絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

体育座り

2019.06.22

28回目の訪問

梅雨。心身ともにむくんでいる感じがする。
ここはサウナで水分を絞らねば。

というわけで、今週も週末サウナーである。
本日の塩サウナは桂皮。薬感がいい。
いつもよりサ室温は低めかな?と思う。
塩サウナに反して通常のサウナは熱くて最高であった。
水風呂は16.4度と相変わらずの低めで気持ちいい。シャッキリしたレタスの気持ちである。
水風呂と外気浴でサッと冷やした体表が、サ室の熱さと体内に蓄積された熱さにサンドされて、新しい感覚がくせになりそう。
かつてないほどのあまみも出現した。
外気浴は心地よい風に吹かれて涅槃オブ涅槃。
こんなに気持ちいいことがあるだろうか。

サ道、まだまだ知らない世界が広がっている。

続きを読む
12

体育座り

2019.06.16

27回目の訪問

最近少しサ活のペースが落ちている。
というのも、とある資格の勉強を始めたからである。
社会人は特に時間に限りがある。業務時間外に何かをしようと思えば、別の何かをする時間を充てる他ないのだ。
しかし、どうしても週一ペースは死守したい。
なぜなら…サウナが好きだから…

というわけでホームサウナへピットイン。
塩サウナはハッカ。熱くも清々しい。
本サウナは時計を気にせず汗の出具合に注目して3セット。
外気温が高くなったので意識的に水風呂を長めにして大正解であった。
すぐそこにあるニルヴァーナ。まじ涅槃。
心安らかに今日もよくととのいました。

ちなみにサ活に励み始めて以来、HDDの録画残量は減る一方、積ん録は増える一方。

罪な存在である、サウナ。

続きを読む
16

体育座り

2019.06.07

26回目の訪問

なんということだ。
ここのところ忙しかったり体調がイマイチだったりで、気づけば2週間近くサウナに行っていなかった。
最近の寝つきの悪さはサウナレスライフのせいだった気がする。
肩こりもひどいし頭痛も頻発。
サウナが呼んでいる。

塩サウナはハッカ。胃腸の調子を崩した身体にしみわたる。
久々ということで本サウナもやたら熱く感じてしまい、短めに3セット。
ブランクがあると汗の質感が違うなと感じる。サラリとしていないように思った。
しかし今日はとりわけあまみがすごかった。

サウナのおかげでよく眠れそうである。ありがとうサウナ。

続きを読む
21

体育座り

2019.05.25

25回目の訪問

5月だというのにこのところのこの陽気はなんだ。
急に暑くなると身体がなかなかついていかず、疲労の蓄積が著しい。その上、金曜の夜に某イベントに行った疲れが重なり、身体全体が疲労に包み込まれている感がある。

こういう時こそサウナの出番。

週末ということもあり駐車場はなかなかの混雑で、館内もいつもより人が多い。
ここは若い男性グループが多いのも特徴的だなと思う。

塩サウナは桂皮。好きな匂いだなと毎回思う。暑さはほどよい感じであった。
本サウナ、サ室はなかなかの暑さ。以前より暑くなっている気がするが気のせいだろうか。外気温のせいもあるのかもしれない。

水風呂にいつものように浸かって露天エリアで小休止をとったが、1セット目はあまり気持ち良さが感じられなかった。
2セット目以降は長めに水風呂に浸かるように心がけていい感じである。

この頃は寝ころび湯ではなくベンチで休憩をとるようにしている。この方が自分に合っていると感じる。
周囲を見回し遠慮がちにベンチに寝ころぶのもまた一興。
外気温に合わせた入り方をあれこれ試してみたい。

続きを読む
13

体育座り

2019.05.21

24回目の訪問

朝からえげつない身体のだるさと、それにつられてメンタルの低下。
ここはサウナの力を借りねばならない。

やや遅く入店したため、短めのスパンで休憩も短めにすることに。
塩サウナは陳皮。人の少なさからかかなりの熱さですぐにホカホカになる。
本サウナは7分→小休止→7分→小休止といつもより軽めに、
3セット目は12分がっつりでいい汗をかいた。

