2024.09.05 登録
[ 北海道 ]
今日も🈂️。実家に遊びに行き産まれたてのメイちゃんを愛でてきた。ありがたい気持ちになっていたら予定の出発時刻よりオーバーしてしまい、どこの🈂️に行こうか迷いながら選ばれたのは高砂温泉でした。21時ぐらいに着いたのだけど駐車場は混み混み。ドキドキしながら脱衣場に向かったのだけど中はそうでもなかった。メンズが多いのかな?
高砂温泉は🈂️ってよりも温泉の方が好きだ。熱めのがたまらん。オゾンの湯に浸かりながら説明書きをいつも読むのだけどほんとに水虫とか治るのかよって思う。
サッと身体をあっためてから🈂️へin。いつものおば様たちで賑わっていること。
3段あるのでとりあえず2段目へ。じっくり汗をだして水風呂へ。ここの水風呂はぬるいし狭いけどずっと入っていられるから全然すき。これから寒くなってくるからちょうどいい。露天風呂まで歩く元気はなかったので浴室内のベンチで整う。
🈂️室があずましくなかったので4セットで終了。最後は露天風呂で外気浴。高砂温泉のシメは電気風呂。あのビリビリがたまらん。1人で小さくうなりながら入りました。高砂温泉の湯はほんとポカポカになる。🈂️より風呂って感じですね。
🈂️にハマる前から温泉が好きでよく来てたからポイントカードぜんぶ貯まった。次回無料嬉しい。
女
[ 北海道 ]
今日は明け。とりあえず夕方まで寝てヨガに行く。最近🈂️ばっかりでヨガに行ってなかったからとりあえず運動。ヨガ終わってから菊の湯に向かう。ゴールデンタイムだったので駐車場もお風呂もまあまあ混んでた。寝湯で身体をあっためて🈂️室へin。いつもと温度と湿度は変わらないけど体感熱く感じた。最初は下段でじっくりと汗を出し、水風呂で冷やし、イスで整う。最高だね。
2セット目以降は上段で。「ロウリュウしてもいいですか?」って聞いたら「もちろんです。来ました来ました。」って言ってくれて嬉しかったなあ。🈂️について少し話せて嬉しい。
どっかの途中で内気浴で少し身体が冷えすぎちゃったので寝湯にもう1回浸かってから🈂️へ行くととっても汗が出てきた。今日は自分史上最高にあまみが出た。
しっかり6セットキメこんで終了。熱めのお湯で十分温まって帰宅。
ジョワセルのいい匂いに包まれながら寝よう。
🈂️を利用する人はリストバント装着となったようでした。
そして入浴料は500円に値上がりしていて、🈂️も合わせたら700円になってた。
これは私の疑問なのだが、セルフロウリュウの施設では声をかけるのがマナー?それとも無言でセルフロウリュウでもあり??
私は無言でやってもらっていいのだけど、一応声掛けちゃうのだよねー。掛けてもらったことはないのだけど。🈂️の七不思議のひとつなのでは??
女
[ 北海道 ]
パブリックデーにおじゃましました。前回はレディースDayだったので今回はメンズもいらっしゃった。人が多くてヘンプ🈂️での熱波はミチミチの満員。ゲリラ熱波ありがとうございます。
水風呂は壺で1人でまったり入れて最高。天気も良くて外気浴も気持ちよかった〜。色んなところで整ってた。
また日焼けしちゃった。
バレル🈂️での鬼ロウリュウは激アチアチにされて滝汗どころじゃなかった。薪ストーブは威力があってロウリュウしたらバチバチバチーってなる。そして熱いのがすぐ降りてくる。気持ちいい〜。
アースバック🈂️はバレル🈂️とは違う熱さがある。なんなんだろう。なにも考えずに入っていたから語彙力がないのだけど最高。🈂️は無心で入るのが1番だよね。
よっナイスロウリュウっ、日本一。
来月のレディースDayは行けないけど次のパブリックは行きます。ちょっと人見知りなの治したいです。
[ 北海道 ]
