絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆうや

2021.07.23

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
地味に気になっていた施設。
オリンピック開会式が賑わっている中、初来訪してきました。
狭い入り口から入館すると右手には大きなテレビが開会式をバッチリ映してくれていました。

くたくたの番頭さんにサウナを注文。
使い切りのシャンプー・ボディソープ貰えます。

サ室はそんなに温度が高くないもののしっかり発汗できる熱さ。
広々していてテレビあり。
水風呂もバイブラ付きで気持ちいい。
壁の絵を観ながら整いました。
2セットこなして出ると、丁度日本チームの入場。
とても気持ち良いサ活が出来ました。

続きを読む
22

ゆうや

2021.07.15

4回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ゆうや

2021.06.19

3回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ゆうや

2021.06.09

1回目の訪問

水曜サ活

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
完全に盲点でした。
21:00in
サ室はタイミング次第では待ちが出る混み具合。
湿度高めで冗談はなかなか熱い。
最下段は物足りないくらいの差。
上段さえ抑えられれば大満足。
オートロウリュウ時は結構な熱さになる。気持ちいい。
水風呂は12.8〜13.3度としっかり冷える。
そして、外気浴スペースがまたかなり気持ちいい。
今の心地よい気温の中、最高のととのい。
ここはバランスいいです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12.8℃
35

ゆうや

2021.06.05

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆうや

2021.05.22

1回目の訪問

湘南ついでに16:00in
湿度高め温度は控えめなサ室。
混んでいて常に2.3人並んでいる状況。
水風呂はバイブラなし16.6℃、まあちょうど良い。
外気浴スペースは充実していて、浅めの寝湯もある。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 16.6℃
20

ゆうや

2021.05.04

1回目の訪問

歩いてサウナ

ひばり湯

[ 神奈川県 ]

鵠沼帰りに初来訪。
17:30in
ちょい混み
790円でサウナ付きタオル付きを購入。
いざ、
昔ながらの銭湯感。
露天もいい感じに雰囲気を醸す。
そして、サ室。
アツい、、かなり熱く感じた。
そして時計はない。
水風呂は久しぶりにどノーマルタイプ。悪くない。
昭和感を感じるひばり湯。悪くないです。

歩いた距離 1km

続きを読む
11

ゆうや

2021.04.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆうや

2021.04.17

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
10:30in
3時間テントサウナ貸しいってきました!
とにかく楽しい!
薪の音、石の鳴き声、外に出ればウグイスをはじめとした野鳥の囀りなど普段のサウナでは味わえないロケーション。
そして自由自在にサウナ内を攻められる重度の高さが魅力でした。

続きを読む
26

ゆうや

2021.04.14

1回目の訪問

水曜サ活

喜楽湯

[ 埼玉県 ]

サウナ:9分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
23:00閉店ということでなかなか行けずだった喜楽湯へ。
ここまで無駄がない中で満足させてくれる施設はなかなかない!
ガッチリ汗かけるサ室。
バイブラ水風呂。
充実のととのい場。
最高に“ととのう”できました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
24

ゆうや

2021.04.08

3回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
48

ゆうや

2021.04.04

1回目の訪問

歩いてサウナ

羽衣湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
新宿西口駅から「歩いてサウナ」を実施。
気持ちいい気温。
初めて行く施設だが特殊な中身である。
3階?には整い専用の休憩スペースが完備。
サ室はアツい。
8分で限界が来る程度。
水風呂は14.4度。最高!
そこからの整い専用スペース。1発目からととのう。
想定をしっかり上回る施設でした。

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • 水風呂温度 14.5℃
20

ゆうや

2021.03.30

1回目の訪問

サウナ:7分 ×1 10分 ×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
今年初の湯楽の里。
久しぶりに来たのでワクワクしながら、いざサ室へ。
なんだ、速攻で汗が出る。じわじわと湿度を感じながら滝汗。
水風呂も丁度いい、、
そして、なんといっても外気浴。開放感に自然を感じながら静寂の中1発目からととのい。改めて最高。
サ室も最大級に広くてやっぱり好きな施設と実感しました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
24

