2020.10.21 登録
[ 東京都 ]
今日は楽しみにしていた万平レディース蒸祭✨
コンパクトながら店内は清潔だしトータルで期待以上の素晴らしさでした。
身を清めたらお風呂で温まってからサ室へgo!
入室すぐ右手に斜め掛けの椅子
奥には椅子2段
窓側に並べられた岩塩
テレビ無く優しい照明とBGM
中央のbigサウストが太陽のような存在で居心地良い空間を作り上げる。
さっき水気拭き取ったばかりなのに肌にはすぐ水滴が溢れる湿度の高さ!
これ大好きなやつ!!
序盤98℃、終盤104℃と幅広く楽しめました。
サ室を出た後は汗を流して水風呂へ。
広いし深いし気持ち良くずっと入っていられる。
1番驚いたのは内気浴スペース。
斜め掛けの椅子に斜めの壁!
これが意外とすごかった。
温冷交代浴後の頭を更にグワングワンに掻き回されて1set目からととのってしまった🤤
外気浴は着替える手間と騒音が激しいので私は内気浴派かな。
サ活後はマグ万平さんとお話しさせていただいて楽しい時間を過ごせました🎶
いつか万平さんのアウフグスを受けてみたいので是非企画お願いします😊
男
[ 神奈川県 ]
2年間お世話になったmiband4から6へ買替えての初サ活。
今日はお久しぶりの五塔熱子さんアウフイベ。
2ヶ月振りだけどもっとずっと前に鳥取へ旅立ってたのかと思うくらい熱子さんロスに陥っていた私。
フレッシュヴィヒタとオリジナルアロマを使ったアウフに完全に癒され嬉しすぎて涙🥲
natureの優しさ溢れるアウフグスでした🌳🌿✨
スカイスパのサ室も相変わらず居心地が良いセッティング。
もっとサ活したいのに。。。
サ活後に出る謎の蕁麻疹の痒みがツライ
_:(´ཀ`」 ∠):_
悔しい_:(´ཀ`」 ∠):_
スカイスパさん
また行きますね。
女
[ 神奈川県 ]
約1ヶ月ぶりのサ活はゆいるさん♨️
なんだか最近何もやる気が起きなくてご無沙汰サウナ。
今日はココに来て良かった。
max10人くらいだったし空いてて静か。
最強炭酸泉でシュワってからサ室に入るとドーンと置かれたサウストとご対面。
久しぶりにコレが見たかったんです🪨✨
静寂のサウナを楽しみたかったのでアウフグスtimeを避けて数set♻️
サ室は時々貸切状態だったし集中して蒸された後は水風呂に潜水😶そしてGOTOととのいZONE🤯🏵
プレオープンの時のモヤっと感も改善されて極上のリラックス時間を過ごせました。
ありがとうございました🙏
女
[ 神奈川県 ]
久しぶりのラッコチャンス🦦in15:00🕒
先月ビンゴでgetした無料券を利用🎫
ラッコサ室はやっぱり熱い🔥
その後の水風呂は最高に気持ち良く外気浴もgood👍
お風呂も楽しんでサウナも楽しめて最高ですね🦦🎶
ビンゴも楽しんでドゥーンして粗品いただきました🙏
帰り支度をする20時過ぎに混み始めたけどそれまでは全体的に空いてたので当たり日でした☺️
女
[ 東京都 ]
ドシーからのshizuku。
女性側は空いているという噂だったので行ってみたら、本当に空いている。
自分含めてmax4人。
サ室は新しい木の香り🌳
15分おきのオートロウリュがあるけど水量が少ないのですぐカラカラ。
水風呂は中で水流があるから温度の羽衣は出来ずキンキンですぐに冷却できる🧊
人数的には空いてて良かったけど、終始おしゃべりを続ける2人組が居て全て台無し。
静かにするよう注意して「すみません」と返してきたけど全く黙らない。バカなの?
