絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
蘇我 大和湯

[ 千葉県 ]

昼Runもだいぶ涼しくなり走りやすい季節になりました。

黙蒸環境を求めて大和湯。
先客は2名。洗体を済ませてサウナイン。
94℃、安定した良い環境です。
新しいサウナマットは心地よいです。

8-8-10-10の4セット。
水風呂での大の字もきっちり
今日もありがとうござい蒸す。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
119
クアパレス

[ 千葉県 ]

シゴオワでクアパレス。
お久しぶりの2度目です。
突然訪れたクアパレスチャンス、ダイソーでタオル2枚を購入し向かいます。

最近めっちゃツイてないけど今日はツイていた。入口ど真ん中が空いているではないか!!
ラッキー笑。
 
爆音サウナ、やはりいいですねぇ〜
映画見ながらサウナ
映画見ながら水風呂
映画見ながら休憩
字幕があるので続きが楽しめます。
「ブラック ナンチャラ」最後まで見られないしアマゾンプライムで見ようかと覚えてたのに忘れちゃった…笑。

軽めの4セット。
平日にサクッとリセット完了
明日も頑張って働きます!!
ありがとうござい蒸す。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,110℃
  • 水風呂温度 19℃
128
薬湯市原店

[ 千葉県 ]

昼飯兼ねての薬湯。
雨で空いているかと思いきやけっこうな賑わい。

ニラレバを食しエネルギー注入!!
薬湯ブーストをかけるため長めに下茹でして首肩腰とチンピリで準備万端。
人は多いですが絶妙なローテーションのおかげで70%の埋まり具合で回ってます。
94℃上段でカラッと蒸されます。

小学校高学年ぽい子がソロでサ活してます。
あきらかにサ活です。
蒸され水風呂して整い椅子で目を瞑る。
かっこいい……笑。

その後に入ってきたオトナははしゃいでます。情けない……笑。

4セット。
ありがとうござい蒸す。

ニラレバ炒め

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17.6℃
118
ホテルパーマン

[ 千葉県 ]

14時からパーマン。
周りのコインパは今週も🈵だらけ
くるっと1周すると🈳に…
一番奥にバックで滑り込む。ラッキー笑。

こんな感じなんで混んでるかと思いきや空いてる〜!!

夕方から予定があるのでサクッと4セット。
15時過ぎるととたんに賑やかになりましたがソロもあり、とても良い環境で蒸されました。

ありがとうござい蒸す。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
119

健康診断で有休にしての湯〜ねる。
おだやか〜〜〜でのんびりとしたかったので平日はバッチリでした。
サウイキ会員提示でイオンウォーターもらっちゃいました。ラッキー!!

久々の5セット。
最大でも5名のローテーション
92℃、14℃の水風呂、じわっと汗かいてピシャっと締める。
外でだらっとふやける。
間違いなく再検査だと思うので、今日はだらしなく過ごします。

ありがとうござい蒸す。

ソーセージ盛合せ

一番左。たぶんカレー??これが一番美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
131

朝から津波警報で起こされ、外を見ると雨。
三連休最終日はのんびりです。

雨だし空いてるだろうとの読みで湯楽の里。
かなり久しぶりです。駐車場までは何度も来てますが満車ぶりを見て、萎えていつも断念してました。
今日も満車ですが施設前に止められました。

やはりかなり賑わってます。
『笑がおの湯』で見かけてた方々がたくさんいらっしゃいました。
やはりここでしたか…笑。

久々のこのサイズのスタジアムサウナ
オートローリュはフロアから上段と下段でこうも違いましたっけ?
下段はかなりマイルドです。
サウナはほぼ満席でのローテーション。
サウナマットは洗って待っている人に渡す。『笑がおの湯』のルーチンです。
なんか懐かしい。

今日はのんびりとサウナで寝てインフィニティチェアで寝て、スチームサウナで寝て湯船でも寝る。

よく寝た笑。
ありがとうござい蒸す。

軟骨の唐揚げ

たまらん食感

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃
123
ホテルパーマン

[ 千葉県 ]

昨夜社用車で直帰したので会社に置きに行って自宅に帰る朝Run。
すっかり風が冷たくなり心地よくて、いい感じにRunができました。

パーマンの周り(千葉市中央区繁華街)は🈵🈵🈵だらけ…
日本も活気が戻ってきたということで、良しとします。少し待機で🈳になりパーマンにイン!!

