2025.01.10 登録
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
今日は平日休み。
昼の早い時間に美容院に久しぶりに行きかなりさっぱり。
2ヶ月以上行けてなかったので自分のズボラ加減を身に染みながら向かいました池袋。
サウナー3年目にしてやっと行ってきましたかるまる。
この日のために取っておいたといってもいいです。
都内は行こうと思ったらスグ行けてしまうので有名なところはとっておこうとい謎理論で行ってませんでしたw
今日は会社の同期とも休みが被り久しぶりのセッション。
かるまる前で集合して16時過ぎからin。
もう少し早く入る予定でしたが同期に合わせてすこし送らせて入りました。
エレベーター内の時点でかなりのワクワク感。
カプセルもあるので流石に広いなと思いました。
荷物をロッカーに入れて即入ってきました。
今日は気合いの5セット。
岩▶︎ケロ▶︎岩▶︎ケロ▶︎薪サウナの順番。
岩サウナは高さのある1番広いメインサウナ。
3セット目の際にスタッフアウフグースにぶち当たり最上段を確保。
ちゃんと上段まで仰ぎに来てくれるのが素晴らしかったです。
ケロサウナは思っていたよりも落ち着いたセッティング。
セルフロウリュが無ければかなり長時間入れました。
ロウリュした後はしっかりと熱さを感じることが出来てこれは良いと思いました。
ラストに薪サウナの抽選に当たり〆で入って来ました。
以前に行った薪サウナの所が個人的にはかなり良く今回も同じような感じをイメージしてここのセットは約15分間バッチリ入ってきました。
火を見ながら入ることができるのでめちゃくちゃ落ち着きます。
始まる際にスタッフの方がロウリュしてくれるので熱さはかなりあり完璧なセッティングでした。
休憩スペースは席数は多くありましたがこの時間でもかなりの人がいてかなり混みあってました。
個人的にはこの時期かなり気温が低いので内気浴での休憩が好みでした。
今日は特に風が強かったので外気浴も良かったのですがかなりの寒さを感じて休憩時間は短くなりました。
湯船も種類がありかなり楽しめる内容。
個人的には熱湯好きなので上階の枡風呂が好きでした。
あとは同じく上階の露天の湯船もバイブラが効いていて寒さも相まってかなり良いセッティングでした。
湯船の種類だけでも楽しめる内容でした。
サウナ後は着替えて休憩スペースに行って漫画を読んでゆったりしてご飯を食べて帰宅。
読みたい漫画だらけだったので次は1日利用したいと思いました。
総じて施設の大きさやサウナの種類など多く流石の一言。
都内住みですが次は宿泊もして良さを味わいたいと思いました。
また行きたいです💪
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
今日は久しぶりに日曜日の休日。
昼間はトレーニングではなく野球をしてきました。
今年初の野球。
めちゃくちゃ動いたのでかなり疲れました…🫠
帰ってきて最近ずっと行きたかったNIHITARUへ行ってきました。
自転車で10分程。
最高です。
ちょっと遅くなってしまい20時半前からin。
流石に混んでるかと思いましたが特に待ちは無くすんなり入れました。
今日もがっつり4セット。
一発目から20時半のアウフグースが。
何セットに分けてロウリュします、ではなく仰いでくれる前に常にロウリュしていくスタイル。
途中換気を挟みましたがラストはかなりの熱さ。
アロマの種類も豊富で最後のセッティング。
個人的にはレモンベースのアロマがめちゃくちゃ良い匂いに感じました。
ラストは3人しかいなかったのでしっかりと仰いでもらい終了。
質の高い良いアウフグースでした👍
水風呂は水流があり表記の15℃よりキンキンに感じます。
深さがめちゃくちゃある訳ではないですが充分な広さ。
人数が多い時はちょっと狭く感じるかも。
休憩スペースは内、外気浴共にありますが席数はそこまで多いという訳では無いです。
サ室自体が11人くらいのサイズなのでよっぽど混んでい無ければ待ちは無いかと。
今日も特になんの問題もなく全セット利用出来ました。
狭いと感じる方もいるかもしれませんが個人的にはコンパクトかつ綺麗で無駄がないのでとっても良い施設だと思います。
