絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ちょび

2024.07.13

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの新規開拓🈂活
レンブラントスタイル横浜関内🔥

ホテル内にあって、サウナと休憩室が廊下を挟んで別室になってた。
2枚のセキュリティカードを受取り、2階へ

🈂室の温度と水風呂の温度は、予約時にそれぞれ3つから選べる👍
🈂室は灼熱、水風呂はキンキンを選択

実際の温度は、🈂室94℃、水風呂はアヒル温度計は18℃になってたけど、もっと冷たく感じた。感覚的には16℃

🈂室が狭いので、ロウリュすると、たちまち灼熱🔥
水風呂もバスタブか大きく快適🫧

サウナ室に壁掛けの冷蔵庫があり、自販機で購入したポカリとオロナミンCを冷やして、オロポにして休憩🤤

身体中あまみだらけ😅

サウイキの特典のミネラルウォーターもしっかりいただきました✨

最高でした😊
ありがとうございました🙇

2階の自販機でオロナミンCとポカリ

最高!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
40

ちょび

2024.07.07

18回目の訪問

サウナ飯

昨日に引き続き極楽湯♨️
AM9:00IN
朝イチより空いてて快適😁
外気浴が日焼けする季節になってきた😅
🈂飯は、あっさりしたものが食べたくて刺し身と冷奴🍺

刺し身と冷奴🍺

ウマい!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.8℃
49

ちょび

2024.07.06

17回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのサウナ🔥
新規開拓に行きたいけど暑すぎて断念、ホームの極楽湯へ♨️

🈂室の温度はいつもより少し低く88℃
水風呂は16.5℃とナイス👍

久しぶりにサ活するととっても良いトトノいになる🤤

🈂飯は、ざるうどんとミニマグロ丼🍺

ざるうどんとミニマグロ丼

暑い季節にざるうどんは最高!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.5℃
38

ちょび

2024.06.29

16回目の訪問

サウナ飯

週末いつも通りのサ活、極楽湯♨️
7:20頃IN
天気が悪いせいか駐車場の車はいつもより少なかったけど、🈂室はいつも通り8割くらい😅

🔥12分、🫧1分、🍃10分 2セット
外気浴の風が涼しく最高に気持ち良い🤤

モーニングの肉うどんセットを食べて満足☺️
今日もありがとうございました🙇

肉うどんとご飯のセット

ウマい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.7℃
45

ちょび

2024.06.26

15回目の訪問

サウナ飯

仕事が落ち着きはじめたと思ったら、家の用事が忙しくなって、10 日ぶりのサウナ💦

代休だったので午前中に極楽湯♨️へ

平日は初めてだったけど、思ったよりは人がいた😅

久しぶりということもあって簡単にトトノう🤤
🈂飯の昼食は、コラボメニューのおろし蕎麦と、炙りチャーシュー🍺

おろし蕎麦

ウマい!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17.2℃
36

ちょび

2024.06.16

1回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

初めての訪問、新規開拓
亀遊館🐢♨️

少し早く着いたのて、車で待機🚗
常連さん達が既に何人も待ってました💦

受付でタオルとアメニティを受取りいざ🏃

🈂室の温度は100℃、でも入りやすい
水風呂🫧表示温度は20.2℃だったけど、バイブラのせいかかなり冷たく感じた👍
休憩🌿は外気浴へ
常連さん達が溜まってたし、暑かったので数分で内気浴へ移動
扇風機の風が気持ちいい🤤

車なのでビールを我慢し、ステッカーとキーホルダーを購入🐢

濃いライチサイダー

ウマい!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
50

ちょび

2024.06.15

14回目の訪問

サウナ飯

実に5日ぶりのサウナ💦
ホームの極楽湯♨️
禰豆子ちゃんがお出迎え☺️
久しぶりということもあり、外気浴で簡単に整う🌿
たまたま外の1つしかない寝れる椅子が空いたので、移動して整い継続🤤
朝サ飯は定番の1000円セット🍺

ご飯、納得、卵、🍺

ウマい!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
47

ちょび

2024.06.09

13回目の訪問

サウナ飯

昨日に引き続き極楽湯♨️
最近、週末は新規開拓行ってたけど、土日ともホームで落ち着き感MAX☺️
曇天だけど最高の外気浴🌿🤤
朝飯食べて帰るかな😁

肉うどんのご飯のモーニング

納豆追加

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.7℃
47

ちょび

2024.06.08

12回目の訪問

サウナ飯

今月初めてのホーム、極楽湯横浜芹が谷♨️
サウナも4日ぶり💦

12時頃IN

それほど混んでなく、最上段をキープで快適に🈂活🔥久しぶりのサウナで、入室3分で発汗し始め、8分で見たことないくらいの大量発汗💦💦

水風呂🫧が16.4℃といつもより少し低め良い👍

外気浴🌿は相変わらず最高💯
雲ひとつない晴天で、
日陰のトトノい椅子で受けるそよ風がたまらん🍃🍃
心地良くトトノえました🤤

今日もありがとうございました。

なんか鬼滅の刃コラボやってた😅

軟骨唐揚げ

ウマい!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.4℃
39

ちょび

2024.06.04

1回目の訪問

サウナ飯

午後有休が取れたので行ってきました、スパラクーア♨️

まずは、フィンランドサウナ🔥
温度は80℃と低いけど、セルフロウリュ出来るので期待して入るも、桶が無い💦
ロウリュ出来ないとなると物足りないので、早めに切り上げて次へ

