2020.11.01 登録
[ 東京都 ]
先週来たばかりですがまた宿泊で訪問。
宿泊者も11時から入れるのはいいですね!新幹線で朝イチ来て初めてオープン凸しました。
朝サクッと1時間入ってから錦糸町のサウナイベントへ行ってサウナ似顔絵で有名なあずみまりさんにサウナ似顔絵を描いてもらいに行ってきました。可愛いく描いてもらいました😊
その後も各所で色々遊び回って23:00頃にかるまるへ戻り0:00にゆーすけさんのアウフを受けて就寝。いつも一生懸命な風で最後一人一人に送る風は以前よりも強みが増してた気がします。全力な表情がまた良い!
来週2期生の方々のデビューがあるそうですね!ヌノムラさんのファンでもあるので是非来週も来たいなぁ
[ 東京都 ]
私事ですが昨日知識と経験の為に熱波氏検定を受講してきました。知らない知識や基本の動きだけでも思ったよりずっと難しい事を知り改めて日々活躍するアウフギーザーの方々のテクニックに注目したい、もちろん気持ちよくもなりたいという事で急遽かるまるへ昨夜から宿泊です。
21時のアウフは身体洗ってる間に満員になってしまったので終わり頃に入り残念と思っていたらそこから夢海さんが変わって入って来られました。ついでにちょっとやるのかなと思ったらアロマ水足りないから補充しなきゃなどと言って普通に本気でやってくれました笑 序盤は優しい風から終盤は案の定仰け反る程の爆風を受け逃げました笑 あの温度の中あれ程強力な風を作れるの凄すぎ。その後のサントルが気持ちいいのなんのって。
0時がシュンさんなのはSNSで知っていたので0時付近に浴室へ戻り待機。ヒーリングミュージックを流しながらの優しめの風。深夜にぴったり落ち着く。下半身のバネも使って全身で風を作ってるだ。パフォーマンスも圧巻ながら怖いくらいに欲しい所に風が来るの凄い。終わって出る時『いい笑顔ですね』と言ってくださいました。以前ヌノムラさんも同じ事を言って下さった事がありますが、あなた方アウフギーザーがいつもニコニコ笑顔で気持ちいい風を送ってくれるので僕ももヘラヘラしちゃってるだけなんです笑 いつも皆さんには本当に感謝ですよー
翌朝も7時に受けた後にそろそろ出ようかなーと思っていたらゲリラでリョーさんがやってくれました。
決して強すぎないこれから一日が始まる朝にピッタリの包み込むような風を室内余すことなく送ってくださいました。あんなに軽やかにタオル捌けてカッコイイ。
一泊でかるまるのトップアウフギーザー3人の風を受けれたのはラッキーでした。ただ結局気持ちよすぎて細かい動作を観察しようというのは途中で忘れちゃったりしましたけど笑
あー楽しかった気持ちよかった!
あ、薪サウナが予約制から以前の札返して入退室するシステムに戻ってましたよ!
[ 神奈川県 ]
サ活として投稿していいのか少し悩みましたが本日熱波師検定B受講の為初訪問させて頂きました。
本来のサ活レヴューとは少し違いますが、日々熱波師としてご活躍の皆様から学べる事は実技、座学共に非常にレベルの高いもので、知らなかった事も沢山あり、いちサウナーとしてもとても楽しめるものでした。思いのほかタオルを扱うというのには技術やコツがあり難しいです。
サウナ室、入らせて頂きましたが今日は休館日で勿論ストーブに火は入っていませんがそれでも僕を含めた受講者の皆さん汗だくになって居ました。あれを90度程もある室内で普段からやっている熱波師の方々は凄いんだなぁと改めて実感致しました。
どういう事をやったのかは割愛致しますが、熱波師を目指している方も、単にサウナが好きという方も受けて学べる事は沢山あり充実した時間を送れる事は間違いないので是非一度受講してみては如何でしょうか。凄く楽しい雰囲気で学ぶことが出来ました。
今度は営業日に改めてパネッパを受けに行きたいと思います!