グループ利用者への「黙浴、別行動」の張り紙あるけど意味無し。
空いてるから巡回を減らしてるのかもしれないけど複数での利用者が居る時はスタッフの巡回頻度を増やすべきだと思う。
リラックスできず残念。
女
[ 東京都 ]
レディースデーに参加✨
サ室は1段目から熱々で、体感120℃と噂の最上段[魔王の座]は、下から座ってる人を見上げるのも自分で座って見下ろすのもおもしろい😆
ミントアロマ水のセルフロウリュで爽やか気分で蒸されました☺️
水風呂が無いってどうなんだろう?と思ったけどキンキンのウォーターピラーでしっかり冷却されて気持ちよかったです😊
ご一緒したサウ女の皆さんもとても良い方達で楽しい時間を過ごせました✨
男
[ 神奈川県 ]
五塔熱子さんpremium aufgussに参加しました✨
サウナスキスギ💕
ネツコスキスギ💕
熱子loversのサウナ女子達に囲まれて、旅立ち前の美しく優しいラストアウフグスを披露していただきました。
涙を流さずにはいられない😭
(checkinの時から既にウルウルしっちゃてたよ🥺💦)
熱子さんありがとう😭素敵でした✨
イベ終わった後も22時頃まで何度もサset繰り返して余韻に浸ってました😌
熱子さんに直接御礼とご挨拶できなかったなぁ〜😢と思っていたら帰りに受付前で奇跡的にお会いできた〜😆💞
緊張して大したこと言えなかったけどお話ができて本当に良かった🎶
暫く拠点が鳥取になるけど時々関東に戻ってくるそうなのでまた会えるのが楽しみです☺️
大好きな熱子さんの益々のご活躍をお祈り申し上げます🤗
スカイスパの皆様もありがとうございました🙏
これからもよろしくお願い致します🍃
女
[ 東京都 ]
初めてのSaunaLab🧪
サ道で観てお洒落なサウナだなぁ。と思いつつも品川から新幹線で向かう程興味は湧かなかったSaunaLab。
都内にオープンしたなら行かない理由は無い❗️
今日は水曜の男女入替日。
ロッカー使用時間含めて90分😵💨
時計が無いのでmibandが超役に立ちます⌚️
全サ室セルフロウリュ可で温度は自分好みの80〜85℃🎶
お気に入りは、おひとりさま用のKARA FURO♨︎
薄暗い中でロウリュしながら瞑想できる贅沢空間。
動物的本能なのか適度に狭い空間だからすごく落ち着く😌
外から中が見えにくいので何度も開けられてしまうのはしょうがないのかな😅
OKE SAUNA♨︎とFOREST SAUNA♨︎は1人用じゃないのに、まさかの貸切✨
女子達はどこへ消えた?😅
KARAよりも明るい照明だけどこちらも居心地良い。
広い空間の中で贅沢に蒸されました。
ICE SAUNA🧊
シャワーで汗を流してから水分を拭き取って入室。
温度計は-20℃を指しているけど思った程寒くない。何故か楽しい気分になる☃️🎶
1部屋1席しかないから順番待ちになることが多い。
そして外から中が見えにくいのでよく開けられる💦しょうがないよね😅
あくまで「Lab」だからいつものサウナと比較するのは間違い。
森の中にひっそりと佇んでいるかのような落ち着いた空間でサ活が楽しめたので、行って良かったです👍
FOREST LIBRARYにノートがあったので足跡残してきました😁
皆さんも行ったら是非書いてくださいね📝
[ 神奈川県 ]
今日は、十数年前に1回来た事あるもしれないこちらの施設に行きました。
あれ?こんな感じだっけ?忘れた!
