サウナ&スパ カプセルホテル 大東洋
カプセルホテル - 大阪府 大阪市
カプセルホテル - 大阪府 大阪市
遠戦サウナ。サ活はじめて初の出張サウナ。
今回は大阪。定時まで都内で仕事し、新幹線で大阪へチェックイン。
事前に大東洋近くのホテルを予約しており、メール等を対応しいざサウナへ。
都内ではいつも、銭湯サウナで活動しているが、大東洋のような施設は久しぶり(横浜のスカイスパぶり)
エントランスで料金を支払い、いざ5階へ。
ロッカーからサウナパンツ(初体験)に履き替え、いざ浴場へ。
浴場はテルマエ風。ライオンからお湯がでているしね。
体を清め沐浴。いざサウナへ。
いやーーーーーーー1stからきまるな~~~~。
まず。フィンランドサウナ。時間帯が遅く人が少なく快適。室内では
フィンランドミュージックが流れ、モニターにはフィンランドのスライドが流れている。みなし、フィンランド旅行。いい感じ。いい汗を流したら、水風呂へ。
ここの施設には水風呂が4つ。水風呂(20℃ぐらい)、冷水水風呂(15℃以下)が2つづつある。私はもちろん冷水水風呂。
いや~~~つめたい。本当に冷たい。感覚的に錦糸町にある黄金湯つめたいのではないか。でも、これが気持ちいい。ぜひ大東洋のホームページで見てほしいが、水風呂と冷水風呂が隣接している。水風呂で体を慣らし、冷水風呂で更に占めることができる。
く~~~~。施設設計した人は天才。冷水風呂に入った瞬間声をだしてしまった。
冷水風呂だけあって、そんな時間入ってられず外気浴へ。
あ~~~~まじ整う。1stでまじで整う。世界が歪んでブリってる。
5分ほどマジでトリップってた。脳内でβエンドルフィンやオキシトシン、セラトニンどばどば。
5分たって2ndへ。
2ndは高温サウナへ(90℃)ここはオートロウリュウ。テレビではニュースゼロ。
10分ほどはいり、水風呂へ。こんどは五右衛門風呂の水風呂。
3rdはまたフィンランドサウナ。
このタイミングで人いなかったため、セルフロウリュ。大箱で一人。
好きなだけかけれる幸せ。はまるね。明日朝早く仕事があるのを忘れて快楽を求めていたわ。案の定、外気浴ではいつもより長くトリップにはいっていましたわ。
GooD!
1st
フィンランドサウナ:8分
冷水風呂:1分未満
外気浴:5分
2nd
ロッキーサウナ:10分
冷水風呂(五右衛門):1分未満
外気浴:5分
3rd
フィンランドサウナ(セルフロウリュ):8分
冷水風呂:1分
外気浴:5分
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら