[ 千葉県 ]
朝、社用車を置きに行き走って帰る。
なかなか楽しいぞ。
でも走り過ぎでひと休憩して落ちる♪
今日も穏やかで蒸されたい日曜のパーマン。
行く道中テレビで世界陸上マラソン見ていたので、やってたらいいなぁ〜
やってる〜笑。
すでに35kmが過ぎてます。
ゴールまで約22分ほど。
とても無理なので、水風呂も休憩もそこそこにセットを重ねます。
山下選手が最終盤でアクシデント
思わず声が出ます。
ん〜悔しいだろうな…
ふと見るとなかなかな盛況ぶり。
ゴミ箱満杯、排水溝もゴミが張り付いて水が流れない笑。
一気に荒れ出した。
気を使ってキレイに使わなくてもいい
キタナクは使わないでほしい
それだけでも場が変わるし
気持ちよく癒やされるんだけどなぁ
3セット+おかわり
ありがとうござい蒸す。
男
[ 千葉県 ]
シゴオワで、かずさのお風呂屋さん。
目を酷使したせいかしょぼしょぼして、視力もかなり低下し乱視も強い感じ。
早く目を閉じたい。
2回目ですが、ここのサウナは広く土日でも混雑している感じがしない。
今回も最大でも6名、この広さならノーストレスです。
ハットを目深に目を閉じる。
ただ目を閉じるだけなのに、なんとも言えぬリセット感。
癒やされるぅ〜
外気浴で夜空を見上げると星が2つに見える。乱視が強くなってると感じるので外でも目を閉じます。
3セットと決めていたけど、あまりにま気持ちよく癒やされるので、おかわりで5分。
外気浴で見てた星も1つに見えたのでリセット完了。
男
[ 千葉県 ]
昨日飲みすぎての大和湯。
昼までぶっ倒れてました笑。
二日酔いバリバリでスッキリさせるにはサ活あるのみ!
色々と予定もあり3セット決め打ちです。
88-92℃くらいをいったり来たり…
今日は最大7名がいらっしゃいました。
その分ドアの開閉だったりで不安定な室温だったのかもしれません。
でもたっぷり発汗しスッキリしました。
男
[ 千葉県 ]
今日も5時台の朝Run。
ザマソニ2023のマリンまで行こうとするも挫折笑。
「選手でもないし…健康のために走っでるだけだし…」と理由の分からない言い訳をして帰宅。
今日は夜から飲み会があり、その前に整えたくてパーマン。
ほぼ開店時刻からイン。
先客2名は私が洗体をしていると出ていかれました。サウナ使ってないのかな?
サウナは一番乗りでした。しかもソロ。
これから飲むししっかり発汗を重視笑。
結局4セットの終わり近くまでソロ。
ほぼプライベートサウナでした。
帰宅してニュースを見るとサマソニで熱中症とのこと。
そりゃそうだよ。
来年から水風呂用意してあげて〜〜
男
[ 千葉県 ]
休日の朝Runからグダグダしてからの『笑がおの湯』デビュー。
平日の新規開拓。千葉寒川店が閉店してからここに行かなきゃと思っていたけど…
「えいやっ!」と決定です。
1時間ほど車を走らせて到着。電車なら駅から徒歩0分、おそらく100歩いかないのでは?
