絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

りえうの

2021.09.20

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

#サウナ
2段。 そりゃ 半年前オープン綺麗

12:00 ロウリュウ受けれました。 音楽かっこいい。 緑茶アロマ パフォーマンスすごい。


#水風呂

関東最深水風呂

ワタシは溺れそうになりした。


#休憩スペース
扇風機の風がよい!

炭酸泉は32度くらいで 高炭酸ウィルキンソンレベル。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
32

りえうの

2021.09.20

1回目の訪問

みきの湯

[ 千葉県 ]

入った瞬間の感想は広い。
コロナ禍には良い。

#サウナ
入った瞬間上段。
温度湿度共に 暑すぎず苦しすぎず。

TBS世界遺産の時間だったので 良い!

#水風呂
サ室出て すぐ近くにあるので 導線〇
温度表示はないが気持ちよく入れる温度。

#休憩スペース
室内に石イスがあります。

そこに座ってると風が入ってきて心地よかった。


インターから近い為 サーフィン帰り、釣り帰りには良いかなと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
36

りえうの

2021.09.12

1回目の訪問

#サウナ
いつもは菜々の湯だが比べてみる為in
菜々より湿度抑えめで入りやすいかも


塩サウナ
毎時00分のオートロウリュは もくもくもくと目の前見えなくなるほど あれはすごいぜ。

#水風呂
17度のバイブラ 気持ち良い 気持ち良い。

#休憩スペース
たくさんあるが、 基本的に大学生か若者のおしゃべりがあるのはデフォルト 気にしたら負け。
それもひとつの音としてとらえよう。

「〇〇ちゃんからLINEこねー」とか「インスタのストーリーで見た」とか「DMがどう」とかワタシにはわからんので 気にならない!

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
21

りえうの

2021.09.11

3回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

金曜夜に地元のサウナに行くか土朝にスカイスパに行くか 迷っていたが、金夜にいつのまにか寝てしまった。
目覚めると午前4時 これは「スカイスパ」と思い身支度。


スカイスパに着き、体を清めていると

うん? 店員さんがなにか言っている でもまだワタシは体を清めているところだ
チラッとみると6:30〜アウフグースをやっているみたいだ。 前回「といっても半年前」はやってなかったけどなぁ•••

地味に隣のオフィスビルを観ながら入るお湯が好きだ。

さて、サ室 うーん! アトラクション後の為か湿度がすんごい。

2段目に座る 時計は砂時計しかない 周りの人は時計をつけているかたが多い。

これで7分くらい入り 水風呂へ

うーん! 冷たくて気持ち〜!


休憩スペースへ
 
上から風がよく出てるイスはどれか選び座る笑


爽快な風と開放感のある景色 じわじわじわ ととのったぁー


それを×3でした。 


やはり さすが 最&高

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
39

りえうの

2021.09.04

2回目の訪問

#サウナ

20:00in
サウナ2つありました。
高温のほうは1セット目は満席 並ぶほどの盛況。
2セット目3セット目4セット目はもう一つのほうへ

2段目に座ってると あのソングが。 最高に気持ちいい

セルフロウリュウ して 最高最強仕様へ

みんなでうちわで扇いで一体感!

良い、生粋のサウナーたちのエンターテイメント。

#水風呂
こちらも2種類。
名物の泳いでも良いプール笑
と、20度くらいのゆったり入れる水風呂。

良い


#休憩スペース

イスがたくさん。

ふと目を瞑って考えてみた。

うん? そもそもお風呂より水風呂のほうがデカくないか? よく考えるとクレイジー。

とてもよくととのいました。

ここ半年で1番いい かも?

続きを読む
27

りえうの

2021.08.29

1回目の訪問

初めて予約がとれたので「北欧」へ

20時からだったが13時に着いてしまい暇つぶしに奔走笑


混む前に食べようと先にカレーを食す。

これが「サ道」に出てくる休憩室か。


カレーも肉がハラハラほろほろしてて美味しかった。

さ、浴室へ。


20:40くらいだったので みんな水風呂へGO!勢がたくさんいて なんだ?なんだ?と思ってしまったが

やってたんですね。 知りませんでした•••。


改めて サウナへ おぉー しっかり熱い!
3段目へ 「おぉ」 「キツイ」 

8分で退室。



#水風呂
夏の水風呂は最高や 水をかけて 深い。 深い。 気持ちー ピリピリ 冷た〜い。

#休憩スペース
ちゃんと「ベイシア」が見える笑

イスに座った途端 心地よい風が駆け抜けて


ととのったーー!

それを×3です。

また 予約してきます。 ありがとう!

続きを読む
44

りえうの

2021.08.18

9回目の訪問

水曜サ活

朝からサウナへ

6:00〜 in

少し時間を気にしながらの為 サ室でなにか邪念が笑

外気浴はばっちりできてよかったです。

うーん 仕事が迫ってる時のサウナは辞めておきます

ネコがかわいかった。

続きを読む
45

りえうの

2021.08.13

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

2時間休憩後
サウナ:7分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:3分 × 2
合計:3セット

一言:「いつかは、アダイブ」 ついに来れました。 いやー強気の価格設定。
初のサウナパンツ
自由度は高い と聞いていたが あまり人いなかった為 よくわからなかった。

最初入店時 丁寧に説明していただけて安心できました ありがとうございます

また 給料入ったら来ます

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
35

りえうの

2021.07.31

8回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 2
?分×1
合計:3セット

一言:ケロサウナは良かったです。 

水風呂かなりキンキンであまり入れず。16度でしたが もっと冷たいような••• でも気持ちいい〜。

外気浴では夜のそよ風で寝てしまい 何分休憩したかわかりません! 

