2020.10.22 登録
[ 滋賀県 ]
土曜の16時半~18時の90分コース。
高温サウナ室はセットをこなすごとに混雑度が増していく感じ。
客層は老齢から大学生らしき若者グループまでいるが、高齢者の方がマナーが悪い。
禁止が明記されてるにも関わらずサウナマットを置いたまま出て行ったり、整い椅子を流した桶をそのまま足元に置いていたり。
サウナ室の中でも大口開けてずーっとしゃべってるのは老人ばかり。
(若者は、しゃべっててもボソボソレベル)
こういう老人にはなるまい、と決意を新たにしたのですよ。(大袈裟)
男
[ 京都府 ]
熱波士のお兄さんが自己紹介すると、自然と拍手が湧くのはなぁぜなぁぜ?
アウフグースの順番が回って来ると、警策を受ける修行者のごとく、(心の中で)手を合わせて会釈しちゃうのなぁぜなぁぜ?(クドイ)
人生初アウフグース。
前から興味はあったが、なるほどこれは気持ちイイ。
80℃とサウナとしては低温ながら、毎時30分のオートロウリュ+アウフグース前のロウリュで湿度はガッツリ上がってるため、高湿の熱気に体を包まれて、一気に滝汗。
いや、もはや雪崩汗と言っても過言ではない。
水風呂は17.2~3℃とぬるめで、冷えすぎずに外気浴が快適。(季節ごとに水温は調整しているのかな?)
外気浴用の椅子も各種揃えており、露天風呂を足湯的に使うことも出来るなど、充実している。
また、サウナハットやマイマットを置く場所もたくさんあるのも素晴らしい。
スパ銭と見ても、湯船の数は多いし、シャンプー類も複数種類設置していたり、いろいろ飽きさせない工夫を随所でしておられます。
高湿サウナが好みであると最近気が付いた自分としては、サウナ的にも高評価。
近所にあったら、確実に高頻度で通うことでしょう。
地元の人がうらやましい・・・。
男
[ 高知県 ]
23時からの利用。
2セット目の先客が、グワングワン揺れて寝てる?泥酔?という怪しい動き。
いずれにせよ、98℃のサウナ室内で寝込むのは危険だと思って「大丈夫ですか?」と思わず声を掛けたが、「大丈夫です」との返答。
それでも、その後も相変わらずグワングワン・・・。
付き合ってもいられないので先に出てルーティンをこなしてたが、どうやら無事に出てきたものの今度は湯船でグワングワンしてた。
ホント、気が気じゃないので勘弁して欲しい・・・。
ゆっくりサウナを楽しむどころじゃなかった、最後の夜でした。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
[ 高知県 ]
連泊だが、初日夜はグリンピアで大満足だったため、チェックイン後のサウナはなし。
翌朝7時から、軽めに2セットだけ。
朝は仕事前に風呂だけという人が多く、サウナはずっと独り占めだった。
何度か利用したことはあるが、相変わらずの高温でカラッカラのドライサウナ。
湯船で予熱したため6分・8分でしっかり滝汗。
水風呂も以前ほど冷たすぎる感覚はなく(グリンピアの12℃を経験したから?)気持ちよかった。
仕事が終わったら、今夜はじっくり味わうとしよう。
男
[ 高知県 ]
やってきました聖地・グリンピア。
会話OKやや小箱のCHAT、正確な温度は確認していないが、80℃台半ばくらいの程よい温度。
体が冷えていることもあって暖かくて心地よいくらいだったが、ロウリュで湿度を上げると一気に玉汗・・・からの8分を超えたくらいで滝汗に。
緑の照明で目に優しいし、こじんまりとした感じは落ち着く。
(ラドルの取っ手がめちゃくちゃ熱くてロウリュが大変だったけど・・・)
会話NG大箱のHASH、16畳くらい?かなり広いのに対してストーブがそんなに大きいわけでもないのに、しっかり熱い。
特に最上段でのロウリュは、全身を一気に包まれる感じで最高。
(ロウリュをしてくれたお兄さんの掛け方がめちゃくちゃ上手かったお陰かも?)
