絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

マコヤン

2024.09.03

1回目の訪問

サウナ飯

本日は実家に用事があり、行ったついでにこちらへ朝ウナへ。朝のうちはまあまあ空いてましたが、10時過ぎたあたりからむちゃくちゃ混んできました。💧平日なのに凄い人気だぁ…。竜泉寺はおおたか にも行きましたが規模的には少しコンパクトかなぁ。メインのサ室は流山のドラゴンサウナの3分の2くらい。リニューアルを7月に終わり新たにセルフロウリュのサ室が1つ。温度は低めだがむちゃくちゃ湿度があり、ロウリュすると一斉に上段の方々が出ていったwwwwwwwくらい熱いのが襲ってきます。塩サウナはありません。水風呂はグルシンが8℃これが最高。そして中にもう一つ15℃がありました。外にも一つ水風呂15℃がありますが残念こちらは深水風呂ではなかったです…💧期待したんだけどなぁ。早朝から7時間くらいいたので身体はふやけてバッキバキになりましたが疲労感が…wちょと混みすぎて何度かチェア難民なりました。草加さん ご馳走様でした♪
次は老舗の草加健康センター行ってみたいなぁ。

蒙古タンメン中本 草加

五目蒙古タンメン

辛い…辛すぎる💧サウナばりに汗かいた。 たまには違うサ飯食べるかなw

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,86℃
  • 水風呂温度 8.2℃,15.2℃
47

マコヤン

2024.08.30

1回目の訪問

本日久々にジムトレーニングへ。今週は月曜から行けておらず久々にストレス発散に運動運動。ベンチプレスから腹筋、ダンベルからの、ランニングですっきり汗をかき、からの、サウナへ。カラカラのドライサウナ。自分はあまり得意なサウナではないんです。何と言っても乳首が痛くてもう少し入れるのに出ないと耐えられない💦
みなさんはどんな、対策してます?タオルで乳首隠す?カラカラは苦手ですが近々ハーデス様の噂のアウフを受けたいんですが…どうやら乳首をかなり責められるみたいで長くいられる自信がないなぁ…💧みなさん今日も1日お疲れサウナでした。よい週末を…。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20.6℃
35

マコヤン

2024.08.28

1回目の訪問

水曜サ活

本日休みだが仕事の道具や資材の仕入れの為、問屋さんへ向かう用事の傍ら朝にはめっぽう強い為、再び朝ウナへ行きました。用事のあるルートから少しだけ離れますが、こちら品川サウナさんへ。朝焼けが綺麗な時間帯から出発して7時のアウフグースに間に合うように出ました。ギリギリセーフ‼️♾️櫻井さん(品川サウナ支配人)によるアウフ。コーヒーとミントレモンのアロマで優しく、そして熱々を頂きました。グルシンの水風呂からの外気浴。昨日からの連チャンなので昇天まではいきませんでしたが気持ちよかった〜。本日もご馳走様でした♪
ロッド師匠。失礼いたしました。次は必ずお声掛けします‼️m(_ _)m

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,86℃
  • 水風呂温度 12.5℃,7℃
44

マコヤン

2024.08.27

3回目の訪問

やっと休みだぁ〜〜ってな事で相変わらずの背中の凝りを解消させに向かうはずが…まさかの寝坊。1時間も遅く起きてしまい、勿体ない‼️急がねば。朝ウナしにまたまた行って参りました。朝霞和みさん。いや〜気持ちいい‼️洗体して本日1番サウナを召し上がりに入りました。程よい湿度とほのかなアロマとで汗がじんわりじんわり溢れてきます。背中や腹を汗が伝わりながら落ちていきます。脚を組んで我慢していると、股間に汗溜まりが生じ溢れていきます。あーーーーぁ限界‼️からのグルシン水風呂のかけ水。シャキッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン目が覚めます。5セット目で整い様がお迎えに参りました。朝霞発グルシン経由 昇天行き

20分程で着地。深〜〜い天国へいざなわれました。本日も ご馳走様でした。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃,6℃
59

マコヤン

2024.08.20

2回目の訪問

サウナ飯

ど〜も背中の疲れが取れないので今日は早起きして こちらに再び訪問しました。なんてったってシングルが最高。朝ウナは6時から10時まで居て800円‼️安すぎる。これはありがたいって事で…早速入魂‼️自分的にはロウリュサウナが合ってます。我慢して我慢して我慢して…シングルのかけ水を頭に ワシャっとかけた時のなんとも言えないあの爽快感。キレッキレになります。時間はたっぷりあるのでゆっくりインフィニティで休み 再びサウナへ。途中寝落ちして30分程経っていました。合計で10セット位かなぁ。朝ウナ後にレストランではカレーが500円で提供されてて美味そうな匂いが立ち込めてました。普通盛り、大盛りどちらでも500円なんて魅力的‼️次は試したいです。ワタクシはこちらへ来る際既にサ飯は行く場所を決めてあったので我慢しまして…
そう あちらへ行かせていただいて 満腹まで堪能しました。サウナ、ラーメン ご馳走様でした♪サウナ師匠は今頃…YOKOHAMAサ旅ツアーで整ってますかね。

冷やし味噌タンメン

サウナと変わらない玉の汗と唇の痺れがたまらない。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,94℃
  • 水風呂温度 16℃,5℃
49

マコヤン

2024.08.14

2回目の訪問

サウナ飯

今日は用事の帰りに通過すればいいものの…つい妄想してしまい、気がついたら赤坂駅を降りてしまいました。お盆時期なので料金設定も土日料金でかなり割高。サウナ東京さんは慣れてなかったのでびっくりしてしまい、1時間の滞在でアウト。


‼️ 2‼️ 2400円‼️…💦



まぁ…丁度スタッフアウフも受けれたので堪能で…よしとします。シングルを求めて入ったのですが多少混雑しており、本日のシングル水風呂は11.2℃まで上がってましたね。雰囲気はすごくいい施設です。来るなら平日か…ん〜割高は場所柄やから仕方ないか。お目当てのアウフギーサーさんがいればまた行こうかなぁ。
ご馳走様でした♪

冷やし蒙古タンメン

辛さの中に旨みあり。最近ハマってる。

続きを読む
47

マコヤン

2024.08.07

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

本日は用事を済ませて時間が空いたので悩みましたが、久々3〜4ヶ月ぶりの我がホームグラウンドへ。
錦糸町のニューウイング‼️なんだろ…やっぱりここに帰り着きますね。最高。ボナサウナは負担も少なく、バランスがとにかく良くていい汗かけます。流石に外はこの暑さですから、少し水風呂も温度が高い?のか ここのところ水風呂の低い施設に行きまくってたから高く感じるのか?は定かではないですが…
こんなに通っててもこの時期に来るのは初めてかも。暑すぎて来たこと無かったかもなぁ…なんて。暫くご無沙汰だった事もあり、ヴィヒタが飾ってあったり、整いチェアも新調されてたりと久々のウイングを堪能して背中に新しい羽を生やし帰宅しま…‼️‼️土砂降りやないかーーーーーーーーーーーーい💧雷バキバキ雨ザーザーの中駅へ急ぎました。ご馳走様でした♪

蒙古タンメン中本 錦糸町

冷やし味噌タンメン

バキバキに決まった時は旨辛が最高。

続きを読む

  • 水風呂温度 25℃,16℃
32

マコヤン

2024.08.06

1回目の訪問

サウナ飯

本日は法事があり、普段はあまり、縁のない赤坂へ。そうなったら、行くしかないっしょ。以前から師匠に勧められてたサウナ東京さんへ。赤坂‼️大都会っす。
毎度結論から言うと、施設は最高です。言わずもがな…
料金は場所が場所だけに割高感は正直あります。ただ毎時スタッフアウフグースがあります。中々面白いです。蒸気乱舞ってサ室が自分には1番合ってました。セルフ、昭和ストロング、蒸し蒸気、瞑想と色々なサウナがありましたが、湿度と熱さのバランスが1番好みでしたね。利用時間帯は11時から13時でしたがむちゃくちゃ空いてました。整いチェアも色々種類がありますが、全て選べすぐ利用できる状況でした。水風呂も3種あり、8℃、16℃、22℃それぞれの個性があり楽しめました。
アマミもバッチリでまくりで久々いいサウナでした。
サウナ後はビール6杯流し込みながら、美味い刺身を。〆にはラーメン豚山でハイカロリーを堪能。ご馳走様でした♪

梅丘寿司の美登利 赤坂店

上刺盛り

むちゃくちゃ美味いっす‼️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,94℃,62℃
  • 水風呂温度 8.6℃,16.5℃,22.5℃
44

マコヤン

2024.08.01

2回目の訪問

サウナ飯

今晩は、師匠のbirthdayということもあり、こちらへ。
所沢にあるバーデンガーデンさんへ。自分的にはニューウイングと同じくらい利用してる施設です。ここは何と言っても水風呂。キンキンシャッキシャキの12℃。身体がざる蕎麦の蕎麦のようにパッキパキに絞まります(笑)サウナは8回程入りましたが、オートロウリュが1回も行われず…恐らく稼働してないでしょう。毎回来てますがオートロウリュに、出くわさない事は1回も無かったので。空いてたからかなぁ…。サ室はぬるめでサウナー達もストーブの側で立ったり、ストーブ横の席争奪戦だし、サ室は中々のぬるい惨状。室温は変わらないとスタッフに聞きましたが…ん〜。この自分でも12分いれます。今回は残念でした。後宿泊したのですが…宿泊者のロッカーはカプセルの中にあり、これがまた小さい💧。テレビもありませんでした。館内着への着替えはカプセル内…てのがまた窮屈。レストランの食事はむちゃくちゃボリューミーだしメニューも豊富。生ビールもキンキンで過去最高の冷え具合‼️オートロウリュもう少しなんとかならないかなぁ…💧ご馳走様でした‼️

激盛りカレー

ご飯の量を600g or 450g かで選べます。ハンバーグと唐揚げ2個入ってました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.4℃
30

マコヤン

2024.07.31

1回目の訪問

水曜サ活

本日はこちらへ。師匠におすすめされた朝霞サウナさんへ行ってみました。結論から言えばとても綺麗だし、ゆっくりできました。サウナは室温よりも熱い気がします。6段サウナはドライより。セルフロウリュは90℃で湿度のバランスが良くアロマが最高です。低温多湿サウナは檜のアロマがして湿度高め仕様です。自分的にはセルフロウリュ部屋が気持ち良かったですね。今日は水曜日なのでイベントのアルティメットアウフグースが毎時開催日。初体験でしたが自分には厳しかった💧激熱でした…シングルの水風呂は最高ですね。痺れるくらいが丁度いいですwむちゃくちゃ空いてたし、整いチェアも伸び伸び気持ち良かったですね。あまみが出まくりでした。ご馳走様でした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃,94℃
  • 水風呂温度 5℃,14℃
36

マコヤン

2024.07.25

1回目の訪問

サウナ飯

本日はものすごい突風と雷を横目にジムでのトレーニングを終え、こちらへ。
所沢にある バーデンガーデンさんへ

ここはいつ来ても平日なら余裕あるサウナが楽しめて、なんと言ってもケロサウナと キンキンで堪らない12℃の水風呂です。痺れない程度の水風呂。シングルだと長くは入れませんがこれなら多少は楽しめます。
整いの没入感が違いますね。サ室も広いしゆったり楽しめ、湿度もそれなりにあります。オールスター戦をジッと観てたらアッという間に12分経過w
ダラダラ汗の身体に刺さる水風呂のかけ水。ピッキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと覚醒〜〜‼️背中にいつもいる子泣き爺ばりのコリが瞬殺でやんす。最高‼️

次はオリンピックでも観ながら入りたいですな。師匠!
館内のサ飯も気になります。オリンピックフェアもやってるみたいですので是非みなさんも!

蒙古タンメン中本 秋津

五目蒙古タンメン チャーシュー添え

辛旨が最高‼️

続きを読む
38

マコヤン

2024.07.16

1回目の訪問

サウナ飯

いや〜綺麗な施設でした。スタッフさんによるアウフグースも気持ちよかったし。何よりシングルの水風呂が最高に刺さりました。痺れる刺激が癖になります。ただ気になったのがキャビンに向かうエレベーターが
オープンした時プ〜〜ンと匂う臭いトイレの香り。エレベーターの真ん前がオープンのトイレで綺麗なんですが…勿体ない!施設は綺麗だから あの匂いはどうにかならんですかねー。泊まりは新橋を堪能できます。バリ男に谷瀬家でラーメンを…ご馳走様でした。

らーめん バリ男 新橋本店

ネギラーメン

むちゃくちゃ美味かったぁ〜 クーラー全く効いてないから味に集中できん

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,102℃
  • 水風呂温度 17.3℃,6℃
29