2019.03.23 登録
[ 東京都 ]
一言:ディープに気持ち良かったです❣️
(東京ゆらんミニ17th:初訪問)
サウナ:12分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:1分 × 3, 10分×1
合計:4セット
上段で3セットした後、ローリュを近くで見たくて、1セット最下段でおかわりしました。
本日も、ととのいました。
巣鴨湯さま、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
一言:露天岩風呂が雰囲気ありますねー❣️
(東京ゆらんミニ16th:初訪問)
ミストサウナ:6分 × 2
水シャワー:0.5分 × 2
休憩:1分 × 2
合計:2セット
ミストサウナをなめてました。素晴らしい〜。
本日も、ととのいました。
一の湯さま、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
一言:心地よいセッティング❣️
(東京ゆらんミニ15th:初訪問)
サウナ:15分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット
上段に座ると快適な温度と湿度でいつまでまでも居座ってしまいそうでした。
本日も、ととのいました。
井草湯さま、ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
デジャブな写真で恐縮です。
連日の誰もいない店内の様子。
でも安心して下さい。
中は、そこそこ賑わっていました。
本日も、ととのいました。
ときわ健康温泉さま、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
一言:熱っ、昭和ストロングスタイル❣️
(東京ゆらんミニ14th:初訪問)
サウナ:6分 × 2(上段)18分 × 1(下段)
水風呂:4分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット
上段(左端)は熱すぎるが、下段だと物足りない⁉️昭和な設定ですw
昭和なサウナーが集まっている傾向もありましたw(すべて個人の感想です)
期待してなかったというのは失礼ですが、水風呂が素晴らしかったです‼️
熱い湯も良かったです。
本日も、ととのいました。
マジック温泉 昭和浴場さま、ありがとうございました。
*サウナ温度はサ室の温度計のものですが、水風呂は、個人的見解です。
男
[ 東京都 ]
一言: 大盛況〜〜
(東京ゆらんミニ11th:初訪問)
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット
奇数日なので、男湯は「桃源の湯」(露天 岩風呂)。
いろんな表記をみて、こんがらがって、偶数日に訪問すべきか奇数日に訪問すべきか悩みに悩みました😆
バドガシュタイン鉱石の説明コメントをボーっと眺めながらの岩風呂。内容は全く入ってきませんでしたが、期待通りのサウナと岩風呂を味わえて満足です。
とある方々のサ室での会話が、内容ヤバめで興味深かった事を備忘録として残しておきます。
本日も、ととのいました。
弁天湯さま、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
一言:岩風呂、いい〜わぁ〜、ちょうどです❣️
サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:1分 × 4
合計:4セット
風呂上がりに、毎回、ボディメンテナンスを飲みたくなります。
本日も、ととのいました。
ときわ健康温泉さま、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
一言:銭湯料金でビックリ‼️
(東京ゆらんミニ10th:初訪問)
サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:1〜5分 × 3
合計:3セット
サウナ料金(3時間)で990円‼️
本日も、ととのいました。
RAKU SPA 1010 神田さま、ありがとうございました。
男
[ 山梨県 ]
一言:水風呂ツメタイ❣️
サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:1分 × 2
合計:2セット
急遽予約した宿でサウナがある事すら知らなかったので、ご褒美みたいな気分です。
ととのいスペースも、いい感じです。
本日も、ととのいました。
ビジネスホテル登り坂 本館(新館)さま、ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
一言:不定期のローリュに遭遇❣️
(東京ゆらんミニ9th:初訪問)
サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット
受付が初訪問者にもわかりやすい明快な説明で、まずはホッと。
そして、ペパーミントの香りの熱波(ちょい違うかも、◯◯ミント)。たまたま体験出来てラッキーでした。
滝っぽい打たせ水、水風呂も素晴らしかったです。
本日も、ととのいました。
薬師湯さま、ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
2ヶ月ぶりですが、温浴・サウナエリアは、ほぼコロナ規制が解除されている雰囲気。ありがたい、ありがたい。
