対象:男女

男女入れ替え施設

道の駅ちぢみの里

温浴施設 - 新潟県 小千谷市

イキタイ
46

入れ替え頻度:・つむぎの湯(源泉かけ流し風呂/展望露天風呂) 偶数日:男性 奇数日:女性 ・ちぢみの湯(岩盤浴/ウォーターマッサージ風呂) 偶数日:女性 奇数日:男性

サウナ室

温度 98

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • 電気
  • TV有
  • あり

サウナマット板設置あり サウナハットOK マイサウナマットOK

水風呂

温度 20

収容人数: 5 人

  • 水深60~80cm

水道水かけ流し

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し

●外気浴 イス: 4席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り
サウナ室 1

温度 98

収容人数: 17 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • 電気
  • TV有
  • あり

サウナマット板設置あり サウナハットOK マイサウナマットOK

水風呂

温度 17

収容人数: - 人

  • 水深60~80cm

水道水

水深の目安

サウナ室 2

温度 50

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • 電気
  • TV無
  • あり

岩盤浴

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 10席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(1枚)
  • レンタルバスタオル
    無料(1枚)
  • 館内着
    無料(1枚)
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

土曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
1
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

サウナごはん

2023.04.21

1回目の訪問

サウナ飯

新規開拓サ活

これまでサ活中に施設の前を何回か通るたびに気になっていたものの、中々行けていなかったのですが、先日リニューアルしたとのことで、この機会にとコチラへ『道の駅ちぢみの里』さん

施設自体は歴史のある感じの地元の方に愛される温浴施設って感じです。
食堂など要所要所にリニューアルが感じられました✨

浴室は洋風側でした♨️
お湯はとろとろ系の泉質でとても気持ち良く、温泉が人気というのが納得です!

ジェットバス、寝湯、ウォーターマッサージ風呂など湯船も豊富で、さらに浴室内に岩盤浴があり衝撃を受けました😁

サウナはボナサウナで108℃
ご一緒した常連さんの話では温度がぐんっ!と上がってかなり良くなったそうです✨✨✨
テレビあり
ゆっくり、じっくり汗がかけて心地が良い感じでした🔥

水風呂は水道水
マイルドな温度でゆっくりとクールダウン

外気浴は露天スペースで
浴室内のながーーーいベンチで寝ながらの休憩もナイスでした😁

食堂は今回大幅リニューアルしたそうで、管理会社がじょんのび館と同じなのでじょんのび館の食堂メニューが味わえます😁
そばは地元お蕎麦屋さんのへぎ蕎麦が味わえます!そこに絶品の天ぷらを一緒に…最高です✨✨✨しかも蕎麦湯まで!!
ごちそうさまでした🙏

休憩処も充実していて仮眠室にシアタールームもあります
道の駅ながら1日ゆっくり過ごせる場所ですね!

これからも続々とリニューアルしていくそうなので、今後の進化も楽しみです!!

近いのでまたすぐ来ます!
ありがとうございました!!

天そば

そばも天ぷらも絶品

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
46

凛々co.

2022.04.11

2回目の訪問

サウナ飯

おひさ、ちぢみ。
日曜夕方なのにめちゃくちゃ空いている。
前より70年代後半〜80年代の雰囲気が増してる気がする。

本日、女性は洋風風呂。
あれ?湯が白濁している。こんなお湯だったっけ?
あれ?サ室の温度が95度。こんな高温だったっけ?
あまりにも久しぶりすぎて記憶忘却。

高温だけどなぜか汗ばむ気配なく、笑点大喜利を挨拶からエンディングまで見終わった頃にやっと発汗。
身体がおかしいのかなんなのか?

水風呂もぬるくプール感を感じたのでプカプカ浮いてみる。
まあ、これもこれでいい感じかな♪

外気浴はやはりの相変わらず。
身を置く場がなく、露天の縁に体育座りで滝の飛沫を浴びながらボーっ。

ジェットバスにも入ってみる。時々冷たい水が攻めてくる。
あれ?ここ水風呂にしたらよくね?深さ1.2mもあるし最高じゃね?
なんて思ってみたり。

そして、ちぢみの湯いちばんの謎、岩盤浴にアタックしてみた。
室内はきっと20度ぐらい、タオルマットの上に裸で寝っ転がる謎の岩盤浴。
10分ぐらいで背中ポカポカで眠くなる。
が、汗かくほどではないな。
やっぱりこの存在は謎のままだった。
元々スチームサウナだったのに、なぜこうなったんだっけ?