何やら今日は駅でロケをやっているようです。
映画?ドラマ?全く分かりませんがけっこう大掛かりな感じです。
3時間無料の駐車場に合わせてて組み立てます。
まずは腹ごしらえ。
笑がおの湯といえば『十割そば』
今日もそれ目当てと言っても過言じゃない。
ん〜っ懐かしい。
さて、お風呂ですが寒川と比較してはいけない笑。めちゃめちゃキレイ笑。
どうやらサウナは遠赤外線サウナ1つのようです。
オートローリュに合わせにいきましたが、なかなかな水量です。室温は90℃ほどですが3回に分けて流された熱波が痛い笑。攻撃的です。
時間にこだわらず退出して深めね水風呂(17℃ほど)からの外気浴。
日差しが強いので屋根付きの寝湯で休憩&お昼寝。
その後は下段に座りましたが最上段と比べるとかなりマイルドな感じ。
短めの5セット。
いいサウナでした。
「十割そば」以外に千葉寒川店(年季が入った愛くるしいくたびれ感)のかけらもなかったステキな施設、また行きたいです。
ちと遠いですけど…
ありがとうござい蒸す。
帰りの時もロケやってました。
女優さんらしき人発見するも…
ん〜分からん笑。
男
[ 千葉県 ]
休日の朝Runからの船グラデビュー。
デビューは平日に限る笑。
皆さん盆休みから日常に戻ったこともありジートピア前の駐車場はガラガラ。
そこから徒歩3分、階段を上って受付です。
写真はネオンが真っ白になってしまった笑。
まずは2階を探索し全体のイメージを掴みます。
あとで気づきましたがサクセスのシャンプーやボディタオルなど自由なんですね。
洗体&下茹でを済ませてサウナインです。
なかなか広いですがさらに広い贅沢なマット配置。
室温100℃のわりには居やすい感じです。
朝Runの疲労がここで出て睡魔が…休みだしいっか笑
サウナでうとうと…水風呂でさっぱりして浴室休憩よりも…
エレベーター前休憩を選択。湿度が無く涼しくて、ここでまたうとうと…
いい感じで4セットできました。
シャワールームを覗くもレバーが見つからす断念。
キョロキョロしてしまった笑。
どうせならと3階へ…
このところナポリタンばっかり食べてる笑。
今日もナポリタン。
そういえば昨日、車で飲み会に参加しノンアルの飲放題でトマトジュースを飲みまくってたっけ…
ごちそうさまでした。
ありがとうござい蒸す。
あっ。サウイキのメンバー特典を使うの忘れた!
会員証はいつ提示すればいいんだろうか?
男
[ 千葉県 ]
シゴオワの極楽湯。
19:00イン
時間帯でしょうか。空いているかと思いきや、けっこう賑やかでした。
洗体からのジェットバス。
脚を中心に揉みまくります。
サウナは86℃、その割にストーブはずっと動いてます。
ここのビート板はお皿のように丸みをおびています。なんででしょうかね?
ダーウインの新化論のようにお尻の形に丸みをおびるように進化したかのようです笑。
不思議ですね。
テレビでは30年間の歌の番組がやってます。
ほとんど歌えますね笑。
すごいというより歳をとったのだとせつなくなります笑。
逆に若い人の歌が聞き取れない笑。
しばらくすると館内放送
設備の故障がナンチャラ…
よく見ると露天風呂と水素風呂の水位が下がってます。
3セットが終わるとスッカラカンです。
空のお風呂に入る子どもたち。
一瞬私も入りたくなったがオトナですからガマンです。
今日、極楽湯チョイスの目的は「GODIVA」
そろそろいい感じにお腹も空いたので終了で「GODIVAショコリキサー」に一目散で向かいますが…[終了]
えっ……………。マジか…。
きっと品切れじゃなく作れる人が帰っちゃったんだな…。と解釈。
もうダメだ。限界だ。
家帰ろ。
ということで
今日もありがとうござい蒸す。
男
[ 千葉県 ]
台風が近づき今日は朝から時々雨予報。
降る前にと朝Runに出ると結構な日差し。
ヘロヘロです。
なんかここんとこ毎回だな笑。
三連休最終日、雨予報もありどこも空いてる感じだったのでお昼も兼ねての蘭々。
蘭々は広いスタジアムサウナと塩スチームサウナがあるで効率が良いです。
まずはジェットで下茹で…長く居すぎてのぼせてしまった笑。
サウナは7-8割くらいの埋まり具合。
88℃の最上段で10分。
バイブラ付の水風呂は16.5℃
ピシャッと締めてそのままスチームへ。
休憩しながら塩揉み&お昼寝。
そして蘭々の外気浴
椅子が直角過ぎて寝にくい。
王様チェアが欲しいっす笑。
その後眠気を増した私は最下段で蒸されながら寝るのでした。
中でも外でもよく寝たサ活になりました。
男
[ 千葉県 ]
朝Runから…グダグダ笑。
何か疲れてるなぁ〜感じる
今日はどうしようかなぁ〜と思ってるとこにお客さんからTELありで出動!
