2020.11.23 登録
[ 神奈川県 ]
今日は厚木に行きました~♨️
水風呂はいつも通り15℃でしたが、もっと冷たく感じました。
サ室はサウナ強化週間の為、102℃でアツアツ🔥
ほんのりよもぎの香りのサ室の下段でテレビを見ながらダラダラ。
今日は4セット。
懐かし相模の顔も久しぶりに何人か会えて嬉しかったな~😆
塩サウナはまだ故障中です。
ビンゴは無料券、ビール券、インスタントの五目釜めし、缶ジュース2つと何故か好調😆🎉
最近怖いくらい当たるので調子が狂いますが、大広間のSママが愛情いっぱいでカードを選んでくれたお陰ございます。😘
19時からのはるちゃんの爆風はお客さんいっぱい🔥🔥🔥💨💨💨
アロマはレモングラスで最後におこぼれも頂き大満足~😆✨
いつもありがとうございます~😁
最後は草津と薬湯と水風呂の交互浴で終了。
車に当たらないように気をつけて帰宅しました~😅
歩いた距離 0.2km
女
[ 神奈川県 ]
仕事帰りに川崎競馬場に行きました~🏇
相変わらず馬券の買い方はさっぱりわからないけど、とりあえず人気の馬を買ってみたら最終レースはなんと三連複やワイド、枠連複など当たりました❗❗
三連複なんて生まれて初めて当たりました~🎯✨
今日は全て馬券で買ってみましたが、全部で3860円勝ったので夕食代や交通費、銭湯代も全て賄えました~😆🎵
帰りは政之湯に行きました~♨️
競馬で冷えた身体に♨️は最高~✨
今日は浴室にも人が居て、狭いサ室も常時3人の状態。
サ室は80℃、水風呂22℃で前回と同様。
今日は2セットで終了。
某国のおばちゃんがサ室のストーブの柵に派手なタオルを巻き付けているな~と思ったら、派手なピンクのヒョウ柄のおばちゃんパンツだったのでびっくり👀❗❗
びしょびしょのまま脱衣所の椅子に裸のまま座って涼しんでいるし、他にも色々やりたい放題の方でしたが静観。💦
最後は温泉と水風呂の交互浴で終了。
競馬も勝ったし気分の良いまま帰宅中です。🏠️👣
歩いた距離 2km
女
[ 神奈川県 ]
高温サウナ&冷感風呂の日なので高座渋谷の王様に行きました~♨️
今日は終始空いていました。
水風呂は16℃でハッカの香りがして気持ちいい~💧😃
サ室は90℃で湿度もちょうど良くて汗が出る~😆🔥
今日は4セット。
天晴れの湯だったので20時になると飛行機が飛んでいるのを見ながらの外気浴は最高🎵
ラッキーな事に流れ星も見られました🌠
19時半からのともさんのアウフグースのアロマはヴィヒタ🌿
Charaの"やさしい気持ち"の曲から始まって曲に合わせた緩めの風を送って頂き、最後は1人5回の強めの風で終了~😆🔥💨
いつもありがとうございます~😉
絹の湯、人工温泉はいつもより熱めの設定でしたが、外の涼しさといい塩梅でした🎵
今日も気分良く帰宅しました~🏠️👣
歩いた距離 0.1km
女
女
女
[ 東京都 ]
浴室利用は朝8時からなのですが起きた時間も遅く、朝食後に朝の庭園散歩をしてから浴室へ。♨️
思ったよりは混んでなく、サウナに先客が居ましたがすぐにお帰りになられたので、1人ゆっくり楽しめました。
今朝のサ室は入室時は90℃で昨日より若干熱めでしたが、熱すぎずちょうど良い温度と湿度。
そのうち86℃まで温度も下がり、昨日と同じ温度に。
朝から飛ばしすぎて疲れないように、今朝長めの2セットのみ。
その後は温泉にゆっくり入って終了。
帰り際スパの休憩室にあったレモン水とレモンとライム❓️が入った水を頂きましたが、めちゃくちゃ美味しかったです😆❗❗
帰りは椿茶を頂きながらチェックアウトし、今日のメイン先に向かいました。
女
[ 東京都 ]
1年ぶりの椿山荘。
チェックイン時とても混んでいましたが、パゴダルームでチェックインだったのでとてもスムーズでした。😉🎵
チェックイン時に部屋番号を見て❓️と思ったら去年と全く同じ部屋でびっくり👀❗❗
混んでいると聞いていたので、特に何も言わず。
今日はホテルでのんびりしようと思っていたので、少し部屋で寛いでから温泉へ。
夕方は貸し切り状態でラッキー😆💕
サ室は86℃で去年と同じ84℃~92℃まで温度計の振れ幅が大きいですが、平均86℃くらいで湿度もちょうど良くて居心地良し✨
水風呂は無いのでレインシャワーで身体を冷やしました。
一回夕食を取りに部屋に戻り、再度浴室へ。
20時からは人も多く浴室は満室状態でしたがサウナには誰も来ず、最後の方に1人来ただけでした。
