2020.08.24 登録

  • サウナ歴 7年 3ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ ドライサウナ 薬草や塩サウナも好き
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

岩崎竜也

2021.11.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

岩崎竜也

2021.11.03

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

岩崎竜也

2020.12.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

岩崎竜也

2020.12.12

1回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

サウナ10分✖︎3
水風呂2分✖︎3
休憩✖︎3

このサイクルで整いました。
外気浴もあり、おけシャワーや水圧シャワーなど設備も多彩で、清潔感のある施設でした。、

続きを読む
3

岩崎竜也

2020.12.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

岩崎竜也

2020.12.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

岩崎竜也

2020.11.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

岩崎竜也

2020.11.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

岩崎竜也

2020.11.03

2回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

二回目となるザサウナ。。。

新しく二階建ての棟ができたのことで早速行きました。

サウナ10分✖︎4
水風呂2分✖︎4
外気浴10分✖︎4

水風呂は自然の小川なため温度も低く、最高でした。サウナ➡︎水風呂➡︎外気浴という導線の良さと環境の良さに感動です。

スタッフの対応や設備も整っており、おすすめです。

続きを読む
47

岩崎竜也

2020.10.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

岩崎竜也

2020.10.18

1回目の訪問

こだま温泉

[ 埼玉県 ]

チェックイン

続きを読む

岩崎竜也

2020.10.02

1回目の訪問

歌舞伎町のど真ん中に位置するサウナ。

90分コースで来店。

サウナ10分→水風呂3分→休憩5分
3セット

この内容でととのいました。サウナや休憩スポットにはT Vが設置されておりました。
清潔感もあり、風呂の種類も多かったため居心地が良かったです。

また来店したいと思います。

続きを読む
23

岩崎竜也

2020.09.16

1回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

バイト後に、サ活最高ですね。。。

サウナ8分✖︎3
水風呂3分✖︎3
休憩✖︎3

サウナが熱いことで有名な妙法湯。確かに熱い!!いつもよりも2、3分短くしました。

一発目のサウナと水風呂でばっちりととのい、秋風に吹かれながら帰る帰路は最高でした😎

続きを読む
48

岩崎竜也

2020.09.12

1回目の訪問

ゆーザ・中井

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

岩崎竜也

2020.09.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

岩崎竜也

2020.09.07

1回目の訪問

続きを読む

岩崎竜也

2020.08.31

1回目の訪問

バイト終わり、疲れを癒したいと思い、たどり着いたサウナ。

かるまるはサウナー界隈では有名であるため、行きたいと思っていましたが、このタイミングとは、、笑

結論から言うと、再来確定です^_^

岩サウナ➡︎トルネード(6度)➡︎バイブラ水風呂(25度)➡︎休憩✖︎2

ケロサウス➡︎トルネード➡︎バイブラ水風呂➡︎休憩✖︎2

薪サウナ➡︎氷の穴➡︎休憩✖︎1

休憩は屋上や室内に休憩スペースが設けられており、とても充実していました。
特に休憩でハマったのが、昇天というもので、30度ほどのバイブラ不感湯に浸かることでした。
名の通り昇天するかのように整いました。

ロウリュウも全てのサウナに設備されていました。

これまでにないサ活ができました。かるまる最高!!

続きを読む
22

岩崎竜也

2020.08.29

1回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

岩崎竜也

2020.08.27

1回目の訪問

ここは何度も通っている温泉で、サウナの種類が豊富であることと、外のスペースが広いことから外気浴の良さという点でとても充実している。

今回は
8分
10分
12分

この三セットでととのいました。
ゆとり世代なものですが、これからもお世話になりたいと思います。

続きを読む
2

岩崎竜也

2020.08.24

1回目の訪問

日暮里に住む友達と急遽決まった萩の湯。

サウナの温度も高く、水風呂も広くて冷たい銭湯で、とても良いものだった!

最初のサウナ12分でばちこり整いました。
やはり何事にも最初が肝心なのだと改めて感じた。

これからもサウナトランス極めていきたい🤩

続きを読む
1