をキープ、カルキ臭くもなくまろやか。バイブラもないので羽衣ができいつまでも入っていられそう😇
ととのいスペースやイスがないので皆さん水風呂前の縁で目を閉じてます。
気になったことがひとつ……サ室内で漫画を読んでいる人がチラホラ(前からこんな感じでした?)闇金ウシジマくんや白竜…紙ヘロヘロになるじゃん?集中できる?心の中でツッコミながら3セット。ラムネが売り切れていて残念💦
帰りに近所の居木神社で縁日がやってたので立ち寄りました。久しぶりにお祭りの雰囲気を味わえて和みました🙃

続きを読む
79

mitsu

2022.08.27

2回目の訪問

1年2ヶ月ぶりの訪問……すごくお久しぶりです、SSS上野さん。
サ室92℃、水風呂22℃のスーパーマイルドなセッティング💦サ室は待ちはないものの常に室内に5、6名と盛況です。年齢層も若め。
オートロウリュでしっかり熱くなり12分計がひと回りするまで上段で我慢…
ぬるめの水風呂と湿度高めの浴場内のイスでは残念ながらヘブン状態にはなれず💦
また、おしゃべりニコイチも居合わせたためこれまた残念な結果に……
1時間コースで2セット
大井町店の静寂に慣れてしまった&選択肢が多いサウナ激戦区の上野では、またしばらく足が遠のきそうです……😟

続きを読む
65

mitsu

2022.08.21

9回目の訪問

サウナ飯

夏休み終了……帰京しました。
東京駅に着いて15分後には大井町に、すんなり入館できました。
サ室も2~3人、ソロ貸し切りになる時間もあり快適なサウニング😇
96℃、定期的なオートロウリュでガッツリ発汗…浴室内ではなく脱衣所のイスで扇風機の風に吹かれてヘブン状態に。
今日は水風呂が20℃近い水温だったのが唯一の残念ポイント💦
無性にオロポが飲みたくて注文、瞬時に体内に流し込まれシャリシャリオロポが五臓六腑に染み渡りました😋
明日から休みボケせず仕事がんばります!

ひとりごと:帰省前とは違い、夜が気温が下がり涼しくなっててびっくり。

オロポ

うまい、うますぎる。

続きを読む
73

mitsu

2022.08.19

5回目の訪問

サウナ飯

サ活投稿も100件目になりました。区切りがいいですね、本日もとぽすさんへドロップイン
平日だと11時~15時まで最大4時間で780円ですか!お得だ。
96℃のサ室内今日はなかなかの人入り!皆さんマナーが良くテレビ(NHK)をじっと視聴、ボタボタ汗をかいたら18℃の水風呂へ……バイブラもないので羽衣ができていつまでも入っていられそう😇
今日の外気浴は無風・快晴のコンディション…風に当たるというより日向ぼっこのような感覚で寝落ちしかけました💦
10´×3セット 最高でした…。

今日はこれから楽天生命パークで野球観戦🙂頑張れ朗希!小宮山!初芝!

つけ麺 和 仙台広瀬通店

つけ麺(大)

濃厚で美味です😋

続きを読む
74

mitsu

2022.08.18

5回目の訪問

お久しぶりです、いい湯さん。
お馬さんにも久しぶりのご挨拶、ここの施設は週替わりで男湯と女湯が入れ替わります。
サ室も片方が90℃、もう片方が96℃です。今週は男湯が96℃と高温側(やったね!)
空いていて快適にサウニング、外気浴は涼しい風を浴び蝉の鳴き声を聴きながらウトウト😇
10´×4セット、露天風呂にもゆっくり浸かり癒やされましたー
休憩所では皆さん高校野球中継に釘付けでした。