高温サウナってあんなにキツかった? 数分で出てきたので 書いてません

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
42

りえうの

2021.07.24

1回目の訪問

サウナ:5分 × 2
瞑想:8分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:2時間×1
7分 × 2
合計:3セット

一言:1度目高温サウナ 休憩してるとかなり頭痛くなってしまった為 上の階で休憩した為2時間です


128度からの15度はキツかったかな?

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,128℃
  • 水風呂温度 29℃,15℃
35

りえうの

2021.07.18

1回目の訪問

サウナ:5分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:水風呂 キモいい。

サ室 強烈すぎ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
30

りえうの

2021.07.16

7回目の訪問

ケロサウナ:7分 ×3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:金夜にきもちー

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17.8℃
24

りえうの

2021.07.15

4回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:7分 × 2 塩サウナ30分
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:夕方16時くらいにいったので あまり人もいなく最高。


サ室は湿度高めでまぁまぁキツめ。

水風呂はキリリと冷えていて気持ち良い。

外気浴は風が通るので良いです。
テレビでクルーズ船の、やっていたので乗った気分でした。


メシもからあげは美味く あまり待ち時間もなくよかった。

コーヒー牛乳とかも飲んで合計2000円 コスパも良い

京成大久保まで歩いた

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 57℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
29

りえうの

2021.07.11

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

低温だが 湿度が60%ほどあるので汗は出る。

水風呂は冷たすぎるわけでもなく気持ちよく入れる。

なんせ オーシャンビューなので景色はSランク。

ととのいスペースは、内湯の横に3つイス

ベンチが外にひとつ 波音、船の汽笛、熱海の自然を感じながら休憩可能。

従業員が丁寧にこれでもかというくらい消毒、清掃をしているので清潔さは随一。


なお、3階に男女共有のサウナもあるが もったいないくらい誰もいない。 

土砂崩れの影響で敬遠してるのか 人はかなり少なかったです。
なお 土砂崩れへ続く道路は熱海駅から少しいったところから通行止めとなっていますので気をつけてください。 こちらの施設は逆サイドなので通常営業です

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
19

りえうの

2021.07.09

6回目の訪問

サウナ:7分,8分,10分
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:ケロは湿度が高くてキツい時ある。


高温もたしかに高温

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,81℃
  • 水風呂温度 19℃
6

りえうの

2020.11.03

1回目の訪問

どうしても スパラクーアに行きたくなり11:30にイン

頭、体、顔 など洗い、 内湯や露天風呂を楽しんだ後 サウナへ

良い良い。
水風呂も暖かく ブクブクで良い

最近投稿するのがすこしめんどうになってきてしまいましたのでこのへんで

今なら ジャイアンツ優勝記念 で平日安いチケット貰えます 


ジャイアンツ 優勝おめでとう!

続きを読む
28

りえうの

2020.10.24

1回目の訪問

サウナ、好き。すき。

とあの曲が流れる サウナ室
高温 7分、12分
低温 10分
水風呂
休憩

初参戦したが 楽しかった。


やはり プール 泳ぎました。 


とても細やかな配慮がなされてる施設だなと感じました。

生姜焼きも美味しかったです。 また 伺います

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃,16℃
35

りえうの

2020.10.17

1回目の訪問

クアパレス

[ 千葉県 ]

そんなに気合入れてサウナに行くつもりではなかったので、簡単に。

高温サウナ110度
水風呂はわかりません。

外観といい、靴箱といい、受付のイヌといい、テレビのデカさといい クセ。

テレビ好きなのかな オーナー あんなでかいテレビ人生で初めて見ました笑

サウナ内でも、浴室にも、脱衣所にも、テレビテレビテレビ。

映画なんかおもしろそうなやつだったけど 全く何の映画かはわからなかったけど•••

時間がなかったので 1回しか入らなかったけど、ここは日本ではない のかなと感じました

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
27

りえうの

2020.10.17

5回目の訪問

こんばんわ、 久しぶりの訪問となりました。

ケロ12分
高温8分×2
水風呂 1分x2
外気浴 

最近は気温が下がってるので初回は かなり暖めないと水風呂が寒いです。


水風呂は19度という表示だったので 少しあげてるのかな?
あんまり人がいなく 良いです。


最近はディズニーが復活してるみたいなので夢の国で1日歩き疲れた民がいます。

肩がかなりこっていたので 21時からは5階のマッサージをうけました。

ちょっと痛かった気がしますが、 「コリコリ」って言われたので 本当にコリコリなのでしょう。

おみやげのとこに売ってる ユーラシア限定の パイ?がおいしそうでした。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 19℃
43

りえうの

2020.10.11

2回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

お盆以来の 横浜スカイスパ

ずっときたいなと思ってたがやっと来れた。

一応朝 検温してみると35.5度 カラダ冷えとる。とりあえず高熱ではないので始発で横浜へ。

朝6時の横浜は良い。 14階スカイスパへ

さあて 入る。


サウナ 12分x1
水風呂 30秒
休憩  5分

カラダがやはり冷えてたのか、全然カラダが温まらず

究極に腹が減ったので 朝食へ

和か洋か 選べる。

食べて眠くなったので、上の仮眠室で 寝。

あぁ ここ好きなのよね。 

もう一度入ろうとしたら過ぎてしまったので 10:45くらいにイン。

朝より人が結構いた。 あのイス満席だった また 同じようにカラダ洗、頭洗い サウナへ

よーく拭いてカラカラで行く そすると 汗はまずどこから出るかの実験となる。

まずやはり 首周り、肩、二の腕、腕の順みたいだ。 頭からはぽたぽた垂れるから顔の方はよく汗をかいてるみたい。

汗イイね とてもキレイな汗が出た。

このサウナ室から見える 景色好きだよ。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
42