2020.11.27 登録
[ 三重県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
今回は岩盤浴にもチャレンジ。
プロジェクション→スチーム→ロウリュの順に試してみましたが、ロウリュ岩盤浴の破壊力は岩盤浴のそれではないですね。
エンタメ性もあって太鼓の音が耳から離れません。
これでもかというくらいの水のぶっかけよう。
ヒーターの下からビタビタに垂れてます。
多度の息吹を感じながら熱波を浴びました。
こちらはサウナも素晴らしいのですが、なにより外気浴が100点!
フラットチェアに肘置きがあれば120点!
1日楽しめました。
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
お昼に入ったので空いてましたね。
そのまま爆睡をかましてしまい気付けば夕方。
徐々に混み始めたところで失礼しました。
外気スペースに蜂が巣を作っているようでブンブン飛んでました。
全裸はあまりに無防備。
[ 岐阜県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
妻を連れて行ったらハマりそうなサウナでした。
私は正直ハーブねぇといった気持ちでの来訪でしたがいい意味で裏切られました。
強すぎず優しいハーブ空間、これが生ハーブの力でしょうか。
漢方系というよりはリラックス系ですかね。よく分からんですが。
オートロウリュも強めでグッドです。
浴室内はよくある旭湯の系譜でしょうか。
リフォームしたような感じもします。
特にサ室は室温のカスタマイズは大好きな設定でした。
普段は混んでいるのでしょうが本日は空き気味。
静かな空間を楽しめました。
ハーブ恐るべし。
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
近頃のお気に入りあさひゆ。
本日はロウリュも2回浴び塩サウナもしてピカピカ。
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
し、進化してる。
いつの間にオートロウリュ付いたんですか。
何故か気持ちいいサウナとしての立ち位置が完全に絶対気持ちいいサウナへと進化している。
内装も新しくなって気分一新。
しばらく通いそうな進化ですな。
[ 三重県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
三重サウナ侮ってました。
いままであまりいい思い出がなかったのですが、ヴィソンの帰りに寄ったこちらは完璧でした。
イーグルと竜泉寺をインスパイアしながらコンパクトにまとめた感じでしょうか。
こちらのオーナーさんはサウナーのことを分かっている。
グルシン水風呂あり、バイブラ水風呂あり、ととのい椅子あくさんあり、オートロウリュあり。
なんでもこいですね。
少し遠いですが足を伸ばしてもいきたい場所になりそう。
施設も綺麗ですね。
またゆっくり来ます。
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
本日は昼からサウナへ。
この時間は空いてていいですな。
夏を感じる1日でした。
サ室は100度越え。
今日みたいな真夏日は内窓は完全解放なのね。
デカイ窓のおかげでサウナも温まり最上段は最高なセッティング。
水風呂も14度。体感はもう少しあるかも。
サウナに通うようになってから四季に敏感になりました。
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
ずっと言ってみたかったサウナフジ。
地元冨士中学校卒業生としては幼い頃から幾度となく看板を見かけたサウナ。
想像を遥かに超えるドデカプール。
巨大地下施設。
大人の楽園ですね。
これで一通りサウナへは通ってしまったので次は深掘りの旅へ出かけます。
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
ととのいながら寝てしまい日光浴になってしまった。
少し日焼けしての帰宅。
ローチェア無くなっていて残念。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。