めちゃくちゃに混み合う時間で無ければなんの問題も無くゆっくり出来ると思います。
この辺のご飯屋さんまだ行ったことが無くいつも家で食べちゃうので次は周辺のサ飯も求めて利用しに行きたいです。
また行きます💪
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
今日も休みだったのでダラダラと過ごしてどこへ行こうかと悩んでいると候補が2つほど。
悩みに悩んで新橋へ。
行ってきましたライオンサウナ新橋。
決めてはジムが新橋にもあるからでしたw
布団から出られなくて朝食兼昼飯を食べたのが14時頃。
かなーりゆっくりむかいジム利用してからサウナに着いたのは17時過ぎ。
意図せず18時のアウフグースを受けようとしている方達と重なって入った時は混みあってました。
今日は4セット。
獅▶︎獅▶︎瞑▶︎獅の順で利用。
ほんとに意識しないで入ったので2セット目にアウフグースを受けれたのがラッキーでした。
前回利用したのが一昨年の12月。
その時はメインのサウナストーンがメンテナンス中でロウリュを受けれなかったのでほぼ初見のような気持ち。
しっかりと高さがあるサ室でオートロウリュでもかなり熱さが感じられました。
3セット目の瞑サウナでもセルフロウリュを食らって全セットアチアチ。
最高のセッティングでした。
水風呂はシングルと通常の2種類。
冷冷交代浴ができるのが最高。
休憩スペースにも近いので導線も完璧。
通常の水風呂が表記の温度よりもキンキンに感じました。
休憩スペースは外気浴と内気浴の2段構え。
遠くないのですぐリラックス出来ます。
新橋の街の喧騒を聴きながらの外気浴。
そこまでうるさいという訳では無い良きBGM感。
かなり良いです。
ちゃんと広めの湯船、あつ湯もあり言うことなし。
階段がちょっと怖いかなーくらいなのでそこは皆さんお気をつけて。
3時間利用の予定で30分ほど余ったので上階のコワーキングスペースで漫画を読んで時間を潰し〆。
席数も多く静かなのであそこの利用の時間を増やしても良い時間が過ごせそうでした。
思い立って行ったので休日料金のことを最後に知りましたがなかなかな混み具合。
今度は平日に利用してよりゆっくりしたいです。
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
今週は平日休み多めの週。
今日も休みだった為行ってきました江戸遊。
会社の後輩がサウナ行ってみたいとのことで提案してきたので案内してきました。
向こうの予定があり早めの13時頃からin。
僕はジムへ行ってからの利用。
今日は3セット。
サウナ初めてとの後輩に諸々レクチャーしながら入ってきました。
メインのフィンランドサウナはオートロウリュ時はかなりの熱発が。
高さがあるサ室で上、下段で温度の差はあるもののそれが初心者にはちょうど良かったかなと。
中温サウナは湿度高めになっており滝汗セッティング。
後輩はここでもめちゃくちゃアチアチ言ってました。
水風呂も段差になっており深さはしっかりありキンキン。
冬の季節は浴室に水風呂がある施設がとても助かります。
寒さが苦手なのでとても良かったです。
休憩スペースは外気浴になっていて、寝湯もありしっかりと椅子も数があり造りとしては充分。
寝ころべるスペースがあるのがとても良いです。
この都内ど真ん中の広々スペースで外気浴できる素晴らしい施設。
めちゃくちゃ風が入ってくるという訳ではないので冬でも良い感じに整えました。
今日は3時間の利用だったので残りの1時間弱は館内着でまたグダグダして〆。
後輩は素で昼寝してました。
思っていたよりも良かった、また行きたいと言って貰えたので次は個人的にもっとおすすめしてる所に連れていき沼にハメて行きたいと思います。
江戸遊自体は2回目の利用で前回が1日中いたのでまた1日ゆったりしに行きたいと思います。
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
今日は平日休み。
先月から契約したジムへ行ってからのサウナをしたく行ってきました有明ガーデン。
体を動かした後のサウナ、最高でした。