[ 神奈川県 ]
実に10ヶ月ぶりのスカイスパ。というより横浜自体が久しぶりでした。
明日僭越ながら熱波師検定を受講するので、受験してみようと思ったきっかけでもある箸休めサトシさんのアウフグースをもう一度前日のうちに受けてモチベーションからととのえようと思い来館。
何気にシアタールームが出来てからは来てなかったのでシアターは初です。
浴室のサウナは言わずもがなです。僕個人としてですが二大巨頭だと思ってる施設がかるまるとスカイスパ。久しぶりに入るから感覚変わってるかな、あの頃はまだそこまでサウナにハマってなかったから感動したのかもしれないという不安は秒で吹き飛ぶ。これだこれ。一体何がこんなに最高のコンディションになるのか。温度、湿度、広さ、匂い、景色全てが完璧に計算されているんでしょう。若輩者の僕には言葉で説明できません。ただただ良き。王者だ。
そして待ちに待ったサウナシアターでのアウフグース。広いサウナシアターで男女ともに受ける箸休めサトシさんの熱波。熱波の気持ちよさは勿論テーマのあるストーリーに沿って物語が進められていく、それに合わせたパフォーマンス。心から楽しい。気持ちいい、面白い、かっこいい、楽しい。これはサウナだけどジャンルは舞台に近いのかな。
お陰でコンディション、モチベーション共に最高まであげられました。そして偶然館内で合流したサ友達とフィンランドのサウナビールで乾杯。やー充実した😄明日も朝サウナ入って検定頑張ります!楽しみだな
男
[ 福島県 ]
GW中は予約状況を見て日々盛況のようでしたので県内外から沢山の方が来てるのかな嬉しいなぁと思って眺めていました。ホームであり、いつでも行ける自分がGW中に僕の予約で1枠埋めてしまうのは忍びないと思い控えてました。ということでGW終わってのど平日昼過ぎカベリ!
今日も今日とて良い天気。晴天でも川は11.6℃の流水なのでビシビシ冷たい!!流れのない水風呂のシングルはたまらないのですが僕的に流水のシングルは強冷過ぎて10秒くらいで末端が持ってかれるので、これくらいが1番ベストなのかもしれない。
そして気持ち川が深くなってるような気がする。気のせいかも知れないけれど。雨で少し増えたのかな。個人的にはラッキーです!
帰り際ジーナちゃんがお見送りしてくれました。また来るねーバイバイ🐶
共用
[ 福島県 ]
サウナストーン増えすぎでは笑 まさにロッキーサウナのお手本のような立派な石山になっていました笑
サウナ内の温度もかなり良くなっているようで気持ちよかった〜!!18:00のロウリュも本日も素晴らしかったです。
月刊サウナ売ってたので支配人名鑑買いました。まねきの湯でも月刊サウナを取り扱うようになったのですね。ありがたい!サウナー界では有名な方々、僕もお会いした事がある方々が何名も掲載されてて面白い!!前回のアウフギーザー名鑑も欲しいなぁ。ネットで買う手段はあるけど施設を巡る口実にしたいのでどこかの施設で出会った時に買お
男
[ 福島県 ]
宿泊からの朝ウナです。昨日がサクッとだったので今日は朝からしっかり4セットして頭も体もスッキリです。
サウナを終えて昨日食べすぎてお腹が減らないので朝ごはんは無しにしてちょっとダラダラしてると…
おはようございます!!こちらの施設の看板キャストなっちゃんがご出勤なされました🐱
一通りパトロールをしてお客さんの様子を確認するとありがたいことに動物にはどうやら好かれるらしく僕の布団の所に来てくれて一緒に遊びまし…いや僕の方が遊んで頂きました☺
サウナに入れて泊まれてぬこてやと遊んでいただける。浴室の暖簾にも居たの今日初めて気がついた!癒し以外の何者でもない施設だなぁ最高です😻
男
[ 福島県 ]
駅前で焼肉食べて飲んで帰る足が無いので2度目のこちら。
軽く酔ってるのと満腹で苦しいのでサウナはかるーく汗を流す程度で短時間2セット。