今日は賑わってました。
最大10名くらいでサウナは最大6名でローテーションです。
サウナの環境はバッチリ。
浴室は……。
意外と皆さんで絶妙な距離で黙蒸が保たれてます。
4セットきっちり、ありがとうござい蒸す。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
103
薬湯市原店

[ 千葉県 ]

10月でも朝Runはヘロヘロ笑。

昼飯兼ねての薬湯。今日は大祭開催で通りも飾付されて山車も出てます。
お風呂もお食事処もかなり賑わってます。
いつもの3倍くらいでしょうかね。
店員さんも大忙しです。

洗体ルーチンからの薬湯。
サウナの動向を伺いながら浸かります。
サウナは満席ではなさそうだ。と確認できてから水通りでサウナイン!!

それでも満席に近く、皆さんで気を使いながら席を作っていきます。
96℃、水風呂17.3℃。バイブラでサッパリしてからインフィニティチェアへ直行。
エアコン効いて扇風機が回り火照った身体が一気に冷えていきます。
タイマーセットして長めの休憩。

10-10-12分の3セットきっちり。
おまけおかわりで6分。

いい感じでリセット完了。
ありがとうござい蒸す。

今朝のRunの筋肉痛が今出てきた。
おいおい…笑。
ハイボールで癒やします。

三元豚生姜焼き丼

プリプリのお肉と厚めの玉ねぎ、薄めの味付け。疲労回復に豚肉最高。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17.3℃
117
ホテルパーマン

[ 千葉県 ]

日中、今世紀最大の無礼で理不尽な事が起き数時間経ってもイライラが止まらない!!

茂原から直帰
どうしても蒸されたい。
何も持ってないし…とのことでパーマン。

『今日混んでますか?』
受付『いいえ〜』
よかったぁ〜

心を沈め整いたい
穏やか穏やか笑。

テレビでは女子バスケがいい感じに私のイライラを紛らしてくれる

考えない考えない笑

考えない考えない笑

考えない考えない笑

サクッと3セット

結局ずーーーーーっと
考えても仕方ないことを考えている笑

まぁいいや笑。

でも来てよかった
ありがとうござい蒸す。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
123
ホテルパーマン

[ 千葉県 ]

昨日雨でサボった朝Run。
今日は地元がトライアスロン大会のようで準備やら前乗りやらで賑わってます。
スイムが絶対に無理だなぁ〜。やる気もありませんが…。

今日は4番手。
穏やかな時の流れを感じられます。
93℃、カラッとしたサ室
水風呂は17℃くらいでしょうかね
5-9-10-10の4セット。
お風呂の縁で軽く休憩という名のお昼寝。
窓が全開なので湿度が低く外気浴っぽくなります。椅子がほしいなぁ〜

おかわりの5分で本日終了。
ありがとうござい蒸す。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
90
蘇我 大和湯

[ 千葉県 ]

雨で久々に朝Run無しでゆっくりな朝。
家の片付けをしてからの大和湯。
ひと月ぶりです。

カラッと96℃。
黄色いサウナマットが新しい笑。
最大でも4名でローテーション。
水風呂は18℃くらいでしょうかね
いい感じに下がってきました。
暑かった夏もおしまい。
秋が近づいて来てるんですかね?

