絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

aquavita

2024.01.23

4回目の訪問

熊本から鉄路で700㎞超移動して高知入り。
22時にチェックインして、「正直不動産」の泉里香登場シーンに後ろ髪を引かれつつサウナへ。

相変わらずのじわじわくるボナサウナ。
1セット目は下茹で効果で、6分で滝汗。
2セット目は外気浴でしっかり冷えたためか、12分じっくり。
3セット目は10分しっかり。

南国土佐にも雪が舞った今日、外気温がグルシン(4℃)のため、水風呂は省略しての外気浴がよかった。

続きを読む
9

aquavita

2024.01.23

1回目の訪問

初のレフ熊本は朝ウナ利用。
脱衣所も浴室もキレイだし、サウナから水風呂・外気浴の動線もバッチリだと思う。
フェイスタオルだけでなくバスタオルも置いてあるし、歯ブラシ・髭剃り等のアメニティも用意されてた(外来利用のない朝だから?)

肝心のサウナ室は、詰めても8名程度の小箱で、今回はMAX4名だったのでまだよかったが、混んでる時間帯だとストレス感じると思う。
ドアの開閉で温度の上下も大きく、確認した範囲でも88~96℃で推移してた。

水風呂はアナログ温度計で約17℃。
地下水かは分からなかったが、水質はいいように感じた。

外気浴は定番のプラ椅子がそこかしこに置いてあり、難民にはならなさそう。

アメニティが全部、前日行った湯らっくすと同じだったのが一人ツボでした。
(椅子も桶も、ドライヤーもダイソンだったし)

とまれ、立地もよいし部屋もキレイ。
何よりカンデオより安くて出張経費内に収まるので、今後熊本の定宿はここかなー。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
19

aquavita

2024.01.22

1回目の訪問

サウナ飯

熊本には何度も訪れているのに、西の聖地こと湯らっくすにはなかなか足を伸ばせずにいた。
今後出張頻度が減りそうな情勢になってきて、そろそろ体験しておかねば!と意を決してやってきた月曜の夜。
(ちゃんと定時後です。念のため)

感想を一言で表現すれば「なぜ今まで来なかった・・・!(血の涙)」

設備だとかサービスだとかは他のレビューにお任せで。
とにかく水風呂の水質最高。
メディテーションサウナ最高。
アジフライ最高。

そして何より、壁に張られた「お客様の声」に色濃く現れてる「よいと思ったことはどんどん改善」という店の前向きな姿勢が最高。

ここを「ホーム」と呼べる地元の皆さんが羨ましい!

行きは奮発してタクシーを使ったんだけど、帰りは余りに気分がよかったのでホテルまで約2㎞歩いちゃいました。(外気温4℃)
顔は冷え冷えだったけど、体は芯からポカポカで気持ち良い夜散歩でした。

また隙を見つけてお邪魔します!

アジフライ定食

アジを丸まる1尾+骨せんべい。 タルタルも美味しいし、ソースでも絶品!味噌汁も具沢山でめちゃウマ!

続きを読む
23

aquavita

2024.01.08

2回目の訪問

京都市内は初雪模様。
こんな日は仁左衛門の湯に限る。

個人的には、仁左衛門はサウナより温泉がメイン。
壱号も弐号も源泉のミネラル臭さがたまらない。
サウナ後も水風呂ではなく壱号源泉の掛け流し冷泉にしてみたり。

肝心のサウナの方は、湿度高めで汗の出がよいのはいいとして、マットの交換をもう少し頻繁にして欲しいところ。
ほとんどのマットが汗でびっちゃびちゃ、足の置き場に悩むレベルだったのがね……。

空蝉の方は、藤壺より外気浴ポイント(寝転びスペースや椅子など)が多いのがいいですね。
藤壺の源泉スチーム風呂も大好きなんで、どっちを推すのか悩むところ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
11

aquavita

2024.01.02

1回目の訪問

伏見力の湯

[ 京都府 ]

今年の初サウナはお久しぶりの伏見力の湯。
時期的・時間帯的に親子連れと若者連れが多く、サウナは4セット全てでほぼ満席に近い状態だった。
広いことで名を馳せる力の湯だが、中央のテレビを中心に横に長い。
そのため、両サイド部に座るとテレビ付近に取り付けられた12分計と温度計が見えにくいのが残念。
それでも、2基のストーブのお陰で、温度こそ88℃ながらしっかり汗は出る。
水風呂も16.6~7度くらいでこの時期ちょうどよいし、4セット目は掛け湯の水で汗を流してからの外気浴を試してみたが、一番いい感じにキていた。

