絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あまみサウナ

2021.10.12

2回目の訪問

歩いてサウナ

ロテンガーデンへ!

もんのすごーくお久しぶりのロテンガーデン。
営業時間も通常に戻り、仕事帰りに寄れるようになりました。
本日偶数日、男湯左楽ロッキーサウナの日😤
久々に身体がロッキーサウナを欲したのです!

こちら天然温泉。
茶色くてつるっとキュキュっと。
あんまりぬめりは感じないさっぱり系。
内湯があるけど、それより露天の岩風呂の方に大きなテレビがあって、そっちがゆっくり出来るポイント。
さらに露天風呂内の階段で2階に上がると、源泉かけ流しのお湯が湧いています。
スペースもあってととのい椅子もたくさんあるけれど、階段もなかなか段数が多くて2階に行くのちょっと面倒。
なのでこっちのお風呂は空いてる。
しばらく温泉入ってブーストかけます🔥

そしてお目当てロッキーサウナへ。
露天風呂の一角にあります。
おお。
おぉぉぉ。
おぉぉぉおおおおぉぉぉ😳
すごい湿度。しっかり熱も感じる。
わぁ、久しぶりに来たけれどそうでした。
とっても良いセッティングのサウナ室でしたこちらは!
大きなサウナストーブへのかなりこまめなオートロウリュ。5分間隔くらい?
そのおかげで湿度ムンムン。90℃くらいでもかなりの発汗が促される。
コロナ前?あたりにサウナ室も改装されてテレビも無くなり、二重扉になって熱を逃がさない造りに。
5分も過ぎたらかなり汗だくで、でも湿度のおかげで苦しくない。
いやぁ、ちょっと自分好みのサウナを再確認しました~🧖‍♂️✨

ムンムンに蒸された後は、いざ水風呂へ。
また内湯に戻るのだけれど、こちらは井戸水そのままの天然水風呂。
20℃でそんなキンキンじゃなくとも、クリアな感じがしてしっかり冷やされる。
気持ち良い…🤤✨

外気浴はまた露天風呂に出て点在しているととのい椅子にて。
もう本当に外気浴にちょうど良い季節になって来ましたね!
ほんのり外気が冷たくて、でも寒くなくてのんびり出来ます😌

左楽はもう1つ塩サウナがあるのですが、こちら70℃ながら湿度が全然無い…😧
カラカラ過ぎてぬるくて汗かけないので、塩が全然溶けてくれません。
ロッキーサウナの湿度をちょっとおすそ分けしてくれたら、もっと良くなるんだろうけどなぁ…🤔
でも以前のタイルの椅子がプラスチックのととのい椅子になっていたので、座りやすくアップデートされていました!

はぁ。楽しかった😇
来やすくなったし、また来よっと!

あまみ出た~~~~🤤✨✨✨

歩いた距離 2.5km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
29

あまみサウナ

2021.10.10

16回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃

多摩境温泉 森乃彩へ!

やっと来れた!
通常営業時間に戻り24時までになったので、仕事終わりに行って参りました😌

サウナ室リニューアル後に初めて来たけれど…
す、すごい😳🚨✨
オートロウリュだいぶ長い‼️
かなり長いロウリュの後に、自動送風機でまた長い攪拌🌪
背中が熱い~~🥵🔥‼️
全部で3分らしいけど、なんかもっと長く感じる。コレは噂に違わぬ化け方した~😳🚨✨
かなり良い‼️

広い水風呂でキンキンに冷やしてから、その足ですぐによもぎ塩サウナへ。
こっちのスチームサウナめ相変わらず激熱🥵
絶え間無く激熱スチームがモクモク湧き出ていて、なんなら最後退出する為に立ち上がった時が1番熱い😫ヤケツク

いやはや1セット目でだいぶあまみまみれに😳スゴー
ここはハマります😆来た甲斐があった!

いろんな施設が通常営業に戻ったからか、夜の時間帯でも激混みにならず、とっても落ち着いてのんびり出来ました😌
ちょっとアクセス悪いけれど、また来よっと!