ゆうや

2021.03.29

1回目の訪問

光明泉

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:3セット

一言:
16:00in
花見ついでに初来訪。
露天風呂ない側の日。
2名街からのスタートですが意外とあっという間にin
狭いが綺麗な全体像。
風呂はぬるめ炭酸泉としっかり熱めの2種。
サ室は5名が適切な広さ、上段に2名下段に3名がベスト。たまに待たずして入ってくると人口密度が気になる。
温度は90ちょいといったところだが、上段だからかしっかり滝汗。
水風呂はバイブラ付き!最近15℃以下が多かったせいか1分では物足りず入れる温度。
外気浴はなくへりで休憩。
結構良い。
また次回は露天あり側に入ってみたいと期待できる施設でした。

続きを読む
45

ゆうや

2021.03.24

5回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
本日はいよいよ、初の暴風ロウリュを受けてきました。
とうとうこの時がきたか。という気持ちで来たわけですが、結果的にさすがというしかない大ととのいとなりました。
水風呂もいつもの15.2℃から13.9℃まで下がり、外気浴中にもととのい風を…
これはもう「食らってみ、飛ぶぞ。」といったところ。
完全にトリップしまくりで今も余韻に浸っています。
overrideのサウナハットをなくしたことがチャラになる一夜でした。

続きを読む

  • 水風呂温度 13.9℃
36

ゆうや

2021.03.20

2回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ととのいすぎてサウナハットを忘れたので再来。

続きを読む
21

ゆうや

2021.03.18

1回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:
21:00in
本日は妙法湯へ、閑静な住宅街エリアにあり静かで雰囲気は○
受付エリアには様々なドリンクが、これは嬉しい!お風呂上がりにピッタリなものがよりどりみどりといったところ。
いざ、サ室へ!
2段3名掛けで6名がmax
温度計は110度を指している。
そんなにキツくないがしっかり汗が出る。
そしていい香り、、
テレビはなくjazzが流れていてメディテーション出来そうな環境。
水風呂はそんなに冷たくないが悪くない。
休憩エリアが少ないのが少し悔しい。

2セット目からは5人程度サウナ待ち。
サウナ待ちのタイミングがない時間帯を狙うのがいいと感じた。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃
47

ゆうや

2021.03.12

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
やはり、ここは強制ととのい場だと知らしめられた。
1セット目から衝撃的なととのい。視界がぐらつく。
激しい熱波。羽衣剥がされる水風呂。
ととのい椅子。
なにをとっても至高の領域でした。

続きを読む

  • 水風呂温度 15.3℃
71

ゆうや

2021.03.10

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
20:50in
終わりが22:00と早いのでなかなか仕事終わりに来れませんでしたが、どうしても行きたい想いだけで1時間1本勝負してきました!
900円のサウナ券を購入。
サウナ利用者専用のロッカー。意外と嬉しい特別感。
1人一枚サウナマットも支給。
いざ、
サ室が露天エリアに、これもいい。
いざ入ってみると程よい混み具合。
しっかりアツい。
水風呂はバイブラ付きで温度よりだいぶ冷たく感じる。
そして偶然椅子。
しっかり時間を意識して3セット堪能しました。
欲を言えばあと30分ほしかったー!

とても満足度高い施設です。
あと、お客さんや店員の雰囲気は抜群に良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
38

ゆうや

2021.03.03

1回目の訪問

水曜サ活

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
22:30in
初のスカイスパ!
23:00からの箸休めさとしさんのプレミアムアウフグース受けてきました!!
スイッチの入ったホーンテッドアウフグース最高でした!最高の風をありがとうございます!
最後の熱波でした!
水風呂もキンキン、ロケーションも最高でしっかりととのえました!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
38