あ、ミストサウナは故障中とのことでした。

続きを読む
10

aquavita

2023.12.30

2回目の訪問

サウナ飯

30日まで仕事になってしまい、今年溜め込んだストレスを汗とともに流そうと、サ友の同僚とチェックイン。

何度か出張サウナをご一緒しており、お互い何となくペースを分かっていることもあり、4セット気持ちよくこなせた。
少々風が強くなり肌寒いコンディションだったが、1セット目から85%くらいキマってた感じ。
大判タオルの補充がなく、遅い時間だと売切れ状態なのは何とかならんか、と思いつつ……。

元々飲みに行こうというのをサウナに変更したということもあり、レストランに移動してビールで乾杯。
改装前からの常連さんには不評のメニューだが、改装前を知らないにわか勢からすれば十分だし美味しかったです。
特に唐揚げは絶品!

(恐らく)今年最後のサウナでした。
夏の初花から本格的にハマったサウナ。
スマホもパソコンも「さ」と打てば「サ」と変換されるほどにハマった年になりました。
来年も、出張・休日・ご近所・遠征いろいろなサウナを楽しんで行こうと思います。

生ピール(中)

今年一番美味かった

続きを読む

  • 水風呂温度 19.8℃,14℃,17.6℃
7

aquavita

2023.12.20

4回目の訪問

レイトチェックアウトプランで午前中はホテルで仕事だったので、混雑してる7時台は避けて8時から入湯。
下茹でしてサクっと2セットで切り上げ。
幸せホルモンは数滴ポタポタ出たかな~?くらいで。

続きを読む
21

aquavita

2023.12.19

3回目の訪問

サウナ飯

ストレスMAX出張&長距離移動&風邪気味&この冬一番の冷え込み。
こんな日こそサウナでしょ!
という訳で、22時過ぎのチェックインから2分後には入湯。

いつも通りに下茹でしてからサウナスタート。
サウナの方もいつも通りの98℃カラカラセッティング。
6分→8分→10分→11分で4セット回したが、ビジネスホテルサウナの宿命か、マナー低めの他利用者が気になってイマイチ集中できず。
幸せホルモンの蛇口は軽く開いた感じだが、最後まではイケず。

一つだけホテル側にも注文を付けたいのが、サウナ推しのドーミーなんだから、サウナ室のタオルはもうちょっとマメに交換して欲しいところ。
ストーブ前以外の全部が汗でビッチョビチョでしたわ・・・。

アイス(ハーシーズ)

ドーミーといえばこれやね~

続きを読む
16

aquavita

2023.12.17

1回目の訪問

サウナ飯

大東洋とかアムザとか、なんとなく「サウナ上級者御用達」「ニワカ風情が気軽に行くと怪我するぜ」というイメージで、これまで避けてた。
ここ、ルーマプラザもそんなイメージ。
そんな京都・祇園の老舗がリニューアルオープンしたということで、ニワカが背伸びして飛び込んでみた。

まずは6Fのサウナ室。
上段はほぼ埋まりそうな状態だったが、運よく間に座れた。
テレビでは年末の日曜らしく、吉本の漫才。
室内は明るく、12分計も割と見やすい。
室温計がどこにあるのか分からなかったのが残念。
オートロウリュは15分とのことだが、発動には居合わせることができなかった。
下茹でしたせいもあるが、湿度が高く発汗は良好で6~7分で退室。

水風呂・外気浴を挟んで、7Fのフィンランドサウナ。
6Fとは打って変わって、ストーブとロウリュ用の水桶だけをライトアップした照明で、瞑想空間的ないい雰囲気。
そろそろ湿度が下がってきたなと思うと、誰ともなく「ロウリュいいですか?」の声とともにセルフロウリュ。
20代と思しき若者グループもいたが、キャッキャはしゃぐこともなく雰囲気は保たれていた。
室温は85~86℃とマイルドで、12~13分×2セット。
タイミングよく、10分過ぎくらいに〆のロウリュという感じで、気持ちよい発汗だった。

それから普段はあまり使わない塩サウナ。
室温は68℃くらいと発汗には時間が掛かったが、14~15分たっぷりと居座りしっかりいただきました。

水風呂も水温低中高の3つが揃っているし、フルフラット可能なデッキチェアやインフィニティチェアも多く揃えているため、ルーティンを乱されるストレスはなく過ごせた。
久々の眼球グルグルも体験できた。

一言で表現すれば文句なし「最&高」でした。

祇園サンボア

熊笹スピリッツ(ソーダ割)

