天間林温泉
温浴施設 - 青森県 上北郡七戸町
温浴施設 - 青森県 上北郡七戸町
弾丸ついでの弔いサ活
また親戚が一人旅立ちまして。
母のお兄さん、御年91歳老衰で。
母はさすがに長時間の乗車が厳しい状態なので、一人で通夜参列の為に七戸へ弾丸。
懐が深く、大らかで、寛大な心を持った叔父さんでした。
せっかく七戸まで来たので…ということで、帰りに天間林温泉さんへ。
100%源泉掛け流しの湯量豊富な肌触りのいい温泉です。
そしてお久しぶりのでんき風呂⚡️堪らんです✨
そこそこ混んでいたのにサ室はほぼソロにて堪能出来ました。
水風呂の温度もまたイイ!実にイイ!キグゥ〜っ‼️
休憩は広〜い浴槽の縁にて。
バチコリあまみ、ありがとうございました✨
そしてサ飯は山岡家青森東店さんにて、期間限定の濃厚白みそとんこつラーメン🍜
これまたキグゥ〜っ‼️美味ぇ〜っ‼️
振り返ると、リスペクトサウナー・ダビデ象さんの今日のサ活の逆打ちとなりました🐘偶然偶然(笑)。
往復200キロ。
無事に弘前に帰ってきましたとさ。
津軽を飛び出て南部サ活ですな😅
サンクスオオタニサーーン⚾️👀🤏 図らずも久し振りの遠出サ活になりました✨
歳を取るとはこう言う事…👱🏼♂️も今年、叔父さんが亡くなりました…😭 小学生の頃、行合崎ですがキャンプしてサザエの取り方を教えてくれてお師匠さんでした🐚 もう一度、歳を取るとはこう言う事
サンクスモニカ倍✨別れの経験ばかりがどんどん増えていきます。「そのうちそっちに行きますから」っていう言葉に実感がこもってきました。
七戸弾丸通夜参列お疲れ様でした🙇天間林はサウナも良いけど温泉も水風呂も最高ですよね🤩山岡家のラーメンを見てると無性に食べたくなって来ました🤤
サンクスモニカ✨つっちさんはしばらくはとにかく我慢との戦いですね…。食欲を煽ってしまいました🫣
運転お疲れ様でした。白みそとんこつ美味しそう。
サンクスモニカ✨話し相手がいないと寝てしまうといけないので、大音量のLUNASEAで乗り切りました🙌白みそ想像よりも美味しかったですよ✨
天間林温泉⇔山岡家青森東店 あれれ〜?なんだか覚えのある行程ですね!笑 温泉もラーメンも『きぐぅ〜〜♫』 でしたか!笑 通夜参列で七戸まで、はるばるお疲れ様でした!
サンクスモニカの極み✨青森〜七戸間だとこれはテッパンコースになりますね(笑)。食べた後の弘前までが長かったです😪
たらふく食べた後の運転🚗ほど辛いのは無いですよね〜💦睡魔の猛攻が!笑 テッパンコース決まりですね👍 偶然逆打ちコースも、おもしろいですね!またどこかで♫笑
サンクスモニカ✨
お疲れ様です🙂↕️ 長く生きるほどイロイロと 感じていくものがありますね🤔 弾丸サ活&山岡家良いですね💪 さぁ毎日王冠🙌
サンクスモニカ✨経験が人生の糧になると思って出来るだけ受け入れていきます✨そして毎日王冠とサメカツ大賞典へ。
200キロお疲れ様です ラーメン美味しそうです 人生いつどうなるかわからないので やりたいことやっていきたいです 今週は当てますよ✊️
サンクスモニカ✨出来るだけ悔いは残さずに終えられたら良いですよね。G1の前にG2獲ったりましょう✊
サンクスモニカ✨😺
サンクスモニカ🎤✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら