絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

MoT

2021.07.14

10回目の訪問

薬師湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

MoT

2021.07.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MoT

2021.07.10

9回目の訪問

薬師湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

MoT

2021.07.04

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

MoT

2021.05.05

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

MoT

2021.03.08

8回目の訪問

薬師湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

MoT

2021.03.07

2回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

MoT

2021.02.13

7回目の訪問

薬師湯

[ 東京都 ]

Hello,my HOME.

今日は朝から我が猫様の健康診断。そこからジムからのサウナ。いちごとチョコの入浴剤で甘い気分に。

さて整っておきます。

1〜3set
サウナ:8〜12分
水風呂:1分
休憩:5分

おっと、初めて延長料金が発生。
ゆったり湯に入りすぎたかな。

続きを読む
22

MoT

2021.02.11

6回目の訪問

薬師湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

MoT

2021.02.06

1回目の訪問

今週はハードワークだった。
そうだ、サウナに行こうー

いつもは墨田付近のサウナを回っているのだが、今日はちょっと遠出。草加健康センターへ。

テレビドラマ サ道を見ていつか行きたいと思っていたこのサウナ。駅から少し遠く路線バスや送迎バス、また車とか出ないと辛いのが難点。

さて、ではサウナへ。
まずあつい!3段の大箱だが2段目でロウリュウでもやっているのでないかと思えるぐらいあつい。あちちな体を冷やすのはバイブラ付きの水風呂。これは犯罪や...羽衣が吹き飛ばされてヒエヒエに。あぁぁ。整う...

1〜4set
サウナ:5〜6分
水風呂:1分未満
休憩:5分

続きを読む
37

MoT

2021.02.02

1回目の訪問

仕事で終電を逃す。
以前の私なら会社に泊まっていたが今はサウナー。すぐにサウナイキタイで新宿界隈をしらべ、新宿区役所前カプセルホテルに決めた!!

時刻は2時くらい。セルフロウリュも完備されたサウナーへ。時間が時間だけに人がおらず、セルフロウリュやり放題!!そして、水風呂からの整いへ。

なんとここにはインフィニティチェアーが2脚もある!!

(仕事の疲労+眠気+サウナ)×インフィニティチェアー = 宇宙

1〜3set
サウナ:8分
水風呂:1分未満
休憩:5分

翌朝は眠気はあるものの体の疲労はなく、なんとか乗り越えましたとさ。

続きを読む
2

MoT

2021.01.31

1回目の訪問

寺島浴場

[ 東京都 ]

セルフロウリュでボディー&ヘッドハイ...

昨日来れなかったからリベンジ。
小箱であるがキマり方が最高。

それに内風呂に”原生林の針葉樹の植物精油から人工的に自然の森林に近い状態の空気を発生”する浴場があり整いがすすむ...

[3set]
サウナ:8分〜10分(ロウリュ×3)
水風呂:1分未満
休憩:5分

続きを読む
23

MoT

2021.01.30

5回目の訪問

薬師湯

[ 東京都 ]

日本 made hot town 薬師湯がホーム...

本当は寺島浴場でセルフローリュやりに行こうとしたけど、時計はすでに21時をさしてる。寺島浴場はまた今度。

[4セット]
サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:3分

続きを読む
25

MoT

2021.01.30

1回目の訪問

今日は朝から館林で作業。
大阪出張でのダメージが残っているので整えねば。

今回は大黒湯へ。というのも年末に開催されてたクジが当たっていたため交換に。景品はタオルレンタル券。意外と使える...?

今日はサウナがコミコミ。外気浴はヒエヒエ。けどハンモックで横になれるの気持ちいいよね...沁みる。

1st〜3rd
サウナ:10分
水風呂:1分未満
外気浴:5分くらい。

あ、露天側のサウナ内テレビが直ってた。

続きを読む
31

MoT

2021.01.27

1回目の訪問

水曜サ活

さくら湯

[ 東京都 ]

26-27日と大阪で夜間作業。27日はそのまま17時半まで翌営待機。からの帰京。もう体がボロボロ。

整えるにもホーム(薬師湯)が定休日。
そこで気になっていたさくらの湯へ。

大黒湯と悩んだが、スカイツリーから近かったのが決めて。

サウナは、赤外線サ。小箱(6人くらい)であるがいい感じの温度と湿度。但し、整い椅子等は浴場にないため、脱衣所のソファーに大きなタオルをひいて休憩。沁みる...