一口含んだ瞬間、草餅が思い浮かんだ。香りの記憶って面白い!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,68℃,88℃
  • 水風呂温度 20℃,15.4℃,18.6℃
7

aquavita

2023.12.02

2回目の訪問

土曜の16時半~18時の90分コース。
高温サウナ室はセットをこなすごとに混雑度が増していく感じ。

客層は老齢から大学生らしき若者グループまでいるが、高齢者の方がマナーが悪い。
禁止が明記されてるにも関わらずサウナマットを置いたまま出て行ったり、整い椅子を流した桶をそのまま足元に置いていたり。
サウナ室の中でも大口開けてずーっとしゃべってるのは老人ばかり。
(若者は、しゃべっててもボソボソレベル)
こういう老人にはなるまい、と決意を新たにしたのですよ。(大袈裟)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17.6℃
12

aquavita

2023.11.24

1回目の訪問

サウナ飯

熱波士のお兄さんが自己紹介すると、自然と拍手が湧くのはなぁぜなぁぜ?
アウフグースの順番が回って来ると、警策を受ける修行者のごとく、(心の中で)手を合わせて会釈しちゃうのなぁぜなぁぜ?(クドイ)

人生初アウフグース。
前から興味はあったが、なるほどこれは気持ちイイ。
80℃とサウナとしては低温ながら、毎時30分のオートロウリュ+アウフグース前のロウリュで湿度はガッツリ上がってるため、高湿の熱気に体を包まれて、一気に滝汗。
いや、もはや雪崩汗と言っても過言ではない。

水風呂は17.2~3℃とぬるめで、冷えすぎずに外気浴が快適。(季節ごとに水温は調整しているのかな?)
外気浴用の椅子も各種揃えており、露天風呂を足湯的に使うことも出来るなど、充実している。
また、サウナハットやマイマットを置く場所もたくさんあるのも素晴らしい。

スパ銭と見ても、湯船の数は多いし、シャンプー類も複数種類設置していたり、いろいろ飽きさせない工夫を随所でしておられます。
高湿サウナが好みであると最近気が付いた自分としては、サウナ的にも高評価。
近所にあったら、確実に高頻度で通うことでしょう。
地元の人がうらやましい・・・。

天下一品 太秦店

こってり(並)

天一祭りのクーポンの期限が近かったので。 なお正確にはサ前飯。

続きを読む

  • 水風呂温度 17.2℃
19

aquavita

2023.11.21

2回目の訪問

23時からの利用。
2セット目の先客が、グワングワン揺れて寝てる?泥酔?という怪しい動き。
いずれにせよ、98℃のサウナ室内で寝込むのは危険だと思って「大丈夫ですか?」と思わず声を掛けたが、「大丈夫です」との返答。
それでも、その後も相変わらずグワングワン・・・。
付き合ってもいられないので先に出てルーティンをこなしてたが、どうやら無事に出てきたものの今度は湯船でグワングワンしてた。
ホント、気が気じゃないので勘弁して欲しい・・・。

ゆっくりサウナを楽しむどころじゃなかった、最後の夜でした。
┐(´д`)┌ヤレヤレ

続きを読む
7

aquavita

2023.11.21

1回目の訪問

連泊だが、初日夜はグリンピアで大満足だったため、チェックイン後のサウナはなし。
翌朝7時から、軽めに2セットだけ。
朝は仕事前に風呂だけという人が多く、サウナはずっと独り占めだった。

何度か利用したことはあるが、相変わらずの高温でカラッカラのドライサウナ。
湯船で予熱したため6分・8分でしっかり滝汗。
水風呂も以前ほど冷たすぎる感覚はなく(グリンピアの12℃を経験したから?)気持ちよかった。
仕事が終わったら、今夜はじっくり味わうとしよう。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
24

aquavita

2023.11.20

1回目の訪問

サウナ飯

SAUNA グリンピア

[ 高知県 ]

やってきました聖地・グリンピア。

会話OKやや小箱のCHAT、正確な温度は確認していないが、80℃台半ばくらいの程よい温度。
体が冷えていることもあって暖かくて心地よいくらいだったが、ロウリュで湿度を上げると一気に玉汗・・・からの8分を超えたくらいで滝汗に。
緑の照明で目に優しいし、こじんまりとした感じは落ち着く。
(ラドルの取っ手がめちゃくちゃ熱くてロウリュが大変だったけど・・・)

会話NG大箱のHASH、16畳くらい?かなり広いのに対してストーブがそんなに大きいわけでもないのに、しっかり熱い。
特に最上段でのロウリュは、全身を一気に包まれる感じで最高。
(ロウリュをしてくれたお兄さんの掛け方がめちゃくちゃ上手かったお陰かも?)
真っ暗な空間にヒーリング音楽が流れているので、雰囲気はやっぱり瞑想空間。
バスタオルの上で胡坐をかいていると、無意識に手のひらを上に向けて修験者みたいになるの不思議!

