絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ジム&サウナ
時間なく今日も1セット
夏も終わり
マシンで焼くのも最後

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
23

ぶどう収穫、選果の肉体労働後の風呂は格別
ここは120度の熱いサウナと友達の実家の部屋的な2階休憩スペースが最高

しかし人が寝てんのにカーテン開けて明るくしてパソコン開いて何かしだす、人のことを考えず自分しか見えてない、あいつは頂けなかったな

1階の休憩スペースは分煙なしの喫煙OK
常連の方達は店主と話しながら缶ビール、生ビール飲んでらっしゃる
夜は川口オート、昼は甲子園の決勝で大いに盛り上がっており、昭和にタイムスリップしたみたい

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 17℃
14

ぶどう収穫手伝い前の前乗り
22時着、2時間サウナ堪能して、4時半起きで出発
ここはどこの風呂が素の温泉なんだろ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
31

ジム&サウナ
火木行きたいのだが今週も木曜のみ
時間なく1セット

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
21

満を辞して!のココ
もう、一言で言うと、フィンランドの森の中に居るかのような体験でした
神田のビルの地下なのに

まずは1人用の瞑想サウナ
座禅組む用のクッションがあるんだけど、枕として使い横になり足をこれまたちょうど良いところに掛けるところがあって、上げて掛ける
そしてロウリュはサ室内狭いからやり過ぎるとすぐにアチチチなるから加減をw
何分経ったか分からないけど、無理なく出て水シャワー浴びてからアイスサウナへ
このアイスサウナがそこらの先頭施設にあるようなヤツじゃなくて強力!
まつ毛髪の毛、タオル、凍りますw
足にはびっしりあまみが出てた
そこからフワフワっと外の整いエリアに
緩やかな山、よりも椅子がお気に入り
影もサウナになるあのタペストリー良いね
デカい扇風機回ってて、涼しくはないけど風は気持ちいい
何がいいって、森の中にいるような香り、何処もかしこもにおいがいい!

フワフワっと2セット目へ
次は桶サウナを独り占め
ストーブの周りの枠に足を掛けて、セルフロウリュを存分に
びっしり汗が出る
発汗ってのだと、この桶サウナが1番出るかも
ストーブの上に座ってるようなもんだからかな

3セット目はウィスキングも出来るように作られた幅のある椅子があるサウナへ
ここも独り占めだったので横になって楽しむ
ロウリュウ用の垢の中にはヴィヒタをネットに入れて浸してあった
香りがとても良い


何がすごいって全てのサウナがセルフロウリュできて、横になって楽しむことも出来る
どこもかしこも香りが良くて落ち着く
細かいところまで落ち着いたセンス


めちゃめちゃ気持ちまで整い聖人になった気分でしたw

今治タオル地のサウナハットや、ロウリュウ用のアロマなどを購入して、サ飯にマニッシュの生姜塩ラーメン食べて体の中からポカポカして帰宅

満足度が高過ぎたので、このコースは月一はやりたいと思う

続きを読む
4
アクア東中野

[ 東京都 ]

松本湯と50m位の距離にあるコチラにお初

駐車場付き、炭酸泉あり、プールあり
てのがポイント

因みに駐車場は分からなくて、隣のコインパ停めたけど夜は1h100円
店の駐車場は先の自転車屋の目の前真ん中1台らしい

サウナは980円バスタオル付き
いつも思うこの手のバスタオル、何用なのか
何故手ぬぐいは付いてこないのか?
サウナマットは用意されてるのでサウナで巻くようではない

まずささっと全身洗浄
ここは全ての水が軟水
体洗っても頭洗ってもヌルヌル石鹸落ちてんのかわかんねw
久しぶりだなこの感じ

湯船には音無しTV

立ちシャワーは4段階のミストやら出来るやつ

サ室はドライのストーブでチリヂリ110度近く!
音ありTV
ポイントは深め高めのアリーナってとこかな、座禅組んだり体育座りしてなるべく足を上げたい自分としては深いのは嬉しい