1st〜3rd
サウナ:8分
水風呂:1分未満
休憩:2分

入場が22時半。23時半にサウナが電源落ちるとのことで1Hショートサウナ!

続きを読む
3

MoT

2021.01.25

2回目の訪問

また大阪に来てしまった。出張が重なるものだ。この前、初めてインフィニティチェアーを体験。世界が歪んだね...今回も歪みました....


1st〜3rd
フィンランドサウナ:10分
水風呂:数十秒
冷水風呂:数秒
外気浴:5〜10分

続きを読む
2

MoT

2021.01.23

1回目の訪問

久しぶりに横浜に帰ってきたので、リニューアルしたという竜泉寺の湯へ。

めちゃくちゃ綺麗になってる。
大学生の時よくきたなー。

サウナは二種類。黄土サウナとミストサウナ。黄土サウナにはオートローリュバズーカーという、ローリュと熱波を発生させるシステムが備わってる。これは画期的ッッ!!


1st
サウナ:8分
水風呂:1分未満
休憩:3分

2nd
サウナ:10分
水風呂:1分未満
休憩:5分

3rd
サウナ:10分
水風呂:1分未満
休憩:5分

続きを読む
28

MoT

2021.01.23

4回目の訪問

薬師湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

MoT

2021.01.22

1回目の訪問

遠戦サウナ。サ活はじめて初の出張サウナ。
今回は大阪。定時まで都内で仕事し、新幹線で大阪へチェックイン。
事前に大東洋近くのホテルを予約しており、メール等を対応しいざサウナへ。

都内ではいつも、銭湯サウナで活動しているが、大東洋のような施設は久しぶり(横浜のスカイスパぶり)

エントランスで料金を支払い、いざ5階へ。
ロッカーからサウナパンツ(初体験)に履き替え、いざ浴場へ。
浴場はテルマエ風。ライオンからお湯がでているしね。
体を清め沐浴。いざサウナへ。

いやーーーーーーー1stからきまるな~~~~。
まず。フィンランドサウナ。時間帯が遅く人が少なく快適。室内では
フィンランドミュージックが流れ、モニターにはフィンランドのスライドが流れている。みなし、フィンランド旅行。いい感じ。いい汗を流したら、水風呂へ。
ここの施設には水風呂が4つ。水風呂(20℃ぐらい)、冷水水風呂(15℃以下)が2つづつある。私はもちろん冷水水風呂。

いや~~~つめたい。本当に冷たい。感覚的に錦糸町にある黄金湯つめたいのではないか。でも、これが気持ちいい。ぜひ大東洋のホームページで見てほしいが、水風呂と冷水風呂が隣接している。水風呂で体を慣らし、冷水風呂で更に占めることができる。
く~~~~。施設設計した人は天才。冷水風呂に入った瞬間声をだしてしまった。
冷水風呂だけあって、そんな時間入ってられず外気浴へ。

あ~~~~まじ整う。1stでまじで整う。世界が歪んでブリってる。
5分ほどマジでトリップってた。脳内でβエンドルフィンやオキシトシン、セラトニンどばどば。

5分たって2ndへ。
2ndは高温サウナへ(90℃)ここはオートロウリュウ。テレビではニュースゼロ。
10分ほどはいり、水風呂へ。こんどは五右衛門風呂の水風呂。

3rdはまたフィンランドサウナ。
このタイミングで人いなかったため、セルフロウリュ。大箱で一人。
好きなだけかけれる幸せ。はまるね。明日朝早く仕事があるのを忘れて快楽を求めていたわ。案の定、外気浴ではいつもより長くトリップにはいっていましたわ。
GooD!

1st
フィンランドサウナ:8分
冷水風呂:1分未満
外気浴:5分

2nd
ロッキーサウナ:10分
冷水風呂(五右衛門):1分未満
外気浴:5分

3rd
フィンランドサウナ(セルフロウリュ):8分
冷水風呂:1分
外気浴:5分

続きを読む
39

MoT

2021.01.17

3回目の訪問

薬師湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む