絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
徳の湯

[ 神奈川県 ]

本日のサウナ

東白楽駅近!コスパ◎

駅から徒歩2分ほどで到着。
サウナ込みで¥600!

お風呂は入れ替わり制で、本日は仁の湯 2F
いざサウナへ

熱源はヒーターで100℃オーバー
左手1段、右手は2段。
TVを観ながらダラダラ蒸し上げ、水風呂へ。

水風呂は、温度低めなバイブラ有り
冷たく、きもちいい!
3人までがベスト。
サウナと水風呂の落差がたまらない。

露天エリアにイスがあり、外気浴可!
動線よく、サウナを楽しめる。

お風呂も広々しており、満足!

¥600でこのクオリティは最高🙌
ホームサウナの人が羨ましい。

サ飯は、とらきち家

•サウナ 2段仕様 110℃
TV有り 10人入れる。

•水風呂
14℃ 3人用 バイブラあり

•ととのい場
外:イス3脚

歩いた距離 4km

とらきち家 光

らーめん

油多め 硬め

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
3

本日のサウナ

赤坂オリエンタル。

赤坂見附〜3分ほどの好立地。
このエリアで90分(アソビュー利用)¥1300🙌

いざサウナへ
照明暗めなサ室。温度は100℃ほど
どの位置からもTV見ながら蒸せます。
時間によってはロウリュイベントあり!
今回はAMに訪問したので、また次回。
ミライモンスターを視聴し、3セット。

水風呂は、サ室前に17℃
入口前にも水風呂あります!
気づくのが遅く、3セットとも17℃の水風呂へ
クーラーボックスとウォーターサーバーがあるので水分補給もスムーズ!

イスは9脚あり。5脚ちょっと良いやつ。
4脚は、ノーマルソロイス。

内気浴のみだが、十分。

サ飯は、なかご:純粋豚そば 塩

※アソビューで延長30分無料

•サウナ 3段仕様 100℃程
TV有り ビート板有り
10人強入れるサイズ

•水風呂
サ室目の前:17℃ 3人用
浴室入口前:9℃程 打ち水有り
6人程入れるサイズ

•ととのい場
イス9脚 クーラーボックス有り
ウォーターサーバー有り

歩いた距離 3.2km

なかご

純粋豚そば

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 9℃,17℃
13

サウナびいき

2022.12.08

6回目の訪問

岩→ケロ→ケロ

ただいま東京最高だ

朝からサウナ最高。あざした。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,90℃
  • 水風呂温度 14.8℃,25℃,8℃
20

サウナびいき

2022.12.07

5回目の訪問

歩いてサウナ

岩→岩→薪→ケロ→ケロ

ただいま東京最高だ

歩いた距離 4km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,90℃
  • 水風呂温度 14.8℃,25℃,8℃
7

外気浴のイスに足置き台が設置されてた。
良き。

シャワーヘッド随分調子悪くなってきた。
館内スリッパあると便利だな〜

歩いた距離 3km

はなまるうどん おろしうどん

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃
18

サウナびいき

2022.11.19

15回目の訪問

外気浴冷えてきましたね。
3セットあざした〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃
13

東京へ向かう前に訪問。

駅近で利便性○
外気浴もできていい感じです。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
8

本日のサウナ

湖畔でととのう。

郡山駅から車で猪苗代湖へ
湖畔にてテントサウナを堪能してきました。
MINATOYA SAUNA 1200〜1500 3時間コース

8人用テントサウナを4人で利用。
テント内は、2段仕様 ストーブ2つ。
始めは、110〜120℃でアロマロウリュ。
香りと熱が相まって最高。
ギャンギャンに蒸した後は、目の前の湖へ
水温は、5℃程だったがギャンギャンの体には
ちょうど良い!

インフィニティチェアで休憩。。
紅葉と湖と空。そして、サウナ。
最高に整いました。気づいたら9セット堪能。
喫煙者の方は、休憩しながらタバコも楽しめます。
こりゃ飛ぶぞ。

後半、150℃強にセッティング。
ロウリュしなければ入れるが、
150℃でロウリュは、アカン。きびしかった。

テントサウナバンザイ。

※サウナ後、施設のお風呂入れます。

•サウナ 2段仕様 100〜150℃強
8人用テント ストーブ2個
4人用もあり
ロウリュ有り

•水風呂
猪苗代湖
※水温次第 本日5℃

•ととのい場
インフィニティチェア イス
※インフィニティは、オプション

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 5℃
6

サウナびいき

2022.11.10

4回目の訪問

歩いてサウナ

朝:ケロ→ケロ→岩
やっぱ最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃,95℃
  • 水風呂温度 14.5℃,7℃
24

サウナびいき

2022.11.09

3回目の訪問

歩いてサウナ

夜:ケロ→薪→薪→岩

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃,95℃
  • 水風呂温度 8℃
8

サウナびいき

2022.11.06

6回目の訪問

歩いてサウナ

3セットあざした

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
16

サウナびいき

2022.10.27

1回目の訪問

歩いてサウナ

本日のサウナ
キンキン水風呂

久々に神奈川でサ活。
1号沿いラクスパ、ファンタジー、ユーランド激戦エリア
今回はユーランドへ♨ 20:10in
20時〜ナイト料金でお得!