Check-inして、まずは身を清めてから露天炭酸泉へ♨️
黒湯の炭酸泉は珍しいですね。
結構しっかり気泡が肌に付着します。
水面は細かい気泡が漂っているので、一見泥の水溜りの様だけどなかなか良かった👍
炭酸無しの露天の黒湯温泉も良かったです👍
続いて洞窟塩サウナ。
扉を2枚通ったら蒸気もくもく洞窟で一瞬下水臭い?と思ったけど気のせいかな。
独りで貸切状態だったし楽しい気分になりました👍
(温度計は見つけられなかったので何℃か不明)
そしてドライサウナへ。
低温は表示80℃でガス遠赤+オートロウリュ付き。
しかし扉が開閉されるたびに一気に外気が入り込むので体感はかなり低いまま。
ここはBBAがお喋りするための溜まり場ですね。
低温サウナの中にある扉をもう1つ進むと高温サウナ。
こちらはガス遠赤のみ。
各段パーテーションで仕切られているので集中しやすかったです。
これは寄りかかって邪魔な人対策にもなるしすごく良いアイデアだなと思いました。
この空間ならTVは無い方がいいかな。
扉開閉の影響は受けないものの表示は92〜96℃で何故かブレやすい。
体感湿度は低めで15〜20分入らないと汗がかけませんでした。
こっちにオートロウリュがあれば良かったのになぁ。
遠赤の上に水入り鍋置いてくれないかな🍲
水風呂は塩素臭(?)強め。
外気浴は椅子か、黒湯流れるうたた寝湯か、板敷のゴロ寝スペースへ。
うたた寝湯は岩盤浴みたいに接地面があたたかい。
ゴロ寝スペースは上にヒーターが付いていてほんのりあたたかい。
身体が冷えないように有難い気遣いだなと思いました。
サウナの温度湿度に関しては物足りなさを感じましたが、足元滑りやすい所が畳敷になっていたりその他各所の気遣いと温泉は良かったです♨️✨
女
男
[ 神奈川県 ]
久しぶりのラッコ15時in🦦
意外に空いている。
お風呂もサウナもゆったりのんびり過ごして快適快適😌
厚木で初参加する19時のビンゴも金夜なのに思ったほど混んでいない。
ビンゴを楽しみながら初挑戦したトマサン2辛🍅🔥🔥
ノーマルより食べやすくて美味しかった🍜
辛味で塩分が紛れるからかな🤔
ビンゴは2枚買った内の1枚で見事入館無料券GET🎫✨
ヤッタネ✌️
ビンゴ後は、これまた意外に浴室とサ室も空いていて2ラウンド目のゆったりのんびりを過ごす。
1つ残念だったのがサ室の湿度が物足りなかったのでもう少しマメに湿度管理お願いします。
ビンゴの時間以外15時〜21時半まで浴室いたのに1回しかロウリュ受けられなかった😢
たまたまタイミング合わなかっただけなのかなぁ。。。
また行きますね🦦
女
[ 東京都 ]
早朝からやってしまった。
階段から滑り落ちて腰とお尻を強打💥
私の今日1日は終わってしまったのか😱とゾッとしたけど打撲だけで済んで一安心😅
左腕に抱きかかえた愛犬は落下せずに無事で良かった🐕💕
さぁ、妙法湯さんへGo🚙💨
とてもお洒落で綺麗で明るい銭湯♨️
ロッカーは大きめで荷物が入れやすくて嬉しい。
BGMはジャズが流れて、これまたお洒落🎶
浴室はコンパクトだけど無駄が全くなく使いやすい。
サ室は香太くんの良い香りで遠赤外線のサウストの上に水入りのお鍋有り🫕十分に湿度が保たれ汗がしっかり出る😊
水風呂は地下水で肌あたり優しく何分でも入れるやつ😌
何setでも繰返したいくらい居心地良かったです✨
お土産にLIVE tみたいなカッコいいTシャツを購入👚💕(背面首元に「妙法湯」ロゴがプリントされてます。)
素敵な銭湯でした♨️✨
コレ着てまた行きます☺️
ありがとうございました🌹🥛
今日のお食事😋
サ活前:南天さんの肉うどん🍜
サ活後:ステーキハウスリベラさんの1ポンドステーキ🥩
男
女
[ 神奈川県 ]
Ladies Night Aufgssのために水曜サ活はスカイスパ横浜へGo🚃💨
15:50に入館。
まずは空いているうちにQuick 3set🧖♀️
ロウリュ本日のアロマはサマーユーカリ🌱
スカイスパのサ室は居心地が良い😌
30分おきのロウリュでしっかり蒸されてととのった🤤
サ飯は油淋鶏を食べて、アウフグスの時間まで小1時間ほど仮眠💤
時間になりボケボケしながら支度してサ室へ。
