絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

シーズー

2020.08.10

7回目の訪問

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

109シネマで映画視聴後、名駅でランチ&買い物をしてウェルビーにイン。

名駅の脱衣場と浴室の境界線が初見には分からないぐらいスペースいっぱいに使ってて、圧倒的な導線の良さは抜群だと思う。

今回も塩サウナで肌をツルツルにして森のサウナのセルフロウリュウでガンガンに温めて水風呂、バスタオル敷いてリクライニングチェアでバッチリ整いました。

続きを読む
33

シーズー

2020.08.07

1回目の訪問

続きを読む

シーズー

2020.08.07

2回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

お盆休み初日、静岡でちょっと寄り道してしきじへ。

バスが登呂遺跡で止まるやつでちょっと歩きました(笑)

店内入った瞬間から薬草の匂いが漂っていて、はやる気持ちを抑えながら身を清めてサウナ入る前に水風呂イン。

真夏の水風呂は本当最高だし、しきじの水風呂の滑らかさが入った瞬間から違うのが分かって気持ちいい。

サウナは高温のアツアツで数分で温まるし、整いイスも空いてて気持ちよくセット回せて良かった。

続きを読む
52

シーズー

2020.08.02

2回目の訪問

極楽湯 豊橋店

[ 愛知県 ]

焼肉食べ放題でお腹を大満足させてからのサウナ。

サウナ室内は今日もドラゴンズの中継やってて投手戦だったからテンポ良くセットを回せる(笑)

水風呂は屋外水深深めの17、8度だから、この炎天下の中で浸かると一生入ってられるぐらい気持ちいい。

今日も良いサウナ出来ました。

続きを読む
31

シーズー

2020.07.26

6回目の訪問

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

シーズー

2020.07.25

6回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

連休3日目は栄。

連休入ってる事もあって人の入りは多め。

ロウリュウに入ったら栄もアウフグース復活していて嬉しかった。

何度も来てますが栄のサウナ施設としてのレベルの高さには感心しますね。

自分が愛知県民で本当良かった。

続きを読む
41

シーズー

2020.07.23

5回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

四連休初日は今池へ。

約半年ぶりでコロナ謹慎明けてからは初訪問。

ウェルビーの店舗の中で唯一外気浴スペースありで、広々とした浴室の解放感が連休初日には一番気持ちいい。

温浴施設としてのレベルの高さに於いて
あらゆるスーパー銭湯や健康ランドと比べても、今池に敵う所は無いのではないかなと思います。

続きを読む
42

シーズー

2020.07.18

1回目の訪問

極楽湯 豊橋店

[ 愛知県 ]

三島、津に続いて3店舗目の極楽湯の豊橋店。

三島店と同様にサウナ室、水風呂が屋外にあるの本当に良い。

整い椅子、寝転びスペースも広々としてほとんど空いてるので存分に楽しめました。

三河でのホームとして今後お世話になります。

続きを読む
33

シーズー

2020.07.11

2回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

岡崎で用事があった為、贅沢に今週もやって参りました。

ロウリュウの時間になるとサウナ室はパンパン。

スーパーロウリュウは三回ロウリュウしますが、自分は今回も二回でギブアップ。シングル入ってからの17度の水風呂はぬるく感じる(笑)

整いイスも無事に確保して気持ちよく整いました。

流石にここのサウナ施設は良すぎるので月1ぐらいの頻度にしていこうかなと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃,7℃
49

シーズー

2020.07.04

1回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

三河に越してきたので遂にサウナイーグル初訪問。

実家から行く時間は結局変わらないですけど、名古屋より先に足を伸ばす機会って中々無いので、このタイミングで行ってみました。

郊外のアミューズメント施設内にある温浴施設としてはレベル違いのサウナに対する熱の入り様で期待が膨らみます。

入り口の構えや店内の綺麗さはバッチリ。浴室もスーパー銭湯並みに広々としてて、浴槽の種類も多く温度の高低差を楽しめます。

まずは薬湯と40度のお湯で軽く体を温めてからサウナ室にイン。
入り口前に一口サイズの氷が置いてあるの高ポイント。

サウナ室の中央のテレビでドラゴンズの試合観れるの嬉しい。負けてましたけど(笑)
サウナ室内で見る野球の相性ってすごく良いですもんね。

まず8分程入って水風呂へ。

シングルの水風呂は何ヵ所か入った事ありますけど、これまでのはどこもバイブラ等があるキチガイ仕様な所ばかりで、ウェルビー栄とか10秒ぐらいですぐ出てましたが、ここはシンプルな形で意外と1分近く入れました(笑)

