2020.10.10 登録
男
[ 神奈川県 ]
最近湯けむりの頻度高め♨️
前回イベントなのにドアの故障で温度が上がらなく残念だったが、
まだ壊れたままでした😭
そして温度はさらに低く76度😭
20分入れちゃいます♨️
温度が低いと回転も悪くなるし
水風呂ががっつり冷たいのにサウナがぬるい😭
みんな割とドア閉めても温度は変わらず低いまま、、ドアの故障だけの問題ではない気がするのですが、、、ストーブと設定も見直して欲しいです🙋♂️
いずれにしても早く元通りもしくは95度くらいになって欲しい😭
次の時には直りますように🥵
歩いた距離 2km
男
[ 東京都 ]
【自然に囲まれてととのう】
改めて最高だと思った今日この頃
サウナも熱々で水風呂は深く広く冷たい♨️
外気浴は緑に囲まれ虫のさえずりが心地良い🌿
ベンチは好きではないけどここのベンチには枕があって寝れる😆
夜は星が見えるし近所にあればホーム確定!!
今日初めて入ったよもぎスチームサウナが
熱々で香りも良く最高でした♨️
浴室内、ロッカー室、洗面台をずっと綺麗にしてくれてる従業員さん
細かいところも掃除して整えて😭
こうゆう人がいるから気持ち良く入れる
んだと感謝です!!
本当ありがたい限り
清潔感あって素晴らしい施設です♨️
男
[ 東京都 ]
今日はサウナイキタイのトントゥ抽選会で
当たった招待券利用してきました♨️
朝8時にIN
予約不要の朝が一番混んでました😰
サウナ待ち8人くらいまで😭
けど皆さんマナーは良く喋ってる人は一人も居ない✨
今日も108度示してたけど体感90度前後
ぬるく感じました😰
アウフグースがあるとは知らずたまたま17時30分の回に参加出来ました✨
北欧のアウフグースを受けられて大満足😆
いつかプレミアムアウフグースに参加したい😆
ラズベリーのアロマ水は
『ジャムパン』の匂いでした🌿
今日いった人は分かってくれると思います笑
夜の外気浴は綺麗で最高でした😆
歩いた距離 1km
男
[ 神奈川県 ]
【温度差MAX風呂の日イベント】
・サウナ温度最高設定
・水風呂温度最低設定
・ゲリラロウリュ開催
・炭酸泉炭酸抽出量2倍
・生源泉かけ流し
等のイベント日
めちゃめちゃ楽しみに行きました🚗
しかし、、サウナの温度83度😰
いつもより低い!?
温度計が壊れてるのかと思って入りましたがやはりぬるめ♨️
楽しみに来たので
従業員さんに設定違いませんか?と申し入れ🙋♂️
ドアが壊れてて外気が入ってくるため温度が上がらないとのこと😭
残念😭
申し入れ後、すぐにロウリュしてくれました😆
湯けむりのロウリュは常にアロマ水なのが最高です✨
次のイベントに期待♨️
シングルバイブラ無の水風呂は気持ちいい✨
長めのサウナでととのいました♨️
歩いた距離 0.2km
男
[ 東京都 ]
【男のディズニーランド】
サウナのリラクゼーション効果は凄い🌿
そしてかるまるの会話禁止
+
お一人様制度で快適度が爆上がり
瞑想が捗ります♨️
サウナで2980円は高過ぎると思っていた過去の自分はもう居ません笑
もはや安いです!!笑
薪サウナは整い終わって帰る前のデザートサウナとして利用
20分居ても全然平気なくらいの熱さ
炎と香りを楽しむのが良いでしょう🌿
雨予報だったのに帰りまで降らずに快適でした😆
歩いた距離 0.3km
男
男
[ 神奈川県 ]
【サウナ推し温泉施設】
・サウナマットが分厚いのに変更
・セルフロウリュの水量が倍以上
・キューゲル導入
・今治サウナハット販売
・MOKUタオル販売
サウナーには嬉しい限り🥵
オロポならぬ
ポカリ×三ツ矢サイダーを混ぜたドリンク
名前忘れました笑
次に飲んでみたいと思います🍺
歩いた距離 0.1km
男
[ 神奈川県 ]
【10月10日銭湯の日】
銭湯サウナといえば福美湯♨️
今日はサウナイキタイを登録した日
とくに何も考えてなかったけど
偶然銭湯の日に登録していた
初めてサウナの正しい入浴法で入って
ハマってしまいサウナイキタイに登録して
1年が経ちました😆
1年で
サウナ施設は93施設
サ活は 138回
に行きました😆
新規開拓大好きです🚗
そろそろ新規開拓も落ち着くかな
キリのいい100施設行きたかったな😆
いろんな場所にいっていろんなサウナに出会って充実した一年でした😆
福美湯では昆布湯を
湯通しと最後の締めで入りました♨️