続きを読む
65

mitsu

2022.08.15

4回目の訪問

帰省しました。
さっそく、とぽすさんで朝ウナ。宿泊客もあまりいなかったのかサ室内は2~4名…ソロの時間もあるくらい。
96℃の室内は温度、湿度とも文句なし。ガンガン発汗できます。
少し長めに浸かれる16℃のまろやかな水風呂……
朝の涼しい仙台の外気、サ室内のテレビのニュースで見ると都内と宮城で5~6℃の気温差💦涼しく感じる訳だ…
気持ちよく10´×3セット 午後からは雨が降るみたい、そそくさと帰ろう。

続きを読む
74

mitsu

2022.08.14

10回目の訪問

ハッピーサンデーコースで12時過ぎにドロップイン
13時から井上勝正氏のアウフグースを受けました。今日は前置きがそこまで長くなく(それでもまあまあ長い)ウッドブレンドの香りに包まれ……
今日はサウナの讃美歌「ネーネーネ」
「パッパッパッ!」のコール&レスポンスを見事に決めることができ、ちょっと気分が良かったです🙃
108回扇ぎを受け14~5分で完走、オアシスの水風呂へ…キンキンです。そこまで混んでないので、ととのい難民になることなくゆっくり休憩しながら…
今日はドライ3セット、ミスト1セット、いいサ活ができました!

続きを読む
54

mitsu

2022.08.12

1回目の訪問

夜勤も無事に終わり、夏休みに突入!サウナ遠征にでも行こう!
所ジョージ、オードリー春日の生まれ故郷の所沢…初めて降りたった駅からすぐ…はじめまして、B&S所沢さん

良かった点
・駅チカ
・サ室が山小屋のような素敵な内装
・外気浴スペース、プールのような(30℃の)露天風呂で他にないととのいシステム
・館内清潔
・レストランのメニューが食べ物も飲み物も豊富(利用してないけど)
・アメニティが豊富(ヘアワックスが4種類もありビックリしました)

悪かった点
・給水器の水がぬるかった
・朝得の時間に入りましたが館内着は別料金(200円)とのこと…

最高でした…
90℃のサ室は、室温マップなるものが貼ってあり、超高温ゾーンでも12~3分入れてしまう息苦しさやチリチリとした痛みもないまろやかな設定
水風呂は埼玉で1番冷たい(自称)だけあり、シングルに近い11℃…🥶自分はキンキン過ぎて1分も入れませんでした…
特に気に入ったのは外気浴で、鳥のさえずりがBGMで流れておりデッキチェアに横になり目を閉じる……今日は風が強過ぎましたが、熱冷ましの30℃の露天風呂で汗がひいてゆきいい気持ち😇向かいのマンションの最上階からは丸見えでは(笑)
計4セット、冷やしのシャンプー、ソープもあってよかった。平日の午前中とあって混んでなくてグッドサ活ができました!
サウナードリンクが豊富(オロポ、オロカル、オロイオ、アクリア)で今度はレストランも利用してみたいですね!
長文失礼しました。また来ます!

続きを読む
57

mitsu

2022.08.06

10回目の訪問

改装後にお初のオリ2さん♪
4階入ると右に券売機、左に靴箱、受付&支払いでロッカーへ スムーズに流れるように脱衣までいけるのでナイスな改良!
午前中ということもあり空いてます。サ室は100℃、常時3~5人、オートロウリュでバッチリアツアツに…
水風呂は14℃、熱を冷ますにはこちらもバッチリなセッティング…
窓際の揺りかごイスに座り、電車の音をBGMに半開きの窓から三井のリハウスとサンドラッグの看板を眺めながらととのう😇
10´×3セット 静かな浴場内で快適なサ活でした。
また近いうちに来ます。

続きを読む
71

mitsu

2022.07.31

3回目の訪問

昨日訪問したたかの湯さんとはガラッと様相が変わり、静寂、男らしい無骨な施設です。昼過ぎにインしましたが空いてました🙃
今日もアツアツな100℃のサ室…無音の浴場内に水風呂に水が注ぎこまれる音だけが響き…
10´×4セット 今日は16℃の冷たい水風呂、麦茶が染み渡ります。
冷やしのシャンプーとソープで身体をスースーさせる😇
本日もいいととのいをありがとうございました!