その直後に入る17度の方の水風呂気持ちいい。

土曜の昼間に訪れた為、整い椅子も結構埋まってましたが無事椅子を確保して休憩し、次のセットでロウリュウ。

サウナ室内のテレビは消さずに音量小さくするだけにしてくれて、ここのスタッフさん分かってる(笑)

アロマはユーカリで結構甘めな匂いでした。

ロウリュウ終わりもシングルから17度の水風呂の流れからの休憩で無事整いました。


ウェルビーやフジアペゼだけじゃなく、イーグルもある辺り東海地方(特に愛知)のサウナの強さを感じますし
実家が愛知にあるお陰で愛知の良サウナ施設に泊まる機会がないのがちょっとした悩みでもあります(笑)

続きを読む
58

シーズー

2020.06.27

4回目の訪問

三重県民最後のサウナはここにしました。
コロナもだいぶ落ち着いてきた為か人は多め。
サウナ室内も整いスペースも結構埋まってました。
ここは浴槽が多くてセット間の休憩で湯に浸かるのを楽しめて良い。
サウナストーブ前でガンガンに温めて、水風呂も数分単位でしっかり冷やして広々とした外気浴で休憩出来るのが最高すぎる。
弱水風呂があるのも高ポイント。
次引っ越した先にも良いスパ銭があるといいな。

続きを読む
38

シーズー

2020.06.23

5回目の訪問

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

シーズー

2020.06.19

2回目の訪問

二度目の訪問。
前回は開店して間もない頃だったのもあってか今回は以前よりは空いてました。
サウナ室、水風呂、整いスペースがどれも多種多様で他のサウナ施設とはスケールが違いすぎる。
屋外スペースの離れた場所に何で水風呂あるのだろう?って思ったら隣に42度の高温ジャグジーがあって、こっちの温冷交代浴も楽しめる事に気付いて、まだこの施設の楽しみ方がありそうですね。

続きを読む
50

シーズー

2020.06.19

1回目の訪問

続きを読む

シーズー

2020.06.17

5回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

自粛明け初訪問。
改修されたと聞いて来てみたら更に良くなってました。
立ちジェットバスの所が弱水風呂になってたのですが、サウナ、水風呂後の休憩でここに浸かるのが気持ちよすぎる。
自粛明け早々で平日昼の為、人の数自体は少なかったので利用はしませんでしたが、寝湯が整いスペースになり、休憩の導線が短くなったのと休憩難民になる事が減りそうです。
浴槽の数こそ減りましたが、ウェルビーのサウナ施設としての強さが更に際立ちましたね。

続きを読む
59

シーズー

2020.06.13

2回目の訪問

極楽湯 津店

[ 三重県 ]

チェックイン

続きを読む

シーズー

2020.06.06

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シーズー

2020.05.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シーズー

2020.05.23

1回目の訪問

1ヶ月ぶりのサ活。

炭酸泉、シルク湯、酒湯、名前忘れましたが美容に良い湯でお肌スベスベにしてサウナ室へ。
段差が何段もあっていかにもスーパー銭湯のサウナって感じ。
久し振りのサウナな事もあってか、ストーブ前に座ってたら5分足らずで汗だくで体が温まり、水風呂にイン。めちゃくちゃ気持ちいい。
地方スパ銭らしく外気浴スペース広々で最高。
2セット目はストーブからは離れた位置で10分程入って、水風呂2分ほどしっかり入り隣にある弱水風呂に入ってたらグワングワン頭回って大整いしました。
やっぱサウナは地方スパ銭に限りますね。
サウナを楽しめる日常がある事に感謝。

続きを読む
30

シーズー

2020.04.14

1回目の訪問

極楽湯 津店

[ 三重県 ]

チェックイン

続きを読む