絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まろすけ

2021.03.16

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まろすけ

2021.03.14

2回目の訪問

サウナ:8分 ×3 、10分 × 2
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

サウナーになってから初めてのマウント富士🗻
なんとトントゥ抽選会で当選したので招待券にて!!嬉しい!!また1600トントゥ集める!

まずははなれの湯から。快晴だったので絶景。目いっぱいに広がる富士山!!
そして温まってから満天星の湯へ。
んん〜安定の絶景。天気良すぎて眩しい。

神々しいikiストーブのオートロウリュ🧖🏻‍♀️価値高い.....石塔を拝みながら大量発汗。静寂なのがいい。水の音だけに浸れる。

前回はなにこれ?て思っていた大雨サウナもリニューアルして外の景色が見えるようになったようで(水滴でそれどころじゃないけど)、気持ちよくて長居してしまった。

富士天然水の水風呂を飲みまくり。ペットボトル1本は絶対行ってる。1人用水風呂に浸りながら天然水飲めるのやっぱり最高だ。

バイブラ水風呂がきもちいい。羽衣〜もはや温かく感じてくる♨️

より道もマウント富士も、泉質がマイルドなのでいつまででも入っていられる温泉なのが◎すき。
事前にTwitterとかで見ていたマウント富士グッズを購入!デザインかわいすぎてはやく使いたいな〜

#トントゥ抽選会 サウナイキタイありがとうございます🥺

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
95

まろすけ

2021.03.14

6回目の訪問

サウナ:10分 × 1、9分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

朝ウナ🌅
6:30からは厳しかったけど朝ごはん食べてから朝風呂に行ったらサウナはずっと貸切だった*\(^o^)/*
天気も良くて畳外気浴が気持ち良い〜
80度くらいで低温めなのに入って20秒で玉汗.....オートロウリュが頻繁なので体感温度を保てる、すばらしきボナサウナ🧖🏻‍♀️

大満足でした!
朝ごはんも美味しかった🍚

寝ころび湯に枕がついたらいいなぁ、なんて🤭
あとリクエストとして、より道グッズが何か販売されたらいいなと!Tシャツとかあったら絶対買う!のでお願いします🤲🏻

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
81

まろすけ

2021.03.13

5回目の訪問

塩サウナ:7分 × 1、10分 × 2
ボナサウナ:7分 × 2、10分 × 1
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

誕生日の記念はより道!と決めてた最中、3月に営業再開してくれたので嬉々として今年初のより道へ♨️
珍しく早起きしてチェックイン前から温泉。今回はヨガやエステもつけて、ゆった〜りまった〜り色んなより道を楽しむことができた(*ˊᵕˋ*)

岩盤浴、15時の熱波は生憎の雨だったのに、18時の熱波は快晴!芝生外気浴!!🌙雪の積もった山々の景色が素敵すぎる。
今年初の岡部さんの熱波を受けれて、やっぱり首都圏の映像やら演出で若者が騒がしい熱波と違って、神々しいikiストーブを囲んで皆々様静かに熱波を楽しむより道岩盤浴は最高だなぁと.....🔥

そして安定のアメニティのクオリティが高い。なんか外国系のシャンプートリートメントの香りが好きすぎるのと化粧水がとてもしっとりしている。

夕方は子供がキーキー叫んだり走ったりうるさかったけどお昼と夜遅くは静かだったので快適。
夜は星が綺麗すぎた。
塩サウナはもうほんとどこよりも好き。電車のガタンゴトンとともになんかとても落ち着く🧖🏻‍♀️

食べたかった月替わりのねぎ塩豚丼もガーリックみが私好みすぎて大満足。

宿泊者限定朝ウナが楽しみすぎる〜〜

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,82℃
  • 水風呂温度 16℃
86

まろすけ

2021.03.10

9回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

本日は私まろすけの誕生日ということでやはりホームおふ王へ。
なんとなくコンディションが良く、METOS12分計1周ずつ耐えられた。あれ、おふ王METOSだっけ?
2セット目でぐわんぐわんにととのった。
今度は塩サウナの塩忘れないよーにしよ🧖🏻‍♀️🧂

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18.4℃
69

まろすけ

2021.03.09

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まろすけ

2021.03.08

11回目の訪問

不覚にもととのってしまった!!!🌈

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
53

まろすけ

2021.03.07

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3、9分 × 2
塩サウナ:7分 × 1
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

本日はサウナの日ということでずっと来てみたかった綱島源泉湯けむりの庄へ友達と。
珍しく電車に揺られシャトルバスに乗ってサ活🧖🏻‍♀️

まず泉質がとっても好き!♨️満点◎
立湯が黒川温泉みたいでたのしいし、五右衛門風呂は御影石で高級感。
座るお風呂も寝転がるお風呂もバラエティ豊か。
人多いのに、マナー良いし静かでコロナリテラシー高め。学生にはちょっと高めなのと、頻繁に黙浴放送してるのがいいのかも。

全体的に落ち着いた内装🌲
サウナはいい香り。高さより面積が広いなって感じ。温度は高め。
水風呂が温泉ではないか!しかも水深!!そして13℃前後!!さいこう。黒い水風呂初めてかも( °_° )ノ
そしてととのいスポットはフルフラット可のデッキチェアが4台雰囲気良く置いてあるし、待ちはなし。

岩盤浴も種類あって、全部静かで寝れる(夢見れる)し、外気浴もできる。潤の岩盤浴は湿度高くてアロマの香りがするし、風の岩盤浴は土日限定で予約制のロウリュをやっていて熱波をうけれた!🔥

ご飯もとても美味しくいただきました。
ここのウリのお豆腐と、豆腐アイスも🍨
人気な理由がわかる施設だなと!また来たいです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
69

まろすけ

2021.03.06

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まろすけ

2021.03.06

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まろすけ

2021.03.04

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まろすけ

2021.03.01

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.9℃

まろすけ

2021.02.26

2回目の訪問

黄土サウナ:11分 × 3
ロウリュサウナ:10分 × 2
ナノスチームサウナ:20分 × 1
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット

37年の歴史に幕を閉じようとしているJNに、久しぶりに。中学生くらいの頃からたまに行ってたなと懐かしい気持ちに浸っていると、ヌシ同士の会話も、なんか愛おしく思えてくる。

黄土サウナが好きなんだよなぁ。合法的に寝転がれるサウナって、あまりない。
ナノスチームでこんな汗かけるようになったんだという自分の成長を感じたり🧖🏻‍♀️
高温サウナ、セルフロウリュしようとサウナストーン覗き込んでみたら、ごろごろ石の中にかわいいトントゥが鎮座していた。
3種類も手抜きない汗をかけるサウナがある施設って私は他に知らないな。

最後の津久井味噌ラーメンもいただきました。
JNファミリー、長い間ありがとう!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 16.2℃
85

まろすけ

2021.02.25

7回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

仕事でとんでもなく疲れきっていたので22時から2時間勝負でホームへ。本当は昨日もめちゃめちゃ来たかったけど。
過去一空いてた!
サウナ入って20秒くらいでめちゃめちゃ汗かいた🧖🏻‍♀️
今日、2セット目で異常なほどととのった!!サ道で出てくるレインボー状態まで達した気持ちよかった〜🌈

疲れた時はホームに限りますね。LINEくじハズレの参加賞600円で最高級のととのいをごちそうさまです( ᵕᴗᵕ )

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18.3℃
60

まろすけ

2021.02.23

1回目の訪問

高温サウナ:8分 × 5
塩サウナ:10分×1
水風呂:1分 × 6
休憩:7分 × 6
合計:6セット

チムジルバン目当てで初来訪。
温泉も種類たくさんあり、薬草風呂もあるし楽しい♨️人多い!

チムジルバンの熱波、18時のは静かだったし楽しくてとても良かったけど、21時の熱波はマスク無しで大声、うるさすぎた!大学生男子グループと、中国人女たちは店員さんに何回注意されてもうるさい👎🏼おまけに中国人は腕全体のイレズミの上にタオル巻いたままお風呂に入浴していて目を疑った.....日本にはタオルを温泉に浸けてはならないという文化があるよ。

土の癒と空の癒は静まりえってて、寝床みたいに真っ暗で、オルゴールの音楽が流れている。雰囲気いいし温度が高くていい香りだしすき〜!
岩盤浴室は人も少ない!

サウナは、玉汗🧖🏻‍♀️80℃あるかないかくらいなのに、すごい!オートロウリュもあるし定時でロウリュがある!熱波も送ってくれた🔥(ヌシが熱波を送ってくれる店員さんにキレる事件勃発。もっと脳みそ使って仕事しろ、とのこと。文句あるなら参加しなきゃいいのに。あと独り言だけどヌシってだいたい体型がお揃いだよね...)

塩サウナもスチームで誤魔化してる系ではなくじわじわと来る感じで好き。
水風呂は15.7℃のときがちょうどいいな!!!

ラーメンは伸びきってたのでもう頼まないなという感じ。

共通する人だけど大学生男子グループが火の癒の岩盤浴室内でも喋っていて、最近しばしば思うんだけど、自分たち以外誰も喋ってなくて静かな場所で喋れるやつ、ほんとすごいよね??どういう神経してるの( °_° )ノなんか効くこと一発言ってくれる人、求む.....