今日はガッツリ蒸されずに
サクッと5-6-9-10分の4セット。

そろそろ身体がハイボールを欲して来たので退散です。

ありがとうござい蒸す。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
94
薬湯市原店

[ 千葉県 ]

習慣化になりつつある昼飯サウナ。
朝Runを終えるとすぐに動けなくなる笑。
すっかり身体が楽を覚えてしまいました。

鍵が抜かれた下駄箱が多く今日はなかなかの賑わい。

いつものルーチン。
クールシャンで洗体洗髪
長めの薬湯チンピリ
さっと水通ししていざサウナへ

空いていれば上段角地が定位置100℃。
17.3℃のバイブラに包まれて出るも
今日はインフィニティチェアが人気。
浴室内で休憩で寝落ち。
汗かいて起きる笑。

4セット目は満席の賑わい。
水風呂から直行の硫黄の湯で締める。
今日もありがとうござい蒸す。

サバのにんにくトマトスパゲティ

これ美味しいぞ!!家でも作ってみたくなった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17.3℃
109

疲れてんなぁ〜
あー眠い笑。

でもサウナに行きたい。
外気浴したい。
ガヤガヤは避けたい。

で白旗チョイス。
年齢層が高い。
オッサンだけど完全に私は若手笑。

サウナは96℃と高め。
4:3のブラウン管TV
チャンネルはチバテレビ
サウナで瞑想。
外気浴で熟睡。

4セットフルでソロ。
いい汗かいてリセット完了。

あー早くハイボールが飲みたい。
帰ろ。笑。

ありがとうござい蒸す。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
108

昨日のサ活。

15:00からの『限界突破』参加
熱波師さんは大変だなぁ〜
感謝です。

お陰で寝つき良すぎで朝を迎えました。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 10℃
83
市原市憩の家

[ 千葉県 ]

お客さまより連絡があり茂原市へ緊急出動。
先日の水害で放置された車が数台。
水が引いた河川も流木だらけ。
どうなってるんだ地球!! 

仕事を終え茂原なら『むつざわ温泉』をロックオンするもスチーム………
却下!!残念!!
なら…、ということで憩いの家へ。
サウイキではサウナ休止中の情報があるのでTEL確認してナビセット。

広い駐車場に車は数台。空いてる。
オシャレ感ゼロ。
施設全体のくたびれ具合がいい。
手入れはきちんとされてます。

洗体を済ませサウナを探す。
めっちゃ細く低いドアを開けると2段ありますが実質3名。窮屈。
入る時頭をぶつけるし…
プライベートサウナサイズです笑。
でも利用者いないし快適。
室温88℃、湿度計は40%を切ってます。
あまり湿度計がある施設がないので興味がなかったのですが、そんなに低いんだ…と驚きです。

水風呂は確実な20℃オーバー。
ぬるい。水が出てきてるとこでもぬるい。
ぜんぜん冷えない笑。
で、外気浴が出来ない。外に出られない
いい感じの中庭があるのにもったいない。
洗い場の椅子以外には何もない。
のぼせちゃうので脱衣所で休憩。

2セット終わると急に人が増えていて…
3つしかないサウナの席を何人で取り合うのかと思うと戦意消失。
終了です笑。

サウナはやっていると確認できました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
108
薬湯市原店

[ 千葉県 ]

朝Runヘロヘロ。
昼までゆっくり。
昼飯兼ねての薬湯。

意外と空いてる日曜日。
薬湯に長めにつかり
室温96℃、水風呂17.2℃
インフィニティチェアが1つ新しくなってる。
これすごくしっくりくる。
で、爆睡。

4セットまったり。
ありがとうござい蒸す。

やたら眠くて限界です笑。
おやすみなさい💤

ここ数日サウイキの投稿が不安定で萎える笑。
写真を選択すると全消えする
全消えはやめておくれ〜笑。

イカフライ

無性に食べたくなってしまったので…

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17.3℃
99
天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