五塔熱子さんとスカイスパスタッフのMさんのアウフグス🍃
19:00、20:00、21:00に参加。
Mさんは実戦3日目とは思えないくらい上手でした😊タオル振り下ろす時乱れるのでまだ風がブレますが今後のご活躍が楽しみです🎶
熱子さんのアウフグスも受けて夜景と静寂のスカイスパに今日も癒されました🕊
女
[ 神奈川県 ]
五塔熱子さんイベントのためにスカイスパへin15:40🚃💨
午前中に愛犬とお花見散歩を満喫したので気分が良い🌸
まずは空いているうちにサウナへGo🧖♀️
いつも通り静かで薄暗いサ室。温度も熱すぎなくて十分な湿度。居心地が良く癒される😌
16:00、16:30、17:00のロウリュに合わせて3set。
その後レストランへ移動してチゲ+うどんを食べる🥘
2辛にしたけどノーマルと大差なく全然辛く無い。
サイズ大にしたけど豚肉ドッサリ脂たっぷりだったから小にすれば良かったと後悔。
気持ち悪い😥⤵️
胃がモヤモヤしながらイベの時間が近づきサ室へ。
イベでよく会う方々と手を振ってご挨拶🎶
18:30熱子さんの見事な攪拌の舞に見惚れながらアウフグスを受けて気分が回復⤴️
19:30再び熱子さん。アゲアゲな楽しいアウフグス。ミントパンチとバケツ水ぶっかけでサ室は大盛り上り👏
気分が良い⤴️⤴️
やっぱり熱子さんのアウフグスは素晴らしい🍃✨
イベ後はミントパンチの残り香と夜景を眺めながら数set🌃
数日前の事を思い出して、切ない気持ちになりながらも改めて感謝の気持ちを胸に本日のサ活終了。
また来よう。
女
[ 神奈川県 ]
悲しみのラッコ🦦😭
厚木ラッコの美しい桜が今日で咲き終わってしまいました。
YMSさん卒業。
いつも優しい笑顔で全てのお客さんが気持ち良く過ごせるように、全力で一生懸命に働いているYMSさんが大好きでした。
YMSさんファン第1号のtmさんと偶然偶然して、14時と18時の回で一緒にアロマ水タイムを過ごしました。
いつもロウリュ後の退室前に優しい癒しの言葉を掛けてくれるYMSさん。
tmさんと私は滞在時間の都合で18時がラストアロマ水タイム。
サ室前で待っていると「(アロマ水)行くよー!」と言って、サ室では「これからもサウナーでいてね!」と元気に優しく声を掛けてくれて、汗と共に涙が溢れました。
明日からYMSさんが居ないなんて寂しすぎる。
この瞬間を独りではなくtmさんと一緒に過ごせて本当に良かったです。
今までのお礼も伝えられて良かった。
YMSさんは「これからも健康センターをよろしくお願いしますね。」と言っていました。
いつかまたYMSさんがサ守をするサウナに入れる日が来る事を楽しみにサ活を続けます🧖♀️
女
[ 神奈川県 ]
休館日特別イベントに参加🌝
checkin受付時に、時間が書かれた予約札を受取る。これは良いシステム。
何時予約したっけ?と悩むこともなくわかりやすくてありがたい👍
予約したのはこれ👇
19:30 スローリュウ小林さんアウフグス
20:30 五塔熱子さんアウフグス
20:45-21:30 テントサウナ
オープン時間にcheckinしたので、まだ空いてるし時間も余裕があって急ぐ必要もない。身を清めたらシルク風呂で体を温める。
この時点で17:55
00 ストロング(オート)ロウリュ
30 マイルド(オート)ロウリュ
マット交換 18:20、19:20、20:20
うまくサウナ時間を過ごすにはどうしたもんかと考えながらサ室へ。
サウナ10分→水風呂2分→サウナ10分→水風呂2分→休憩💺
1set目で完璧にぐるぐるととのった🤤
既にととのい終えた私は、気持ちにゆとりしかない。超余裕✌️
そんな状態で、アウフ予約時間までのんびり過ごす。
アウフが始まる前も予約札の整理番号のおかげで、良席争奪のためにサ室前に並ぶ事もなく順番に入室できる。
余裕の気持ちでアウフ時間を迎える。
小林さんも熱子さんも見事な撹拌で心地良い熱波をいただきました🍃
初めてのテントサウナの温度は92℃。
パワフルなサウストと座席が近過ぎてとにかく熱い🔥痛い🔥呼吸で鼻喉焼けそうなくらいカラカラ熱いけどこの状況でヴィヒタロウリュをやったら体感温度は更に熱くなるのか?落ち着くのか?わからない!