次は、中高温サウナヴェレ
温度はこちらも80℃だけど、湿度が高く体感温度は高い🔥
10分で大量発汗💦

水風呂🫧は17℃
深くて気持ちいい

休憩は外気浴でドームとジェットコースターを見ながら🌿風が最高

最後は、オールドログ🔥
100℃だけど湿度は低く体感温度はそれほど高くない

休憩は、また外気浴のトトノい椅子が空いていたので再びジェットコースターの歓声?悲鳴?を聞きながら🌿
最高でした🤤

🈂飯は、食事の時間ではなかったので軽めにカルパッチョとクラフトハイボール🍺

いい汗かいて最高の午後休でした😊
ありがとうございました🙇

帆立と水蛸のカルパッチョ

ウマい!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃
56

ちょび

2024.06.02

1回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

プチ🈂旅の締めは、憧れの聖地
サウナしきじ🔥

名古屋からの帰りに途中下車
AM8:00頃INするも、人がいっぱい💦でしたが、待機なく入館

シャワーで身体を清めるも、すでにシャワーの水が違う!シャワーも天然水なのか?

まずはメインサウナ🔥
110℃のアチアチを8分

そして待ちに待った水風呂🫧
あ〜〜、気持ちいい🤤
いつまでも入っていたい。。。
すでにトトノいそう

休憩はトトノい椅子が満席だったのでベンチで休憩🌿

2セット目は、薬草サウナへ
薬草サウナに入っていく人を見ると、みんなタオル2枚でで頭と顔をガードしてる。
真似して頭と顔をガードして突入🔥

温度は低いのにアッツいのなんの、大量発汗💦💦

この後の水風呂🫧が最高

今度の休憩はトトノい椅子が空いていたのでゆっくり休憩🌿
最高のトトノいでした🤤

帰りにステッカーとキーホルダーをGET

ありがとうございました🙇

缶コーヒー

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,110℃
  • 水風呂温度 17℃
68

ちょび

2024.06.02

2回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

おはようございます🍀
昨日は早くからぐっすり眠れました😊
早朝4時に起きて、朝ウナ🔥
早い時間なのでガラガラ👍
森のサウナを独り占め
セルフロウリュして堪能
ありがとうございました🙇

