2020.08.15 登録
[ 大阪府 ]
オートロウリュのお陰で今日もサ室はアツアツ。
今日は人も多くて出入りがあるからか前回よりはぬるめに感じました。
そのお陰でじっくり温まることができました。
水風呂もキンキン!温度は書いてなかったけど、太平の湯(13.7度)より冷たい気がしました。※あくまでも個人の体感
貼り紙に「冷やすのに7時間かかる」って書いてました。企業努力に感謝。
水風呂の温度が上がるため、桶で水を救うのは厳禁となってました。
さくっと3セットで全身あまみバチバチ!
しっかりととのいましたー!
次回は温度計を持参して水風呂の温度ちゃんと測りたい。
女
女
[ 佐賀県 ]
九州サ旅第二弾!
言わずもがな2019年サウナシュラン1位!
期待は高まるばかり!!
お風呂に入ると木のオブジェが…ヴィヒタがかかってるー
まずは、一旦落ち着いて体を清める。
アメニティがすべてMARKS AND WEB!
いい香りで癒される。
サウナの前に薬湯に。ぬるめでずっと入ってられる。
そして!いざ!サウナに!!
真っ白な空間。まるでキューブリックの映画の世界かバーバパパの家のよう。
サウナ室前にある和ハッカのキューゲル(アロマの氷ボール)を手にしストーブに投入。
誰も他にいないのでセルフロウリュ。
ジュワーっとストーブの音。
サウナ室内は時計もテレビもない。
御船山の自然音が流れるだけ。
何分いようとか何セットしようとか頭から取っ払って、気持ち良く過ごしました。
サ室から出て、海外のホテルのような大きいシャワーで汗を流し、水風呂へ。
浴槽はまるでガウディ。
そして、喫茶室へ。
デトックスウォーター2種と緑茶、ほうじ茶、ドライフルーツそして水羊羹と塩プリンまで!!
全ておいしかった。。
内装もひたすらお洒落!薪ストーブまである!!
ここは天国かー!!!!
ととのい椅子もなんだか北欧風。
外のベンチもお洒落。
悪いところが見つからない!!
暗くなってくるとキャンドルに火を灯してくれるサービスも。雰囲気でととのえます。
いつかまた来たい!!
[ 熊本県 ]
泊まりのため早朝サウナ。
人も少なめでゆーーっくり過ごせました。
メインサウナ3セット
塩サウナ1セット
メディテーションサウナ1セット
水風呂は頭までジャボンッ!
MAD MAXボタンもやっと押せたーー!!
給水機のお水も美味しいー!
熊本に住んでたら毎日来ちゃうな。
補足
アメニティが全て無印良品で、化粧水、乳液、アーモンドオイルがあります。
[ 熊本県 ]
九州サ旅第一弾!
桜町のバスターミナルでタクシーの運転手さんに「湯らっくすで。」と言うと
「県外からわざわざ来たの?普通のスーパー銭湯よ?なんなら城の湯のほうがおすすめよ!」なんて言われましたが、気にしない!4月に来ようとしたのに来れず、やっと来れたのだから!!
サ道、サウイキ見て予習ばっちり!
言わずもがなサウナ最高ですが、人が多くてゆっくりできず。。
メディテーションサウナのストーブ故障の関係で、セルフロウリュ積極的にできず…しょんぼり…
常連の方曰く、数日前に大量の水をかけてる人がいてその後故障したの。とのこと。
何事も加減が大事やで!
スチーム塩サウナ、スチームもくもくで気持ちいい。
名物の深さ152cm飲める水風呂に頭まで浸かってヒエヒエ。
気づけば2時間経ってました…
せっかく来たのでサ飯も。麻婆豆腐激辛でした。次回はアジフライ食べたいなー
[ 兵庫県 ]
サウナ前にちょっとだけお湯に。
シルキーぬる湯が心地よい。
時間がなかったのでサウナはささっと2セット。
3段あって広々快適なサウナでした。
神戸だから?いつもよりもエレガントな常連様が多めでした。
水風呂も1メートルと深めー!
館内も旅館のようにお洒落でした。
女
[ 大阪府 ]
今週は竹林の湯なので久々にホームに。
雨だからか人も少なめ。ラッキー!
サウナスーツの人もいない!
ミラブルシャワーで全身清める。
ミラブルのミスト大好き!
1セット目からイズネススーパーロウリュタイムに当たる。
熱さを感じながらも心地よくなり、12分ほどジーッと座って汗を絞り出す。
今日は人も少なく、水風呂が一瞬だけど17度代になっていた。初っ端からあまみ出まくる。
休憩なしで2セット目。サ室のコンディションがいいのか心地よくずっといれる。
外にある寝転び湯で外気浴。しっかりととのう。
近くにある炭酸湯で常連の方同士でもめてるが、ととのった自分には「まぁええやんか」となる内容。
塩サウナをはさみ、3セット目。
4セット目でまたまたオートローリュタイム!最上段を陣取ってアチアチ、汗ぼたぼたで耐え抜き水風呂へ!
水流があるところで羽衣作らずヒエヒエでしたー
締めはスチームもくもくの寝転び湯に。
サウナ後に、ここで10分ほど横になるだけでお肌プリプリになります。
サウナスーツの方々は全員仲良しさんだと思っていたけれど、派閥があるのか今日はよくもめていた。
サウナで喧嘩しないでー!
女
[ 大阪府 ]
2回目の湯ートピア。
サウナの前にアカスリ&リンパマッサージ。
メインサウナで4セット。
サ室は88度でカラカラ。好みのセッティング。マットもあって嬉しい!
サ室は人が少なくゆっくり過ごせました。
水風呂18度と表示されていますが、体感15度くらい。
浅めなので爪先だしてゆーっくり浸かりました。
半露天の寝転びチェアで1セット目からしっかりととのいました。
4セット後には、30分ほど意識がとんでいました…正確には寝てました。。
とてもいい施設。またゆっくり来たい!
一言だけ言うと、使用後のサウナマットをどこに置いたらいいのか困った。。
多分使ったマットを洗わず使ってるのかなぁ。と思うと残念な気持ちでした。
[ 大阪府 ]
半年ぶり位の太平のゆ。
カラカラサウナとキンキン水風呂で大好きな施設。
何で最近行ってなかったんだろーとボーっとしながら浴場に行って気づいた。
そうだ!ここはハードな常連さんが多いんだった…
タオルのおねえさん(他の方のレビューにも載ってますが)を始め、マイルールで楽しむ主たちがチラホラ。。
いいんです。。私は常連ではないので。。
でも、サ室内で氷をチュパチュパ。
おしゃべりペラペラ。
静かに過ごしたい時にはツラいです。
今日はそんなおしゃべりをBGMに4セット。
水風呂も相変わらずヒヤヒヤ!最高!
外気浴スペースがないのがツラいですが、外の寝湯で寝そべればととのえます∞
個人的には常連の方が少なめな夕方以降が落ち着いて過ごせて好きです。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。