絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まろすけ

2021.02.16

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まろすけ

2021.02.13

6回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

前髪切らなきゃなぁ.....おふ王いこう!👑
てな流れで久々ホームへ(実は毎回前髪はおふろの王様で540円で切ってもらっている)。いつものおばちゃんにいつもどおり切ってもらっていざサ活。

なんか前回全然汗かけないみたいなこと書いてたけど今日はとても汗かけた🧖🏻‍♀️前回は自分のコンディションが悪かっただけみたいですごめんなさい。ちなみに久しぶりに行ったらサ室がソーシャルディスタンスで8名制限かかってた。それと今日は檜のいい香りした。
最近羽衣感じられるようになってきたのが嬉しい〜

今回気づいたこと
・おふ王のサウナ最上段、後ろ壁が傾斜ありなのでよりかかり派にはもってこい
・おふ王の定食、おいしい
・露天からの星空が綺麗すぎる。空気が綺麗なので星がよく見える(これは前から気づいてた)
・塩サウナ、塩持ち込み可らしい!(コロナで塩置いてないだけと思っていた)

ホームサウナってもっと近くに色々あるのに、なんだかんだホームをおふろの王様志木店から変えられない理由はお風呂の泉質のほかにもあるんだと気付かされた♨️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
52

まろすけ

2021.02.13

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まろすけ

2021.02.12

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

今日はお昼から有給を取って唯一のサ友と仙川の湯けむりの里へ。綱島温泉、宮前平、すすきの?の湯けむりシリーズ♨️初来訪。
人が多い.....平日のお昼でも駐車場は満車で、反対車線の奥にある駐車スペースがギリ1台分空いていた。


まずお風呂。サ活で読んではいたが久々の畳フルフラットがあるではないか!!テンション最大級(心の中で)ヽ(≧▽≦)/
透明な温泉なとこも、愛しのより道の湯感。

蒸風呂は休止中。
サウナは遠赤、温度普通なのにかなり汗かけるセッティング。水風呂、16℃、ちょうどいい。ずっと入っとける。フルフラット畳のおかげで無事ととのい🧖🏻‍♀️

岩盤浴、ヒーリング音楽が流れてて、金持ちのアジア人のベッドみたいなカーテンで仕切られている感じ。体感まぁまぁ熱め🔥
すごく居心地よい。けどジャリジャリの石の上の丸いのが背中痛い.....
あとこれいちばん大事、バリアフリーじゃないので足下に注意!かくいうわたしは2回コケてしまった。でもなんだかんだ5時間くらいいた快適だった〜

平日の15時までに入館で、岩盤浴とお食事つき1850円でお得に1日楽しめたのもラッキー♨️旨辛牛もつクッパ、ご馳走さまでした!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
51

まろすけ

2021.02.11

3回目の訪問

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

初のラッコ岩盤浴🦦
300円で3時間過ごせる女性専用岩盤浴で、浴室入った瞬間悟る、あ、これ寝れないタイプの岩盤浴だ.....
さすがラッコちゃん、めちゃめちゃ暑い。すぐ汗噴き出る。石の種類がそれぞれ違ってて、効能とかで選べる。人は少ないので自然に1席ずつ空けたソーシャルディスタンスとなっている。当たり前なんだけど誰1人喋ってなくて快適。とても快適。ただよく行ってるようなスパ銭の岩盤浴と比べたら格段熱いので、こまめに休憩をとりながら楽しみました。クールダウンの場所がないので外気浴ができてほしかった。あと何本もペットボトル買っちゃったし、ウォータークーラーを置いて欲しいな(強欲)

サウナは安定の手足あまみだらけ.....いつも初めは3分くらいしか耐えれず一旦出て水風呂挟んでからスタートな感じ、SKCは言わずもがなレベチ。黄色い草津温泉も気持ちよかった♨️よき休日🧖🏻‍♀

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15.6℃
72

まろすけ

2021.02.11

5回目の訪問

プール併設のミストサウナ、温度高めで良い🧖🏻‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
44

まろすけ

2021.02.10

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:7分 × 2、8分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

旦那の元ホームへ初来訪。
人少なくて静かにゆったりできた♨️お風呂がそれぞれ桜のテーマでコンセプトのある感じ、気持ちよかった〜チョコレート風呂は謎の香りが漂っていた.....