そのままの流れで大和湯。
なでしこ見ながらサクッと。
と思うも後半ビハインド。
96℃とここでは高めの温度に対応出来ずすぐに退出して水風呂へ。
火照った身体をリセットして休憩と思うけどなでしこが気になり再イン。
残念な結果でしたが健闘したと思います。
次は長谷川唯の時代ですかね。
バスケ、ラグビーも楽しみです。
男
[ 千葉県 ]
シゴオワで薬湯。
帰宅寸前で新人くんがポカをやり、電車で戻る気力がないので自宅から車で逆戻り。
ならばとサ活グッツをセット。
はぁ……。とため息をつくがイライラはしないと決めて対応して向かうは薬湯。
薬湯につかりいつも思う。
『スパイシーなカレーの香り』
美味しくないカレーな感じ笑。
長めでチンピリを確認し
10分-3分-10分を3セット
インフィニティチェアでまったり
だめだ…早く帰って飲みたい?!!
帰ろう笑。
男
[ 千葉県 ]
今朝のRun、昨夜の幕張ビーチ花火フェスタ2023で出た大量のゴミの後片付けをされてました。朝の時点で海岸や道路にほぼゴミが無い。仕事とはいえ頭が下がります。
ちょっと距離を延ばしグダグダで帰宅してシャワーを浴びてしばし休憩。
お昼を兼ねての薬湯。
洗体、薬湯のルーチンからサウナイン!!
ん?ソロだ!
日曜の昼にソロなんかあるんだね。
まぁ、どうせすぐに誰か来るんだろうけどと…そのまま出るまでソロでした笑。
水風呂で締めてインフィニティチェアで開放。全身あまみだらけ。
あまりに気持ち良いのでそのままお昼寝。
以降ソロはありませんでしたがリラックスしながら4セット。
今日もありがとうござい蒸す。
男
[ 千葉県 ]
朝Run、今夜は幕張ビーチ花火フェスタ2023らしいです。4年ぶり?
ヘロヘロで帰宅してシャワーを浴びてゆっくりしていると仕事の電話…。
いっちょ仕事すっかね!と出勤。
ひと仕事終えてからのパーマン。
なかなか穏やかな空間。
1セット終えての水風呂はキンキン。
15℃以下な足先のしびれ。
キリッピシャッと引き締まると、その後の休憩がめちゃめちゃ気持ちよくなる。
そのまま落ちてお昼寝。
そんなダラダラサ活を4セット。
ゆっくりのんびりさせていただきました。
ありがとうござい蒸す。
男
[ 東京都 ]
5時台の朝Runはまだ日陰も多くて走りやすかった。
シャワーを浴びて水シャワーで体を冷やして浴室で休憩。整いそうです笑。
ここで休憩しすぎると落ちてしまうので車を走らせて葛西へ。
午前からけっこう混んでますがサウナ渋滞は最後までありませんでした。
30分ごとのオートローリュになり最初のセットを合わせるとだいたいローリュローテ出来るようになりました。
外気浴は椅子もベッドも増設してありました。ベッドは11個もありました。
スチームサウナは50℃、いい感じの湿度でお昼寝しながら蒸されました。
ドライ5スチーム1
お腹も空いたのでラジウム人工温泉の香りに包まれて本日のサ活終了です。
お食事処がボヤから再開してたのでカレーうどんセットをいただきました。
男
[ 千葉県 ]
朝Runからの幕張、湯楽の里。
5セットきっちりまったり整って
そのまま歩いてマリンスタジアムへ
仲間とセブンイレブンデッキで待ち合わせ
この席最高!!
試合前からもう飲んだくれです笑。
男
[ 千葉県 ]
朝Run後にシャワーして『ぐだぐだ』からの白旗笑。
6時台でも日差し強いし暑いし、日陰選びながらでもTシャツビッショリ笑。
いい汗かいてシャワー浴びたらスッキリ。
AmazonPrime見始めたら落ちてしまいました笑。
外気浴&穏やかチョイスで白旗。
くたびれ感がたまらなく好き笑。
今日も向かって右。
こないだ故障かと思うほどの低温が心配されましたが98℃
遠赤外線サウナは体の芯にくるので体感は100℃オーバーな熱さです。でソロ笑。
今まで誰も居なかったような整然としたサウナマット。カラカラ状態。
贅沢な時間です!!
