絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

垣サこぶ平(5296)

2021.04.10

91回目の訪問

サウナ:8分、10分、8分、11分、10分、
11分、10分、10分
水風呂:1分〜2分×8
休憩:5分〜10分 × 8
合計:8セット

夜伺いました。
サウナ室はそこまで混んでいませんが、浴室はかなりの混みw
サウナ室は多いときで15人くらい。
平日の人数を思うと落ち着かないが。まあ気持ちよかったです。
ミックスハーブはやはり気持ちいいですね。
落ち着きます。
ただ、反省点が。
サウナ前に食べ過ぎて最後の方はお腹痛かったw
気をつけまーす(^^)
明日も伺おう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
41

垣サこぶ平(5296)

2021.04.10

4回目の訪問

サウナ:10分、11分、12分
水風呂:3分×3
休憩:5分、2分、10分
合計:3セット

相変わらず良い熱さのサウナ。
二種類の水風呂。
やや人は混んでいたけど、満足満足。
夜にはもう一件行くから今日はサンセット。
それでも風に誘われ、電車の音を聴いて整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19.4℃,14.6℃
31

垣サこぶ平(5296)

2021.04.08

7回目の訪問

サウナ:11分、6分、13分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分〜7分×3
合計:3セット

一言:麺坊ひかりさんで、限定の昆布水つけ麺を食べて、お腹を満たして久しぶりにきました。
お家から5分くらいの距離やで、ある意味マイホーム。
ここはサウナがそこまで熱くないから本当ゆったり入っていられる。
水風呂はクソ冷たいからこれがまた良いんだよな。
サンセットやったけど、無事整いました。
長かった春休み保育も明日でフィニッシュ。
帰りは大垣サウナ行くぞ〜

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14.6℃
42

垣サこぶ平(5296)

2021.04.07

90回目の訪問

水曜サ活

サウナ:7分、10分、10分、7分、11分
水風呂:2分〜4分×5
休憩:5〜7分 × 5
合計:5セット

水曜日はそれなりに人がいますね。
でも問題なく過ごせました。
静かで気持ちがいい。
今日は昨日より熱く感じましたね
明日明後日は、恵みさん行けないなー
明日はnageyari Time終わったら、美人の湯。
明後日は大垣いこーか。行かずに帰ろうか迷ってる。
また考えよ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
37

垣サこぶ平(5296)

2021.04.06

89回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 2、7分、12分
水風呂:2分×3、4分
休憩:3〜5分×3、8分
合計:4セット

本当に人もいなくて、気持ちがいい。
外気浴は、雨の影響で、非常口前のところでゆったり。
意外にあそこ、整うんですよね。
明日はミント楽しみ

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
46

垣サこぶ平(5296)

2021.04.05

88回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分×3、12分、11分
水風呂:2分 × 2、1分、3分×2
休憩:2〜5分 × 5
合計:5セット

新年度が始まり、ミーハーの方々が少なくなってきて、ガチのサウナーの方々ばかり。
素敵ですね。
20時25分ごろにチェックイン。
5セットもできて幸せ。
明日も頑張れそう

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
39

垣サこぶ平(5296)

2021.04.04

87回目の訪問

サウナ:7分、11分、11分、10分、13分
    11分、10分、11分、12分
水風呂:1分〜2分×9
休憩:5〜10分×7、15分×2
合計:9セット

2日続いての訪問。
今日の水風呂少し冷たかったかな?
でも、サウナが程よい温かさでどんだけでもいれますね。
サウナストーブ横でも大量に発汗。
最近あそこおすすめ。
でも、結構人気の席なんですよね(^^)
眠り湯でも最長15分近く。
寝てましたね。はい。
来週も忙しいかもだけど、できるだけ来れるといいな。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
37

垣サこぶ平(5296)

2021.04.03

86回目の訪問

サウナ:5分、13分、10分、12分、12分
    10分
水風呂:1〜2分×6
休憩:5〜10分 × 6
合計:6セット

神馬の湯に行き、白神さんに行き、一日の締めはここ。
マイホームは、落ち着き感が半端ない。
今日はいつもより湿度上がった?
よく汗が出ます。
あまみがここは常に出ます。
水風呂の温度も程よいです。
テレビの静かな空間は半端ない。
心身共に落ち着いて、サイコーでした。
また明日伺います。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
38

