2024.02.11 登録

  • サウナ歴 2年 0ヶ月
  • ホーム 横浜青葉温泉 喜楽里別邸
  • 好きなサウナ しきじ
  • プロフィール ついに社会人。 給料のほとんどをサウナに捧げます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

歯ウナー

2025.04.24

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

週末じゃない、サウナ。
ものすごく良かった。
ロウリュもアチアチ、気づいたら爆睡してました。
また行きます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
1

歯ウナー

2025.04.18

1回目の訪問

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

安定感。
個人的にかなり好きです。
温度もそこそこあり、何より男3人でのロウリュもいいですね!
また行きます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
4

歯ウナー

2025.04.11

2回目の訪問

変な人がたまにいますが、基本当たりの日が多いアツセン。
ちなみにこの日は、機械が壊れてたこともあり、上段が混み混み。
ハズレの日ではあったけど、それなりに整えるので良いです。
黙浴なくなったので、すこし騒がしいですが、1人で来る人にとっては、あまりお勧めできなくなってしまいました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
5

歯ウナー

2025.04.04

1回目の訪問

安定でございます!
21時以降は、アウフグースが終わりめちゃ空いてます!
民度も高いので、確定演出見れます^_^

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
0

歯ウナー

2025.03.21

1回目の訪問

旅行で宿泊したホテルの貸切サウナへ。
とんでもない絶景を見ながらサウナ、トトノイを堪能できました。
もちろん貸切なので、人の声もせず、海の音風の音を聞きながら整えました。

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
19

歯ウナー

2025.03.18

2回目の訪問

連日のサウナ。
やはり安定感はあります^_^
サウナも期間限定でいい香りがします。
常に混んではいるので、落ち着いたところが良い方はおすすめしません。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
16

歯ウナー

2025.03.17

1回目の訪問

外気浴はできませんが、エクシブ系列、ベイコート系列の中でも温度は高め。
ポンチョみたいなバスローブを着て、更衣室のリラックスルームで整えました。
意外とよかったのでまた行きます^_^

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19.8℃
14

歯ウナー

2025.03.13

1回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

初めてレックスインにインしました。
カプセルホテル内にあるサウナ。
どんなものかとまずは入館料のお支払い。
1300円!?
サウナに力を入れてる施設は、どこも2000円近いところが多く、安いと思いました。
6階で館内着を着て、7階の浴場へ。
作りはシンプルで、室内は大きな浴槽、水風呂、サウナ室。
外には露天風呂、トトノイイスが7脚。
室内にもトトノイイスはいくつかありました。
サウナは100度以上、ストーブの横はかなりの熱さでキモチィかったです。
1時間の一度のロウリュウも体験でき、館内が全体的に静かで最高なトトノイができました。
リピートものです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
21

歯ウナー

2025.03.07

2回目の訪問

久しぶりのココ
相変わらずサウナが臭かったです。
木に汗が直接染み込むので、何かしら履いたほうがいいと思います。
サウナに力は入れてるのは非常に伝わるのですが、やや空回りしているようです。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
6

歯ウナー

2025.02.27

1回目の訪問

サウナ飯

10回目くらいの訪問。
平日限定のストロングサウナを体感。
結構暑めの印象でした。
ここのネックなのはサウナの温度が低かったことでしたが、それが解決され行くことがまた増えそうです。

ラーメン かとちゃん

ピリ辛チャーハン

イイ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
6

歯ウナー

2025.02.23

1回目の訪問

過去1の絶景サウナでした。
サウナは2種類で、1つはオートロウリュウのサウナ。
もう一つは、座って正面に富士山を眺望できるサウナ。
最高に整いました。
水風呂は天然水で清潔感のあるお水。そのまま飲んじゃいたかったです。
必ずまた訪問します。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
8

歯ウナー

2025.02.18

1回目の訪問

サウナ飯

安定の健康センターへ。
古さがエモい。
サウナは湿式で非常に汗が出ます。4段で温度調節ができ、2段目でも十分の暑さ。
3段目は98度あり汗の出方が尋常じゃなかったです。
氷をかじりながら入れるのもいいですね🎵
高速降りてすぐなので車では非常に行きやすいです。
22時から黙浴なので複数人で行く際は注意が必要です。
また行くよ🏃

横浜家系ラーメン 中央林間 魂心家

ラーメン

濃いいいいい!!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
23

歯ウナー

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

土曜日の夜ということもあり、かなりの混雑予想で現地に到着。
案の定15人ほど並んでいたが、15分ほどで入店。
看板娘のお姉さん、綺麗でした。
靴箱とロッカーの番号が連動してるタイプでした。
ロッカーの大きさはそこまで大きくないので、コンパクトな荷物で行くことをおすすめします。
2階が2種類のサウナ、2種類水風呂、ぬる湯、室内トトノイ場所
3階の屋上に20脚ほどのトトノイスペース。4つの樽風呂、大きなお風呂
また、3階には、大塚製薬の自販機あります。
トトノイ椅子で困ることはほぼありません。
寒い日でしたが、程よく風が吹き込み、寒すぎず、最高のトトノイができました。

アウフグースはゲリラで支配人による演出。
やはり、風の送り方、強さだけでなく、多くの風を効率よくサウナ室全体に送るプロです。

これ以上書くのは面倒なので、要約すると、かなり高評価です。ぜひまた訪れたい、イチオシサウナが増えました。

横浜家系らーめん 武術家

ラーメン

こい!うまい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9.9℃,19.5℃
21

歯ウナー

2025.02.06

1回目の訪問

大浴場にあるドライサウナを利用しました。
ドライなので汗が出にくいですが、客が3人くらいしかおらず、最高のトトノイができました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
3

歯ウナー

2025.02.02

1回目の訪問

歯科医師国家試験終わり、久しぶりの整いに利用させていただきました。
疲労の溜まった体の中、サウナは極上の整いができました。
ロウリュは破壊力抜群、整う場所は30ヶ所くらいはあったと思います。
整い待ちとは無縁です。
風呂、整う場所からは絶景の多摩地区とイルミネーションを見ることができ、大変満足できました。
もちろん、自販機にはマッチがあり、ハッピー極まりなかったです。

続きを読む
10

歯ウナー

2025.01.11

1回目の訪問

今日もサ活
サウナは落ち着きのある、静かな雰囲気
温度は92度くらい。
整う場所がほぼ無いのが残念。
自然を感じながら整えるのはすごく良い。
脱衣所の喫煙所の前の自販機に缶のマッチが置いてあり、整いからの流れは完璧。
大塚製薬最高!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
11

歯ウナー

2025.01.10

1回目の訪問

久しぶりcoco
若干のリニューアルで利用しやすくなっていた
若干サウナが臭かったが、良い整いができた

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
14

歯ウナー

2024.02.11

1回目の訪問

FOLKWOOD SAUNA

[ 山梨県 ]

雪が積もっており、雪ダイブ体験できました。
貸切ならではの好きなだけロウリュウができ、水の温度は5℃ですが、気持ちよく入れました。
外気浴も、ポンチョのおかげで気持ちよく、最高にトトノイました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 5℃
16