しかも、土曜日の午前にしては少し混雑してない事もありがたかったです。
本日も、ととのいました。
前野原温泉 さやの湯処さま、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
一言:満開の桜と富士山の絵❣️
(東京ゆらんミニ7th:初訪問)
サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット
桜と富士山を見るだけで気持ち上がりますよね。私も、これで満足しました。
露天風呂も素晴らしかったです。
本日も、ととのいました。
曙湯さま、ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
まるで湯道会館のような檜風呂❣️
(東京ゆらんミニ4th:初訪問)
地域テキにレトロな施設をイメージしていたので、到着して、まずビックリ。予習が不足しておりました。浅草観光の際は、気軽に立ち寄って欲しいオシャレな銭湯です。
週替りで男性は一階でした。
センターに2つの湯船。左右に洗い場。手前左右に1人用のスチームサウナ、炭酸シャワー。コンパクトにまとまってます。
その湯船の一つ、見事な古代檜風呂に、またビックリ。
家庭では味わえない贅沢。
梶斎秋(窪田正孝)氏に成り切って、うっかり「湯道温心」とか発声しそうになりました。湯道気分を独り占めしつつも、ほっこり。
また、2階のタイミングを狙って伺います。
本日も、ととのいました。
日の出湯さま、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
一言:美泡水風呂、サイコー❣️
(東京ゆらんミニ5th:初訪問)
サウナ:12〜15分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット
気持ちいい接客、オートなローリュ、露天エリアの湯どんぶり(⁈)などなど、書きたい事は尽きないですが、とにかく、水風呂。訪問出来て良かった。美泡水風呂。なんなんですか❗️
スっごく気持ち良かったです。さすがです。
湯あがりのタイミングで気が付きましたが、全身アマミ出まくり。太腿や腕だけでなくカラダ中アマミだらけ。史上初なレベルでした。
本日も、ととのいました。
天然温泉 湯どんぶり栄湯さま、ありがとうございました。
[ 千葉県 ]
氷ドバドバな水風呂、しかし表示温度ほど冷たく感じない。バイブラなく穏やかな水面。結構、長居出来る。これがHPでみた超軟水効果か!
しかし、考えてみると、逆の「表示温度以上に冷たく感じる。我慢できない」の方が商売上手くいくんじゃないー、なんて妄想してました。(イチャモンなので無視して下さい。)いやぁー、不思議な感覚で、五感で楽しめました。
そしてサウナ。COCOFURO たかの湯さんに伺った後、関東を中心に魅力的な温浴施設を運営する楽久屋さんを知り、イキタイ施設の一つに浮上してまして、念願の訪問。爆風なオートローリュ健在でした。
また、以前伺った某施設(つくば市)とデジャブな雰囲気。訪問した日が共に雨の日だったという個別の理由もあるのですが、調べてみたところ、アクアジャパン東京さんのコンサル実績に両施設が含まれておりました。その影響なのでしょうかね、知らんけど。
さらに、こちらの温泉は塩分濃度が濃い。これも備忘録として是非コメント残したい。ヒリヒリしている様子を、実は常連さんが表情チェックしているのでは、と思うくらい、沁みてる感じが表情に出てしまいます。
要所要所で攻めてるなー。感動のひと時でした。
本日も、ととのいました。
佐倉天然温泉 澄流さま、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
一言:西の湯、楽しい〜
(東京ゆらんミニ3rd:初訪問)
サウナ:12分 × 2, 15分 × 1
水風呂:3分 × 3
休憩:2分 × 3
合計:3セット
体に良い湯(二股温泉風呂、 電気風呂)と、サウナ、冷水風呂。
熱過ぎず冷た過ぎず、ぬる過ぎず。
「ホントに銭湯?? 充実した施設だなぁ〜」って、のんびりしていたら、階段を発見。上ってみたら、露天風呂(時忘れの湯)と散歩風呂、ととのいイスがありました。
この散歩風呂の足下の石が、イタ気持ちいい〜セッティングで、ツボを見事に刺激してくれた模様。
期待を遙かに超えた施設でした。
本日も、ととのいました。
湯処じんのびさま、ありがとうございました。
*2枚目は、入り口付近で撮影。
*水風呂の温度は、体感値です。
男
[ 東京都 ]
今年サイコー得点‼️
1周年おめでとうございます。
ミュージックロウリュの歌謡祭、画期的すぎ。温度も湿度も素晴らしい〜。
本日も、ととのいました。
COCOFUROたかの湯さま、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
リニューアルオープンおめでとうございます‼️
予想通りの大盛況で、本日サウナを断念して湯と水風呂を堪能させていただきました。
温冷交替浴4セット後、休憩コーナーも満喫。気持ち良かった〜。
サウナの日にサ活できなかった事を反省しつつ、本施設近くの駐輪場で37番をゲット出来たので良しとしておきます。改めてサウナを愉しむ為に伺います。
本日も、ととのいました。
文化浴泉さま、ありがとうございました。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。