なんかいろいろ惜しいのよ。
ここ食べ物は美味しいのよ。
だから、なんとか踏ん張って欲しい。欲しいのよ。
ガンバレー。

へぎ蕎麦

つるつるのしこしこ。美味しいわー。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
37

ユマニチュード

2020.08.08

1回目の訪問

【施設のこと】
・女性和風風呂でした、まずお湯がとても良い……!!!源泉掛け流しでヌルヌルしてていい匂い〜🤤

・展望露天風呂は階段はキラキラして綺麗だったけど景色はよく分からなかった🏙️

・テレビ無しで人少なくてかなり落ち着けたなあ😌

・ドライサウナで95℃くらいあって、めちゃめちゃ汗かいてるはずなのにすぐ乾く!好き……!!!腕から蒸気が見えた

・何かの記事で、皮膚表面に汗が玉になってるのは飽和してる状態で それ以上出ないと読んだのですが…?ドライの方がいっぱい汗かくってこと???

・水風呂はぬるい越して もはやちょっとあったかかった、、😭 サウナが最高だっただけにそれだけが残念です、、、


【自分のこと】
・小さいころは家族でお出かけの帰りによく来ていた気がするけど浴室内に全然見覚えがない

・恐竜の滑り台、あの頃はハチャメチャ巨大に感じてたのに今見たらこんなもん…?と感じて一抹の寂しさ

・サ飯は天ざる蕎麦🦐蕎麦湯を美味しいと感じれるようになった……小さいころ両親がとても美味しそうに飲んでいたので一口もらったけど全然分からなかった十数年前👧👩👵大人になったなあ

・調子に乗って笹団子アイスも食べちゃいました!!!!!おいし🌿

続きを読む

  • サウナ温度 93℃,94℃
  • 水風呂温度 22℃
210

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 道の駅ちぢみの里
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 新潟県 小千谷市 稗生甲16701
アクセス ■高速道路 北陸道小千谷ICから約10分 ■一般国道 長岡方面 川崎インターチェンジから国道17号線を川口方面へ道なりに20分 ■バス 路線バスご利用の場合 ​ JR上越線小千谷駅からお越しの場合、駅前ロータリーの「小千谷駅前バス停」から、越後交通「循環線外回り」に乗車、ちぢみの里バス停下車後すぐに到着します。 モデルルート/小千谷駅前を午後0時8分発、ちぢみの里に午後0時19分着。帰りはちぢみの里を午後5時31分発、小千谷駅前に午後5時37分着。
駐車場 普通車:120台(無料) 大型車:8台(無料)
TEL 0258-81-1717
HP https://www.chijiminosato.com/
定休日 水曜日
営業時間 月曜日 10:00〜21:00
火曜日 10:00〜21:00
水曜日 定休日
木曜日 10:00〜21:00
金曜日 10:00〜21:00
土曜日 10:00〜21:00
日曜日 10:00〜21:00
料金 大人 1人1回 900円(夜間 700円)
小人 1人1回 500円(夜間 300円)
幼児 無料
◆利用料金には、フェイスタオル、バスタオル、館内着の貸出料を含んでいます。
◆夜間料金はフェイスタオルとバスタオルのみとなります。
◆中学生以上から大人料金となります。
◆夜間料金:20:00~

お得な回数券をフロントで販売しています。是非ご利用ください。

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: たれカツと串焼
更新履歴

道の駅ちぢみの里から近いサウナ

えちご川口温泉 写真

道の駅ちぢみの里 から5.76km

えちご川口温泉

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 48
  • サ活 269
花の宿 よもやま舘

道の駅ちぢみの里 から8.87km

花の宿 よもやま舘

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
長岡かまぶろ温泉 写真

道の駅ちぢみの里 から9.11km

長岡かまぶろ温泉

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 30
  • サ活 26
よもぎひら温泉 和泉屋(月の湯)

道の駅ちぢみの里 から9.28km

よもぎひら温泉 和泉屋(月の湯)

  • サウナ温度 40 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 4
養楽館 延命の湯 写真

道の駅ちぢみの里 から10.02km

養楽館 延命の湯

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 2
山古志の宿 あまやちの湯(あまやち会館)

道の駅ちぢみの里 から10.70km

山古志の宿 あまやちの湯(あまやち会館)

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 1
見晴らしの湯こまみ 写真

道の駅ちぢみの里 から14.44km

見晴らしの湯こまみ

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 11
  • サ活 124
ダイエープロビス フェニックスプール

道の駅ちぢみの里 から14.84km

ダイエープロビス フェニックスプール

共用

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 1
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設