真っ暗な空間にヒーリング音楽が流れているので、雰囲気はやっぱり瞑想空間。
バスタオルの上で胡坐をかいていると、無意識に手のひらを上に向けて修験者みたいになるの不思議!
スパ銭サウナで育った身としては、湯船がないとかルールが多いとか、正直なところややハードルが高く感じていた。
とはいえ、一度経験すれば動線の中でルールに乗っかれるし、そもそも他の利用者に少し気を遣えばよいだけのことではある。
そこさえクリアすればクオリティの高いサウナ体験ができるグリンピア。
近所に欲しいなぁ・・・。
なお、来月からは採暖室を用意するそうです。
[ 高知県 ]
サウナのスペックが好みっぽいと、かねてからチェックしてた高知ぽかぽか温泉。
結論としては、予想通りの(個人的)最適設定でした。
今日の高温サウナは95℃前後だったけど、ドライながらカラカラ過ぎず、8分くらいで滝汗に。
源泉のミネラル感ある香りに包まれながらの外気浴も心地よく、汗の出もいいし今日は短時間でスパッと引き上げるかな?なんて思ってたのに、気がついたら1時間半が過ぎてた。
恐るべし時間泥棒。
その源泉風呂も程よい温度で気持ちよかったー。
ホテルに戻ってから飲みに出るのも億劫なので、サ飯にチキン南蛮定食を頼んだら、スクラッチでミニソフトクリームをゲット。
使ったカロリーをしっかり補充して、明日も頑張んべー!
男
男
[ 熊本県 ]
1泊しての翌日、朝食会場が7~8時くらい団体客で込み合うとのことなので、6時15分くらいから早めの朝食。
同じような客が複数組いたせいか、少し早めに会場に入れてくれたホスピタリティやよし。(本来は6時半開場です)
早めの朝食を選択したのは、もちろん朝ウナのため。
ちゃっちゃと食べて一度部屋に戻り、タオルとサウナマットを持って突入です。
昨日とは違い、先客が数名いたものの、サウナ同室はだいたい1名程度。
己の体と対話しつつしっかり汗をかき、昨夜とは違う朝ぼらけの空を眺めながら、心地よい風に吹かれて幸福ホルモンがにじみ出るのを感じる。
しっかりテキパキ3セットを堪能し、よっしゃ仕事を頑張んべーとチェックアウトした次第です。
[ 熊本県 ]
前回、盆明けに初の眼球グルグルを体験したカンデオホテルズ熊本新市街。
仕事の前泊移動、サウナのために移動時間を早めて15時半頃にチェックイン。
18時まで仕事して、18時10分にはパンツを脱いでました。
先客は1名、自分の1セット目と入れ替わりで出て行かれたので、2セット目の途中まで完全独占状態。
日も短くなってすっかり薄暗くなってきた空を眺めながらの外気浴。
2セット目で軽くイキかけるも最後までは至らず。
それでも幸福ホルモンの蛇口は開いたのか、多幸感に包まれたいい時間でした。
[ 滋賀県 ]
13時前くらいの入店で、早い時間はサウナも風呂も空いており、快適。
その後、アカスリ(30分)を終えたら一気に人が増えていたが、サ室の上段が満杯くらいまで。
だいたいの客はお籠りスペースの利用らしい。
公式サイトから見られる混雑情報が混雑を示していても、サウナーは望みを捨てずにチャレンジしてもよいかとw
肝心のサウナだが、温度や20分ごとのオートロウリュ、充分な席数の整いスペースなど、どこもかしこも快適なのに、何故かここではキマりきらない……。
体調か?相性か?