垣サこぶ平(5296)

2021.04.03

1回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

サウナ:7分、10分、12分、10分、10分、
    13分、8分
水風呂:2分×7
休憩:5分〜10分×7
合計:7セット

色んな方が行かれてたので、気になって行ってみました。
一言で言ってサイコーです。
タワーサウナは、80度前後。でも良い汗が出る。
各務原美人の湯のような感じ。
水風呂は9度近くのと18度近くの。
9度は40秒が限界w
足が凍ってしまうw
外気浴、開放感半端ないです。
整うための椅子やベンチがたくさんあって、サウナーにとってはたまりません。
風が気持ちよくて。整いました。何度か。
深い温泉や炭酸風呂も気持ちよかった。
岩盤浴側の高温ロウリュも気持ちよかったです。

ただ、、
テレビの音大きすぎだわ。もう少し小さかったら、サイコー。
自販機の場所が非常に分かりにくい。
でも、それ以外は全く問題のないサイコーのサウナ。
また、来れたら行きたいな。家から1時間弱。
四日市は少し遠いし。高山はさらに遠いし、良い距離かも。

そういえば、サウニャハット被ってたら声かけられた(^^)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃,9.5℃
34

垣サこぶ平(5296)

2021.04.02

6回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

サウナ:7分、8分、10分、8分、10分、10分
    10分、10分、10分
水風呂:2分〜3分×9
休憩:1〜3分×7 20分×2
合計:9セット

今日は仕事が早番で終わり、久しぶりに来ました。
大垣サウナ!!!
今日は比較的下段でゆったりサウナ。とは思ったが、下段でも汗出る。鼻真っ赤。あまみでるw
水風呂もこういうあったかい日には気持ち良すぎますね。

また来週行きたいな。
ってか月曜日にサバンナ?お笑いの人来たって噂を聞いたw
どんどん有名になるなー!
大垣サウナ。
明日は神馬の湯いこーかな!
混んでるかなー??
帰りにはもちろんマイホーム。
楽しみ!

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 14℃
48

垣サこぶ平(5296)

2021.04.01

85回目の訪問

サウナ:7分、10分×4、15分
水風呂:2分×6
休憩:5分×4、10分×2
合計:6セット

今日は新年度一発目はやはりマイホーム。
あまり人もいなくて、気持ちが良かった。
今日はテレビの見えない側を利用してゆったりのんびり。
今年度もここにはかなりお世話になるかと思います。。
朝早くからの疲れも吹き飛びました^^
ラストは新発売の飲み物飲みました

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
44

垣サこぶ平(5296)

2021.03.31

84回目の訪問

水曜サ活

サウナ:7分、10分、11分、15分
水風呂:2分×3、5分
休憩:5分〜10分×4
合計:4セット

20時半ごろに来ました!
結構混んでました!
この時間には珍しいサウナハットの方もいました。
今年度も今日で終わり、卒業生とは今日別れてきて、いよいよ明日から新一年も入ってくる。
そんな三月最後はここだと決めてました。
明日からもよろしくお願い致します🥺

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
40

垣サこぶ平(5296)

2021.03.30

83回目の訪問

サウナ:7分、10分、10分、11分
水風呂:2分×4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

1週間前の今頃、20時半ごろに来てもかなり人いたのに、今日は全くいないw
なんだこれは。。
静かでゆったりできるから良いのだが。
明日で今年度も終わりかーってしみじみ思いながら、ラストは整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
40

垣サこぶ平(5296)

2021.03.29

3回目の訪問

サウナ:8分、10分、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

残業し終わって、22時ごろに訪問。
サウナ室1人になることもあったけど、わりかし混んでたー。
サウナ室は90度越え。8分くらい経つと汗だく。
水風呂もやばいくらい冷たい。。
優勝です🏆

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
40

垣サこぶ平(5296)

2021.03.28

82回目の訪問

サウナ:7分、10分、10分、12分、10分
    14分、5分、16分
水風呂:1分〜3分×8
休憩:5分〜10分×7 20分
合計:8セット

今日は日曜日!
雨が降っていることもあって、思っている以上に人はいません。
今日のサウナはなんだか気持ちよかったです。
時間が経つのがあっという間で、スッキリしました。
水風呂、外気浴も問題無し。
相変わらずハイレベルですね。
ラストは味噌カツと唐揚げブラザーズ。
めっちゃくちゃうまかった♪

