絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たんぱく質

2024.05.23

1回目の訪問

大浴場に行ったらサウナがあった。悪くないドライサウナにかなり冷たい水風呂があり、露天には椅子もある、良いビジホだった。

続きを読む
19

たんぱく質

2024.05.22

1回目の訪問

第一滝本館

[ 北海道 ]

これほどすごいミストサウナに出会ったことがない。
足先がろくに見えないほどの蒸気の中で、セルフアウフグース用に置いてある鹿番長の団扇で足を熱し、キンキンの湧き水の水風呂を経由して露天で休んだら1セットであまみがバチバチに。
ドライサウナは普通。

硫黄の露天風呂は最高だし、地獄谷の観光も素晴らしいし、冬場はさらに言う事無しだろうし、また来たい。

北海道産桜ますの天麩羅そば

せっかくの蕎麦はきっちりシメてほしい

続きを読む

  • 水風呂温度 13.2℃
22

たんぱく質

2024.05.18

1回目の訪問

ニューウィングさいこ〜☺️

宿泊でこれはコスパおばけが過ぎる。

唯一の欠点は夜の錦糸町が故の駅から徒歩五分の道中のみ。

続きを読む
14

たんぱく質

2024.05.03

3回目の訪問

約二年ぶりに味わった中温サウナに素晴らしき熱湯を堪能した。

続きを読む
9

たんぱく質

2024.04.16

1回目の訪問

全然情報を見ずに訪問し、受付で1550円?たけぇ!と思ったがとんでもないスパ施設だった。キャパに対しての休憩寝転び椅子の豊富さは過去イチ。屋内の通常のサウナも十分に暖まるが、なんと新設したと思われるバレルサウナがあり、テンションが上がり入ってみると、サ室から琵琶湖を見渡すことができる素晴らしい眺望で、加えてロウリュサービスもあった。お風呂の種類も豊富で、全く素晴らしいスパだった。

続きを読む
17

たんぱく質

2024.04.12

1回目の訪問

ふくろうの湯

[ 和歌山県 ]

珍しい完全地下の施設でこじんまりとしているものの、1200円と値段故かあまり人もおらず快適に過ごせた。サウナ水風呂も必要十分であり、特に強塩鉄の温泉には大満足。

続きを読む
11

たんぱく質

2024.04.08

1回目の訪問

サウナのレベルは高く水風呂も良い。施設が全体的に広く余裕があるのが素晴らしかった。

続きを読む
9

たんぱく質

2024.04.07

1回目の訪問

四国サウナの聖地というのも頷ける素晴らしいサ室だった。ただ一点、外気浴コーナーでは砂浜を感じさせる音を大音量で流していたが、もっと遠くで聴こえるようにするか、スピーカーとアンプを一新するなどした方が良いと思う。
値段は安いし駅前だし、四国サウナーがここに来たがるのは間違いない。

続きを読む
14

たんぱく質

2024.04.06

1回目の訪問

ホームサウナにするにふさわしい安定のスパ銭であった

続きを読む
8

たんぱく質

2024.04.05

1回目の訪問

久々のタワーサウナにてなかなか暖まる。
水風呂もきちんとシメられており、露天風呂は最高に良い。これは明日の宮島のあとにまた来るかもしれない。

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
11

たんぱく質

2024.04.03

1回目の訪問

よくある地域の温浴施設の一応のサウナだろうと舐めてかかっていたが、サ室は新しく綺麗で、しっかりと汗がかけるオートロウリュのあるサウナだった。サウナ不足と思われる山陰で、550円でこれは凄い。

続きを読む
16

たんぱく質

2024.04.02

1回目の訪問

玉造温泉ゆーゆ

[ 島根県 ]

チェックイン

続きを読む

たんぱく質

2024.04.01

1回目の訪問

ザ・ドライサウナだが二重扉になっている
キンキンの水風呂が気持ち良かった

続きを読む
9

たんぱく質

2024.02.04

6回目の訪問

ラグビー観戦のあとに久々に来訪。浴室内はそれほど混んでいる感じはなかったが、出る頃には男湯入館制限と大盛況だった。

続きを読む
5

たんぱく質

2023.12.02

1回目の訪問

サウナはオートロウリュのタイミングには立ち会えず、割と湿度は低め。休憩スペースはなかなか充実、露天の眺望は抜群。
食堂も気にはなったが、近くの市場食堂にて。

市場食堂

まぐろごろごろ山

1280円なのに尋常でなく多くてつよい

続きを読む
17

たんぱく質

2023.11.05

4回目の訪問

かんなの湯

[ 埼玉県 ]

チェックイン

続きを読む

たんぱく質

2023.10.07

4回目の訪問

時間がない故に一セットのみだったが、やはりしゃくなげは最高であった。

続きを読む
2

たんぱく質

2023.10.05

1回目の訪問

接客が気持ち良い。
ロウリュサウナも広いのにきちんと温まる。水風呂も結構冷たく、15℃くらい?の上に撹拌もきちんとされている。
時間があまりなく軽く二セットで切り上げたが、素晴らしい施設だった。

天ぷら蕎麦

続きを読む
17

たんぱく質

2023.08.19

1回目の訪問

久々のタワーサウナ。サ室はスタンダード、水風呂はちょいぬるめの約18℃、休憩椅子も普通程度だが、塩サウナの温度が高めで非常に良かった。
お風呂は何種類もあり、源泉かけ流しもあるものの、所々で塩素臭有り。
駐車場も広めであり、飯何処のメニューはめちゃめちゃ多い。総じてなかなか良かった。

カツ丼と桑の葉うどんランチセット

コスパ良し

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
14

たんぱく質

2023.08.13

1回目の訪問

500円にしてはサウナもお風呂も素晴らしい。
近くにスカイテルメがあるおかげか過疎ってはいるが、飯はスカイテルメよりもうまい。
スカイテルメばかりでなくこちらもたまには良いのでは。

ロースカツ重

おいしくてビックリ

続きを読む
21