男
[ 京都府 ]
土曜の11時前くらいの入店だったが、サウナはまあまあの盛況で、だいたい常に満室に近い状態。
そのためか分からないが、最上段の温度計でも84℃くらいと甘めの温度設定に終始した。
1セット目は10分、2セット目は14分と、余力を残したにも関わらず自分的には長めの蒸し時間だった。
それでも1セット目から半ギマリくらいには慣れたのは、体がキマリ慣れてキマリやすくなってるのかな?と思ったり。
後の予定もあるので、3セット目はスチームサウナで追い発汗してチャッチャと退店。
そうそう、冒頭書いたようにサウナは常に満室近い状態にも関わらず、何故か露天風呂周りの外気浴スペースはずっと空きあり状態。
これも謎でした。
男
[ 京都府 ]
20年くらい前からずっと頭の中のイキタイリストには入っていたものの、何故か行けてなかった仁左衛門の湯。
諸々タイミングが合って、ようやく訪問できた。
今日の男風呂は「藤壺」
サウナは入って左奥に長いタイプで、3段・18人くらいが定員か?
テレビが入り口すぐ横にあるため、全体的に入り口側に人が偏る傾向があるw
中段はマイルド、上段はしっかり熱い感じ。
水風呂は温度計はないが、体感18~19℃くらい?
個人的には好みの温度。
未確認ではあるが、地下水なのかな?
外気浴スペースの椅子は、残念ながら長時間占有者がガッチリ占領していたため、内風呂の椅子や露天横の岩に腰かけての実施。
ディープリラックスとはいかず。
今日はもうサウナでの整いは早々に諦め、露天を楽しもうと切り替え。
そう思って岩風呂に入ろうとすると、「源泉スチーム風呂」の文字と怪しげな扉。
恐る恐る開けてみるとそこにはパラダイスが・・・!
高温多湿のスチームミストと、ミネラル臭たっぷりの源泉。
最高。
じっくりしっかり温まってから、1号源泉の冷泉風呂へ移動。
26.2℃というものの、すぐに羽衣ができて実質不感風呂のような感覚。
ちょっと狭めで手足は伸ばしにくかったものの、気持ちよかった。
サウナ・外気浴が快適とは言えなかったのは残念ではあったが、風呂で取り返した感じ。
今度は平日、空いてる時間帯を狙って来たいなぁ。
[ 京都府 ]
日曜8時半過ぎ〜11時くらいまでの滞在だったが、訪問時点で駐車場の店舗入口付近は既に満車に近い状態。人気のほどが伺える。
サウナ室もやはり人は多く、待ちが発生する時間帯もあった。
9時と10時のオートロウリュを受けられたが、他のサウナに比べて水量が格段に多く、蒸気の量がハンパない。
上段は激熱を通り越してもはや痛いレベル。
常連さんぽい人ほど中下段を確保してたので?と思っていたが、なるほど納得。
やる気満々で上段に陣取ってた一見勢が一斉に「イタタタ……」と退出して行ったのは微笑ましかった。
ただ、通常の温度設定が80〜88℃くらいで変動が激しく平均は84℃くらいと低く、2セット目以降はオートロウリュの助けがないと発汗量がイマイチ。
90℃前後はキープして欲しいかな、と。
水風呂が16.6〜16.9℃といい温度帯だし、椅子も大量にあり整い難民にはまずもってならない充実っぷりだけに、なおさらもったいない。
低温サウナの方は、タイミング悪く必ず誰かがいる状態で、シャイな自分は「ロウリュ、いいですか?」が言い出せずに不完全燃焼だった。楽しみにしてたのに……orz
とはいえ、風呂の種類もキャパも多く、近所にあったら高頻度で通いたくなると思う。
男
[ 山口県 ]
24時の閉館間際、23時20分くらいに入館。
そのせいなのかどうかは分からないが、サウナは80~88℃、水風呂は温度計がなく体感25℃。
サウナの温度は百歩譲ってともかく、水風呂は3~4歳のボクちゃんが、キャーともヒーとも言わずに普通に浸かってたレベル。
極端な温度差が必ずしもいいとは思わないが、さすがにぬる過ぎる。
サウナも水風呂も。
さすがにこれでは、露天にあるインフィニティチェアも、持ち腐れもいいところ。
正直、サウナとしては次はないかな・・・。
男
[ 熊本県 ]
浴室は細長く、入るとすぐ洗い場(15~16ヶ所)があり、その先に屋内浴槽(41℃)、さらに奥に行くと露店風呂(41℃)&サウナ&水風呂(16.6~17℃)がある。
動線はよいが、細長い構造上、整い椅子(4脚)が水風呂すぐ横に配置されているため、使用中の人がいる場合は水風呂の掛かり水するのに気を遣う。
サウナはオートロウリュ(30分間隔)付きで3段の構成。
定員は20~24名くらいかな?
