絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

K.Akiyama

2021.08.26

9回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
15:40 in.
最初混んでましたが
2,3セットは程良く
心地良い時間を
過ごせました。

本日2h 累計9Point
ゴールドカード30Point迄
長き道のりです。

来週も行こうと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
25

K.Akiyama

2021.08.22

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
【 1週間サウナ in 7日目 サ旅 in 熊本02 】
15:30 in.
本日サウナ2施設目。
昨晩今朝のTHE BLOSSOM同様、
貸切状態にて3セット目は
誰も居無い完全貸切。
没入感と展望露天エリア×外気浴で
最高に癒されました。
ホテルのサウナ施設は
ドライサウナが多いのですね。
1週間サウナ&サ旅は此れにて終了。
とても良いサウナな1週間&思い出に残る
サ旅でした、此れから東京へ。
(モデルナ2回摂取、PCR検査2回陰性)

「サウナシュラン2020」で
特別賞を受賞!との事。
入場料:¥800 フェイスタオル:¥100
水風呂:20°前後(2名)
サウナ:88°(ドライ/3-5名)
室内風呂、露天風呂 有り

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃
15

K.Akiyama

2021.08.22

2回目の訪問

THE BLOSSOM KUMAMOTO

[ 熊本県 ]

サウナ:5分 × 3
水シャワー:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
【 1週間サウナ in 7日目 サ旅 in 熊本01 】
7:30 in.
昨晩同様、貸切状態で
とても癒されました。
サウナ後、ホテルの朝食へ
ほぼ全種類食し美味しかったです。
夜と昼間ではホテルの表情が
違いますね。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
33

K.Akiyama

2021.08.21

1回目の訪問

THE BLOSSOM KUMAMOTO

[ 熊本県 ]

サウナ:5分 × 3
水シャワー:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
【 1週間サウナ in 6日目 サ旅 in 熊本03 】
21:30 in.
本日は朝昼夜とサウナ3施設目。
去年出来たホテルへ。
ホテルも部屋も大浴場もサウナも
綺麗でお洒落で良い具合でした。
ただ水風呂が無いのがホテルだから
仕方無いのかなと思う今日この頃で
御座います。
貸切状態でとても癒されました。
※サウナは93-95°のドライサウナです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
25

K.Akiyama

2021.08.21

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
【 1週間サウナ in 6日目 サ旅 in 熊本02 】
13:30 in.
本日サウナ2施設目。
1セット:熱波師
2セット:普通に
3セット:ロウリュ
見事に空いており
露天風呂エリアにて
外気浴フラットベット
熟睡する位、癒されました。
サウナ後ソフトクリームを食す。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 11℃
27

K.Akiyama

2021.08.21

2回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
【 1週間サウナ in 6日目 サ旅 in 熊本01 】
AM6:00 in.
今朝は昨晩に比べ
空いてました。

メインサウナと
メディテーションサウナ
水風呂MAD MAXボタン
各2回連射、寝湯。
最高にリラックス
出来ました。

サウナ上がりに
ととのい朝うどんセット食べ
11時にチェックアウト。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
43

K.Akiyama

2021.08.20

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
【 1週間サウナ in 5日目 サ旅 in 熊本 】
20:00 in.
熊本空港からレンタカーにて、お昼熊本ラーメンを食し、熊本城をちょっと見て、湯らっくすへ。食事が19時ラストオーダーとの事にて、麻婆豆腐定食を食べ、少し休憩しサウナへ。20-21:30 何かの合宿か?修学旅行か?位の若者達が多くてビックリ!お風呂も露天風呂もサウナもかなり混んでました、流石人気サウナ施設!ですが、どのサウナも心地良く、勿論水風呂MAD MAXボタンも押し、リラックス出来ました。サウナ上がりマッサージを予約しており、Bセット(背中ボディ30+足ツボ30)60分¥5,800おすすめをやっていただき更にリラックス出来ました。宿泊は湯らっくすの宿泊コース¥2,800コスパ良しにて館内もお洒落で落ち着きがあって良い感じです。明朝6時に起きて朝サウナし食事してチェックアウトしようと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
24

K.Akiyama

2021.08.19

8回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:30分 × 3
合計:3セット

一言:
【 1週間サウナ in 4日目 】
17:17 in. - 20:50 out.
本日は入館料ハッピーアワー
毎日17:00~21:00の時間帯
レギュラー(5時間利用)
コース 3,278円→1,950円。
各回サウナ→水風呂→着替えて
休憩所にて長い休憩。
19時から少し混んで来ましたが
久々にゆっくりゆったり
ダラダラ出来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
29

K.Akiyama

2021.08.18

7回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
【 1週間サウナ in 3日目 】
17:10 in.
本日も1hスピードコースでしたが
30分程オーバーし結果2h価格と変わらずw
心地良い時間を過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 14℃
21

K.Akiyama

2021.08.17

6回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
【 1週間サウナ in 2日目 】
15:15 in.
本日後にMTGあったので
1hスピードコースでしたが
心地良い時間を過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
27

K.Akiyama

2021.08.16

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
【 1週間サウナ in 1日目 】
16:30 in.
本日アスティルカード忘れ
フルネーム確認にてチェックイン。
毎週月曜は2hコース値段にて
5hでしたので、ゆっくりゆったり
心地良い時間を過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
23

サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
御徒町駅下車から徒歩にて
21:00 in. 夜の北欧は初ですが
完全予約制なので心地良い
ひと時が過ごせました。

一杯呑みたい所でしたが
施設内もチェーン店も
ラストオーダーかテイクアウトのみ
ですのでグッと我慢して帰路へ。

この時期の外気浴の夜風は
とても気持ち良かったです。
最近サウナ2hが定番に
なりました。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
36

K.Akiyama

2021.08.05

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
1回目:自動ロウリュ
3回目:熱波師ロウリュ
水風呂:4分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
13:00 in 先週に引き続き
今週も来ました。

3回目、偶然にも
プロ熱波師
「大森熱狼」さんによる
チャンピオンの風
ロウリュイベントに参加
出来ました。

1,2回は座りながら受け
3回目は下に立ち
前後から受け
サウナハットも
落ちる程の熱波。

最後4回目は座りながら受け
終わりました。

最後迄居た人は私入れて3人。

とても心地良い時間(2h)を
過ごせました。

フロントでスマホで撮り
フロントで本日のステッカー
くださいと伝えいただきました。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
20

K.Akiyama

2021.07.30

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
13:00 in 2/13振り2時間(¥2,178税込)。
14時サウナ×ヨガイベントは避け
3回目自動ロウリュに当たり
心地良い時間を過ごせました。
サウナ後、近くのヤキニクライクへ
匠カルビ&ハラミセット¥1,200(税別)。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.8℃
39

K.Akiyama

2021.07.23

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
7/22のSauna Laboから
ウエルビー栄へ。
泊まりの為プレミアルーム
チェックインし夕飯へ。
明治32年開業の宮健さん
(食べログ3.72)
八丁味噌で煮込む
三河赤鶏みそすき鍋と
う巻、肝焼き等注文。
どれも美味しく
日本酒がすすみました。

ウエルビー栄に戻り
休んでから深夜0時の
ストレッチロウリュ。
1セットにて上がり
そのまま就寝。

朝7時からサウナ3セット
高温サウナ×2
森のサウナ×1
アイスサウナと水風呂。
昨晩も朝も流石サウナー
御用達人気店/聖地だけに
中々混んでましたが
心地良いひとときを
過ごせました。

サウナから上がり
プレミアルームは
朝ご飯付きにて
朝からモリモリ
いただきました。

お昼は鰻 大和田さんへ。
(食べログ3.71)
櫃まぶし大盛を注文。
途中と締めにお茶漬け食いをし
なんとも満足なお昼でした。
お腹いっぱい過ぎたので
散歩がてら熱田神宮へ参拝し
サ旅 in 名古屋は終了。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 5℃,13℃
33

K.Akiyama

2021.07.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
アイスサウナ/水シャワー:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
先月はサウナ1回しか行けず
1ヶ月振りのサ旅 in 名古屋。
昨日(7/22)訪問ですが
更新出来ず本日投稿w

Saunalabこだわりの
ガウンポンチョを着
長時間、楽にくつろげるよう
やわらかいタオル生地でゆったりめ。

フォレストサウナ×2
水風呂は無く
アイスサウナ
マイナス25℃で
クールダウン。
ロフトサウナ×1
シャワー室で水浴びし
クールダウン。
マイルドで穏やかな
フィンランドサウナ
中々良かったです。

今回はオジサン2人で
行きましたが
兎に角オシャレで
カップル率が高く
東京神田に出来た
サウナラボへも
妻と行きたいなと
思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
33

K.Akiyama

2021.06.11

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
15:30 in.
半年振りでしたが
ソコソコ空いており
シャワーの勢いも良く
2回目60度のサウナ内の
セルフロウリュを多目に入れ
中々熱さハンパない感じでしたが
全体的に心地良いひと時を
過ごせました。

緊急事態にて中で
お酒呑めなかったので
3時間コースでも
良かったかもです。

超ゆったりコース
4時間利用:2,000円

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,87℃
  • 水風呂温度 20℃,18℃
35

K.Akiyama

2021.05.30

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
炭酸泉:20分

一言:
13:30 in.
サウナ並ぶ程混んでおらず
心地良いひと時を過ごせました。
15時よりサウナ並らぶ程んでした。

入館料:¥1,150
タオルセット:¥200
合計:¥1,350

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16.2℃
20

K.Akiyama

2021.05.21

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
14:30 in.
OLD Schoolなサウナにて
心地良いひと時を過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
23

K.Akiyama

2021.05.14

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
15:30 in.
初の駒込駅下車、下町感溢れる中
駅近に鎮座。
Old Schoolなスパ&サウナは
年齢層高めで落ち着いた雰囲気。
混んでも無く空いても無く
程良い具合に身も心もリラックス
出来ました。

【 特徴 】
・お風呂/水風呂は
 地下から直接汲み上げている良質な天然水。

・露天ジャグジー
 SGE露天風呂・天降石活性水使用。

【 料金 】
・のんびりコース12h ¥1,800(税込)
・ノンアルコールハイボール ¥350
・ミックスフライ3種盛定食 ¥850
(アジフライ、カキフライ、メンチカツ)

歩いた距離 8.8km

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 20℃
31