16時手前からin。
流石の時間帯ということもありかなりスムーズに利用出来ました。
今日は4セット。
全セットメインのドライサウナを利用。
毎セットオートロウリュのタイミングで入れました。
めちゃくちゃアチアチのロウリュと言うよりは常に熱さを保ってくれるようなロウリュ。
ですが上段に行けばさすがにかなりの熱さを感じました。
水風呂はMAX5人くらいは入れそうな広さ。
深さがある訳では無いものの水流が少しありちゃんとキンキン。
ここの水風呂くらいの温度が個人的にはちょうど良く感じます。
休憩スペースは露天風呂エリアにあり寝ころべるスペースもありかなりの整い度合い。
サウナ終わりに露天風呂も利用しましたがかなり好みですここの湯船。
種類豊富なのが利用するにあたってワクワクするポイント。
サウナ後もしっかり温まりました。
サウナ自体は2時間とちょっと利用してその後はラウンジでかなーりダラダラしてきました。
普段夕方の時間のニュースを見るタイミングが無いので色々見ながらゆったり。
危うく寝すぎるところでした。
割引利用でかなりオトクに利用できるのでまたゆったりしにきたいと思います💪
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
今日は平日休み。
遠くまで行く気力が湧かず近場での癒しを求めてととけんへ。
自転車で10分程の場所にあるので本当に神です。
明るい時間帯から入りたいと17時半前からin。
最近は日が伸びましたね。
流石に時間帯的にも空いていて入った時にはほぼ貸切状態。
時間が経つとさすがに人は増えてきました。
今日は4セット。
全セットオートロウリュのタイミングで入ることが出来たのでかなり熱かったです。
相変わらずサウナ室右側の上段がとんでもなく熱いです。
オートロウリュのサウナではトップレベルに熱いのでは。
1セット目から汗の出方が違いました。
ラストセットでロウリュを耐え抜き久しぶりにかなりのあまみが。
ばっちばちに出たの久しぶりだったのでかなり良いととのいを味わえました。
水風呂も約4℃のシングルがあることもとんでもないととのいに誘ってくれる一因。
定期的にちゃんと水が流れてくるので常にキンキン。
冷冷交代浴ができるのでこれもとんでもなく良いポイント。
休憩スペースは相変わらずインフィニティチェアが無くなってました😥
屋上に行きたいなと思いましたがポンチョ等は持っていないのでこれもまた次回以降にお預け。
ガーデンチェアのみになってましたが完璧に整えたので文句なし。
また復活してくれると嬉しいです。
久しぶりにかなりのあまみ、ととのいを味わうことが出来て最高の休日になりました。
明後日も休みなので次はとこへ行こうかしら^^*
男
[ 東京都 ]
サウナ:15分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
今日は珍しく土曜日に休みが。
今年初のホームサウナでがっつり整って来ました常盤湯。
昼間は寝不足で寝足りなさがかなりありめちゃくちゃダラダラしてしまい遅めの時間からin。
19時過ぎに向かいました。
待ちはあったものの15分程。
寒かったので短くてありがたかったです。
中はかなりお子様連れの方が利用されてました。
小さい時にこういう綺麗な銭湯に来れたらテンション上がりますよね。
しっかりと体を流している子が多くここの民度の良さが垣間見えました。
今日はしっかりと4セット。
サウナ利用の方ももちろん多く途中は待ちが発生する程。
僕は特別不自由なく全セット利用出来ました。
4セット共にオートロウリュにぶち当たりしっかりとアチアチに。
ここのオートロウリュは1.2段目でもしっかりと熱くなるのが素晴らしいセッティング。
最上段は言わずもがな。
相変わらず最高でした。
水風呂はこの時期かなり厳しくめちゃくちゃ冷たく感じました。
体感1分程でしたがそんなに入れていたかなと思うくらい。
休憩スペースはサウナ室に入れる人数よりも多くここは整い難民になる心配無し。
この時期休憩中に湯気が立ち上っている人達を見ると良い整いが出来ているのかなとなる光景を見るのが好きですw
自分も負けてられない、良い整いを…と気合いが入りました(?)