帰り道はだるさも解消し気持ちもスッキリ。
今日もサウナよありがとう。

続きを読む
19

体育座り

2019.05.15

23回目の訪問

タイミングが合ったので水曜サ活。
水曜サ活はととのうことよりも、サウナに入るという事実がまずは大事だと考えている。
ハードルは低くいこう。

塩サウナは桂皮。先客がたくさんいた。あの部屋に6人いるのを初めて見た気がする。
出入りが多い分室温はだいぶマイルドだったため、長めにのんびりと楽しんだ。

本サウナは短めに3セット。外気浴は様子をうかがいつつのベンチ寝でキマった。

平日にサウナに行けると、その後の平日の疲れ具合が違うなと感じる。

続きを読む
14

体育座り

2019.05.12

22回目の訪問

だいたい、普段5日間の疲れを2日間で取るのも難儀しているのに、5日間の疲れが1日で取れるわけがないだろう。会社カレンダーめ…!
などと軽くイライラしつつ2日連続でサ活。
魂の強制リセットが必要だ。

塩サウナは昨日に引き続き少し低め、紫蘇のアロマ。
本サウナは昨日よりやや低めだった感がある。
翌日の仕事を考えて2セットにとどめるはずが、調子に乗って3セット。
露天エリアに人がいないのをいいことに、ベンチに横になってみたら最高にととのった。
寝ころび湯よりも気持ち良さが勝ると思う。恥ずかしささえなければ。

また1週間、がんばろう。

続きを読む
12

体育座り

2019.05.11

21回目の訪問

土曜出勤日。月曜の祝日が出勤日だった方がまだマシだったよな…と思いつつ帰宅。
気づけば1週間もサウナに入っていない。この疲れにはサウナしかないと心に決めていざサ活。

塩サウナは陳皮。柑橘系のこの香りが1番気持ちいいな…と思う。いつもよりサ室温は低めだったのもあり、長めに入れた。

本サウナは逆にいつもよりやや熱めに感じた。
外気温が高かったのもあり、小休止も外のベンチでのんびりと。
テレビのさだまさしの話が面白く、気づけば20分も入っていた。ありがとうさださん。

3セットを終え、寝ころび湯で休憩していたらリラックスし過ぎてうっかり爆睡。
目覚めたら蛍の光が流れていてビックリした。
髪の毛も乾かさずに慌てて退館。はじめてのことである。

やはりいつでもサウナは最高だな…と濡れた髪をタオルで拭きながら帰宅した。

続きを読む
12

体育座り

2019.05.03

1回目の訪問

帰静している。
家族にこの辺りのおすすめ入浴施設を聞くと「子生れ温泉がいいに」とのこと。
早速車を走らせた。道中の茶畑が新緑に彩られていて、いい季節だなと思う。

オープンから程なく到着したが既に駐車場はなかなかの埋まりっぷり。思いのほかきれいな建物であった。
タオルはレンタルではなく購入だったが、使用後用にビニール袋をつけてくれて配慮がうれしい。

ここは源泉への加水がないことが売りのひとつらしく、噂通り確かにいいお湯だなと思う。
しかし目的はサウナである。
塩サウナはないため、浴槽でいつもより入念に温まってからのサ活スタート。

サ室は90度近く。10人から12人ほどのスペースがあり天井は低め。なにしろテレビがないのが気に入った。常に4人くらいは人がいて出入りも頻繁だったが、あまり室温は下がらなくていい感じである。
湿度はやや高めな印象で、最初はなんとなくこもった感じのにおいが気になったがすぐに慣れた。湿度のおかげか割と早めに汗をかき始める。