サウナはタワー6段で、毎時30分のオートロウリュで最上段はかなり!体感熱め🧖🏻‍♀️
ミストサウナはマウント富士を彷彿とさせる謎の梅雨どきの雨に傘無しで慣らされている感じ☔️

聞いてたけど水風呂は水深100cmなので、段に座るとほんとにちょうどいい深さで、温度的にもゆっくり冷やせる感じ、良い◎いつも足曲げたりお尻浮かせたり微妙に迷う深さなんだけど、さくらはそれがほんとによかった!温泉も段の高さ加減が好き♨️

野菜たっぷり味噌バターラーメンも美味しくて量も多く🍜時短20時までの営業だけど、ぜひまた行きたいと思う施設が増えました!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18.1℃
57

まろすけ

2021.02.07

1回目の訪問

塩サウナ:10分 × 1
ドライサウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

ゆっくりおふろは久しぶりかな?
イズネスが恋しくなって、初竜泉寺♨️
人の多さに目ん玉飛び出たけど、ここは民度高い.....こんなに人多いのにお風呂も子どもが走り回ったりヌシが大声出したりしてないし、岩盤浴も静かだし◎

塩サウナはサラサラな塩で、かけ水も冷たいし湿度もかなり好きなタイプ🧖🏻‍♀️
ドライサウナも80度なのにしっかり汗かけて、つらくないからゆっくり居られる◎
毎時00分と30分のオートロウリュが程よく熱い。
水風呂は16℃を切ってて、塩素臭もほぼなくて快適。
外気浴のデッキチェアも数あるので待ちの心配なし!

岩盤浴の中にある汗蒸幕がサウナより熱くて楽しかった!つらいけど!
八王子みなみ野の竜泉寺も行ってみたくなりました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,80℃
  • 水風呂温度 15.8℃
55

まろすけ

2021.02.06

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まろすけ

2021.02.05

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
合計:3セット

めちゃくちゃ運動した後のご褒美サウナ。今日は人も少なくて◎ ジムサウナで不覚にもあまみ大量発生🧖🏻‍♀️こうなるとジムサウナにもととのいスポットを期待してしまう強欲なわたくし。
ヌシよ、タオルを当然のごとくサウナ内で絞らないでくれ.....

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
42

まろすけ

2021.02.04

4回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

バーデサウナ:8分 × 3
内湯サウナ:8分 ×1
休憩:5分 × 4
合計:4セット

バーデのロウリュ、初めて受けたんだけどイングリッシュローズの香りがど好みすぎて大満足🌹
今度からアロマを事前チェックしてイングリッシュローズの日に来ようかと🧖🏻‍♀️
でもサ室で喋るの禁止と貼ってあるしほかにも人何人もいてシーンとしてる中でベラベラ喋ってるカップルには驚いた.....

バーデには水風呂がないから、内湯のほうで水風呂入ろうと思ってたのに、今日は外で外気浴するんだ!という気持ちが強すぎて、サウナゾーンの樽水シャワーをしてから外に直行してしまい、水風呂の存在を忘れていた.....ボケが進行している??(´・_・`)

ナイトスパが17時からで時短20時までなのはちょっと足りないけど、今日も満足でした◎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
47

まろすけ

2021.02.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まろすけ

2021.01.28

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
合計:2セット

ばたばたしてた!
苦しくないサウナ🧖🏻‍♀️
水風呂は水が流れてない。溜め水。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
43

まろすけ

2021.01.25

1回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

記憶の中で初の銭湯サウナ。
銭湯として予想してたよりもずっと綺麗な施設。銭湯ってシャンプーとかないんだ〜ドライヤーお金かかるんだ〜みたいな新たな発見👀
露天風呂の泉質が大好きなユーラシアと同じ感じで濃い。すぐ温まれる♨️
サウナは別料金払って受け取る札を首から下げて入る方式(銭湯サウナだと普通なの?)で、なんとほぼ3セットの間じゅう貸切だった。おふろは人多いのに〜こんなに身近にカマクラホテル?!?という感じだった🧖🏻‍♀️
温度は82℃と少し低めなのに大粒の汗かけて大満足。水風呂は16℃台でカルキ臭は強めなもののしっかり冷やせて良い◎
あとこれは外気浴スペースということでいいんだよね?的なテラスの石床にラッコのサウナマットを敷いて、ひとりで月を眺めてました。🦦
サウナ2段目の奥行が狭くて微妙に体操座りしにくかったけど、予想より断然いいサウナで大満足!!
ユーラシアも恋しい.....