続きを読む
81

mitsu

2022.07.30

1回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

はじめまして、たかの湯さん。
最近サウイキの投稿も多く拝見し、気になっていたミュージックロウリュを体験してみたくて遂に行ってきました!
雑色駅から歩いて2~3分、いい雰囲気の商店街から道1本外れにこじんまりと佇むたかの湯さん。

良かった点
・地域の人に愛されているようで、おじいちゃんおばあちゃんに家族(子供づれ)のお客さんが多め。
・サウナ込みで500円!
・ソフトクリームが200円、生ビール300円にハイネケン380円と良心的価格!
・脱衣所と浴室がキレイ

悪かった点
・ととのいイスが5脚水風呂前にあり、水風呂に浸かっているとイスに座っている人と見つめ合う
・若い女性が脱衣所清掃やサ室のマット交換に来るので恥ずかしい

さて、初体験のミュージックロウリュですが、本日のラインナップは
甲斐バンド「裏切りの街角」
レミオロメン「粉雪」
サカナクション「新宝島」
90℃3段構成で定員12名のサ室は何故か上段に誰も座ろうとしません。
上段に堂々と陣取り室内が暗転、重低音の音楽とアナウンスでミュージックロウリュ開始です。誰も上段に座らなかった理由がわかりました…
音楽に合わせ大量に噴射されるロウリュに、爆風演出💦 新宝島ではドリフをパクッたMVが脳内で再生されますが爆風に耐えるのに必死でミュージックどころじゃありませんでした(笑)
その反省点を踏まえ次からは中段にし、開始5分前に入室、しっかり演出を楽しめました!粉雪って17年前の曲だったんですね…
90cmの深い水風呂、水温が20℃と優しい設定でした…水風呂前ではなくあつ湯側のイスに座り扇風機の風に当たる😇
計4セットを堪能、時間に追われることなく風呂あがりにソフトクリームを食べのんびり☘️
8月のミュージックロウリュの予定もあり次に来るのが楽しみです!
長文失礼しました。

横濱タンタンメン

つけタンタン

辛美味い!😋

続きを読む
77

mitsu

2022.07.26

8回目の訪問

久しぶりの平日サ活♫
本日はSSS大井町へ…雨からの蒸し蒸しで不快指数はMAXでしたね💦替えのシャツを持ち歩いていてよかった。
98℃の室内でガンガン発汗、タイミングよくセット毎にオートロウリュに当たる😇
浴室内のイスよりも脱衣所のイスに座り扇風機に当たるとたちまちヘブン状態に……
しかし、水風呂が22℃でアレレ?状態でした💦チラーの故障でしょうか…
今日も冷やしのシャンプーとソープでシャカゴシしてベタベタの身体がスッキリ!
マナーのいい皆さん、今日も快適な空間ありがとうございました。受付のお兄さんの対応もよかったです。

続きを読む
67

mitsu

2022.07.23

5回目の訪問

ドシー五反田

[ 東京都 ]

今日はドシゴタさんへ♪
秘密基地感がいい感じです。98℃のサ室内ですが、頂上の魔王席はアチアチで足元も熱すぎて足の裏を床につけられず…
常に3名ほどが上段、中段、下段と自分の好みのポジションに着席し黙々と蒸されています。
水シャワーを脳天から浴び外気浴スペースへ……大きな扇風機が風を送ってくれて夢見心地😇
賑やかな声が周辺の居酒屋さんから聞こえます。サクっと1時間、ワンオペで寡黙なマスターが頑張ってます。
都内は今日も感染者数が3万人越え、皆さんも感染対策を怠らず黙浴でサ活を…