水風呂は水温計がなかったが16度から17度前後だろうか。あまり広くないので他のサウナーの動きに注視しながらかぶらないように心がけた。

ここのサウナの良いところは、サウナ→水風呂→露天エリアでの外気浴の動線が最高なところ。しかもゆったり座れる椅子が設置してあるという。
空の青さと木々の緑、優しく吹く風。完璧な布陣である。
調子に乗って4セット、最高にととのった。

サ室では常連の方と少し会話し、この辺りの推しサウナを教えてもらうなどの交流もあり楽しかった。
帰静のたびに通いたいサウナである。

続きを読む
32

体育座り

2019.05.01

20回目の訪問

テレビもネットも「令和初」に沸いている。
影響されやすいタイプなので、迷わず令和初サウナ。

大型連休の真ん中ということもあり、22時を過ぎてもなかなかの混雑であった。
今月のポイント2倍デーは水曜と知り、久々にアカスリをお願いした後のサ活開始。

塩サウナは生姜。相変わらずの気持ち良さ。アカスリ後の身体にしみわたる。(ダブルミーニング)
本サウナはいつもより早く汗をかきはじめる。やはりアカスリの効果であろう。
短めのスパンで3セット、長めに1セットをこなし最高にととのった。
外気浴を長めにしても寒くなり過ぎない気温でうれしい。
人目を気にしつつ寝ころび湯ではなくベンチに横になったらなお良かった。
あまりの気持ちよさに、帰宅後うっかり爆睡してしまい帰省出発時間を寝過ごしたのはご愛嬌。

令和もサ道に邁進していきたいものである。

続きを読む
16

体育座り

2019.04.26

19回目の訪問

もうすぐ5月になろうというのにこの寒さ。
しかし私は知っている。
こういう風のある寒めの日の、サウナ後の外気浴が最高であることを…

金曜の夜ということもありそこそこの人出だがサウナは人少なめ。
塩サウナは桂皮。
いくつかの施設で塩サウナに入ったが、ここの塩サウナは湿度こそやや低めなものの熱めなのだと知った。
今日はいつもよりさらに熱めでいい感じである。

熱々の身体をサッと外気浴で冷ましてからの本サウナ。
人の出入りが少ないこともあってか、本サウナも熱めな気がする。
12分の3セット、いつもよりグイグイふわふわととのった。最高。

よい連休のスタートが切れた気がする。

続きを読む
14

体育座り

2019.04.23

1回目の訪問

諸用で午後休、しかし夕方からの用事だったため2時間ほどのフリータイム。
前から行きたかった湯けむりの庄に行くことにした。

実は2度ほど訪れたことがある。
当時はまだサウナの良さを知らず、むしろサウナは苦手だったため完全スルーだった。
今やサウナのために行くとは、人生何があるかわからないものだ。

お目当てのロウリュタイムを確認すると土日とは時間が違うらしく、次の予定を考慮すると体験できる時間はない。ぬかった…

気を取り直し、軽い入浴からまずは塩サウナへ。
塩サウナはとにかく気温が低い…時々スチームが出るが足元は冷えたままである。
しかし時間もなかったため早々に本サウナへ。

本サウナは室温計で90度。上段に座るとかなりの熱さで気持ち良い。テレビあり。
やはり熱い分だけ汗をかくのも早い。
水風呂は17度を超え18度近く、バイブラでどうにか冷たさを確保した。

外気浴はベンチでぼんやり。
日光浴も兼ねて最高に気持ちよかった。至福…

水風呂の水温だけが心残りだが、全体的にはすごくきれいでサウナの熱さも申し分なく、いい施設だと思う。
ここのお湯は泉質がいいのでまた時間を見つけて再訪したい。次回はロウリュタイムに合わせたいものである。

続きを読む
12

体育座り

2019.04.20

4回目の訪問

稲城浴場

[ 東京都 ]