2セット目からは数名で回していきましたが適度な距離感とそれぞれのマイポジがかぶらないように気遣いをしあっている心使いに感謝ですね。
水風呂は20℃オーバーですかね。
じっくりとクールダウンして露天のベンチでお昼寝。
屋根有りの露天は日差しもないので心地よい。
4セットまったり
ありがとうござい蒸す。
男
[ 千葉県 ]
18時過ぎからの大和湯。
第二陣って感じで空いてます笑。
20時には帰りたいので時短モードで3セットの予定。
洗体してサ室へ。
ん?サウナ用スマートウォッチが……どうやら御臨終のようです。
約1年。これだからアップルウォッチを買う勇気が出ません笑。
空いてるのでいつもより高めの96℃。
今日は体内時計に委ねます。
時間がよくわからないまま退室して水風呂へ…大の字&ストレッチ。
すべてソロは心地よいです。
その後、人が増えましたがうまいタイミングを図っているようで、皆さんがほぼほぼソロで廻っていきます。
無言の気遣いでベストな環境を作り合っています。
時短ですがスッキリしました。
これでハイボールが美味しく飲めるぞ笑。
男
[ 千葉県 ]
関東三大神輿。
木更津の八剱八幡神社の例祭、2019年以来の開催。めっちゃいい汗かきました。
担いでませんが…笑
帰りがけの薬湯。
サクッと3セットで終了の計画。
いつものように薬袋を首肩腰に当てながら薬湯に浸かります。
吸込口は注意喚起看板に塞がれました笑
ちょうどマット交換を終えたサ室で
本日サ活スタート。
疲れたせいもあり限界が早い。
16.8℃の水風呂からの…2セット目。
なぜならテレビが面白いところでCMになってしまったから笑。
インフィニティチェアはマジ神です。
連チャンしたせいかグルグル廻ってます
すでに整ったと言って良い感覚
おかわりの1セット
大満足です。
今日もありがとうござい蒸す。
男
[ 千葉県 ]
午前Runでヘロヘロからの大和湯
とてもじゃないけど昼には走れません笑。
シャワーを浴びて〜♪
気持ち良いお昼寝からお買い物→大和湯
今日は賑わってます!
カランからお湯は最後まで出ませんでしたが、シャワーはきちんとお湯なんで不満はありません笑。
サウナは94℃と高め
最大6名でのローテーション
やはり10分持たず
スマウォッチで体温42℃を1つの目安にしています。
水風呂は18℃くらいでしょうか
キュッというよりはキリッて感じ
『大和湯』の大の字で全身クールダウン&内股のストレッチ
これがここでの基本!笑。
時間にこだわらず
蒸されて冷やしてリラックス
ゆったりめの4セット
帰宅してハイボール
すでに眠い笑
いい眠りにつけそうだ
今日もありがとうござい蒸す。
💤💤💤😪
男
[ 千葉県 ]
サクッとパーマン。
最近10分が持たない。
まぁ時間勝負をしているわけではないんですが…
たっぷり汗をかいて
水風呂でキュッと締めて
ダラ〜っと心を開放
それだけでいいんですよね
なんだか今日は水風呂が冷たい。
足の指先がしびれる感じがするので15℃以下ですね。
めっちゃ適温。
今日もありがとうござい蒸す。
男
[ 千葉県 ]
四街道でシゴオワで澄流。
なんか久しぶりの2回目。
良いイメージだけが残ってるのでワクワクで車を走らせる。
わりと空いてると思ったのもつかの間、すぐに混んできました。
前の記憶が朧気ですが…
こんなにオートローリュは長くて、こんなに爆風でしたっけ??
そして、こんな間隔でした??
いつ入ってもオートローリュに当たる。
そしてガッツリくるくる!!
10分居れません笑。
きっちりクールダウンしてお外に行くと王様チェアが…。
日が落ちかけた空と竹藪とがめちゃめちゃいいコントラストで癒やされます。
そしていつの間にか爆睡。
2セット目も王様チェアで夜空を見上げます。そっか今日は七夕か…
七夕ってどんな話だったっけ??
で瞬で爆睡笑。
ここはスチームサウナも温度高めでいいんですよね~
贅沢な時間をありがとうござい蒸す。
また来ます。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。