まねき

2022.11.23

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

■昭和の歴史的建造物遺産「照の湯」(江戸川区)へのお別れ入浴で小岩。

店主80歳超えで、引退なのだそう。
裏から回ると薪のまま頑張っておられたことが分かる煙突からの煙。
入り口には、贈答のお花で一杯!

雨模様のこの日、脱衣所では雨漏りも。
生きてるカランを探し身体を洗ったら、柔らかい湯に浸る。
9月の初来店時はやめてしまうとは思っていなかったから、今日はもう最後と更にじっくり見回す。アラここもバックヤードの扉が木だわ。私ったら節穴。

昔は金魚か鯉が泳いでたであろう水槽跡、今は青一色に塗りつぶされたペンキ絵跡、もうお湯が出てこないライオンや水瓶を持つ子供像、今日まで綺麗に保たれている春夏秋冬を表現した鈴榮堂タイル画、なんや分からんけどイカした洋楽のBGM、格子天井やら庭やら。
ゆっくりと牛乳など飲みつつあれこれ目に焼き付け、帰り際に深々とお礼を述べると「あなたもお元気でね」と女将…

・・・

■仁岸湯

長らく4つで止まっていた江戸川銭湯「ぶらり湯らりスタンプらり~」。
今日こそ決着させねばならぬと、照の湯から雨の中テクテクと新中川を越え3km歩き、ゆすこいタオルをGET。
こちら、10スタンプ景品のガマ口(青)が無くなり、以前の黒やピンク色のを配布してるそう。色違いが欲しい方は是非!

「TOKYO銭湯物語」によれば、屋号の由来は創業者の出身地石川県にあった仁岸川だそうで、ずっと気になっていた個性派屋号の謎が解ける。
そして創業者からは4代目に当たる現店主さん、ですが3代目に当たるお父様が「継がない」ということで、お父様飛ばしておじいちゃまから継いだという。家系図的には4代目でも、仁岸湯としては3代目。後継者不在で閉業する銭湯が続出する中、なんか妙に感動的。

2階にまとまってるサウナ・水風呂・休憩エリア、2台あるドライヤー無料、ハトムギ化粧水設置、「指定席はありません」という席取り禁止の張り紙、無料配布のステッカーやTwitterでの広報活動 etc…
新しいユーザーを獲得していこう意志を感じる、応援したいサウナ銭湯で元気を頂く。

あ〜もう江戸川区。行っておきたい銭湯がありすぎて、5スタンプで2ヶ月以上かかったくせに、12/18の締切までにあと5件回りたくなっちゃって悶絶中。

11/23(水)

歩いた距離 10km

まねきさんの仁岸湯のサ活写真
まねきさんの仁岸湯のサ活写真
まねきさんの仁岸湯のサ活写真
まねきさんの仁岸湯のサ活写真
まねきさんの仁岸湯のサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 25℃
22
87

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他6件のコメントを表示
2022.11.26 06:05
4
ゆすこいタオルGETおめでとうございます👍 仁岸湯はSNSでの宣伝を頑張っていらっしゃるので、先日は無料シールを巣鴨湯に貼って微力ながらお手伝いして来ました😊 照の湯の閉店で江戸川区の銭湯がまた1つ減ってしまいショックです💧
2022.11.26 14:48
3
りみさんのコメントに返信

りみさん、ありがとうございます✌️5スタンプのうち2件も閉業してしまって、残念至極ですね…😢仁岸湯シールを巣鴨湯に貼ってきたとは素晴らしい貢献😍私もあちこち貼る用に、多めに頂けばよかったです…!
2022.11.26 07:20
3
ええっ!ピンクのガマ口が再登板?もう1回やろうかな…。
2022.11.26 14:50
2
kentaroさんのコメントに返信

ピンクやはりお好きなんですね😁ラストチャンスかもしれませんから、地の利を生かしてもう1回やりましょう♡
照の湯さん、詳細なレポートありがとです🙇🏻‍♀️深々〜。 私は脱衣場に山盛りに積まれた籠が一番気になったよ。全盛期にはあんなにたくさん同時に入浴するお客さんがいたんだね。昭和な雰囲気満載。水曜日も確かに雨漏りしてました☔️💦 女将さん、しばらくゆっくり休んで欲しい。
2022.11.26 15:21
3

ハメさんレポ、読ませて頂きました〜❣️偶然偶然😂そうそう、かご!これが現役で使われている銭湯♨️はホントに好きです。昔は黙ってても客が押し寄せてたんですもんね。最後まで同じ姿でいてくれた銭湯に感謝です🥲
2022.11.26 13:06
3
照の湯は押し済みだったんですね。がまぐちかわいいんでぜひゲットしてほしいです。照の湯の煙突、この角度の写真は僕も撮ったー!アングル難しいんだよなここ。「あなたもお元気でね」はぐっときますね…
2022.11.26 21:13
3
現象さんのコメントに返信

