絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

にいやん

2022.02.04

10回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

平日開店直後の松本湯は全く混んでなくて最高だった!
サウナの温度は102℃と、人の出入りが少ないとこんなにも熱くなってんのかと何故か感動してました。
3セット目の水風呂からの泡風呂で完璧にキマりました。ありがとうございます。

歩いた距離 0.65km

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 26℃,16℃
24

にいやん

2022.01.25

9回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

にいやん

2022.01.23

2回目の訪問

初、朝サウナ

気温2度の冬の朝、外で水風呂と外気浴が気軽にできる場所って早々無いんで本当にありがたい…

歩いた距離 1.2km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
22

にいやん

2022.01.19

1回目の訪問

月見湯温泉

[ 東京都 ]

なんで水風呂周辺のタイルがこんなに変色してんだ?と思いつつ入るとめちゃくちゃ鉄の匂いがしてすぐに理解した。
水風呂出て体の内側がカーッとなる感覚があってめちゃくちゃ気持ちよかった。
こんな水質、上がった後の感覚は初めてでクセになりそう…
サウナは昭和感漂うシンプルなサウナ。
入り口前の下段に15分。しっかり汗はかいたけど、足がちょっとまだあったまってないようだったので熱湯へ。
「42℃」
あれは嘘だ熱湯は多分45℃はある。熱い。そこからあの水風呂に入る気持ちよさは格別で唯一無二だと思います。

風呂上がりに外気浴スペースの存在に気付いたのでもう少し暖かくなったら通いたいですね。
暖かくなる前にまた来そうですが。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
14

にいやん

2022.01.16

1回目の訪問

鳩の湯

[ 東京都 ]

14時頃にin

浴室は白くて真新しく、そこに陽が差し込んでてそれが神々しくてそれだけでテンションが上がってるのにサウナに入った途端に漂う香りと程よい湿度に完全にやられました。

最高!

水風呂からの炭酸泉のあの刺激はめちゃくちゃ病みつきになるんで試して欲しいです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.9℃
16

にいやん

2022.01.15

1回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

サウナ、熱くないのにものすごい量の汗が出る!
湿度もしっかりあるおかげで体の負担が少なそう?なんで、じっくりサウナで汗かきたいって時はうってつけの場所な気がする。

薬湯ですっべすべになれたし大満足!

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 12℃
9

にいやん

2022.01.12

8回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

サウナ利用者のバンドがフェスとかで黄金湯で使っている紙のバンドに変わってた。
以前のはすぐ熱くなって外してたからありがたい…

今日は
1セット目 サウナ2段目(最初にロウリュー)10分→水風呂
2セット目 サウナ2段目10分→水風呂→泡風呂
3セット目 サウナ3段目(最後にロウリュー)10分→水風呂→泡風呂
とそれぞれ違う楽しみ方が出来て満足!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
21

にいやん

2022.01.10

1回目の訪問

清春湯

[ 東京都 ]

ここの銭湯は常連さん間でコミュニティが出来ててるようで、
みんな和やかに楽しんでる雰囲気があっていいですね。

サウナはボナサウナの湿度のおかげで全身隈なくしっかり熱くなれて下半身冷え性には非常にありがたい…
水風呂はびっくりするぐらいキンキンで脳をスッキリさせたい時はここに来れば間違いないですね。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
19

にいやん

2022.01.08

1回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

サウナ、ハッカ?のようなスーッとした匂いのおかげか、カラッとした高音なサウナでも息苦しさを感じさせないのでじっくり長く入れて最高でした!

水風呂もしっかり冷たくて、深さも2種類あるのがいいですね。

歩いた距離 1.2km

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
24

にいやん

2022.01.04

1回目の訪問

銭湯なのにサウナも風呂も全部でけえ!
混んでても気にならないぐらい休憩スペースがしっかり用意されてて最高!
サウナもドライサウナなのに湿度があってしっかり汗がかけて満足!