サ室は去年と同様入室は2人まででした。
今日はトータル7セット。😁
温泉は伊東温泉を直送で22時閉店の為、最後にゆっくり温まって終了。
その後は庭園に東京雲海を観に行って、今回はホテルオリジナルアロマHealing Gardenの香りがふんわり香る雲海を観て部屋に帰って来ました。
歩いた距離 2km
女
[ 神奈川県 ]
明日はこちらへ来られないので昼に厚木に来ました~♨️
木曜日はビンゴが無いのですが、祝日の為ビンゴがありました~🎯
久しぶりのYMDさんビンゴ😄🎯
結果は無料券、食事券、柔軟剤、コチュジャンと先週に引き続き無料券が取れてラッキー😆💕
水風呂は15℃、サ室は98℃でいつも通り。
よもぎの香りがよく香っていて最高~✨
今日は3セット、その後は草津と水風呂と薬湯の交互浴で終了。
塩サウナはまだ故障中です。
帰り際にガチャを1回回しましたが、シールのみ。
今日は爆風を受けずに早めに帰宅しました。🏠️👣
歩いた距離 0.1km
女
[ 神奈川県 ]
水曜日は高温サウナ&冷感風呂の日なので高座渋谷の王様に行きました~♨️
水風呂は16℃でハッカが効いて気持ちいい~💧😃
サ室は90℃で湿度もちょうど良く、テレビを見ながらのんびりと今日は3セット。📺️
19時半からのともさんのアウフグースのアロマはキンモクセイ。
YOASOBIの群青の曲に合わせて緩やかで心地よい風を送って頂きました~😉
最後は水風呂前で〆のスイング。
いつもありがとうございます~😆💕✨
その後は絹の湯や壺湯に入って温まり、久しぶりにスチームサウナにも入りました。
最後は炭酸泉と人工温泉の交互浴で終了。
今夜も爆睡出来そうです。😴
歩いた距離 0.1km
女
[ 神奈川県 ]
今日は茅ヶ崎の湯快爽快に行きました~♨️
水風呂は17.3℃、サ室は84℃でいつも通り。
こちらのサ室の温度はは19時前は大体84℃位で温めですが、20時近くになると90℃近くになります。
今日は2セットでしたが、久しぶりに塩サウナに入ったらテレビではなわ三兄弟、三男の柔道の全国大会をやっていて見入ってしまい、30分以上塩サウナに居ました。😅
塩サウナ内に冷たいかけ水もあるので、長居も大丈夫👍️
室内は温いしほとんど人も来ないので、ゆっくりテレビを見ていました。📺️
その後は温泉でずっとまったり。
温度も低めで人も少ないので水の滴る音を聞きながらのんびり出来ました。
最後は水風呂で締めて終了。
今日も熟睡出来そうです~😉
歩いた距離 0.1km
女
[ 神奈川県 ]
今日はひばり湯に行きました~♨️
神奈川県の銭湯はハロウィン銭湯という事でイベントをやっていて、お風呂にアヒルがたくさん居たのと、今日はお子さまに限り千葉の銚子電鉄の人気のお菓子、まずい棒のプレゼントがあったようです~😉🎃
今日、私が居た時間は空いていて快適でした。
水風呂は18.2℃、サ室は88℃でほぼいつも通り。
今日は4セットで3セットはソロでした🎵
岩盤浴は1セット、気持ち良くてうたた寝してました。😴
最後はいつも通りの電気風呂と水風呂の交互浴。
帰る前の水風呂は17.8℃まで下がっていました。
今日もまったりしたまま帰宅しました~🏠️👣
歩いた距離 0.1km
女
[ 神奈川県 ]
久しぶりに湯乃市に行きました~♨️
21時過ぎに入館、23時閉店なので1時間半くらいの滞在でした。
水風呂は16.5℃で冷たくて気持ちいい~💧😃
サ室は88℃、室内に結構人が居たのでびっくり👀❗❗
時間が無いので2セットのみ。
露天エリアの外気浴は涼しいというよりも寒かった。。。😅
昼間はあんなに暑かったのに、寒暖の差が激しすぎ。💦
その後塩サウナに1回。
室内は55℃で誰も来なかったのでのんびり。
炭酸泉内の電気風呂、露天のひのき風呂は薬湯でしたが、こちらと水風呂を交互浴。
最後は熱めの炭酸泉と水風呂で終了。
サウナと水風呂は本当によくなりましたが、私的にはお風呂がちょっともの足りない感じなのが残念。💦
時間の無いまま、どうにかこなして帰宅しました。🏠️👣
歩いた距離 1km
女
[ 神奈川県 ]
今日は厚木に行きました~♨️
キョウちゃんに入館手続きをして貰って、その後ガチャを2回。
ラッコのバッジとストラップでした。🦦
水風呂は15℃、サ室は98℃でいつも通り。
サ室に入ると左側の壁によもぎの入った布袋が掛けてあり、サ室内がふんわりよもぎの香りに。
よもぎの香りが大好きなので嬉しい~😆💕
