2020.10.16 登録
女
女
女
[ 神奈川県 ]
ついに、ゆいるに潜入♨️
入ってすぐガラス窓から覗くサウナ室にワクワクを隠せぬまま、下茹タイム。
内風呂であったまっていざサウナ室へ。
サウナ室は静まり返り、息をするのも緊張するほど。
いやぁ熱くて最高だ。30分に1度のオートロウリュもあるせいか、ドライ過ぎず、とても好み。
キンキンな水風呂は立てるほどの深さで、こんなの初めてだぁとテンション上がり、出るときには芯まで冷え冷え。
そして外気浴スペースへ。
内風呂内にも椅子が多く、嬉しいですね。
あと10分後にアウフグース始まりまーす!とのお知らせに、うとうとしていたデッキチェアから飛び起きました😅
アウフグースをしてくれたスタッフさん、サービス精神たっぷりで楽しませてくれました。終わった後も氷水浴びせてくれたり、仰いでくれたりと至れり尽くせり。
また30分後にはオートロウリュがあるとのことでタイミングを見計らってIN。
オートロウリュは突き刺すような熱さ🔥
ぬる〜い高濃度な炭酸は30℃。ぬるすぎにも感じたけど、時々温かさも感じ、全身炭酸だらけで気持ちいい。
いやぁ〜立地が遠いこと以外は最高で満足度はかなり高め。次は噂のカレーも食べてみたい☺️
女
女
女
女
女
女
女
[ 東京都 ]
梅雨だなぁ。
お天気あやしい中、訪問☔️
お気に入りの外のリクライニングチェアでの休憩は、雨の都合で2セット目まで☺️
3セット目にサウナ室入ると、諸先輩方がずらっと並んでらしてなんだか圧巻だった😅
ざっと10数人はいたかな。
奥が空いていたのですかさずストーブ前へ。
今日はお風呂よりサウナが人気だったみたい。
黒湯にもしっかり浸かって、癒された〜♨️
女
女
[ 東京都 ]
前回訪れた際に、鍵の開け方分からず😂プールに入れず仕舞いだったので今日こそは!と意気込みも一入。
早めの時間帯にお邪魔♨️
年齢層高めのご近所の常連様が多く、愛されてる感半端ないです。
土地柄なのか、みんな良い方達ばかり👵🏻
サウナ室は空いており、悠々と過ごせました。小さめな水風呂ゆえに、交互浴の方で混み合うタイミングもありで、楽しみにしていたプールにて冷やすことに。
ぬるめで気持ちいい。
温度差のあるサウナ室とキンキンの水風呂もいいけど、ぬるいプールで長めにぷかぷかできちゃうこの感じはまた格別🏊♀️
空いてるからと平泳ぎとかしてみる☺️
浴室を出てすぐの外気浴スペースでしばし休憩。
誰も利用してなくて、のんびり。
バスタオル2枚とタオル1枚付きという贅沢さもまた良い!(これは女子だけかも)
なかなか来ないけど、けっこう好きだなぁそしがや温泉♨️
女
女
[ 東京都 ]
初めての訪問♨️
ここは東中野のオアシスかな🌿
ぼちぼち人もいたけど、誰一人としておしゃべりもなく、みなさん淡々とご自分のメニューをこなしている感じ。
奥行きのあるサウナ室は、2〜7人くらいの利用で程よい。熱さと湿度もバランス良く🙆♀️
内風呂の水風呂はキンキン冷えており、外のプールのぬるさのとのコントラストもまた良い。気分や体調で流れを自在に作れそう。
3セット目に水風呂とプールのハシゴでとろけました🤤
露天は薬湯、高濃度の炭酸泉にシルク湯、バイブラとお風呂も充実。
町の銭湯でこのクオリティ💯
ご近所さんが羨ましい。またタイミングあったらお邪魔したい😌
女
女
女
女
[ 神奈川県 ]
数週間ぶりのサウナ。
久しぶりすぎて、心身ともに喜んでおります。
サウナってやっぱりいいなぁ。
熱いとは聞いていましたが、ほんとにあっつあつ。
サウナマットも一枚重ねただけじゃ足りないよってくらい熱い💦
広々としたサ室に、2、3人とかなり空いてました。雨の平日だからかな。
薬湯に草津温泉、炭酸、バイブラとお風呂だけでも飽きさせないこの感じ、いいねぇ😇
最上階ではテントサウナも実施中。
入った瞬間はあったかいものの、すぐに温度が下がり始めるので、セルフロウリュとセルフアウフグースですぐさま温度上げて〜と、常に熱さを維持。
じんわりと柔らかい汗。テントサウナってなんだか優しい。
雨を浴びながらビニールプールな水風呂を漂う。
外気浴スペースも申し分ない。
雨さえなけりゃぁね、きっともっといい気分。
熱すぎるくらいのサウナ室と優しいテントサウナ、ダブルで楽しめるなんて、贅沢やなぁ😇
女
[ 東京都 ]
サウナこそないものの、入れ替えで露天風呂も楽しめてラッキー🤞
こどもの日という事で、菖蒲湯〜時折さわやかな香りも漂っていました。
交代浴でなんとな〜くととのい😅
次はサウナを楽しみたい😌
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。