ほぼ98~100℃を保っておりいい熱さなのだが、何か生臭いような微妙なニオイが気になる。
また、1段目座面より上に敷いてあるタオルマットがやたら足にくっついてズレやすいのと、特に1セット目はやたら足裏が熱くてついていられない。
あと、滞在初日の夕方と翌朝7時台に入ったが、一度もタオルマットの交換はなかった。
また、脱衣所の床が木で、誰かの体から垂れた水滴が目立つのと毛髪・陰毛が落ちてるのが目立つのがちょっと不快で残念。
ここまでマイナス気味のレビューとなっているが、サウナは(オートロウリュ込みで)よい。
1セット目は半ギマリ、2セット目でガンギマリ。
欲張って3セット目に行ったら、これは蛇足でよせばよかったかなという感じ。
街を見下ろしながら素っ裸で風に吹かれるというのは、もうそれだけでセロトニンが溢れてきますね。
熊本のホテルサウナでは、今のところベストかと思いました。
[ 京都府 ]
平日昼からだったが、駐車場は建物に近い側1/4くらいは埋まっていた。
場内は混んでるというほどではないものの、時間帯の割には人が多いなと感じた。
サウナも完全に1人になることはなく、常に誰かしらはいる状態。
とはいえ、外気浴椅子・ベンチも満杯で使えないということもなく、それなりに快適ではあった。
水風呂は、夏季限定で普段よりマイナス1℃の設定とのこと。
水温計表示は13.6~13.7℃としっかり冷たかったが、耐えれないほどではなく自分的には気持ちよかった。
自分が体調イマイチで肝心のサウナが長時間もたず、多幸感が得られなかったのが残念。
体調を整えてリベンジしたい。
男
[ 山梨県 ]
狙っていた訳ではないんだが、偶然朝イチオープニングから。
地元常連のベテランさんと、県外ナンバーの熟年夫婦客が7~8組はいたかな?
ほっそい生活道路しかなく、多少運転に自信がないと車では入りにくい場所なのに、すごい人気。
とはいえほとんどがお風呂+うなぎがお目当てなのか、サウナは最大でも4名までで混み合うことはなかった。
狭いのでドアの開閉で一瞬温度が下がるものの、人が少なければすぐ100℃まで回復する。
(変動はあるものの、目視確認した範囲では95~100℃だった)
湿度が高いのか、入ってすぐに汗が噴き出る。
外気温35℃くらいだったので、水風呂は17℃の方でも心地よかった。
外気浴スペースには青紅葉と桃の木の木陰があり、1セット目で早くも多幸感に包まれていた。
インフィニティチェアはタイミング悪く一度も使えなかったが、プラの椅子で十分。
今日は永遠にセットを繰り返せる気がする~なんて思っていたら、そこにうなぎを焼く匂いが・・・。
結局3セット+お風呂を満喫して、1時間半ほどで終了。
食事は順番待ちで30~40分待たされたが、美味しいうな重(上)で大満足でした。