それでも気持ち良くさっぱり。今日はこちらで寝てまた明日朝サウナを楽しみます!!今日は遅いのでぬこたや居ないみたい明日の朝会えるかなーおやすみなさい
男
[ 福島県 ]
先週会社の後輩が『セルフロウリュ出来るようになってましたよ』と言っていて、こちらの投稿を見たりしてそろそろ行ってみようかという事でGWで混んでる事は覚悟でサウナパック1500でひばり。
案の定浴室も人が沢山で洗い場も運良く1箇所空いてる程度で大繁盛。早速体を洗いさっと温泉に浸かりサウナへ。
入ってストーブの前にロウリュセットが。おぉーちょっと感動しつつまずは素通りして座る。あほんとだ。湿度がいつもより全然高いこれ気持ちいいな。あっという間に汗だくで退出し水風呂を経て外気浴。今日は気温が下がったお陰で気持ちいいや。
次いで2セット目も3段目。暫くじっとしていると隣の若者2人が小声で『あれやっていいのかな』『わかんないやってよ』『え、いいの?やったことない』的な会話を身振りしながら小声で話してる。初めてなんだ。ふふふ分かる。はしゃいじゃうよね。やりたそうにしてるけどやる勇気が無くてやれない感じだったので背中を押そうとそっと一言『やっていいんだよ』と言ってあげました☺『いいんですか?かければいいんですよね?』とニコニコして聞いてきたのでそうだよロウリュしますって一言声掛けてやっていいんだよと伝えると前に居た時々お見かけする常連さんが『にいちゃんジューっとやったらいいんだよ!』と笑
青年の少し照れくさそうな初セルフロウリュ見てて微笑ましかったです。彼らもここを、サウナを好きになってくれるといいな!
そして個人的な考えではあの広さだと1杯ではあまり感じないかなと思っていたのですがこれが意外にもぐっと体感温度があがるのを感じます!いや全然気持ちいいじゃん凄い凄い。
がっつり汗かいて再び外気浴。3セット目には僕もロウリュを失礼させて頂きました『ロウリュします』『お願いします』エンゼルフォレストでのイベントを抜けばこのやりとりを福島県でするのはゆとりろ以来だったので何だか嬉しくなっちゃいました。そして気づいた、なるほど笑 ここ広いゆえに座ったままは当然できないし3段目に戻るには少し遠いのでぐっと体感温度の上昇を感じるには自分でやるより誰かがやってくれた方が気持ちいい☺笑
そんなこんなで4セットこなしとても気持ちよかったです。そしてサウナ上がりは焼肉定食とオロポちゃん。
ひばり温泉、リニューアルしてからのサウナのアップデート具合には頭がさがる。ご飯も美味しいしほんと良い施設
男
男
[ 福島県 ]
遂に10回目のカベリ。
今日も少し早めにチェックインして先にお風呂で体を清めてプール入って温泉で温まってから入ろうと思ったらなんとずっとやってなかったガーデンスパが再開してる!!凄い綺麗に咲くしだれ桜を眺めながら沢山の露天風呂にゆったり浸かる。水着着用なので家族みんなで楽しんでるお客さんもいる。最高だ。開始前から癒されているといつの間にかサウナの開始時間ギリギリになってて大慌てでカベリへ移動笑
外はポカポカ陽気で気持ちがいい。サウナへ入ると90度と程よい温度。いつも温度をガンガンまで上げるのですが今日はまったりのんびりしたいので控えめの薪焚べで115度程度で安定。
それでもロウリュすれば滝のような汗、そして気温は暖かくても川は10度前後と相変わらずのキンキン気持ちいい水温で川岸で今日も幸せでした。
カベリタイム終わって再び彩光の湯へ行くとあれ!?今まで調整中だったサウナやってる!!とはいえ2時間しっかりカベリで楽しんだのでヘロヘロだったので1セットだけ。カラカラの90℃でマイルドめ。水風呂もかなり水温高いけどガンガンサウナを楽しんできたアフターサウナと思うと正にぴったりでこれも気持ちよかったです。
帰りにもう一度ガーデンスパでゆっくり楽しんで終了。
サウナ好きだけじゃなく温泉好きな方にとっても以前にも増してまたぐっと魅力的な施設になったと思います。来月は何回行けるかなぁ楽しみ!