続きを読む
53

mitsu

2022.07.18

3回目の訪問

3ヶ月ぶりの訪問、前回「センスパ」と略してしまいましたが、公式は「上チュリ」と略していますので私も上チュリさんと呼ばせていただきます。
10時に2時間コースでイン、室内に一人きりのときもある程空いていました。
102℃の室内は20分毎のオートロウリュでたちまち激アツの空間に💦
室内はよもぎや柑橘系の香りがして、静かな音量でテレビ(ノンストップ)を見ながら10´×4セット…
水風呂は水がとめどなく流れバイブラ有りで羽衣はつくれません…しかし、14℃キンキンでしっかり身を引き締めてくれます。
4名でいっぱいの狭いサ室のため混んでるときはサ待ちが発生してしまいますが、コンパクトでいい施設です上チュリさん。

ひとりごと:サ活後ティンバーランドのスニーカーをアメ横で購入、ルンルンで上野を後にしました♪

続きを読む
59

mitsu

2022.07.17

9回目の訪問

サウナ飯

ハッピーサンデーコースでドロップイン
今日は空いていて、おしゃべりグループもいなくて快適空間でした。
全てドライで4セット、80℃の室内ですがバッチリ発汗できました。ウォーターセレモニーのピカピカ演出も健在✨
温度表示は18℃とあるも、もっと冷たく感じる水風呂…テルマーベッドで危うく寝かける…
久しぶりのサ活をのんびり満喫しバナジュー(プロテイン入り)を飲んで大満足😇
ありがとうございました。

麺屋 周郷

つけ麺

麺増しにメンマトッピングで、30分並びましたがホントに美味い😋

続きを読む
53

mitsu

2022.07.03

7回目の訪問

梅雨も明け連日暑い日が続いてますね…
今日も湿度が高く汗が止まらない1日でした💦
「混み合っております」の看板がありましたが、サ待ちもなく快適にセットを組めました。
96℃のサ室に19℃の水風呂😇マナーのいい皆さんのおかげで静かな浴場内……
ホントここでは嫌な思いをしたことがありません。
冷やしシャンプーとボディソが気持ちいい!今日もありがとうございました。

続きを読む
62

mitsu

2022.06.26

9回目の訪問

カプセルにお泊まり、6時半起床で朝ウナ
ガラガラでほぼ貸し切り、朝から3セット
水風呂は14℃ヒエヒエ、静かな空間…窓際の揺りかごイスで電車の音をBGMにととのう…
最高の休日のはじまりです。

ひとりごと:クーラーボックスは7時から設置してくれてました!

続きを読む
78

mitsu

2022.06.25

8回目の訪問

2ヶ月ぶりのオリ2さん、102℃のサ室はアツアツでいいですねー
オートロウリュで更に威力が増しガンガン発汗できます。
1800のアウフグースに3段目でチャレンジ!久しぶりだからビクビクでした……
完走を目指しましたが3回目のジャバジャバでリタイア💦うぅ悔しい……
17℃の水風呂がいつまでも入っていられそうな心地よさ。電車の音を聴きながらの半外気浴…マナーのいい皆さんのおかげでスッキリシャッキリ!
ありがとうございました!

続きを読む
55

mitsu

2022.06.11

6回目の訪問

ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

先週の五反田店に続き、久しぶりに恵比寿店にも行きたくなりドロップイン
14時過ぎだったこともあり待たされることなく案内されました。既に4~5人の先客が蒸されていました。
サ室内はなぜか香辛料のピリピリとした香りが……100℃の室温、静寂の室内に一声かけてロウリュさせていただきました。
ミント系の香りが充満し石の鳴く音が響く暗い室内……やはり恵比寿店のこの雰囲気もいいなー
若者ばかりでしたが、皆さんマナーよく快適な空間をありがとうございました。

ひとりごと:ドシーのラグジュアリーな香りのソープとシャンプーが欲しくなりました。

続きを読む
74