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16.2℃
56

まろすけ

2021.01.24

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:2分 ×3
合計:3セット

岩盤浴に期待して初訪問。綺麗な施設。
サウナは、意外と体感暑くて苦しめだった。水風呂は16℃台なのでしっかり締まる!ただ雨だったのもあり、屋根付きデッキチェアがないので外では外気浴しづらく...まぁ雨に濡れながら、したけど.....

岩盤浴はというと、種類が多くて、何より2時間に一度のオートロウリュが映像付きで、岩盤浴室全体でお祭りみたいな演出🔥特大の送風機で熱波が送られてくる。21時と23時の2回、受けてきたヽ(´▽`)/
満足な施設でした🧖🏻‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16.3℃
47

まろすけ

2021.01.22

3回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

いや〜今日は満足のいくサウナタイムだった〜🧖🏻‍♀️(あ、サウイキでサウナタイムはだめかな....)
初めて19時のアロマロウリュを受けたけど、カモミールのいい香りで癒されるししっかり熱くなって、ととのえて、大満足。ちゃんと10分ずつ耐えれた!
この季節は温泉♨️→サウナ→水風呂→外気浴→温泉♨️→サウナ→・・・の繰り返しがいちばん暖まるし好き。
また来週いきます( ᵕᴗᵕ )

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
55

まろすけ

2021.01.20

5回目の訪問

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

久しぶりのホーム、おふ王.....♨️
サウナはなんだか、温度はあるのに、湿度が足りないんだよなぁ.....しっかり下茹でしてもあまり汗かけなかった🧖🏻‍♀️
日替わりが熱湯になっていた。
相変わらず岩盤浴は静かでとてもよいです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18.8℃
38

まろすけ

2021.01.17

2回目の訪問

ドライサウナ:8分 × 3、7分 × 2
塩サウナ:7分 × 1
水風呂:1分 × 5
休憩:7分 × 5
合計:5セット

令和3年初SKCヽ(´▽`)/
ラベンダーソルトを買ってみてミストサウナ初挑戦。サラサラの塩だししっかりしたアロマ感を楽しめて良かった🧖‍♀️これから持参しよ.....
SKCのサウナは言わずもがな良かった◎ととのった。薬草のお風呂の体に良さそう感がすごい。
味噌バターコーンラーメン美味でした。
仮眠処も静かで快適◎

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,86℃
  • 水風呂温度 15.2℃
64

まろすけ

2021.01.15

3回目の訪問

サウナ:7分 × 2、グラウナ
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

久しぶりにスパジャポ来たら、やっぱり民度.....という感じだった。浴槽内でかい声でしゃべるしゃべる、子供キーキー、、
コロナ感染の観点でもまぁやばいなと思うんだけど、オートロウリュサウナの質は良い🧖🏻‍♀️
ちなみに外気浴スポット畳のそばでもしゃべるしゃべるなのでととのえず。

新しくできたグラウナ(グランピングサウナ)デビューしてきた🏕
テントサウナでセルフロウリュしまくり、貸し切って静かに楽しめるのでそれはよかった◎ただしセルフロウリュやりすぎると石が死んでしまうらしく...ちょっとやりすぎたかな🪨🔥
アロマ水はライム。家にテントサウナほしくなった。

これはあまり言いたくはないけどグラウナで若い男女2人が濃厚接触していたのが見えてしまった。神聖なるサウナで行うのはほんとにやめていただきたい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.2℃
53

まろすけ

2021.01.13

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

唯一のサウナ友達と水曜サ活。
温度は低めなのにオートロウリュがあり湿度が保たれてるのでしっかり汗かける。外気浴のデッキチェアはフルフラット可能◎サウナハットかけるとこ有◎
岩盤浴が多種で熱波もあったけど定時上がりできなかったので間に合わず....岩盤浴の神々しいikiストーブを拝んできた。
荻窪だからか客層も良くて、またゆっくりきたいな〜という施設🧖🏻‍♀️♨️
だだ、洗い場が冷房ついてるのかというぐらい寒いのが難点。
お風呂とビールとご飯セットで2970円なのでポッキリでゆったりできるのが良い〜

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
38