2021.01.02 登録
男
[ 兵庫県 ]
GW2日目にして明日でGW終了。短すぎるので神戸サウナへ。なんだかんだ、2025年は毎月来ている、、。
本日の目的は18時のダイナミックロウリュ。それに備えて14時にin。
身体を清め、菖蒲湯で温まる。最近は風邪をよく引くので無病息災を祈る。
メインサウナへ。激混み。さすがGW。
10分蒸される。水風呂→外気浴。最高の季節。
2セット目、10分→水風呂→外気浴。
大学生が増えてきたので一旦8階に避難。
マッサージも受けて、疲労回復。
17時半に再度、浴場へ。アイスアロマロウリュのえげつなさに感動。10分→水風呂→外気浴。
18時のダイナミックロウリュへ。
意味わからんくらいストーブに水やらをかける。暑すぎる、、、。汗もダラダラ。終了後即、水風呂へ。つけ麺の気分。外気浴も涼しい。
本日はメインサウナ4セット。冷麺も食べ、華麗に退館。良い施設。ただGWの大学生だけでなく謎の年齢層の人々も少なくともサウナ室のドアを開けっぱなしにするのはやめてほしい、、、。
男
[ 兵庫県 ]
久々の日曜休み。天気は晴れ。サウナ日和。
15時のロウリュイベントに合わせて来館。
身体を清め、炭酸泉で毛穴を開き、いざ、サウナ室へ。
8分。1セット目は身体を慣らす。外気浴も最高。
2セット目、14時50分にサウナ室へ。イベント開始まで10分。換気のため、ドアを開けられても熱い。15時イベント突入。暑すぎる。結局イベント終了までいたので、20分。身の危険を感じた。水風呂最高、外気浴最高。3セット目は穏やかに9分。
休みの日だから平日より人がいて、終始満席。ま、こんなもんだろう。来週はGW。激混みの予感。神戸サウナチャンスあり。
男
男
男
男
男
男
男
男
男
男
男
[ 兵庫県 ]
休み最終日。
連休もほぼ終わり、こういうタイミングで来館。
今年2回目、ちょうど1ヶ月ぶり。
土曜日なので若干混雑。
身体を清め、1セット目はメインサウナへ。
アイスアロマロウリュ。最上段かつサウナストーブ前を陣取る。熱風により、一気に発汗。さすがにやばい。水風呂へ。格別。外気浴。身体から湯気が出まくる。強そう。
2セット目はフィンランドサウナへ。
混雑せず、真っ暗闇の中蒸される。セルフロウリュもかまし、スッキリ。水バケツ。これが良い。やめられない。
3セット目、4セット目はメインサウナへ。ロウリュをあえてスルーし、ロウリュ終わりの空いているタイミングで、蒸される。一気に人がいなくなるので最上段へ。
3セット目は12分入ったせいか水風呂後も異常に火照る。
働く直前には休み締めの神戸サウナ。
男
男
男
男
男
[ 兵庫県 ]
2025年、あけましておめでとうございます。
ということで、新春初サウナは神戸サウナへ。
日本酒風呂も含めてしっかり身体を温めていきたい。
風邪を引き、しばらく来れなかった待望のサウナ。
治りかけこそ、身体を温めて完治へ。
1セット目はフィンランドサウナへ。
静寂。暗黒。最高。
珍しく1人独占状態となりセルフロウリュ。
10分。温まったところで水へ。
一気に冷える。頭がおかしくなる前に外気浴。
身体から立ち上る湯気。
2セット目はメインサウナへ。
ちょうどアイスアロマサービスの時間。
二段目へ。熱気に襲われつつ10分。水風呂へ。
3セット目もメインサウナへ。
5分ほど蒸されたタイミングでロウリュイベント開始。暑過ぎた。イベント終了の拍手ののち、水風呂へ。12分。
一旦、日本酒風呂。甘い香りが立ち上る。
休憩へ。お雑煮を食す。何年振りかのお雑煮。ちなみに実家は赤味噌。
しばらく休んだ後、フィンランドサウナを2発かます。12分×2セット。
その後、アイスアロマロウリュをへて、身体を流し、水風呂、外気浴を挟まず退館。
駅までの道でしっかり整う。全く寒さを感じない無敵状態。ありがとう、サウナ。
今年も週1サウナ。健康に留意していきたい。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。