缶コーヒー

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
65

ちょび

2024.06.01

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

やってきましたゴッドファーザーお膝元ウェルビー栄🔥
今日はここでお泊り😁

チェックインして少し休憩してから17時頃から🈂活

何度もサ道で観たウェルビー
入ってみると洗い場が満員💦
空くまで少し待ってからしっかり洗って
メインサウナ🔥へ

1セット目
メインサウナ🔥100℃、10分
冷凍ルーム❄️2分
休憩🌿インフィニティチェア、5分

2セット目
メインサウナ🔥100℃、8分
水風呂🫧14℃、1分
休憩🌿ベッド、5分

3セット目
森のサウナ🔥80℃、10分
水風呂❄️❄️❄️ラップランド2℃?、6秒💦
休憩🌿トトノい椅子、10分

終始人は多かったけど、🈂待ちはなくて良かった
完全にトトノっちゃいました💥

いや〜まいった😅

🈂飯は、人気No.1の油そばと角メガハイボール🍺

あとはプレミアムルームでのんびりします🤤

ありがとうございました🙇

1番人気の油そば

ウマい!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 1℃,25℃,14℃,3℃
45

ちょび

2024.06.01

1回目の訪問

サウナ飯

6月初めの🈂活は、前から気になってたSaunalabo名古屋🌿

エリアが男性専用、共用、女性専用と分かれてました。

水着着用、カフェスペースは水着の上にポンチョ着用

まずは男性専用のサウナ🔥
2階構造で各階に1人づつの2名まで
セルフロウリュできる2階へ
🈂室は73℃位で低めだったので12分
その後、冷凍ルーム❄️で冷却

2セット目は、共用サウナ🔥
こちらは90℃くらいで、セルフロウリュ
10分
水風呂は無いけど、冷水シャワーがあった💧

3セット目は、新しくできたエリアへ
こちらはオートロウリュ🔥
オートロウリュ後は、雲海発生☁☁
体感温度が一気に上がって大量発汗💦

休憩スペースも凝ってて、ロフト部分にハンモックもあり🌿
休憩スペースのどこにいても緩やかに風を感じれる🍃

最後にカフェスペースでアイスコーヒーいただいて、物販を物色😁

あっという間の3時間でした✨
ありがとうございました🙇

無料アイスコーヒー

続きを読む

  • サウナ温度 73℃
  • 水風呂温度 -2℃

共用

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 10℃,-5℃
37

ちょび

2024.05.29

12回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

久々のアスティル新橋🈂
なんと2週間ぶり😳
平日は忙しかったから、なかなか来れなかったけど徐々に落ち着きだした。

サクッと汗を流して、サウナでリフレッシュ🌿

水曜日だからなのか、いつもより人が多かったけど、混雑してるほどではなく、快適にサ活😁

ここの水風呂🫧が良いんだよね〜
15℃、ちょうど良い👍

3日ぶりのサ活で気持ち良くトトノいました🤤

🈂飲みは、こちらも久々のシャリキンオロポ🍺
オロポで少し飲んでからキンミヤ投入!

今日もありがとうございました🙇

シャリキンオロポ

サウナ後の身体に即吸収

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
48

ちょび

2024.05.26

1回目の訪問

新規開拓🈂活
PARADISE🔥@港区芝

AM6:30頃IN

早い時間から開いてて、しかも早い時間は空いてるから嬉しい😄

事前にライン登録してたけど、登録完了メールを破棄してたので、名前で登録確認していただきました。お手数をおかけしました🙇

下駄箱のキーを受付で渡して、タオル大小の入ったバッグを受け取り、暖簾の奥へ

施設内は和モダン空間で、オシャレだけど落ち着く

早速身体を清め、
🈂室前の畳サウナマットを取って室内へ
ほぼ同時に入った方がロウリュしたので、すぐにアツアツ🔥

🈂室には時計が無いので自分の体調判断で退出、多分8分くらい

水風呂🫧は16℃と10℃
10℃の水風呂で1分

休憩🌿は、室内の中央にある階段で2階へ
ベンチと椅子があって、椅子で休憩してたけど、ベンチの方が扇風機の風を受けれるので移動😅
10分くらい休憩でトトノい世界へ🤤

帰りに受付にバッグを返却して、ステッカーを購入😁

🈂飯は最寄駅に戻ってからにしよっと

大変気持ち良かったです、ありがとうございました🙇

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
49

ちょび

2024.05.25

11回目の訪問

サウナ飯

やっと週末😁
土曜日は新規開拓することが多いけど、今週は激務で平日にサウナ行けず、疲れ切ってたので、新規開拓はやめてホームの極楽湯へ🏃

午前中の用事を済ませて、11:30頃IN

お腹も空いてるし、サウナにも早く入りたいけど、まずはヘアーカット✄

からの、やっとサウナ🔥
実に6日ぶり💦

🈂室はいつもより温度が高く98℃
🈂10分×2、水風呂🫧1分×2、外気浴🌿5分、10分の2セット

久々のサ活で全身しびれるような心地よいトランス
あまみもしっかり出て、完全にととのう🤤
日陰の外気浴🍃が最高です。

🈂飯は、やよい麺🍜とメガハイボール🍺
クーポンがあったので、たこ焼き2個、小鉢も😁

やよい麺

ピリ辛で激ウマ!リピ確定!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16.8℃
39

ちょび

2024.05.19

10回目の訪問

サウナ飯

今日はホームでサ活
極楽湯横浜芹が谷♨️
やはり落ち着く〜😌

ポイント3倍dayだからなのか、いつもより人が多い💦

でも🈂室が広いので、サウナ待ちはないのが嬉しい😊

🈂室の温度はいつもより少し高く94℃
水風呂🫧も少し高く17.2℃

🈂11分、水風呂1分、外気浴5分、10分🌿

ここの外気浴が最高なんだよね🤤

朝サ飯は自己流1000円セット🍺

生卵、納豆、ご飯、🍺

朝食にちょうどイイ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17.2℃
61

ちょび

2024.05.18

2回目の訪問

サウナ飯

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

はしごサウナの3軒目は、SPA EAS🔥
2回目の訪問

サウイキのイキタイボタン押してるのを提示するとステッカー(サウイキorイアスか選択可)がもらえる
前回もらい忘れた💦ので、イアスのステッカーをいただいた😁

人は少なく快適にサ活🔥
ここの外気浴が最高🌿

🈂10×2、水風呂1×2、外気浴🌿5、10
の2セットで、また、あまみだらけ😅

気がつくと腹ペコだったので、
はしごサウナの締めにサ飯の
マグロ丼😄

マグロ丼

ウマい!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
47

ちょび

2024.05.18

2回目の訪問

はしごサウナの2軒目は、アツアツキンキンのオールドルーキー銀座中央通り店🔥🔥
2回目の訪問!

午前中にIN
しばらく貸し切り状態😁

サ室の温度は92℃となってたけど、体感温度は100℃超えの感じで攻撃的な熱さ🔥🔥

水風呂もシングルでキンキン❄️❄️

あっという間にあまみだらけ😅
相変わらず簡単にトトノえる
あっという間にトトノい世界へ🤤

前回はもらい忘れたステッカーをGET

続きを読む

共用

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 9℃
41