サウナ後は露天風呂、シルキーバスで安定の〆。
湯船の豊富さもここの推しポイント。
ほんとに最高です。
帰りに番台でオレンジジュースを買って更に〆。
炭酸が苦手な僕にはオレンジジュースくらいがちょうどいいです。
今年も確実に沢山お世話になる神施設。
またすぐいきます💪
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
今日は世間は三連休最終日。
僕はちゃんと仕事があったので終わってから行ってきましたサウナ東京。
今日はたまたま会社の同期と同じタイミングで会うことができたので久しぶりにセッション。
どちらの家からも行きやすい赤坂でとまた早めの贅沢をしてしまいました。
18時半頃からin。
流石に祝日なこともあり人は多かったです。
こういう広い施設はグループでの利用されてる方が多いのですがここはしっかりとマナーが良く保たれているのでしっかりと整えます。
しっかりと4セット。
蒸気▶︎蒸気▶︎手酌▶︎蒸気の順で整い。
個人的には手酌のオーソドックスかつアチアチなセルフロウリュ系が大好きです。
しっかりと上段で熱さが感じられるのが本当に素晴らしいです。
メインの蒸気乱舞では2セット目の時にアウフグースがありしっかりとくらってきました。
ここのスタッフさんはエンターテイナーが多く足りなかったら灼熱して行きますのでと言いつつしっかりとアロマ水を使い切りタオルで爆風熱発を送ってくれます。
タオルであおがれるタイプのアウフグース格別に好きなので受けれて良かったです。
毎回行くたびにスタンダードの飲み放題は購入してデトックスウォーターとポカリをがぶ飲み。
これもほんとに嬉しいサービス。
完璧な整いに誘ってくれます。
先週来た時よりも仕事終わりということもあってかかなり良い整いを実感出来てので最高でした。
久しぶりに同期ともセッションできて良い時間を過ごせました。
次は流石にもう少し間を開けて自分へのご褒美として行きたいです💪
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
今日は三連休初日。
僕は基本祝日や休日関係無い仕事なのですがたまたま今日明日と2連休。
行ってきました品川サウナ。
16時過ぎからin。
絶対混むだろと思い早めに行ったつもりでしたが既に長蛇の列。
流石に人気すぎて並んでました。
待ちは20分も無く入ることが出来ました。
中はかなり広めに造られているので思っていたよりも不自由は無く利用出来ました。
今日は4セット。
17時からのアウフグースには絶対参加したと思い1セット目の時間など調整して食らって来ました。
アウフグースは3セット行い毎セット違うアロマでめちゃくちゃリラックス出来ました。
休憩は內気▶︎外気▶︎内気▶︎外気浴でぶち整い。
流石に外気浴に行く人が多く実は内気浴の方が待つことや不自由無く休憩できるんですよね。
アデロンダックチェアも多くあり全く問題無いセッティング。
去年行った時は夏場だったのでより内気浴の方が整いやすかったです。
アウフグースなどに参加して1セット1セットが長くなったぶん4セットで2時間半かかりました。
かなりゆっくり入りましたがメインのKUUサウナは上段がかなり高めでめちゃくちゃ熱くなります。
座面も広くあぐらがかけるのが凄く嬉しくポイント。
水風呂はシングルもあり深い水風呂もあり申し分無し。
毎回高い階段登るのが大変ですがそこには最高の形整いが。
深い水風呂最高すぎます。
総じて完璧に近い施設。
都内住みじゃなかったら確実に泊まってました。
また行きます👍
男
[ 東京都 ]
サウナ:約12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:約10分 × 5
合計:5セット
ども初めまして。
今まで違う媒体でサウナの記録つけてきまして今年からサウナイキタイも使用してみようとの事で初投稿。
去年までのは記録で一応残しましたw
2025年は良いスタート切りたいと贅沢しに行ってきましたサウナ東京。
何回も行ってはいましたがハーデスは初参加。
熱いというか痛かったです。
その後のアウフグースも参加できて最高にぶち整いました。
この日はサ飯は無しで地下でゆったりしてから帰宅。
これから色々あげていくと思うのでよろしくお願いしますー。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。