あまみ出た~~~~~🤤✨✨✨

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
48

あまみサウナ

2021.10.01

3回目の訪問

東名厚木健康センターへ!

本日から『サウナのサチコ』さんの粘土人形が販売開始‼️
根っからのサチコファンとしては、そりゃ台風でも行くでしょって出陣⚔️

静香✨GET~🥺ウレシイ
ひろいサウナのおばちゃんと、ヤンキーの孫もGET!
すっごい心が温まって、休憩室でだらだらしてたら、湯の泉MOKUタオル(しかも新色!)がフロントで発売されると速報が😳
ラッコ刺繍がめちゃ目立つアーモンドカラーをGET!!
とんだ奇跡…今日はツイてる…🥺✨✨

サウニャハットDenim★も絶好調だし、そりゃとんでもないあまみが浮き出て、まるで龍の如く🐉
暑さと冷たさの寒暖差が激しい上に、全然苦しくないからしっかり蒸される。
そして何度も入りたくなる中毒性の高いサウナと水風呂。
台風吹き荒れていても露天風呂の外気浴は安全で、えらい気持ち良かった…🤪💫
アザになっちゃった!?ってほど時間が経っても消えないあまみに大満足💯

サ飯も、手作りコロッケとカレー唐揚げと、ついに解禁!梅ごのみサワー‼️
なんならビールより好きだなぁ🤤ウマー

大満足の嬉しい休日。
また来よっと!

あまみ出た~~~🤤✨✨✨

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.8℃
46

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13.3℃

あまみサウナ

2021.09.24

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃

あまみサウナ

2021.09.20

14回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃

あまみサウナ

2021.09.15

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

あまみサウナ

2021.09.14

4回目の訪問

マルシンスパへ!

今日はマルシンスパが呼んでいた🙌
せめて月イチは行っておきたい。
朝から行ったらとっても空いていた。

ぎぼぢよがっだぁぁああぁああ🤤✨✨

しかし最近ツルツルの人が増えましたね~🍌
ツルツル男子👶ゼンブ

あまみ出た~~~~🤤✨✨✨

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
41

あまみサウナ

2021.09.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.6℃

あまみサウナ

2021.09.09

3回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

あまみサウナ

2021.09.07

13回目の訪問

歩いてサウナ

竜泉寺の湯八王子みなみ野店へ!

『オロポスタンド』設置中。
誰も…見てねぇ~~😂タカイノヨ

あまみ出た~~~~~🤤✨✨✨

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13.7℃
36

あまみサウナ

2021.09.01

12回目の訪問

水曜サ活

竜泉寺の湯八王子みなみ野店へ!

なんだかんだ言っても、
やっぱりココは来ちゃうな~。
通いやす過ぎる‼️

混んでるんですけどね~。
サウナ室は外まで並んだりするんですけどね~。
外気浴満席でととのい難民になる事うけあいなんですけどね~。

でも、いつも来てれば慣れたもんだ。
全然大丈夫😌✨

はぁ。
また明日からがんばろっと😇

あまみ出た~~~~~🤤✨✨✨

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 13.8℃
39

あまみサウナ

2021.08.26

11回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13.8℃

あまみサウナ

2021.08.12

3回目の訪問

マルシンスパへ!

今日のマルシンスパは空いていた。
いや、すっごく空いていた‼️

お盆とか夏休み期間中だからどうかな~…と、思っていましたが、10時のオープンアタックかましたら大丈夫でした😌

ちょっとサウナ室満席になったりもしたけれど、並ぶほどでもなく、お昼頃なんてガラガラ!

マルシンスパに来る時はいつも決まって、ゆっくりじっくり3時間コース。
ちょっと今週バタバタソワソワしていて、
『あっ、マルシンスパ…😧ヨンデル』
って、なっちゃったもんだから、来れて良かった😇イヤサレター

もう、サウナスペックは言わずもがな。
カンッカンに熱いのに湿度絶妙でずっと入れちゃうサウナ室。
真夏で暑いんだけれど、このなんともキンキン過ぎない深~~~い水風呂が、ゆっくりじんわり身体を冷やしてくれるのが…本当にたまらんのです🤤✨

やはり定期的に来たい素晴らしいサウナだな~。
午前中はのんびり出来て良い感じ😌
いつも変わらずありがたや~🙏

サウナ出た後は、外歩いてても暑くないっ😤
…って、今日がたまたま暑さが和らいだ日だっただけか☁️

また来よっと!
あまみ出た~~~~~~~🤤✨✨✨✨

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
43

あまみサウナ

2021.08.06

4回目の訪問

かるまるへ!