2日連続菊の湯へ。不規則勤務にはありがたい24時まで営業。今日は遅番でなかなか疲れた。疲れを🈂️で癒すのサ。冷え症なもので最初は熱めのお湯へ。🈂️に入りたくてウズウズしちゃったので秒で出た。お気に入りの場所に座れて落ち着く。今日🈂️にいた人たちが結構ロウリュウするので熱めの空間だった。いつ自分がしようか迷ってたら全然出来なかった。砂時計がここまで来たらやろうと思ってたけど先に越された。まあイイのだけどね。そんなこんなで4セット入り終了。水風呂の横にイス1脚追加されてた。
仕事終わり🈂️は内気浴中にすんごい眠くなる。でもこれが気持ちいい。帰りの運転中も自然と安全運転になる。
菊の湯のアパートに引っ越そうかな。てかバイトしたいです。お願いします。
🈂️大好きファミリーからのお土産。🈂️のお供にします。嬉しい。
女
女
[ 北海道 ]
🈂️行く予定はなかったのだけど、夕方になりやっぱりイキタイってなって迷って花神楽。夜空のインフィニティチェアが忘れられなかった。急いで支度してレッツゴー。平日の夜だからこの間よりは空いてる。熱めのお湯につかり🈂️室へ。すぐ滝汗かいてきた。昼間ヨガに行ったからかいつもより汗がでるでる。オートロウリュウで汗の追い討ちかけられた。10分ぐらい入って水風呂へ。一気に締まる。インフィニティチェアでごろん。最高。
眠たくなってきたし🈂️室が混みあってきたから今日は4セット。
最後は炭酸泉で温まり終了。今日も整ったあ〜〜〜。
女
[ 北海道 ]
遅番終わり🈂️。24時まで空いてるとこの間来た時に知り来てみた。着いたのは22時前ぐらいだったけどなかなかの人で少し脱衣所は混みあっていた。さっさと着替えてin。なんと🈂️ハット忘れた。最近忘れ物多くて嫌になっちゃう。多めに持ってきたフェイスタオルを頭に巻くことにしよう。熱めのお湯にさっと入り🈂️室へ。なぜかわからないけど1セット目から上段に座って、5分ぐらいで耐えられなくなり水風呂へ。冷たすぎず入りやすい温度。下段からにすれば良かったと思いながら脱衣所のイスへ。2セット目以降はセルフロウリュウも堪能して4セットで終了。のんびりしてたら最後のひとりになってしまった。
銭湯の蛇口のお湯って熱湯が出るのね。知らなくてやけどするかと思った。しかも押しっぱなしじゃないと出ない。最後にアチアチのお湯をかけて終了。最近冷えるから熱いぐらいがちょうどいい。
また行く。
女
[ 北海道 ]
仕事終わり🈂️。リニューアルしてから行くのは初めて。なんかめっちゃ混んでない?と思い今日が3連休の始まりであることを着いてから気づいた。脱衣所は混んでたけど中はそうでもない?感じ。冷えた身体を湯でサッとあっためて早速🈂️室へ。なかなか人がいたけど上段ゲット。温度は70℃ぐらい。青空レストランみてたらあっという間に15分経ってた。1セット目からいい感じの汗。汗を流し水風呂にin。水風呂は13℃なんだって。一気にヒエヒエになり外に出てみるとカラフルイスが所々にあり、そしてインフィニティチェアもあった。インフィニティチェアでごろんとしたらうっすら見える星と鈴虫の音で癒された。でもすぐ寒くなりまた🈂️室へ。これを5セットぐらい繰り返した。15分ぐらいに1回オートロウリュウがあって、まだかなぁまだかなぁ〜って思いながらいた。ロウリュウあり🈂️にハマってしまった末路ですわ。
そしてまたMOKUタオル見つけてしまった。買ってしまった。こういう絵が入ったやつに弱い。
3時間弱いたけどここは朝から来たいと思ったので次は夜勤明けにきて昼寝を挟んで整いに来たい。
女
[ 北海道 ]
旭川から車でだいたい3時間。1人で歌いながら帯広へ。
ますやのパンで腹ごしらえしてから12時頃にin。私の他に3組ぐらいで全然混んでなかった。初めて行く場所でしかも水着だったので緊張。更衣室をでて1番近い🈂️室に逃げ込むように入った。60℃ぐらいの1番低い所。岩盤浴みたいで最初の🈂️にぴったり。そして1人だったのでロウリュウも好きなタイミングでできた。ロウリュウしたら一気に湿度が上がって汗だくになった。しっかり15分入ってプールの水風呂にドボン。開放感もあって気持ちいい〜。インフィニティチェアでごろん。晴れてるけど風もあって心地いい。若干日焼けした予感。次はどこの🈂️に入ったかは忘れたけど、6つの🈂️は制覇してきた。