お出かけついでに『満天の湯』
遠征です笑。

駐車場利用者無料。
エレベーターで入口へ
少し年季の入った施設はワクワクします。
近所の方々に長年親しまれてる感じがします。

洗体を済ませてサウナへ
入口から上下に分かれる6段のかなり広いサウナです。30は入れそうです。
室温81℃ですがいい感じです。
00分と30分でオートローリュがあります。00分の方が攻撃的に感じました。
いいサウナだ笑。

外にはスチーム塩サウナもありました。
塩でスリスリ1セット。

水風呂が深くて17.3℃ですがミントが入っていてめちゃめちゃ気持ちいい。
鼻がスースーする笑。

外気浴椅子もたくさん、寝湯もあってすごくバランスのいい施設でした。

ウキウキ風呂があり『笑がおの湯』ぽい感じで近所にあったら100%間違いなくホームですね。

また来たいです。
ありがとうござい蒸す。

白玉

普段シュガーレス生活を送ってますがたまに食べる甘味がたまらなく美味しい。乾いた体に沁みわたる。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,81℃
  • 水風呂温度 17.3℃
129
薬湯市原店

[ 千葉県 ]

休日出勤の代休でお昼を兼ねての薬湯。

夜勤明けのアントンさんのサ活を見て薬湯に行きたくなってしまった笑。

朝から動いてたのでお腹が空いたので先メシです。広東麺一択でしたが、こう暑いと決意が鈍り『あんかけ焼きそば』
これはこれでめちゃめちゃ熱い。
さて本日のサ活。

冷シャンに冷ボディソープ、薬湯チンピリ下茹で。なんか今日薄い?チンピリがこないぞ笑。
さっとクールダウンで水通ししてから上段奥角地に鎮座。
ブーストのかかり具合もマイルド。
まぁ平日休みですからがっつきません笑。

8-10-12-12の4セット。
インフィニティチェアで爆睡気絶。
エアコン下の休憩はなんとも言えぬ快感。

おまけの5分でサ活終了です。
今日もありがとうござい蒸す。

あんかけ焼きそば

やけどしそうに熱い。 お酢をひと回しして甘みもアップの一石二鳥。 ちょっと量が多い。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17.3℃
106
ホテルパーマン

[ 千葉県 ]

朝、社用車を置きに行き走って帰る。
なかなか楽しいぞ。
でも走り過ぎでひと休憩して落ちる♪

今日も穏やかで蒸されたい日曜のパーマン。
行く道中テレビで世界陸上マラソン見ていたので、やってたらいいなぁ〜

やってる〜笑。
すでに35kmが過ぎてます。
ゴールまで約22分ほど。
とても無理なので、水風呂も休憩もそこそこにセットを重ねます。
山下選手が最終盤でアクシデント
思わず声が出ます。
ん〜悔しいだろうな…

ふと見るとなかなかな盛況ぶり。
ゴミ箱満杯、排水溝もゴミが張り付いて水が流れない笑。
一気に荒れ出した。

気を使ってキレイに使わなくてもいい
キタナクは使わないでほしい
それだけでも場が変わるし
気持ちよく癒やされるんだけどなぁ

3セット+おかわり
ありがとうござい蒸す。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
92

シゴオワで、かずさのお風呂屋さん。
目を酷使したせいかしょぼしょぼして、視力もかなり低下し乱視も強い感じ。
早く目を閉じたい。

2回目ですが、ここのサウナは広く土日でも混雑している感じがしない。
今回も最大でも6名、この広さならノーストレスです。
ハットを目深に目を閉じる。
ただ目を閉じるだけなのに、なんとも言えぬリセット感。
癒やされるぅ〜
外気浴で夜空を見上げると星が2つに見える。乱視が強くなってると感じるので外でも目を閉じます。

3セットと決めていたけど、あまりにま気持ちよく癒やされるので、おかわりで5分。

外気浴で見てた星も1つに見えたのでリセット完了。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
91