いろいろとストレスフルだったのでたまらずサ活。
本当は早めの午後に行って外気浴は陽の光を浴びながら…と思っていたが諸事情により夕方になってしまった。

相変わらず人は少なく、サウナは3セットの間完全貸切状態。
これ幸いとテレビの電源をオフにし、汗をかくことに集中できた。

1セット目、3分で既に汗がじわり。ここのサウナは汗をかくのが早い気がする。オートロウリュのおかげだろうか。
以前に見かけた、浴場のお湯をくんでかける自主的ロウリュをやりたかったが勇気が出ず残念。

外気温がずいぶん上がったせいか、露天エリアのミニミニプールの水温は少し物足りなかった。
これからの季節はサ客限定エリアの水風呂が最適かもしれない。

デッキチェアは最高だなと毎度思う。
今日もととのいのひと時であった。

帰り道はストレスも吹っ飛び精神の安寧が得られた。センキューサウナ。

続きを読む
10

体育座り

2019.04.17

18回目の訪問

週末の疲れが尾を引いている。
やはりサウナが足りないと思いサ活に励むことにした。

いつものごとく入浴後に塩サウナからスタート。アロマは桂皮。
人の出入りがないからか、いつもより熱く感じた。

本サウナは3セットをキメようかと思っていたのだが、
今日はよく汗をかき、また腰の具合も心配なので2セットにとどめた。
寝ころび湯で最高にリラックス。至福。

早く腰を万全の状態にして、がっつり全力投球したいものである。

続きを読む
17

体育座り

2019.04.14

17回目の訪問

土日はまともにゆっくりできず、もやもやと考えることばかり。
精神の安寧を求めてサウナに向かう。

軽く入浴からの短め塩サウナ。
今日の塩サウナは陳皮。柑橘系は心がほぐれる感じがしてよい。

塩サウナ後、露天エリアのベンチで軽くひと休みした。
ここで外気温や風の強さを感じながら、今日のサウナプログラムを考えるのが通例となっている。
時間の都合もあり、短め水風呂の2セットに決めて粛々とサ室へ向かった。
サ室はなかなかの盛況で、8人ほどが汗を流していた。上段で目を瞑り汗をかくことに集中する。

風が強めで寝ころび湯で心地よく風に吹かれよくととのった。

スペースの都合上仕方ないことではあると理解しつつも、露天エリアにデッキチェアがあればなあと思うことしきりである。

続きを読む
19

体育座り

2019.04.12

16回目の訪問

新年度がスタートし、公私および心身ともに疲&弊。
この疲れを癒すにはサウナしかないとたまらず駆け込んだ。

あいにく腰はまだ100%完治とはいかない。
ととのうことよりも身体の気持ちよさを重視して入浴→塩サウナからの2セット。

塩サウナはハッカ。清々しい。
珍しく人が多く出入りの度に室温はグンと下がったが、かえって無理なくじっくりと暖まれるので都合がよかった。

サ室はほどほどの混雑。今日はあまり汗が出ない。今思えば事前の水分補給が不足していた気もする。
水風呂は16.2度であった。

懸念された腰の痛みは再発することもなく、心地よく楽しめたサ活であった。
やはりサウナは素晴らしい。

続きを読む
7

体育座り

2019.04.06

15回目の訪問

先月末、ぎっくり腰をやってしまった。
ぎっくり腰、すなわち急性腰痛症の場合、直後に患部を温めることは禁忌とされている。
病院の先生に「サウナに入ってもいいですか?」と聞いたらかぶり気味に「絶対ダメです悪化します」と言われてしまった。

入れないとなると入りたくてたまらなくなるのが人というもの。
精神的にもなんだか鬱々としてネガティブになり、仕事もプライベートもどうもうまくいかない日々が続いた。

1週間近くが経ち、痛みもだいぶ軽減したところでもうどうしても我慢できずにサ活。

いつもは入浴→塩サウナ→本サウナ3セットを基本としているが、さすがにぎっくり再発への不安がよぎり本サウナは1セットに留める。なお、塩サウナは紫蘇だった。

本サウナはあまり混雑していなかったので、サ室下段に陣取り腰への負担を減らすべく寝転がっての12分。
普段のととのい感には程遠いものの、久々に汗をかいて気持ちよくサウナを楽しめた。何よりサウナに入れることの喜びを感じられたのがうれしかった。
精神的にも久しぶりに心がスッとして気分がよい。

すっかりサウナに依存し、サウナのとりこになっている自分を再確認したサ活であった。

続きを読む
11

体育座り

2019.03.28

1回目の訪問

せっかくの平日休み、新規サウナを求めてはじめての丘の湯へ。

平日にもかかわらずなかなかの人出である。しかも子供が多い。
そうか、世間は春休みか…と気づく。

露天エリアに塩サウナがあるとのことだったので、定番化している入浴→塩サウナ→本サウナの順で攻めることにした。

入浴はいろんなお風呂の種類があり、露天風呂も充実。
露天エリアにまでテレビがあるのには驚いた。チャンネルは当然のように日テレである。

塩サウナは45度ほどでかなり低温。
入ってみるとものすごい湿度で靄がかかっている。時計はなく薄暗く幻想的ですらあった。
今日のアロマはよもぎとのことだったが、感想としては「おばあちゃんの家っぽいな…」というところ。

だいぶ長いこと入っていたがあまり暖まらないまま、しびれを切らして本サウナへ。
サ室温は90度を指していた。なかなかの熱さ。ここのテレビもやはり日テレ固定。当たり前か。
サ室には常に5人ほどいる感じだったが、奥の上段は出入りに伴う室温低下の影響は少なく、安定していたように思う。
熱さゆえよく汗をかき心地よい。
水風呂は17度を超えていた。

外気浴スポットとしてベンチがたくさん置いてあるのはポイントが高い。
季乃彩同様に寝ころび湯もある。湯量は丘の湯の方が多いが。

汗が吹き出るのが面白く、調子に乗って4セットも入ってしまった。
サ室としては丘の湯の方が好みだけど、全体的な雰囲気は季乃彩が好きかなあ…などと思った。
丘の湯は立地的に若者、特に子供が多くなるのも無理はないかもしれない。

これを機にもっとあちこち探索して、ここぞというサウナを見つけてみたい。

続きを読む
24

体育座り

2019.03.24

14回目の訪問

いろいろと落ち込むことがあったのでこういう時はサウナに限るな…と思いつつサ活。

入浴→塩サウナ→小休止からの本サウナ。塩サウナはローズマリー。
本サウナの2セット目を終えたところでまさかのアクシデント発生。
急な腹痛に襲われ、お腹がゆるキャラ(婉曲)の予感である。
しかもととのいとは違う、気持ち悪さを含んだふんわり感が発生。
汗のかき具合は悪くなかったためこのまま強引に行くべきか迷ったが、無理は禁物だと思いサウナを中断。
温泉に入って体を温めて早々に切り上げた。

やはりいつもの心地よさは得られなかったものの、体調に合わせてサウナを楽しむことの大切さを感じた。

なお、腹痛の原因は夕食の辛いものだったと思われる。
サウナに行く可能性のある前の食事には気を配らなくてはと思った。
真のサウナーへの道はまだまだ遠い。

続きを読む
16

体育座り

2019.03.23

13回目の訪問

花冷えの1日。
昼間にサ活チャンスがあったが諸用で断念。
でもな…こういう寒い日の外気浴は気持ちいいんだよな…と誘惑に抗いきれず夜サ活である。

寒さゆえかなかなかの混雑。
塩サウナはどくだみ。独特の匂いがする。実は嫌いじゃない。
塩サウナ室のドアの外側に温度計があることに今更気がつく。
塩サウナの室温は50-60度あたりを指していた。

サ室の暑さはいつも通りだったが、特筆すべきは水風呂の水温であろう。
外気温の低さゆえか、15度台を軽々とマーク。ひそやかなコサックダンスで更に体感を下げた。

結局4セットでいい汗をかいた。
ととのった感覚が最近わかりづらく迷走中である。
もっとストイックに追求を続けたい。

続きを読む
16