水風呂は16度、水量多くてバイブラきいてるから足キンキンになる寸前で気持ちいい

からの整いスペース!
浴室内にも椅子が5個くらいあるかな
露天の方にはプール、プールに足いれて座ってチャプチャプしたり、プールの縁に頭乗せてプカプカ浮かんだり、プールの縁に横になったり、、プール中心に色んな整い方が出来る◎
プールの温度も28度で温水プールほど高くなくて気持ち良い
水量も縁に溢れるくらいで、寝そべっても寝湯のように、頭も体もチャプチャプ冷やしてくれる
これは計算でしょう

露天の入浴剤入った風呂や弱めな炭酸泉入ったり、色々挟んで3セット

松本湯とはまた違う気持ちよさで最高過ぎた

ちなみにやはり土地柄、ゲイカップルや和彫の人達は多いですね

いや〜やっぱり整いスペースが素晴らしいのが、一番気持ちいいかも

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 28℃,16℃
9

ジム&サウナ
ワクチン接種もあり実に2週間ぶり
火曜にコロナ患者が出たとか
でもすぐ再開するんね〜

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
22

ひっさしぶりのここ
寝過ぎて予定狂ってのここ
生源泉が秀逸すぎる
36度
温泉と身体の境目がなくなる…

サウナはやっぱり体調悪いのか暑くてすぐに限界、2セットで終了
体調と相談してのんびりと

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
8

モデルナ2回目の今日
明日明後日何もできないことを見越して
サウナもラーメンも諦められず早起き
まずはサウナ

ジムも頑張れば良かったかw

炭酸泉もあってなかなか秀逸だよなぁジムなのに
まぁSpaって付いてるからこんなもんか

2セット
整わずw

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
36

気合いでジム&サウナ
サウナ空いててチリチリドライ!

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
7
松本湯

[ 東京都 ]

リニューアルオープン待っていました!
おめでとうございます㊗️

建物建て替えたんじゃ無いのってくらい
全てが最新
こんな銭湯見たことない
銭湯サウナでは間違いなく都内最高峰

深い水風呂も、石積み上がったオートロウリュウありサウナも、泡風呂も電気風呂も、シャワーも

全てが最新のものにアップデートされて、動線もさらに良く

わがままを言うと、整いスペースが少なくなってしまったかなってとこ
でも風、を感じられるらしい畳スペースが贅沢に2人分あったな
確認できなかったけど
他は、椅子が5脚くらいとベンチ1つ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 29℃,16℃
16

丸千葉前サウナ
オートロウリュウちょっと調整されて弱くなってたような
いつもスルーしてたけど、麦飯石&天然温泉&強め炭酸の拘りの風呂も良いね
35℃でいくらでも入ってられるやつ
しっかり飲むコンディションに整いました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
7
続きを読む
1

休日ラーメン&サウナ
久しぶり新規開拓 尾久編

にじゅうぶんのいち🍜
尾久ゆ〜ランド🧖‍♂️

何か自由度の高い施設であった
整いスペースが屋上で日に当たれたり
子供が描いた?壁画がドカンとあったり

まぁ、良いよ
ピアノ弾けたり、レコードかけられたり、
そんな空間でビール飲めたらなぁ🍺
マッサージチェア無料もグッド👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
4
朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

サウナを愛でたい出たし、でも平日ならって

オープン当初駐車場代が高いだの、混みすぎだの、狭いだの色々言われてたけど、行った友人はベタ褒め

横浜方面への目的を固めてイザgo

駐車場広い
受付から食事処からスタッフの応対がとても丁寧で親切

18時までは生ビールが500円とのことで1杯だけ飲んでから風呂へ

洗い場のシャワーつえー!と思ったら1番手前の1席だけかも
噂の水風呂の前の掛け湯、水とぬる湯と2種類あるー!
風呂は天然温泉加温無し掛け流し、だったかな、黄土色ぬるぬるつるつる、泉質良い!