男
共用
[ 福島県 ]
普段は行かない仕事前に。
ワクチン接種後の副反応が予想通り酷くてサウナへ行けない日々が続いたのでやっと完全復活したということで昼からGO
5日ぶりのサウナはたまらん。元々気温が暑く最初から体が温まってたので全体を通して各セットは短めに。水風呂も以前よりは水温上がってますがまだまだ全然ひんやりで気持ちいいし何より心地いい風が吹いてたので外気浴がとんでもなく気持ちよかった🍃
サクッと3セットこなしてリフレッシュ。帰りによく食べに行く海鮮丼屋さんでちょっと贅沢にウニいくら丼を食べる。ずっと副反応に苦しみサウナも来れずでHPがゴリゴリ削られてたので良い汗かいて水風呂浸かってドラクエでいうベホマズンをかけてもらったような気持ちで全回復!!さぁ仕事という名のデスタークを倒しに行きましょう。
男
[ 福島県 ]
今日は昼からワクチン3回目。
2回目の時も副反応が酷くて恐らく今日明日はサウナ所ではないだろうし明後日からは夜勤帯。となるとワクチン前に入っておかないと暫く入れない。という事で早起し1時間ちょい運転し朝からやってるまねきへ。
風呂の日で290円!!安すぎて笑っちゃうw何気に何度も来てるけど風呂の日は混むのが嫌で敢えて避けてたので初めてだったけれど朝ならそこまでじゃない。9時のロウリュを含め4セット受けました。
290円だけじゃ忍びないけど食堂もやってないしなぁと思ってたらどうぶつサウナのガチャガチャが増えてたので2回やってシロクマとチンパンジーを手に入れました!これで以前会社の後輩ちゃんがくれたレッサーパンダと合わせて3匹目。かわええ
男
[ 福島県 ]
昨日泉崎のシンガーソングライター村民こだまさんのツイートを拝見してサウナが復活したのを知りました。近場だしずっと行きたかったのですが調べる度サウナ休止となっていたのでやってると知りもう気持ちを抑えられず仕事終わりに飛んでいきました。
まず施設自体が木のいい匂い。北海道の白銀荘と似た香りで服を脱ぐ前から癒される。
ささっと体を洗ってまずは温泉へ。トロトロなお湯、硫黄の香りがして泉質は観音湯に似てる。30秒も浸かれば噂通りトゥルトゥルの肌に。ぬるめでゆっくり浸かれるし最高。我慢できず桶にすくって顔までパシャパシャしました。
続いてお待ちかねのサウナへ。こちらサウナも水風呂も露天スペースにあって導線が究極。サウナ室へへ入ると観音湯、きつねうち温泉で何度かお会いするお父さんがいらっしゃって軽く会釈。温度は110℃で高めだけどカラカラというわけでもなく程よい湿度。室内では常連さんであろうお父様方にそれ何?サウナ用なの?先進国のスタイルか?笑 などとサウナハットを弄られてました。とは言え皆さん笑顔で僕も全然嫌では無く始めての施設だったので寧ろ和ませて頂きました。(黙浴…と言われると僕も相槌を返してたのですみませんなのですが)
そんなんで12分で出ていざ水風呂、冷た!これは締まるシャキッとするすごく気持ちいい。そのまますぐ近くに椅子もあるのですぐさま夜空を仰ぎつつ休憩。これは堪らん。なんですかこの贅沢。最初から凄まじい多幸感。
ちょっとしてから温度測ろうと水風呂に温度計を差してると先程サウナ室にいた方が測ってるの?何度と尋ねてきてたので温度を見せると水、飲んだ?地下水だから美味いぞと水風呂へすごい水量で放出されてる蛇口を差し教えてくれました。え!?飲めるんだと早速手でよそって飲むと本当に美味しく内から水がスーッと浸透していくようでした。内、外両方から染み渡る気持ちよさ。めっちゃいい。因みに水温は13.4℃でした。すばらし
その後3セット程こなしバチバチに決まったところで最後もう一度温泉に浸かり終了。
これが540円…安すぎて大丈夫?ってなるしししかも回数券で更にお得に来れるそう。僕の生活圏からだとスパあぶ、エンゼルフォレストに次ぐ3番目に近い施設。あぁこれは間違いなく通ってしまうなぁ
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。