だけど16時のアロマは何故かジャスミンだったので、よもぎの香りが消えてしまって残念💦
今日のサウナは4セット。🔥
外気浴も最高~😌
18時からのビンゴは無料券、2㎏のお米、食事券、ビール券、缶ジュースと大漁😆🎉🎉🎉
珍しくいっぱい当たって嬉しかったな~✨✨
ビンゴカードも珍しく全部リーチになっていました~😁
19時からのはるちゃんの爆風はよもぎの香りを生かして水のみ。🔥🔥🔥💨💨💨
今日も両面グリルのように焼かれて参りました。🥵
やっぱりいいわ~😆
その後は薬湯、草津、ジェット、水風呂に入りまくって終了。
塩サウナはまだ使用不可です。
最後に水風呂に入らなかったので汗が止まらなかった。。。🥵
今日はルンルンで帰宅しました~😆🎶✨
歩いた距離 0.3km
女
[ 神奈川県 ]
今日はみなとみらいの万葉に行きました~♨️
万葉は思ったより空いていましたが近隣のホテルの客室の明かりが結構ついていたので、みなとみらい周辺の稼働率は高めなのかと思いました。
水風呂は16℃、サ室は86℃でいつも通り。
疲れていたので下段でゆっくり3セット。
サ室には思ったより人が居てびっくり。👀❗❗
万葉のサ室のテレビはフジテレビ固定の為、今日は日本シリーズ⚾
最後の吉田の満塁ホームランもサ室で見ました~😆✨✨
今日は塩サウナにも1回入りました。
外気浴もデッキチェアで気持ちいい風に吹かれてのんびり。😌
露天風呂は前回と違い普通の温度に戻ったのでちょっと熱めであまり長湯出来なかったので、内風呂の寝湯が心地よくてずっと入っていました。
日本シリーズが終わり、ジェットと水風呂の交互浴で終了。
ポカポカのまま帰宅中です~😉🏠️👣
歩いた距離 0.3km
女
[ 神奈川県 ]
今日は水曜日なので高温サウナ&冷感風呂の日なので高座渋谷の王様に行きました~♨️
浴室はそんなに混んでいませんでしたが、サ室には人がいっぱい居てびっくり👀❗❗
水風呂は16℃でハッカの香りとスース加減が気持ちいい~💧😃
サ室は90℃でテレビを見ながらトータル3セット。
めちゃくちゃ汗が出た~😆
この時期は涼しいし、今日はそんなに寒くなかったから外気浴が最高~❗❗
19時半からのともさんのアウフグースのテーマはハロウィン🎃
ラムネの香りと音楽でゆったりアウフグースは、じんわり汗が出て最高でした~😆🔥💨
今日のような寒すぎず、外が涼しいと露天風呂が心地よくて眠くなってしまうほど。
お風呂全般を堪能して先ほど帰宅しました。🏠️👣
歩いた距離 0.1km
女
[ 神奈川県 ]
今日なら寒くて雲っているから絶対空いているだろうと、久しぶりにアイランドスパに行きました~♨️
観光地なので混んでいる時期には行きたくない。
予想通り、空いていて快適でした~😆
水風呂は20℃でいつも通り。
サ室内の温度計は100℃となっていますが、扉にある温度計は86℃でこちらが正確です。🔥
サ室もずっとソロでトータル5セット。
めちゃくちゃ捗りました🎵
20時20分過ぎには浴室に私しか居なくなり、貸し切り状態でラッキーでした😆💕
その後は炭酸泉→水風呂→温泉→水風呂のループをギリギリまでして終了。
とにかく静かで最高でした~😆
やっぱりここは閑散期に来るのが一番❗❗
歩いた距離 0.5km
女
女
[ 東京都 ]
今日は森乃彩に行きました~♨️
早く行きたかったけど、なんだかんだで寄り道をしていたら到着は21時。。。
前回も時間が無く、今日こそは温泉にゆっくり入りたい気分・・・でしたが結局時間が無いので前回と変わらず短時間勝負に。
水風呂は14.9℃で冷たくて気持ちいい~💧😃
熱風のお時間なので待機。
サ室内の温度は86℃になっていましたが、熱風の時は灼熱状態。🔥💨
皆様、熱風のお時間になると退室し、終わると入って来る感じ。
外気浴はColemanのインフィニティーチェアで。
最高に気持ち良い~😌
そしてよもぎ塩サウナに行き顔に泥パックを塗って、少し身体に汗がじんわり出たところで塩を塗ってのんびり。
サウナは2セット、よもぎは1セット。
その後は露天のくつろぎ湯という寝湯の温泉でのんびり。
温くて、石の枕もちょうど良く居心地良し❗❗
ぬる湯、あつ湯に内風呂のジェットや電気風呂、日替わりの漢方泉にも入って、はいお時間。😭
明日から仕事なので帰る事に。😭
今度こそ早く来るぞ。
歩いた距離 3km
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。