サウナとか岩盤浴には、癒されに行ってるのにストレスを溜めさせられるのは本末転倒なので、どこかいつ行っても民度が高くて良き施設を紹介してください( ;∀;)
七福の湯の岩盤浴はこれまで行った中でも有数のいい岩盤浴でした!サウナもいいし店員さんもよかったので勿体無いな〜。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃
  • 水風呂温度 15.7℃
71

まろすけ

2021.02.21

1回目の訪問

黄土サウナ:8分 × 6
塩サウナ:12分 × 1
水風呂:1分 × 7
休憩:10分 × 7
合計:7セット

横浜に用事があり、綱島温泉に行く予定だったけど大混雑だったので、イキタイしていたスパヒルズへ。

期待以上に良きサウナだった!!
イズネス2基交互の毎時00分と30分のバズーガロウリュは、熱波ががっつりきて滝汗かいた。きもちいい🧖🏻‍♀️🔥
1セット目からととのってしまった。ありがとうございます。

お風呂は竜泉寺のデフォルトは炭酸なんだね....♨️でもわたしは天然温泉。
シャワーの水圧がかなり弱めだったけど人が多いからなのか???最後なんてもはや止まってしまったよ...直しといてください.....

汗蒸幕92℃とブラックゲルマの岩盤浴が好き。
豚肉のラーメンもおいしかった🍜
竜泉寺は全体的に綺麗なので居心地が良い。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17.6℃
63

まろすけ

2021.02.20

1回目の訪問

高温サウナ:10分 × 3、7分 × 1
ストーンサウナ:5分 ×2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

んー。民度が低すぎてびっくりした。使い放題のサウナマットは敷いたまま退出して場所取り(何人も)、カットマン、あとびっくりしたのは浴室内に下着と岩盤着を持ち込み😳棚に置いてたわたしの新入りサウナハットちゃんの横に、汗かいて汚れてるであろう岩盤着と汚い下着が!!ほんとにやめて(´・_・`)というか何のため??
ヌシなのかなんなのかすらわからないけど、本当に不快でした。

入った瞬間、うわあ!木!内装、すき!てなったのに.....苦しくない良きサウナなのに.....🧖🏻‍♀️

あと至る所にテレビで、サ室内もせっかく静かな音楽流れてるのにちょっともったいないかなと。お風呂は年季を帯びてるなぁという印象。店員さんの感じは良かった。ストーンサウナが岩盤浴みたいで結構好きだった。水風呂は変なにおいした.....

18時の熱波は、とても良かった!!神々しいikiストーブ熱波!岡部熱波師が恋しい.....🔥
時短20時までで、レストランL.O.19:00岩盤浴19:00お風呂19:30までなのでかなりばたばたしてしまったサ活でしたが、あんかけ焼きそば美味しかったです◎

続きを読む

  • サウナ温度 46℃,90℃
  • 水風呂温度 19.5℃
66

まろすけ

2021.02.20

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まろすけ

2021.02.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2、8分 × 4
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

華金ということで少し遠めの上尾市まで🚘
サ活あまりなかったけど穴場の施設!結論かなりお気に入り♨️

泉質はユーラシア、雰囲気はホームおふ王志木店のような施設で、源泉かけ流しが濃いのに刺激はなくてすごく気持ちよかった!

サウナが全然苦しくなく、長居できるのと、毎時30分のオートロウリュが5発もあってなかなかにいい汗かける、大粒🧖🏻‍♀️
水風呂は温度ちょい高いけど、深さが良い◎1段目に座ると肩まで浸かれてちょうどいい。

外気浴は120度くらいのデッキチェアで、視界が草、木、星!という感じ🌠(語彙力がない)
これが私はすごく好き。
遠くまで来る価値のある景色だなぁと。

岩盤浴、1時間くらいしか居られなかったけど広々した部屋が3部屋あって烈の部屋はなかなかに熱いし熱波を受けたいなぁと思った。岩盤浴は今度またゆっくり行きたいな。

無事ととのいをありがとうございました(*ˊᵕˋ*)

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
57

まろすけ

2021.02.17

4回目の訪問

塩サウナ:8分 × 1
ドライサウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 6
休憩:7分 × 6
合計:6セット

たまたま近くに用事があったので行ってきたけど安定のうるささ....
スパジアムジャポンの世界にはコロナウイルスという概念がないのか??と思うほど。サウナで自分の家かのようにテレビ見てゲラゲラ笑いながら騒ぐとは.....そもそもコロナ関係なくサウナは静かに自分と向き合う場所だと思っているのが間違いなのか( °_° )ノ
スパジャポは黙れのポップほぼないのが問題かな、サウナいいのにもったいない。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.9℃
58