2021.01.02 登録

  • サウナ歴 4年 6ヶ月
  • ホーム 薬師湯
  • 好きなサウナ ウェット、高温
  • プロフィール サウナで合法的にキマる。これは間違いないことを信じてやまないIT社員。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

MoT

2024.03.23

2回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

MoT

2024.03.11

1回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

MoT

2024.02.17

1回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

スタンプラリーで今回は辰巳湯。真ん中に大きなお風呂が一つと露天風呂。サウナは4段+最上段にイス。水風呂への導線は一度露天風呂に行かなきゃならないがなかなかよし。そのまま外気浴?エリアへ。

12分3set

続きを読む
11

MoT

2024.02.10

1回目の訪問

銭湯のススメ2024のスタンプラリー参加、その2番目としてここ常盤湯。内風呂、露天風呂、サウナ、外気浴。サウナは遠赤外線ロウリュウというハイブリッド。しっかりととのいました。

続きを読む
12

MoT

2023.07.08

1回目の訪問

初の北海道札幌、飛行機の疲れを癒すためサウナへ。今日はめちゃくちゃ暑いのに地下道を使わず札幌からすすきのへ。二コーリフレについた時には汗だく、早速サウナへ。

時間的にロウリュウのタイミング、サイレントロウリュウを。アチアチの蒸気、香りのいいアロマ、そして熱波を喰らって水風呂に。水風呂は16℃、最高のセット。

サウナ後に休憩室で横になる、ボタンを押せば店員がオーダーを取りに来てビールを持ってきてもらえる。厳しいサラリーマンのオアシスだ。

12分*3set

続きを読む
10

MoT

2023.06.25

1回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

Swarmて記録見ると約10年ぶりの満点の湯。
外にあるうたた寝湯.疲れてる時にはしみる。

セット:12分*3set
水風呂:16-18℃

続きを読む
20

MoT

2023.06.11

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MoT

2023.05.05

13回目の訪問

薬師湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

MoT

2022.09.19

1回目の訪問

タイミング悪く台風が接近中のためインフィニティプールやテラスは中止。

だけど目的はサウナにあり!
こんなおしゃれなインスタ映えを目的としたカップルが多い場所なのに、サウナが本気!!温度が高くガチガチ設定。

3set終えてバーカウンターでビールを頼む。
格別。

宿泊者やプランの人しかこのスパには入れないが、情勢が落ち着いたらまた来たい。

続きを読む
20

MoT

2022.07.24

1回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

ジム行って電車に乗って向かったのは堀田湯。フィンランドサウナでオートローリュ付き。

オートローリュのシステムは黄金湯みたいな感じかと思いきや勢いよくぶっかける系。
そして水風呂は160cmの深さ。

夏の夕暮れ、心地よい風を受けながら整わせていただきました。

続きを読む
28

MoT

2022.03.13

1回目の訪問

電気湯

[ 東京都 ]

引越しを終えて、噂に聞いていた電気湯。
アチアチカラカラ。
脱衣所に整い椅子。
最高。

続きを読む
16

MoT

2021.09.22

1回目の訪問

水曜サ活

東京ってこんな広い空だったんだ。

今日は仕事がお休み。いざサウナへ。
錦糸町界隈のサウナで来たことがない楽天地スパへ。

1時間毎のロウリュー。水風呂は16度近くいい感じ。休憩スペースは、楽天地最上階から見渡せる東京の青空の展望。いつも狭いと感じていた東京の空がここでは大きく広がっていた。

4set
サウナ:8分
水風呂:0.5分
休憩:5分

続きを読む
35

MoT

2021.09.19

1回目の訪問

8HOTEL CHIGASAKI

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

MoT

2021.09.05

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MoT

2021.08.29

12回目の訪問

薬師湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

MoT

2021.08.25

1回目の訪問

水曜サ活

松本湯

[ 東京都 ]

クラファンで新しくなった松本湯。

仕事が嫌になったので16時に上がってサウナへ。東中野界隈にアクアがあるが今回は今月オープンの松本湯へ。

サウナはフィンランド式。サウナマットを持っていざ。30分に一回のオートローリュ。そして水風呂。

水風呂は17-18度で深さが150cm。これは決まる...

休憩は“風“スペースへ。“風“と名がつく通りダクトから優しい風が出ている。それも畳出てきたスペース。あー最高。

またこよう。

サウナ(3set):8〜9分
水風呂:1分
休憩:15分

続きを読む
30

MoT

2021.07.24

11回目の訪問

薬師湯

[ 東京都 ]

もう何もいうことがないマイホーム。
季節によって水風呂の温度が変わると聞いていたが、心地よい。プールに入っているようだ。

また来ます。

4set
サウナ 8分
水風呂 1分
休憩  5分

続きを読む
18

MoT

2021.07.23

3回目の訪問

開会式をリクライニングで。

今日はオリンピック開会式。

ブルーインパルスを見るよりサウナへ。ということで草加健康センター。

10時に現地着くと食堂階段まで人が受付で並んでる。多い。これが連休。15分ほど並んでいざサウナへ。

11時からの静寂のロウリュ。名前とは裏腹で、桶で入れた水をヒータにぶち込む。静寂と言いつつパワー系。だけどこれがいい。

水風呂はキンキンに冷えてる。
安定。

5set
サウナ 8分
水風呂 1分
休憩 5分

続きを読む
4

MoT

2021.07.22

2回目の訪問

寺島浴場

[ 東京都 ]

爆熱セルフロウリュ。

ここのサウナ広さは、4人くらいしか座れない狭い。ロウリュがあるため仕方がない。
むしろこの広さだからロウリュが効いてるのかもしれない。

そして水風呂。15〜6℃くらいで、脳と身体をCoolにしてくれる。

3set
サウナ 8分
水風呂 1分未満
休憩  5分

続きを読む
4

MoT

2021.07.21

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

アクア東中野

[ 東京都 ]

プールサイドでチル。

アクア東中野の場所は、職場から近い為、ふらっと行けたのだ。水風呂は二種類。キンキンチラー付き水風呂、そして外に小さなプール。プールサイド?で整い可能。

サウナは、アチアチ

サウナ 8分
水風呂 30秒
休憩  20分

続きを読む
25