さて、サウナ
温度は110℃を回ってるんでよ
ストーブ前の上に置いてあるからなのかもだけど、ストーブが出入り口側にあるの珍しいよね
奥に熱が溜まり、手前は出入りで冷えても熱がすぐに伝わるから、サ室の温度変化が少なくて良い◎

1セット後、噂の水風呂へ
俺は掛け湯はお湯派なので、そちらで流してからイザ階段を登る
深い!冷たい、鉄棒のようなのにぶら下がり手と足を外に出すけど、上がるにも中々時間かかるから足はキンキン感覚なくなり階段降りるの必死w

整い椅子は浴室内にも沢山あるけど、外気浴スペースにはインフィニティ2脚にビーチチェア1脚あるので空いていたそちらのインフィニティで

太陽心地よい〜頭上からの扇風機の風も気持ち良い
ポカポカ微睡ふんわりと


していると、アウフグースタイム開始
予告無しのゲリラなんですねー
もう全員並ぶからアウフギーサーは15分超えの対応、凄すぎ!
と言いつつ、最後尾で最後までガンバらしてすみません
すんごい湿度と熱さの中での熱波最高やん

んで今度は水風呂混んでたから炭酸泉でクールダウン
ココで炭酸泉ハマりました
28℃くらいだったかな、他では無いくらい強炭酸で、血流MAXRelux
ぼーーーーっと、体が癒やされるのが分かる

3セット目はオートロウリュ、それもかなりの水量により熱いw 熱波なしでもかなり気持ちいい
そして水風呂からの炭酸泉に
気持ちいい!

炭酸泉がルーティンに加わりここではゆっくり堪能するなら3時間は必要だな

全部こだわってて最高だけど、炭酸泉最高!なゆいるでした

整いました🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
12

二度寝時の悪夢
そのせいかどうも気の乗らないジム
気も力も入らずどうも微妙なんでオロオロとサウナに向かい整えようと
、、整いもしなかった
何て中途半端な日だ

そうだ、疲れてるんだな
そろそろ喧騒を離れてのんびりしにテントサウナ張りに行こう⛺️🧖‍♂️

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18.7℃
24

休みなのに何もしない日
モデルナの打って2日目だからね

不味いラーメン、いづみやでビール1本やってからのココ
前回は臨休で果たせなかった

コロナ影響なのか知らんけどホテルとしての営業は中止中
サウナにも俺含めて4人しか居ない
快適w

浴室内色々と手を加えて頑張った跡があるけど、流石にサウナ前にエアロバイクとかは謎w
マッパで漕いでたら変態ですよ
整えスペースは大きな風呂を潰したスペースに椅子2つとインフィニティチェア1つ

サウナは8人はかけられる2段中々広めに見えるのは、ドアからのスペースが広くとられているからかな
ドライなんだけど、何か湿度を感じる良いサウナ、背中に当たる木も熱くないけど鍵がモロだしで激アツw

短時間で暑くなり水風呂へ
20度だけどもう少し低そう
風呂もだけど水量が多く若干塩素臭いけど気持ち良い

運良く2セットともインフィニって、深いところへ、、整いました

3セットして久しぶりのデリカへ
モデルナアームズは若干痛みが和らいだかと思ったけどそれはサウナを信じ過ぎ

打った日から酒飲んでも全然平気だったけど2.3日目は殴られたような痛みで若干怠いね

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
10
ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

朝ウナ
サウナはパッツパツに熱い
最高!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
31
ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

恵比寿でこっそり誕生日会

その場にドシーの予約済のメンバー2名
サウナ脳ウケる

カプセル付きで2340円とか
お手頃過ぎてすかさず俺も予約
仕事溜まってたから早く出勤したかったしっていう仕事脳(すごい偉い俺w

施設は、、
サウナは最高
水風呂ないのは分かってたけど、温度違いの打たせ水的なのはちょろちょろ過ぎて使う人居ないw
何とかシャワーで冷やすけど、芯の火照りまでは届かず…
総じて水場はカビ臭い
何か掘建て小屋的な、豚小屋的な、そんなゾーンに入るとやだね
ロッカーは家無き子臭い…
カプセルはTVついてない

言いまくったけど、この値段なら何でも良いかなw
ストーブデカイよ広さの割に

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
9

マンデージム&サウナ
飲んだ翌日によく頑張った俺
(自己肯定強めw

久しぶりにいつものルーティーンのマシン全部できるかと思ったらやっぱり1つタイミング合わず

サクッとパツパツなるまでやってからのサウナ
2セット目でお気に入り整え椅子座れて
楽勝で
整いました🧖‍♂️

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17.8℃
4