何だかよくわからず3set。
テントサウナの入り方、今度誰か教えてください⛺️😢
テントの後はタワーサウナで締め。
初〜中級の私は通常4か5段目で丁度良いけど灼熱テントの後は最上段も余裕で座れる。
久しぶりに偶然偶然したラッコloverのくまさくさんは常に最上段🦦🔥さすがです😁
今日の反省点はテントだけかな。
また機会があったら予習して参戦します。
満天の湯のスタッフの皆さん、ゲストアウフギーサーさん、マナーの良いサウナーさん達のおかげでとても良いサ活ができました🌸
他施設でお会いしたことのある方ともご挨拶できたし楽しかった🎶
ありがとうございました😊
女
[ 神奈川県 ]
某うどん店◯🐢製麺でランチしてからのラッコ🦦♨️
今日は混んでも空いてもいない程良い人入り。
大声でお喋りする人もなく快適な浴室。
サ室へ入ると。。。熱っつ💦98℃🔥
貸切状態になることが何度もありドアの開閉頻度が少ないため常に98℃キープ❗️
13時にサッちゃんが氷ロウリュしてくれたけど1時間ももたずにカラカラ😵
ラッコのサウストはパワフルですね🔥
14時からはYMSさんにバトンタッチ👩🦰
「すぐカラカラになっちゃうんでしっかりと湿度管理しますね〜。」と言って30分後おきにロウリュしてくれた🎶
サ室入ったときに立ち止まって「うん!」って言いながら湿度を体感チェックしてる姿がとても可愛らしい☺️
外気浴エリアは木の剪定がされ以前よりもスッキリしていて、春の曇り空を眺めながら心地良くととのえました🍃
草津湯遊びを終えて帰る頃にtmさんに遭遇🍅✨
19時のビンゴ参加客で夕方以降は混雑しそうだけど快適なサ活ができている事を祈ります❗️
お風呂&サ活後は、お食事処でレスカで水分補給してコロッケ弁当をテイクアウト🍱
会計時に飲むヨーグルト2本購入して無事に抽選券GET🎫
3枚しかないけど何か当たりますように🙏
女
[ 神奈川県 ]
kontexさんで新しく買ったサウナハットを持ってワクワク🎶
待ちに待ったプレオープンに行ってきました🎉
駐車場は施設裏にあり広くて綺麗。
施設利用料毎に割引はあるものの6,000円以上の利用がないと無料にならず少し先のリパークに駐車すれば良かったと後悔。
入館料にはフェイス&バスタオル各1枚付。
館内着は別料金。館内着じゃないと入れないエリアは無いという事なので今回は借りず。
施設内はオシャレにまとまって、備品等も人気ブランドを取り入れていてこだわりを感じる。
浴室は各アメニティ有。歯ブラシとナイロンタオルは無。
洗い場シャワーは自動止水型で水圧が強くて嬉しい。下段のフックに掛けると圧に耐えられずシャワーヘッドが落下。
炭酸泉は32℃の強炭酸で、水面が跳ねるほどパチパチで気持ち良い。
温泉はとろみがあり気持ち良い。
同泉であつ湯とぬる湯に分かれているけど分ける必要があるのか?と思うくらいの温度差。
サ室はドアを開けると目の前に大きなサウストがありインパクト大。
テレビなしで小音BGMなのがgood👍
照明はもう少し暗くしてほしい。
通路側のガラス張りも人通りが目障りなので何かフィルムを貼ってほしい。
サ室温度は84〜90℃の幅で安定せず。30分おきにオートロウリュがあるものの、客とスタッフの出入りが多くじっくり蒸気熱を体感できないから温まりにくく余裕で20分居られる。15分おきの方が良いのでは?と思う。
2時間おき?アウフグスがあり技術面はまだ修行中との事。とても初々しくぎこちないタオル捌きが可愛らしかった。ただ、ロウリュ時のアロマ水量が少なすぎて蒸気が乏しい。天井に手を伸ばしても何も降りてくる感じがなく無の状態でタオルを振り回す時間。
これから先いろんな施設のサウナを経験して頑張って良い熱波師になれるよう応援します👍
水風呂は12℃キンキン。深くて潜れて魅力的だけどサ室で体が温まりきらないので気持ち良さをあまり感じない。もったいない。
外気浴はビーチベット1、インフィニティチェア2があるけど狭くて隣にいる人に気を遣う。
いろんな入り方を試して調整してもサ室環境がイマイチなため休憩も不要なくらい温冷交代浴ができなかった。
ドライヤーエリアは使う前後に消毒したいのでアルコールスプレーを設置してほしい。
レストランのサ飯は素材の味が良く美味しいけど、こだわりすぎてどれもお値段高め。
とても良い施設ですが全体的に価格設定が高いので、サ室環境が抜群に良くならないとリピートは無いかな。
数年後にまた行ってみます!たぶん!