いざサウナへ
サ室は、U字型で中央も座れる。
どこからでもTVが見やすい。
熱源はヒーターだが、乾燥はしてなく
喉は疲れない。ええ感じに汗かけます。

水風呂は、キンキン!
足先のファーストタッチで気づく、キンキン!
ギャンギャンに蒸した後、水温の落差。
外気浴で終了。。気持ちいい。

しかも賑やかでなく、静かで最高!

あっという間の3セット。
温泉も楽しめ、満足!

•サウナ 2段仕様 95℃程 U字型
20人程入れるサイズ。TV有り 。

•水風呂
10℃ほど 6人迄がベスト
シャワー有り

•ととのい場
内:イス2脚
外:イス5脚

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 10℃
15

サウナびいき

2022.10.23

28回目の訪問

歩いてサウナ

1100in
フィンランド→ケロ→塩→ケロ

AM空いてて良かった!

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 105℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
16

サウナびいき

2022.10.20

5回目の訪問

歩いてサウナ

湊湯

[ 東京都 ]

ロッキーサイドイス1増えた

今日は混んでなく、ゆっくり堪能できた

3セットあざした!

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
17
潮騒の湯

[ 茨城県 ]

本日のサウナ

大洗サンビーチ🌊

涸沼自然公園でキャンプ後、10:30頃訪問

大洗サンビーチのすぐそばです!

いざサウナへ

サ室はL字2段仕様です。
85℃程で朝入るには丁度いい。
11:30頃マット交換がありました。
サ室を一時退出せずにそのままでOKでした!
有り難い!

水風呂は、ちょい深めで蛇口から水出しっ放し
循環良く、ぬるくならなく良い感じです。


休憩場所は、何と言っても露天エリア!
海が一望!風もあり、気持ちいいです!

キャンプ後のサウナやっぱええね。。
たまらん3セットでした!

食事処もオーシャンビューで賑わってます。

•サウナ 2段仕様 85℃程
L字 14人入れる。
定期的にマット交換有り。

•水風呂
16℃ほど 2人迄がベスト
ちょい深め。
蛇口2つ流しっぱなしで循環○

•ととのい場
内:長椅子1脚
外:イス3脚 長椅子3脚

歩いた距離 1km

生どら焼き

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
13

サウナびいき

2022.10.02

1回目の訪問

歩いてサウナ

本日のサウナ

感謝。おふろの王様。

この時期、車で移動あるある。
マスクを忘れてしまった、、

王様の湯フロントでマスク販売しているか
確認すると、マスクを頂けました。感謝!!

館内は、綺麗で清潔感があります。

いざサウナへ

サウナは、1人待ちくらいで
ほとんど待ちなく入れました。

ロウリュは、30分毎あり!
下段は60℃ほど、上段90℃
TVありで、番組に夢中になっちゃいました。

水風呂は、水深80/17℃
スパ銭らしい広めの水風呂

王様の湯和光店の良いポイントは
イスが多くサウナ後、整い難民になりにくい!
サウナ水風呂→休憩、このサイクルがスムーズ。

いい3セットでした。
おふろの王様言うだけあって、風呂も良き。

サウナイキタイ協賛で、オロナミンC

コスパも良くてオススメです。

•サウナ 3段仕様 90℃ 1段目60℃
25人程入れるサイズ。
TV有り オートロウリュ有り(30分毎)
ビート板有り

•水風呂
17℃ほど 6人迄がベスト
かけ水/かけ湯有り
水深80cm

•ととのい場
内:イス10脚 長椅子1脚
外:イス6脚 リクライニング5脚
座れるスペース12人分ほど

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
8

サウナびいき

2022.09.29

5回目の訪問

歩いてサウナ

ひさびさ葛西!

サウナinするのに並ぶが、コスパ◎

3セットあざした〜

歩いた距離 4km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
10

本日のサウナ

小江戸でととのう。

一番街•氷川神社を散歩し、ゴールはKASHIBA♨
氷川神社から徒歩20分ほどで到着。
歩くと結構な距離でした、(-_-;)
無料シャトルバスか車がオススメ!

いざサウナへ

サ室は、ストーンとヒーターのWエンジン
85℃ほどですが、30分毎オートロウリュがあり、いい感じに熱を感じます。

ビート板はないので、気になる方は持参必須です。

水風呂は、座り込んで肩まで浸かる感じ。
16.17℃で気持ちよく入れる。

水風呂後は、colemanのインフィニティチェアで外気浴。。たまらんね。
外イスは争奪戦になります。
内イスは基本的に空いてました。

長めに休憩入れて、3セット。

歩いてきた疲労も温泉♨で回復。

帰りは、シャトルバスで駅へ
サ飯は、頑者でつけ麺。

あざした!

•サウナ 4段仕様 85℃
23人入れるサイズ。
TV有り オートロウリュ有り(30分毎)

•水風呂
16℃ほど 3人迄がベスト
かけ水/かけ湯有り

•ととのい場
内:イス3脚
外:イス3脚 リクライニング5脚

蒸し星

歩いた距離 9km

頑者 本店

辛つけ麺

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
14

サウナびいき

2022.09.20

2回目の訪問

歩いてサウナ

外気浴ええ感じ。
21過ぎくらいから人が増えてきた。

3セットあざした〜!

真冬になる前にもう一回来たいね

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
9

振休のため、昼過ぎから訪問。

サウナ、お風呂、漫画、時々うたたね。

ゆっくり過ごせました。。

4セットあざした〜!

歩いた距離 4km

はなまるうどん

ぶっかけうどん+唐揚げ+イカ天

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 9℃
20