2020.08.20 登録
[ 山梨県 ]
アロマ:レモンバーム
INSTAGRAMのマグ万平さんのStoryを拝見して、訪問。
既に二組の方がいましたが、サウナ自体は余裕に楽しめました。
富士山が見える絶景で、御一緒した二組はMAKUAKEですでにクラファンで
前々から応援してる人のようでした。
更衣室、水風呂、外気浴(一部女性のみ)と男女別々の変わった作りでしたが、
とてもいい感じ富士山も見えて最高でした。
2階の休憩スペースは360度ガラス張りのパノラマビューは最高で、
だらだらしながらフルーツポンチを食べ、フリードリンク飲み、
最後にイチゴシェイク飲んで後にしました。
夕方のサンセットも綺麗そうだったので、次はサンセットのタイミングで
訪れたいと思います。
また、来ます。
[ 埼玉県 ]
サウナ室改修工事完了と聞いて、
ホームサウナへIN。サウナストーブ増えて、座面諸々の木々が新しくなって良い香り😊
外気浴スペースが知らぬうちに別室ができていてびっくりしました。
また、来ます。
[ 栃木県 ]
昨年12月に完成した、新しい元気炉のプレオープン中って情報を知り、ギリギリ滑り込み。
本オープンは4月以降らしいので、行けない😭って思ってる人はゆっくりお待ちを。
私は今回、とことんドジっ子らしい、
ワンデイパスポートのモビリティの集合場所がわからず、そのまま現地の元気炉に直行。
スタッフの方にやさしくフォローされ、
現地にイレギュラーで駐車させてもらい、サウナを堪能。
元気炉着いたそばから、雪がパラパラ降り出して神秘的空間。(公開禁止らしく、写真を載せれず残念)
実際のサウナの中は、当日一番目らしく誰もいない貸切状態。(ラッキー)
構造は不思議な迷路?みたいな3段構造で中段が一番暖かい仕組みでした。
ほのかにかおるハーブの香りを堪能しながら、
何時間も入れる温度感。アート観賞用サウナって感じです。
しばらくサウナを堪能してたら、次々とお客様が増えて、いつのまにか談話室みたい
にサウナトークで話が広がる。
たまたま今回のXの情報発信を見て訪れたのですが、
発信された方にも偶然に遭遇。(偶然偶然w)
サウナ後に元気茶(ハーブティー)いただいて、
サウナを後にしました。
イレギュラーな対応を親切にご対応いただき、
ありがとうございました。
また、来たいなー。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。