男性専用

大垣サウナ

温浴施設 - 岐阜県 大垣市

イキタイ
6633

ホーリー

2025.05.05

55回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 15℃

まさと

2025.05.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

寝床にとろろ

2025.05.05

11回目の訪問

GWは避けてたがどれほど混んでるものか気になり来てみたら、終盤だからかかなり落ち着いているようで極楽浄土

サ室にてストレッチ殿方参上
普通なら気になって目をつぶってしまいたくなるところだが
180度開脚からの上半身床べったまで披露されるともはや憧れの域

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
41

サウナー20240119

2025.05.05

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

酒のんで寝てりゃあ人がゴミのように多くてもどうということはない。

続きを読む
34

かずのこ

2025.05.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ライト

2025.05.05

3回目の訪問

サウナ飯

本日二軒目は大垣サウナ。
短い時間でも完全に仕上がる神施設。
チャーハンもどて煮もおいしかった(^^)
ありがとうございました!!

チャーハン

シンプルさが逆によい

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
46

Hawacoro

2025.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

◆聖地と言われるのに納得

遂に聖域に足を踏み入れました。
歴史のある場所だとは知りつつも、外観は古く、外気浴もないし、サウナは1種類なのであまり期待はしてませんでした。
が!出る頃には大垣サウナの素敵さが分かりました。
120℃近いドライサウナで10分耐えて、柔らかい地下水の水風呂15℃で羽衣を纏って、空いてるスペースを見つけて自分のペースでととのえる…GWでしたが比較的空いててよかったです。店員さんも優しくて施設全体が思いやりで溢れてる感じがして、サウナーに愛されるのが分かりました。

豚生姜焼き

ビールで流し込んだら秒殺

続きを読む
37

Nausa

2025.05.05

9回目の訪問

サウナ飯

友人からのサウナお誘い。ルーマプラザ か大垣か、迷ったあげく今回は大垣サウナ🧖
連休だからか、開店間際に行ったが駐車場8割埋まってた
(*´-`)

サウナもタイミングによっては待ち発生。
人が多くて、サ室の温度が95℃くらいになってる😨
確かにいつものパンチがない。普通のサウナになってる…

そうこうしている間に昼になり、みなさん食堂へ。
これはチャンスとばかりにサウナ継続!
お昼タイムはサウナが空くのですよ。あっと言う間に温度は105℃へ上昇⤴️
アチチ!キタキタ!これよ?これが大垣よ😎

13時半頃までサウナ を堪能し、遅めの昼飯へ。時間差攻撃で食堂もすんなり……行きませんでした。
30分以上待ったかな?食堂も相変わらずの大盛況。

今日も生姜焼き。メチャ美味かった!
サウナも食堂も最高。ほんとに神様みたいな施設だな。

生姜焼き

もはや鉄板メニュー。これ以外考えられない。

続きを読む
73

頻尿調理師

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

やっと来れた大垣サウナ。
個人的にゴールデンウィークのメインイベント。
最高の天気の中、電車とバスを乗り継ぎ11時ちょい過ぎに到着。

重鎮感のある佇まい…ただその中にも優しさがある感じ。
これも先代とママの愛情が滲み出ているのかな。

サウナの温度は高いけど落ち着く感じで壁に絨毯が貼ってあるのが珍しく、よしかかっても熱くない!愛。
座る場所によっても温度の感じ方が違って色々楽しめる。

楽しみにしていた水風呂。
少しとろみがあるかのような感じの水質で柔らかく体を包んでくれる…!!愛。

休憩場所という場所はしっかりは無いものの、浴室内、脱衣所などで各々スタイル。
脱衣所の奥に座り、テレビの音を聞きながら受付のお姉さんの声と、玄関が開いているからたまに来る柔らかな風を感じる。
ほんとに実家とかおばあちゃんちに来たような落ち着き具合。
ほんとに落ち着く…愛。

そこらじゅうに愛を感じてしまった大垣サウナでした。
2階の休憩スペース、食事所も最高でした。

ああ、また来たい。
もう行きたい。
決して行きやすい場所ではないけどわざわざ来る理由がここにはありました。
訪問しないと多分感じられない。

いつかまた来ます。

豚ロース生姜焼き

にんにくの香り、柔らかい肉、タレが絡んだキャベツ。最高に美味すぎ。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 16℃
17

白いカリメロ

2025.05.04

1回目の訪問

久しぶりに帰ってきました。
水風呂がほんと気持ちよかった。
若者が多いからブームは下火かもしれないけどほんとに好きになってる人が多いのかもしれない。
あと熱めの白湯も最高です。

続きを読む
14

usauna

2025.05.04

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とりあえず水

2025.05.04

1回目の訪問

初の大垣サウナ!
やっとこれた。
まだサウナ途中GWまだまだこれから
サウナ✖️3

続きを読む

  • サウナ温度 113℃
20

よつ

2025.05.04

1回目の訪問

#われらサウナ人

「サウナの聖地」と呼ばれる大垣サウナに行って来ました。
岐阜旅行の終盤、新幹線の時間まで少し時間あり、どうしても行きたいと相方(彼女)にお願いして行って来ました。
2セットしか入れませんでしたが、最高でした。
サウナの温度は115〜120度、水風呂は15度くらいです。外気浴する場所は温泉と同じ浴室内でしたが、外の気温が低かったのでちょうどよかったです。というか、いつも外気浴していますが、内気浴の方が好きかもしれない。
「サウナの聖地」と呼ばれるだけに、人生で1番整った気がします。
このサウナの最高ポイントは、店員さんのホスピタリティだと思いました。このサウナはサウナマットの代わりに、水着を着用させてもらえるのですが、何枚でも使い放題。おまけにタオルまで。何枚洗濯しているんだっていうくらいに用意されていました。受付のおばちゃんも温かくて優しかったです。
本当に気持ちよかった…
また必ず行きたいです。

次のサウナが楽しみで、仕事も勉強ももっと頑張りたい。もっと追い込もう。

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 15℃
21

ようきな鴨

2025.05.04

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

味噌カツ

生姜焼きじゃないメニューも食べてみたくてこちらにしたらめちゃくちゃ美味しくて度肝抜かれた!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃
25

サウナまる

2025.05.04

1回目の訪問

半年振りの大垣サウナ!サ道を観て行きたくなりました。
さすが水の都。大垣。
サウナ室もアチアチで奇跡の水風呂で他の施設以上にあまみがでました。
北陸の方の水も良いと思いますがここの水風呂が一番冷たくそして気持ちの良い優しい水風呂かなと思います!

続きを読む
21

いっくんくん

2025.05.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Haruki

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

熱いけど苦しくない良いサウナ。
がっつり汗をかいたあとの水風呂ですごい整う。

初めてなのに安心する居心地のよいサウナでした。
ぜったいまた来たいです。

カツカレー

めちゃうまい。カツがサクサク。

続きを読む
27

かめ29

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

地鶏すき鍋セット うどん

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃
29

うえ

2025.05.04

1回目の訪問

2セット

続きを読む
18
登録者: 宇田蒸気
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設