2020.08.22 登録
[ 新潟県 ]
サウナ:上段7.5分→下段10分→上段8分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:サウナ初めはこちらで。去年は帰省できなかったから年越しをここで過ごしたんだよなーとしみじみ。今年は帰省の帰りに寄り道しました。
水風呂が20℃くらいで温いかなぁと思ったけど外気浴の寒さと合わせるとちょうど良かった!
過去1で全身ガッツリあまみが出て、今年のサ活も充実したものになりそうな予感。
男
[ 石川県 ]
サウナ:7分 × 2
冷凍サウナ:2分→水風呂:1分
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:【北陸サウナ旅⑤】
サウナ旅最後は石川県内サ活数・イキタイ数トップのこちらへ!
薬草のいーい匂いが心地良いサウナ。湿度も十分でめっちゃ汗かけた。湯通しに入った温泉もめちゃくちゃ良かった。
冷凍サウナは初めて入ったけど、水風呂よりもゆっくり身体がクールダウンされていく感じが気持ちよかったです。
もう1セットしたかったけど時間の都合で断念。ちょっと物足りないくらいで出たのはまた絶対来る!という気持ちを込めて…ということで笑 でも絶対今度はゆっくりできる時に来る!
別の用事で石川に行くからと思って計画したサウナ旅でしたが充実した旅だった😊
[ 石川県 ]
【北陸サウナ旅④】
今日の宿はこちら。お酒を少し飲んできたので軽〜く1セットだけ。
サ室はきれいめ、割とカラカラ。カラカラは自分の好きなタイプではなかったかな…あとやっぱり水風呂が温かった💦エレベーターにサウナイキタイのポスター貼るくらいサウナ推しならもう少し水風呂なんとかして欲しい…
[ 石川県 ]
サウナ:イオンサウナ・高温サウナそれぞれ10分
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:【北陸サウナ旅③】
今日はこちらに宿泊。広い!温泉いっぱいある!湯通しは源泉(低温)で。まずはイオンサウナから。熱すぎず程よい発汗。ここからだと水風呂・外気浴までの動線が遠いのだけ残念…高温サウナの方は、他の方のサ活で予習済みでしたが確かに入った瞬間の匂いが気になる…数分経って慣れれば問題ないけど、慣れるまではかなーり気になるだろうなこれ…でもサ室は広くて1人分のスペースも大きめにとってあり、周りを気にせず入れるのは良かった。あと水風呂が冷たい上に深めだったのも良かった。
サ飯は施設内の焼肉屋と居酒屋をハシゴ笑
[ 富山県 ]
サウナ:8→10→12分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:【北陸サウナ旅①】
土日に石川で用事があるので、仕事終わりに富山まで。もちろん目的はここ、スパ・アルプス。初訪問時は朝ウナしかできず満喫できなかったのでリベンジ。
22時からロウリュという事で時間調整して3セット目に。レモングラスのいい匂いと熱波に包まれて幸せ…( ^ω^ )このまま外気浴も!と思い、2周目に入りそうでしたが少し早めに退室、ととのいイスを無事ゲット。1セット目からあまみ出まくりだったけど3セット目はここ数ヶ月で1番のととのい…
サウナ後のビタエリアルがこれまためっちゃ染みた〜!!
ビール飲んでさらに幸せ…
[ 新潟県 ]
サウナ:13分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:10月最後のサウナは見附に。久しぶりだったからかなんか温まり方がしっくりこなかったな…
[ 新潟県 ]
サウナ:10→11→12分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:久しぶりに同僚と。やっぱりここの水風呂は冷たくて気持ちいいなあ!サ飯用に写真撮り損ねた💦
[ 新潟県 ]
サウナ:8→6.5→8.5分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:他の用事て近くに来たので時間潰すためにサウナ!下→上→中段でじっくり温まりました。水風呂16〜17℃だったけと体感もう少し冷たかったな。ととのいイスが1つになってた。想像以上に浴室、サ室内はお客さんが多かったけど、みんな黙浴ですごい静かだった!どこもこうならいいのに!
[ 新潟県 ]
サウナ:8分→10分→7分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:2セット目がちょうどリフレッシュタイムのロウリュ。まだ間に合うだろうと1セット目の外気浴をのんびりしてたら間に合わなかった💦店員の目を盗んで満員のサ室に入っていくマナーの悪い人を見たので自分はきちんと待機。終わるちょっと前に出てきた人がいたので滑り込みで熱波を浴びれました!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。