スパ銭サウナで育った身としては、湯船がないとかルールが多いとか、正直なところややハードルが高く感じていた。
とはいえ、一度経験すれば動線の中でルールに乗っかれるし、そもそも他の利用者に少し気を遣えばよいだけのことではある。
そこさえクリアすればクオリティの高いサウナ体験ができるグリンピア。
近所に欲しいなぁ・・・。

なお、来月からは採暖室を用意するそうです。

来来亭 高知店

ラーメン・チャーハン定食

滝汗のあとはやっぱりこれやね~

続きを読む
18

aquavita

2023.11.16

3回目の訪問

連泊最終日、朝風呂のついでに1セットのみ。
しっかり下茹でしたので3~4分で滝汗、8分で水風呂へ。
その後は露天風呂で半身浴&外気浴。
今回の宿泊では、湿度の重要さに気が付けたよい機会でした。
ボナ最高。

続きを読む
8

aquavita

2023.11.15

1回目の訪問

水曜サ活

サウナのスペックが好みっぽいと、かねてからチェックしてた高知ぽかぽか温泉。
結論としては、予想通りの(個人的)最適設定でした。

今日の高温サウナは95℃前後だったけど、ドライながらカラカラ過ぎず、8分くらいで滝汗に。

源泉のミネラル感ある香りに包まれながらの外気浴も心地よく、汗の出もいいし今日は短時間でスパッと引き上げるかな?なんて思ってたのに、気がついたら1時間半が過ぎてた。
恐るべし時間泥棒。
その源泉風呂も程よい温度で気持ちよかったー。

ホテルに戻ってから飲みに出るのも億劫なので、サ飯にチキン南蛮定食を頼んだら、スクラッチでミニソフトクリームをゲット。
使ったカロリーをしっかり補充して、明日も頑張んべー!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,95℃
6

aquavita

2023.11.14

2回目の訪問

連泊2日目。
軽く2セット。
温度は78℃~84℃と決して高くはないのに、4~5分で玉汗、7~8分で滝汗になる。
これがボナか~。
不思議とハマるサウナです。
スッキリサッパリして、晩飯がてら飲みにGO!

続きを読む
11

aquavita

2023.11.13

1回目の訪問

連泊初日。
過去10回以上は泊ってるツーリストだが、今回はちょっとご無沙汰で半年ぶり。
なんと、露天風呂にこれまでなかった外気浴用のアルミ椅子が置いてある!
さほど高温という訳ではないが、しっかり汗の出るツーリスト。
水風呂は体感20℃前後だが心地よいツーリスト。
整いのラストピースが揃った今、高知のホテルサウナでは一躍上位に躍り出たのは?(大袈裟)

なお、12月4日から4ヵ月程度女性用浴場が休止になるようです。
女性陣はご注意を。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
5

aquavita

2023.10.24

3回目の訪問

1泊しての翌日、朝食会場が7~8時くらい団体客で込み合うとのことなので、6時15分くらいから早めの朝食。
同じような客が複数組いたせいか、少し早めに会場に入れてくれたホスピタリティやよし。(本来は6時半開場です)

早めの朝食を選択したのは、もちろん朝ウナのため。
ちゃっちゃと食べて一度部屋に戻り、タオルとサウナマットを持って突入です。

昨日とは違い、先客が数名いたものの、サウナ同室はだいたい1名程度。
己の体と対話しつつしっかり汗をかき、昨夜とは違う朝ぼらけの空を眺めながら、心地よい風に吹かれて幸福ホルモンがにじみ出るのを感じる。
しっかりテキパキ3セットを堪能し、よっしゃ仕事を頑張んべーとチェックアウトした次第です。

続きを読む
6

aquavita

2023.10.23

2回目の訪問

前回、盆明けに初の眼球グルグルを体験したカンデオホテルズ熊本新市街。
仕事の前泊移動、サウナのために移動時間を早めて15時半頃にチェックイン。
18時まで仕事して、18時10分にはパンツを脱いでました。

先客は1名、自分の1セット目と入れ替わりで出て行かれたので、2セット目の途中まで完全独占状態。
日も短くなってすっかり薄暗くなってきた空を眺めながらの外気浴。
2セット目で軽くイキかけるも最後までは至らず。
それでも幸福ホルモンの蛇口は開いたのか、多幸感に包まれたいい時間でした。

続きを読む
3