オロポとから揚げ

オロポ、ジョッキとドリンクが全部別々で売ってて困惑した…

続きを読む
19

にいやん

2022.01.03

7回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

今日も最高の温度と湿度でした。
おかげで脚の筋肉痛も吹き飛びました。
ありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 28℃,16℃
23

にいやん

2022.01.02

1回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

念願だった文化浴泉での朝風呂。

サウナはじっとしてるのに火傷するような熱さとキンキンの水風呂で思ってた以上に刺激的でバッチリ目が覚めました。

レトロモダンな内観がぼーっとできるのかなり贅沢な気分が味わえて最高ですね。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
24

にいやん

2021.12.28

6回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

昼間、いつもお願いしてる美容師さんに松本湯の魅力を語っていたら猛烈に行きたくなり、そこにちょうど友人から松本湯のお誘いが。

パブロフの犬みたいにサウナ室から漏れた匂いを嗅いだだけで興奮する体になってしまった。

脱衣所の椅子でみんなとSASUKEを見ながら今日も整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 28℃,14℃
23

にいやん

2021.12.27

1回目の訪問

黄金湯から勢いでハシゴしてしまった…

でっかい露天風呂にテンションが上がる。

サウナのむぎ出しで付けられてる赤外線のヒーターも湯気で全く時計の針が見えないスチームサウナも愛おしい。

休憩所のハンモックにまたテンションが上がる。寝転がるとスカイツリーが見える。

純粋な楽しいが詰まった銭湯で最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,90℃
  • 水風呂温度 22℃,20℃
24

にいやん

2021.12.27

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

オートロウリューの逃げ場を失った熱がじんわり、じんわりと降りてくるのが気持ち良すぎる…
水風呂もライトが綺麗で頭がフワッフワ。
最高…

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
23

にいやん

2021.12.22

5回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

冬至だ!柚子湯だ!銭湯だ!
ということで松本湯へ。

柚子湯の匂いでリラックスしつつ、足先までしっかりあったまったところでサウナへ。

何回来てもここのサウナの入った瞬間気持ちよさは格別。
泡風呂はユネスコで世界遺産に登録しましょう。

今日も気持ちよかった〜

歩いた距離 0.7km

麺家 ばく

もやキャベらーめん

冬至といえば家系。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 28℃,16℃
22

にいやん

2021.12.18

1回目の訪問

初訪問。

サウナ室の狭さに倒してこのサウナストーブ????という衝撃。

一向に止まる気配のないオートロウリューでさらに衝撃。
 
「ガツンっ!」としたサウナが恋しい時ここに来れば約束された「ガツンっ!」が心を満たしてくれる。

気持ちよかった〜〜

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
28

にいやん

2021.12.14

1回目の訪問

こじんまりとした銭湯にこじんまりとしたサウナ。
偶数日で高温サウナ。
110度ってなってなけど多分もう少し低いような?
カラッとしてて気持ちよかった〜

水風呂は深めで水温も20度ぐらいでぼーっと入ってられる気持ちよさ。

こじんまりとした露天風呂スペースにちっちゃいバスチェアが2脚。
そこに腰掛け、目をつぶって露天風呂の滝のように流れる水の音に意識を集中してたら完全に整ってました。

今度は奇数日の塩サウナの時にまた来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 22℃
22

にいやん

2021.12.11

1回目の訪問

14時半頃にIN
思ってたより空いてた。

下町の趣がある銭湯スペースと露天・サウナスペースのギャップが最高!

サウナは上段でオートロウリューからの送風を食らって肌がちょっとヒリヒリするぐらい熱くなれてご満悦。

休憩スペースは上からほんのりと冷たい風がふわーっと吹いてヨダレがダダ漏れでした。

ありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
21

にいやん

2021.12.07

1回目の訪問

入った瞬間に漂うお湯の香りで何故かいい銭湯だなと確信しました。

サウナ利用客だけが入れるエリアは、
・サウナ
・水風呂と洗い場
・休憩所
を更に扉で区切られているのはそれぞれをじっくり楽しめるような作りに感じられてとても魅力的でしたね。

90℃のサウナ室で20℃程の水風呂は、カツンとくるような体験はないものの、つい調子に乗ってずっと入っていられるような気持ちよさがありました。

そんなこんなで気づくとサウナ利用時間の2時間を目一杯使ってしまってた…

店のおじさんの口調が柔らかで、お客さんもめちゃくちゃマナーが良かったりととにかくいい施設でした。

また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 24℃,22℃
22