絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆうや

2021.03.03

3回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
23:30in
やっぱりここがさいつよでした。
2.3セット目はアロマロウリュもあり灼熱滝汗天国。
外はキンキンの外気と強風の中、バイブラ水風呂!からの外気浴で昇天。
ととのいました。ありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
59
続きを読む

ゆうや

2021.02.24

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ドーミーイン最高。ここは本当に良い!
サ室98℃しっかりアツい汗もびっちり、水風呂は14℃程度こちらもキンキンに冷える。
そして外気浴、露天風呂に反射する光を天の木材にに移して眺めているとトリップ開始です。
ととのうできました!
明日は念願のウェルビー行きたいと思います!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
33

ゆうや

2021.02.21

1回目の訪問

戸越銀座温泉

[ 東京都 ]

サウナ:8分 10分 12分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
22:00in
想像を超える良さがあった。
混み合っているのもわかる。
外気浴のととのい椅子が3セットとも空いていなかったのが悔い。

続きを読む
19

ゆうや

2021.02.18

1回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
20:00in
サ室はなかなかの混み具合、
1セット目は少し待ちスタート
頻繁に扉が空くと温度が下がりやすい印象。
ただしっかり閉じると温度はなかなか高い。呼吸の時に鼻が痛む。これこれ
びっちりたま汗。
中の水風呂は15℃程度だがかなり冷たい。最高。
外にはプール。と思ったらプールも水風呂。これはテンションが上がる。おそらく18℃くらい。
ととのい椅子が少ないのが悔しいが満足度高めでした。
なんとなく仕組みが文化浴泉に似てる。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
19

ゆうや

2021.02.16

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
相変わらずキンキンの水風呂。
オートロウリュウも多くてしっかり汗かけます。

続きを読む
2

ゆうや

2021.02.15

1回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
19:00in
サウナは混雑で数人待ちから10分ほどで入れました。
the.銭湯と思わせてくれる赤富士がお出迎え、サウナは少し並ぶが気にならない程度。
温度は上々でしっかり滝汗。
水風呂はバイブラ付き14℃。最高。
外気はなく整い椅子が少しある。ここは物足りないが気持ちよくととのえました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
48

ゆうや

2021.02.11

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
15:30in
天空の露天風呂からとにかく目の前に広がる大パノラマに心打たれました。
とにかく偉大!
富士山と大空、
広がる街を借景しながらの露天風呂。
そこからいざサウナへ、
こちらもロケーションがえぐいっ!
温度は高くないですが、
じっくり汗のかけるサ室からは
またもや絵に描いたような絶景。。

外の水風呂はキンキンに冷えていて気持ちいい。
温度は不明ですが相当冷たく感じました。

そのままサウナポンチョをきて大自然の中外気浴。
こんな贅沢な空間は今まで経験したことのない!
大きな声を出したくなる、溢れそうな気持ちを抑えて
全身の感覚で最大限に癒されてきました。

続きを読む
22

ゆうや

2021.02.11

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

早朝から車を飛ばして
7:30in
混雑を避けて早朝に来たがそれでもたくさんの来客。
受付のサインを眺めていざ、
9:00まではタイムサービスで900円。
今回は生姜焼きも食べたかったので通常に変更。

フィンランドサウナ8分
水風呂1分
薬草サウナ8分
水風呂1分
休憩10分
この流れを2セット

2種類のサウナ。どちらも滝汗。
そしてお楽しみの水風呂。
上からバシャバシャと滝のように流れる天然水。
温度はそんなに冷たくないのに気持ちいい。

早朝から最高のととのいをありがとう。
やはりここは聖地でした。

続きを読む
52

ゆうや

2021.02.03

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
22:00in
今年2度目のutatane
ここはなんといってもサウナコタ。やっぱりセルフロウリュはいい。
しっかり熱をもったストーンから発する熱い蒸気にアロマを乗せて最高の空間に仕上げる。
外の整いスペースも絶妙。
今回もあまみちゃんたっぷりでととのいました。

続きを読む
24

ゆうや

2021.01.30

1回目の訪問

サウナ:10分 20分 15分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
22:30in
本日は男湯が木の湯。
30分に一度の高頻度オートロウリュウに合わせて1セット目。
水深110の水風呂は15℃で最高。
外気浴は空が開けて、目一杯の星空。最高でした。
2セット目以降はオートロウリュウとタイミングがズレて温度が物足りなく汗なかなか出ず。
結局オートロウリュウまで入ってました。
サウナ温度が上がるかセルフロウリュウがあれば文句なしの大満足施設。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
26

ゆうや

2021.01.29

2回目の訪問

サウナ:8分 × 2 11分 ×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
22:45in
この時間でもサウナーで賑わうのはさすが人気サウナ。
元旦に初めて訪れて以来、
この場所の“ととのい”を忘れられず確かめに来ました。
結果は、
やはり最高でした。
しっかり高温のサ室、滝のように流れる汗。
15.7℃バイブラ付きの水風呂、羽衣を剥がされるご褒美。
空が見上げられる整い椅子、トリップ。
そして導線も良い。
なにをとっても最高でした。
ここは定期的に来ざるを得ない。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.7℃
58

ゆうや

2021.01.25

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
21時in
他の客は4.5名程度でゆったり、
時間の兼ね合いで2セット!
サ室の温度計は95度!いい意味で想像を超えてきた!
しっかりアツい。
水風呂も15度くらいの体感でしっかり冷たい。
いざ外気浴、露天エリアにととのい椅子が3脚。ライティングが美しく落ち着く空間。
2セット目にバッチリととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
15

ゆうや

2021.01.22

1回目の訪問

サウナ:10分 12分 14分
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
20時in
前回来た時からサ室がリニューアルされていてツインタワー+2つのサ室がぶち抜かれて1部屋になっていた。
少し温度は物足りないが湿度と雰囲気はいい感じで滝汗でした。
そしてなんといってもここの水風呂はキンッキン。少し痛いくらいの冷たさ、最高。
外気浴も空いていたので待つことなくリクライニングでととのえました。

続きを読む
27

ゆうや

2021.01.22

2回目の訪問

午前4時in
朝はガラガラでほぼ貸切状態。
値段も1980円になるので狙い目。
ケロサウナを独り占めできるのはこの時間の特権。
時間の兼ね合いで1セットしか出来なかったが今年2回目のかるまる頂きました。

続きを読む
35

ゆうや

2021.01.16

1回目の訪問

19:00in

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
サ飯で牛すじカレーと笹塚チャーシューを注文。カレーはしっかり癖ついていて絶品。
いざサウナへ、激混みで並んで入るstyleだったが中は最高。
セルフロウリュができるうえ温度もしっかり高い。
滝汗でした。
水風呂は広々してしっかり深い。
温度は少し物足りない。
外気浴は天空のアジトの名前に引けを取らない夜景を眺めながら。
今の季節はポンチョがあるといいかも。
もう少し空いていたらさらに最高でした。

続きを読む
31

ゆうや

2021.01.11

1回目の訪問

19:00in
食事処でわらじカツ丼を注文。
窓際に陣取ったのでメッツァ・ムーミンバレーパークの夜景が綺麗。食事もボリューム味ともに良かった。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:寝湯にて10分 × 3
合計:3セット

一言:
サ室は90℃テレビ付きですぐに玉汗。
水風呂は少し物足りないが、なんといっても外のロケーションが最高。空が広いし静か。寝湯で1発目からトリップ。
このロケーションで整えるのは嬉しい。
3セット終えてからの露天風呂も最高でした。

続きを読む
20

ゆうや

2021.01.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
岩サウナ ケロサウナ 薬草サウナ ケロサウナ
水風呂:1分 × 4
9℃風呂は30秒
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
17:30in
まさにサウナーのテーマパーク。
4種類のサウナと4種類の水風呂とあってワクワク。
人が多く薪サウナはタイミング合わず断念。悔しい。
ケロサウナと9℃水風呂が特に最高でした。

続きを読む
31

ゆうや

2021.01.08

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
22時in
初のセルフロウリュ。
シャワーがすぐに止まるのが気になる。
脱衣所のガチャでアロマを購入していざサ室へ、とにかく最高。
あまみでまくりで過去最高に整った。

続きを読む
49

ゆうや

2021.01.03

1回目の訪問

深夜1時in
サウナ7分×3
水風呂1分×3
外気浴8分×3
ほぼ貸切。オートロウリュ時サウナ3段目は本気で熱い。湿度もあり満足度高い。ほんちゃんの水風呂は15.7度で氷もあり、外気浴のロケーションも最高。あまみ出まくりでととのいました。

続きを読む
43