女
[ 神奈川県 ]
雨天ラッコ🦦☔️12:50 checkin🚗💨
受付でサッちゃんとご挨拶😊
今日はいつもに増して年配の方が多くお食事処も浴室もなかなかの混み具合。
昨日のサウナの日の混雑を避けて来た人達かな🤔
最近のKCサ活はset数えずのんびり過ごしてたけど今日は短め滞在なのでset数を限定。
お清め→炭酸泉→薬湯💐→サ3set→草津湯遊び♨️
いつも通りサウナ1set目入室直後は、かなり熱い🔥
そして徐々に身体が適応してくると集中力が高まりラッコマジックにかかる😑🦦🪄
サッちゃんとYMSさんのおかげでサ室環境良好👍
混んでたから落ち着いて過ごせないかなぁと心配になったけどサ室浴室の皆さんマナー良くとても静か☺️✨ありがとうございます❗️
外気浴スペ椅子の手作りヘッド部は、前使った時は高すぎて合わなかったけど高さが改良されていて2set目に心地良くととのえました🤤🍃
来て良かったよ🎶ラッコちゃん🦦💕
今日のランチ
坦々麺+小ライス+レスカ
お風呂の後
ソフトクリーム🍦
テイクアウト
とんかつ弁当🍱
女
[ 神奈川県 ]
快晴のラッコ🦦昼過ぎin♨️
お清め後、炭酸泉へ向かうとtmさん発見🍅🔥🔥先週に引続き今日もお会いできて嬉しいな😆🎶
炭酸泉の後はいつも通り薬湯→塩サウナ→水風呂→休憩
外気浴していると草津湯でオバちゃん3人組が何やらギャーギャー騒いでいる。
「今日草津湯熱くて入ってられない!体感45℃くらいあるわよ!ホースで水入れようかしら!店に文句言わなきゃ!」
洗面器で水2杯投入して無駄な抵抗しているオバちゃんA
熱くてお湯に浸かれないからお風呂の縁で洗面器使ってバシャバシャ体にお湯掛けているオバちゃんB
シャワーの水を足に当てているオバちゃんC
ウソでしょ?正気か?と疑いつつ草津湯に入ってみる私。
うん。いつも通りの体感温度だし表示もいつも通り42〜43℃です。
垢擦りか三助後に入浴して体感が熱く感じただけだろうと推測。
迷惑迷惑。
気を取り直してサ活開始🔥
サ室は常に空いてるしYMSさんのおかげで温湿度管理バッチリで今日も居心地良しでした👍
YMSさんありがとうございます❤️
数セット終えて夕食🍲
前回サ活に書かなかったけどソフトクリーム食べたら2週連続コーンが二重🍦🍦
こんな事ってあるんだね😅
食後は草津湯済ませて帰るつもりが浴室行くとちょうどロウリュタイム🤩予定変更でサ室in💨
氷投入後続けてアロマ水投入🧊💦
もう笑っちゃうくらい熱々でその後の水風呂は気持ち良さ倍増❗️楽しすぎる🤣
浴室空いてるし草津湯遊びも楽しくてすっかり長居しちゃった😊🎶
また行きまーす🦦💕
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。