黙浴徹底ありがたや~🙏✨
こんな時にも安心してサウナへ入れる。

はぁ。
気持ち良かった。

本当に…ありがたや~🙏✨

あまみ出た~~~~🤤✨✨✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 25℃,7℃
61

あまみサウナ

2021.08.03

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あまみサウナ

2021.07.25

5回目の訪問

境南浴場

[ 東京都 ]

境南浴場へ!

う~~~~~~んマンダム。

唸る気持ち良さ。
久しぶりの銭湯サウナは…やっぱ境南浴場っスわ~~~~~🤤✨

湿度だくだくボナサウナも抜群のセッティング。
ちょっとさらに熱くなった??

水風呂もこの時期22℃ながらも、本当にマイルドでとろけるかのよう。
バイブラ無いから、身体と一体化しちゃう。
じっくりじっくり入って、頭もザフザブ水を被ってちょっと休憩したら…あまみが出るわ出るわ😳

キンキンじゃないけどあまみ出るって…じわじわ気持ち良い~~~~🤪💫✨✨

この時期中、スタンプラリーやってるみたい。
台紙をいただいて、早速スタンプ押してもらった!
5個押せば景品いただけるんだって。
挑戦してみよっと😇

『コインランドリー』の看板もしっかり目に収めて。
サウナ物産展でのタオルの再現度の高さよ!

サウナありがたや~~~😌

あまみ出た~~~~~🤤✨✨✨

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 21℃
39

あまみサウナ

2021.07.19

3回目の訪問

北欧へ!

こちらもとっても久しぶり!
早朝アタック第8弾として、久しぶりに参りましたサウナの聖地北欧。

『サ道2021』も絶賛放送中ですもんね~🧖🧖‍♂️🧖‍♂️
コロナ禍におけるサウナ事情を如実に表している、素晴らしいドラマ。
毎週楽しみにしている…!
となると、やっぱり来ちゃったという訳です😌

今日は空いてた~😳
AM7:00到着。3時間コースの1400円。
早朝は予約無しで、氏名と連絡先だけ伝えれば入れます。
前回は7:00でも結構浴室に人がいたのですが、今日は全然空いていてサウナ待ちも無く、とっても快適な空間。
早朝アタックした甲斐がありました😇

朝はセルフロウリュは出来ないけれど、それもいらないくらいにカンカンに熱いサウナ室。
上段100℃超🔥
湿度も適度にあるので、汗がじゃんじゃん吹き出る!!
自分は入って右側の下段、小窓から外が見れる席がお好み。
テレビも見れない角度だし、ゆっくりじっくり蒸されるのです😌

水風呂も本っっっっ当にキンキン‼️
一気に火照った身体が冷やされて…気持ち良い!
今日は水風呂出てからさらに頭にザブザブ水をかけて冷やしてみた。
一瞬ヒィッ😫ってなったけど、今までなんでやってなかったの~!?って思うくらいの気持ち良さ‼
夏場は特にやらなきゃ損だわ~🤤✨️

ここの外気浴って…なんとまぁ…素晴らしいこと。
本日快晴っ🌞
リクライニングシートに寝そべって澄み切った青空を見上げる。
ととのい椅子に座って、太陽の燦々とした光を反射してきらめき、ゆらめいている水面を、ただただボーッと見つめる。
爽やかなそよ風がそよそよそよ……✨

ふわぁ~~~~~~~~🤤✨✨✨
ぶへぇ~~~~~~~~~💫🤪💫💫笑

ととのい散らかして大満足で北欧を後にしました。

また来よっと!
あまみ出た~~~~~~~~🤤✨✨✨

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 12℃
59

あまみサウナ

2021.07.14

9回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む