現さんそうなんです、9月に友の湯セットで行きまして2ヶ月もかかり5スタンプ。あと5つ、本気出せば可能かなぁ。てか現さん家、あのがま口捨てられちゃうのではと心配です😂裏煙突カッコイイですよね!女将も…
2022.11.26 21:55
4
まねきさんのコメントに返信

プレゼントしたらかわいいかわいいって愛でてました。ただ、飽きたら捨てられる可能性は秘めてますね。
2022.11.26 22:07
3
現象さんのコメントに返信

アハ!秘めてない秘めてない…いや知らんけどそう思いたい…😂嫁ちゃんお気に召されたなんて、大田川崎の合間を縫ってGETしプレゼントした甲斐があったというものですね♪可愛らしいご夫婦ですこと…♡
返信2件をすべて見る
2022.11.26 18:24
3
江戸川ラリー、まねたん、やってたっけ…😁嘘ですw色違いのガマ口ケット、期待しちゃいます。仁岸湯の謎も解けてすっきり。ありがとう御座います😊
2022.11.26 21:48
2
NORIさんのコメントに返信

海苔さん🤣ホント、私やってましたっけ?江戸川ラリー…w 9月に4軒行って10月ゼロ、そんでこの日ですからもうどんだけ〜ですよ。周りみ〜んな10件とか完走をとっくの昔に終えて、めちゃくちゃ時代遅れ感。そんな私があと5つ回れるんでしょうかねぇ…😆
ゆすこいタオルゲットおめでとう🎉 この勢いでがまぐちゲットしてください。 江戸川サありも全部いいとこでしたし、サ無しもいいとこいっぱいで、ラリーをきっかけに是非とも行ってほしいです。実は僕もその謎、解明してたんですよ😓
2022.11.26 21:59
3

あらん屋号の秘密!本当だ〜!なんか「本命の彼女」とか「失恋の傷」とか「ふくよかな肢体」とか「女医」とか恋愛小説モドキの脚色にすっかり惑わされ、最後の大事な情報をうっかり見落としちゃって損してたわ〜🤣しかも能登とか地域も絞り込まれててサスガ。失礼致しました😁!嗚呼ガマ口…
まねきさんのコメントに返信

アホなサ活書いてすみません。肝心な情報が霞んでますね😁気をつけます。気をつけて、アホなサ活を、書き続けます。
2022.11.27 00:51
3

アホでアタオカなサ活大好物なんで、その調子でイケイケドンドン宜しくお願いします👍五十六チルドレンらしいご活躍を今後も期待しております!!😁
返信2件をすべて見る
2022.11.28 02:18
1
まねき まねきさんに5ギフトントゥ

ゆすこいタオルGETおめでとうっすぅヾ(●´・З・●)ノ歴代のガマグチ配布はレアですね👛仁岸湯のおばあちゃまに「写真撮っていいですか」って聞いたら「ありがとうございます😊よろしくね」って初めてお礼を言われちゃいました。SNSでの情報発信にも理解があって、思わず「ごっつぁんです」と相撲スイッチが入りそうになったっすぅ♨️ゆすこい!
2022.11.29 06:49
2
ゆげさんのコメントに返信

ゆげの郷のゴールから2ヶ月もさ遅れてのゴールで間抜けもいいとこですが、ありがとうございます❣️(●´・З・●)←この子メッチャキャワワ😆その後Twitterで知りましたが、平井の中の湯さんはどうやら3色配布してる(選べる)らしく。廃棄せずに生かしてるのが江戸川やるぜと👍
2022.11.28 12:38
3
そうだった、江戸川もまだスタンプラリー実施中でしたね。…突然師走に首突っ込んでみようかしらなんて妄想にふとニヤけました。照の湯さんは心配していたので…女将さんが穏やかに健やかな日々を送れることを願います。
2022.11.29 07:08
3
れさわさんのコメントに返信

れさわさん、その節は照の湯さん情報ありがとうございました。お陰様で2度お邪魔できました。江戸川ラリーは期間が長くて助かります。5湯で精一杯だと思っていたのに何とかあと5つ、とか思っちゃってますがどうなりますやら…😅
2022.11.30 11:51
1
江戸川スタンプ5つおめでとうございます㊗️可愛いですよねタオル❤️色違いのガマ口気になりますねぇ✨江戸川は渋い銭湯多いので、まねきさんのお好み銭湯がきっとありますよ♪古渋銭湯はサ無しばかりになっちゃいますが😂照の湯さんの花鳥風月のタイル絵どうするんでしょうかね?
2022.11.30 16:04
1
shibamonさんのコメントに返信

シバさんありがとうございます💖照の湯さんのタイル絵、惜しいですよね🥲ホント江戸川は行っておきたい銭湯♨️多く、何とか10湯はと思ってます。サ無しだけじゃなく水無しが多いですね!水風呂あるだけで有り難いと思う体質になってきました😆
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!