昆布というよりめかぶの匂いでした笑
銭湯の日だからかサウナも待ちが出るほど人がいました😆
もう少し温度が高ければ最高なんですけどね😆
男
男
[ 東京都 ]
【顔を覆うほどのロウリュ】
20分毎のオートロウリュが激アツ🥵
Instagramでカプセルイン大塚を激推しする投稿を見て自分で確かめたくなったのでカプセル利用して満喫しました♨️
今年の7月末にサ室をリニューアル
存在感MaxのIKIストーブに
シックなブラックを基調としたサ室
格好良すぎます🥵
◆サウナ 温度106度
20分毎のオートロウリュ
自分のペースを乱さず毎セットロウリュを受けられるのでありがたい😆
オートロウリュの水量が多くめちゃくちゃ熱くなります🥵
サウナーの人は予め顔をタオルで覆ってガードしてます笑
サウナストーブと反対の位置が熱の溜まりどころになってめちゃめちゃ熱い🥵
ヴィヒタが吊してあって良い香り🌿
ホームページだと座るところにもありましたがストーブのところだけです🌿
◆水風呂 温度18度
バイブラ無し
なんとセルフで氷を入れられる水風呂笑
皆さんガバッと入れてました♨️
◆休憩
浴室内に整い椅子 4脚
インフィニティチェア 1脚
外気浴は整い椅子 2脚
しかしガウンを羽織らないと行けません😰
カプセルイン大塚
最高でした🥵
強いていえばカプセルのマットが薄かった😭
けど3500円で泊まれてサウナ満喫出来たら安過ぎます😆
歩いた距離 0.1km
男
[ 神奈川県 ]
サウナ 12分×2
15分×1
水風呂 1分×3
外気浴 10分×3
もう5度あわよくば10度上がったら最高🥵
温度計では90度超えてましたが85度前後くらいだと思います😆
歩いた距離 0.2km
男
男
[ 東京都 ]
【四方八方からの熱波】
オートロウリュがすごかった🥵
◆サウナ 温度90度
20分に一回のオートロウリュ
熱波システムが導入されていて風量が凄い🥵
正方形に近いサ室で熱波の跳ね返りで前から後から左右から熱波が来ます笑
行けばわかります♨️
◆水風呂 温度15度
バイブラ無しで10人は余裕で入れる広い水風呂
深さ90センチで座ると息出来ない
◆外気浴
整い椅子が10脚
ベンチが4脚(枕が置いてあるベンチ有)
ととのいスペースという名のととのいスペースが最高😆
木々に囲まれて寝ころべます♨️
休日でも1000円しない高コスパ
家の近くにあれば毎週行きますね🚗
歩いた距離 0.3km
男
[ 神奈川県 ]
外気浴中に寝落ち🌿
台風後は風もなく涼しく気持ちよかったです😆
ただ相変わらず喋りがうるさいのは気になるところ😭
従業員さんが注意してくれると助かるのですが😰
安くて設備が整ってるので文句は言えません😆
歩いた距離 0.1km
男
[ 神奈川県 ]
夜勤終わりの湯けむり♨️
寝湯側のデッキチェアスペースに
フロアマットが導入されて不快感が軽減されました😆
外気浴の気持ち良い季節になったので
最高です♨️
歩いた距離 1.5km
男
[ 東京都 ]
【ネオ銭湯サウナ施設】
松本湯Q&A
Q:サウナ施設ですか?
A:いいえ、銭湯です。
Q:サウナ施設ですよね?
A:形上は銭湯です。
こんな感じになると思います笑
サウナに入ってる間、銭湯にいるなんて思いません!♨️
◆サウナ 温度98度 3段
20分に一回オートロウリュ
水量は多過ぎでもなく少な過ぎでもなく丁度良い量♨️
薄暗くて雰囲気も良く、ジャズ?クラシック?が流れて落ち着きます🌿
タワーストーブが存在感あってカッコ良く
ボナサウナもあるのかな?
後ろからも温かかった気がします
湿度が高く滝汗出ます🥵
銭湯のサウナ室ではありません!!
おかしいです!(ほめ言葉)
◆水風呂 温度16度
バイブラ無
深さ150センチ
関東最大級がここにもあります😆
◆休憩
整い椅子が中に1脚
外に3脚
ベンチが1つ
2畳ないくらいの畳の休憩場所があります
畳の休憩場所は風が送られて心地良い
サウナは+500円ですが、サウナ室に引けを取らない、むしろ超えてきます♨️
アウフグースイベントもあるらしく近所の方はただただ羨ましい😭
アロマ水のロウリュがあれば完璧です✨
松本湯凄すぎて怖い笑
歩いた距離 0.3km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。