スゴモルは仕切りがあって落ち着く。温度は高くないけどゆっくり入っていられるいい感じ。
ムシヤクは1番熱い🈂️で90℃越え。調子に乗って上段に座り5分ぐらい経ったところでロウリュウ。ほうじ茶だった。一気に熱い空気がきてアチアチ〜ってなって滝汗。何セットも繰り返すと慣れてくるのか汗が出るまで時間がかかるのだけど、一瞬でびちゃびちゃ。熱いのが下まで降りてくるのを感じて、もう一度ロウリュウ。滴るほど汗をかいてから水風呂に浸かるのが最高だった。
低めの🈂️もアチアチの🈂️もどちらも良い。なんも考えずに好きな所へ入っていった。何を何セットしたのかなんて覚えてないけど12時〜18時までいた。
夕方からは少し肌寒くなって水風呂は躊躇しちゃったけど最後に入ってシメました。
焚き火もあって焼きマシュマロもちゃっかり。
帰りにステッカー、MOKUタオル、キーホルダーを買って終了。
インディアンカレーを食べて帰宅。弾丸帯広終了。
共用
[ 北海道 ]
🈂️先輩のお友達にお誘い頂き急遽🈂️へ。インスタみて行きたいと思っていた所へ。初めて行く場所は少しドキドキします。入ってみるとカラフルな靴箱で木のタイプの鍵。The銭湯♨️って感じ。清潔感もあって過ごしやすそうなロビー。入口ののれんが私が好きなタイプの可愛いの。男湯は青色で女湯は赤色。脱衣所はロッカーが多くあって困らなそう。ソファーとイスもあって十分整える感じ。浴槽は3つか4つあって深いところが気に入った。寝湯もあって首乗せる所はヒンヤリしてて気持ちいい。うっかり寝そう。
🈂️室は90℃って書いてあったけど温度計では80℃。湿度は40%弱ぐらい。セルフロウリュウあり。1セット目は下段でじっくりと。何分入ったか覚えてない。水風呂は2人入れるくらいの広さでぬるすぎず冷たすぎずちょうどいい温度でまったり入った。脚を伸ばして入っても溺れない深さ。短い脚なので全然伸ばせる。2セット目以降は上段に座り滝汗。ロウリュウしたらすぐに熱い空気がきてアチアチで気持ちいい。全部で4セット入った。人と🈂️に行くの久しぶりだったので時間は全然見てないけど凄く楽しかった。1人で行ける🈂️になりましたとさ。
女
[ 北海道 ]
今日は遅番。シフトが出た時から仕事終わりに行こうと密かに決めていた。今日はなにも起こらないでくれ〜と願っていたけどプチ荒れ。ちょい残業。疲れた。
だけど仕事終わりの🈂️はとても気持ちよかった〜。時間の都合もあり3セットしか入れなかったけど十分。
🈂️室の温度は80℃を超えてたけどそんなに熱く感じなかった??カラッとしていたのかも。水風呂は冷たくてお気に入り。夜は肌寒い位涼しくなってきて外でまったり。家に帰ってきても身体ポカポカですぐ寝れそうかも。
旭川で遅くまでやってるから遅番終わりの定番にしたいところ。
何年か前はよく妹と焼肉を食べてから来る場所でつぼ湯で永遠に話していた。だけどもうすぐお母さんだからまた2人で語り合える日はすこし先になっちゃうのかな。
女
女
[ 北海道 ]
初めてのプライベート🈂️。🈂️が大好きなお友達にお誘い頂きレディースDayにデビュー。なにがなんだかわからなかったけどとても気持ちよかった。熱波も受けられると聞いて熱くならないかな、入っていられるかなって不安があったけど、実際受けてみたら全然想像と違った。熱い風は来るけど苦しくないしむしろもっとちょうだいと思うほど。そしていい匂いで癒される。ミントやハッカ系のアロマはスースーするけど熱いという言語化するのが難しいレベル。鼻もスーッとした。
みんなとワイワイ楽しく入ることができて違う🈂️の楽しさの発見だった。
プライベート🈂️のために水着を買ったのでたくさん来たいと思います。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。