今週は木曜日除いて全て恵みの湯に行けた!
身体の状態で感じ方も全く違う。けれど、ここのサウナはお風呂は気持ちいいです

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
35

垣サこぶ平(5296)

2021.03.27

81回目の訪問

サウナ:7分、10分、10分、13分
水風呂:1分、2分、2分、5分
休憩:7分、1分、2分、10分
合計:4セット

めっちゃくちゃひとおった。
でも、サウナ室はあまりいなくて、いても15人前後。
ゆったりのんびり落ち着けてよかった。
ラストのロウリュウ後は水風呂、外気浴ともに整いました。

身体が疲れてる時。
ここのサウナはサイコー。
明日は雨だけど、恵みの湯でゆったりのんびりしよ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
31

垣サこぶ平(5296)

2021.03.26

80回目の訪問

サウナ:6分、10分、15分、8分
水風呂:1分、3分×2
休憩:10分 × 3

一日空けただけでもやはり物足りなさを感じ訪問。
恵みの湯さん無しではもう生活できませんw

ロウリュウは21時半の一回のみ。
でも、15分粘ったら物凄く外気浴が気持ちよかったです。
大学生くらいの若いのが多くて嫌やなー
1人で来るならまだしも2人、3人、4人とか。。
サウナでるタイミングくらい自分で決めろよw
でも遅い時間の常連はいつも同じような人たちばっかりで圧倒して帰らしてやりましたわ。

この間なんて、サウナ前の荷物置き場で隠れてケータイ触ってる若造おったからね。。
だれでも来ても良いのがサウナだろうけど、正しい入り方やマナーは守ってもらいたいなー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
35

垣サこぶ平(5296)

2021.03.25

6回目の訪問

サウナ:8分、11分、10分
水風呂:1分×2、2分
休憩:5分×2、7分
合計:3セット

ラーメンnageyariに久しぶりに行き、天に召され、さてサウナ!
しかし時間は21時半。。。
家で薬草を煮てゆったりするか美人の湯に行くか。。
迷った挙句、美人の湯さんへ。
温度は80度前後。
あまり熱くないため、リフレッシュ効果があって気持ちが良い。。
でも、ものすごい汗の量。。
水風呂も14℃台でキンキン。。
ラストは外気浴でフィニッシュ。
天然温泉、炭酸風呂でお肌はツルツル。
ラストはスイカソーダ飲んでフィニッシュ🍉
明日明後日は恵みさんとみのりかな??
でも、アクアリゾートの周年祭も気になる。。
南極風呂??なんじゃろうな。。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14.7℃
29

垣サこぶ平(5296)

2021.03.24

79回目の訪問

水曜サ活

サウナ:5分、8分、10分、10分、11分、13分
水風呂:1分〜3分×6
休憩:2分〜10分 × 6
合計:6セット

20時ごろにチェックイン。
駐車場。めっちゃくちゃ混んでる。。
さすが、水曜日。
でも、サウナ室はそこまで。いても12人くらい。
いつも見かける同じ方ばかりだから問題ない。
2セット目とラストはロウリュウ。
どっちも気持ち良すぎて、整いました。
整うってなに?って聞かれたら、どう答えるだろうか。
自分は、風と一体化して気持ちいいもんだなと最近は思います。

明日は恵みの湯いこーか
nageyariいこーか
迷ってます

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
36

垣サこぶ平(5296)

2021.03.23

78回目の訪問

サウナ:10分、9分、10分、10分、10分、
    10分、10分
水風呂:1分〜2分×7
休憩:5分〜10分 × 7
合計:7セット

2日連続行ける幸せ^_^
今日は明日な結構熱かったような気もする。
外気浴気持ち良い。
水風呂も気持ち良い。
10分以上を余裕で耐えれる人間になりたい。
調子いいときは余裕なんだけどな。
我慢のギリギリまでサウナに浸かるようにがんばろ。
でも、あまみが常に出るっていうことは気持ちの良いサウナってことか。。
ラストロウリュウは、お腹壊して残念。味わえず。
良い汗かいてたし、外気浴も気持ちよかったから。
この悔しさはまた明日果たそう。
サウナ前には白神2代目で限定食べれて幸せやった。
麺もつるつる美味しかった🍜

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 17℃
39