温度 90 度
収容人数: 12 人
ビジターはスポーツセンターで受付。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 1席 |
|
イオンウォーター
|
500ml有り 900ml有り |
温度 88 度
収容人数: 8 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 2席 |
|
イオンウォーター
|
500ml有り 900ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
火曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
1月の三連休初日は琵琶湖マリオットへ宿泊。
はっきり言ってものすごく好みのサウナだった。
<更衣室>
2017年にリニューアルしたことだけあって、かなり綺麗。
小さいながらウォーターサーバーもあるのもいいし、白が基調としているので清潔感もある。
<風呂>
意外と小さいサイズ5m×5mくらいの四角い浴槽と丸い浴槽それぞれ1つずつと、水風呂が1つ。
温度は39〜40度くらいで熱くなく、長湯できる。
水風呂は20度程度くらいかな?
<サウナ>
L時がたの作りでひと座るのは2段かな?
湿度はかなりカラカラのサウナで好み。
<混雑さ>
個人的にすごく気にするのが混雑なんですが、めちゃくちゃ空いてるんです。
夕飯を食べる前後に入っていたのですが、ほとんどの時間は私だけの貸し切り状態になっていたというすごい贅沢な気分でした。
おそらくこの施設自体がホテルということもあって、宿泊されるのは親子連れが多くお風呂に入ったらあがっていくのと、露天風呂付き客室もあるのでわざわざ来ないのかなーと。
総じて、ものすごく好みの施設でした!サウナに入っていて涙を流しかけたのは久々です。
値段が値段なので何度も来れないですが、また機を見て来たいと思います!
<余談1>
洗い場などのリニューアルしている箇所は2010年代の今風な感じの作りなのですが、大浴場に通じる廊下や階段などはところどころ昔のままなのでそれぞれの良さが見え隠れするのが面白い。
<余談2>
このホテルに併設して自転車メーカーのGiantがあり、レンタルもできるのでここを起点にして琵琶湖を走るのも気持ちよさそうなので是非みなさんもきてほしい!
足を延ばしまくって、琵琶湖のほとりまで来て見ました。
以前も一度来たことがあるホテルですが、その時は確かサウナには入っていないような…ということで、夕飯後に大浴場に行ってみたところ、劇的に空いていて。
サ室が貸切になった!と感動していたら、大浴場自体が誰もいなくなって、気がつけば大浴場ごと貸切状態。
普段、都会の混みまくったサウナしか行ってないので、こんなに人がいないと、それはそれで落ち着かないw ←ワガママ。
サ室がこれまた熱いのなんのって、110℃の温度計を途中確認しました。そんな時はいつものように1セット10分も入っていられず。
そんなこんなで4セット頂いてきました。
ととのいスペースが無いのと、水風呂がぬるい。
ただ、本当に貸切状態でしたので、ソロサウナーの真骨頂といった感じの施設でした。
サウナ:6分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:部屋に温泉付きなので、温泉は部屋でも楽しめます。
男
-
106℃
サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:思いの外、ナイスセッティング!全然ドライ感なくて、ナイス発汗!ウワサの冷たくない水風呂は、ウワサ通り 笑
だけど、ずっと心地良く入ってられる感じ!豊橋のサウナピアの温度とバイブラないだけで変わんないよ 笑
なんだかむしろ心地良い水風呂で整えるよ。
そして、やっぱ大事だわ。
しマリオットだけに、ナイスシャンプー!ナイスコンディショナー!ナイスボディソープ!
いいにほい。
ただ、親子で、パパがパパの威厳を見せるべく入って来て、子供は扉を熱いとか無理とか言いながら開けっぱなし。パパ注意せず…。そして、パパの威厳30秒で出て行った 笑
温度下げただけだよ…。
本日も整いました。
基本情報
施設名 | 琵琶湖マリオットホテル |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 滋賀県 守山市 今浜町十軒家2876 |
アクセス | JR堅田駅よりバス。 |
駐車場 | あり。 |
TEL | 077-585-3811 |
HP | http://www.biwako-marriott.com/ |
定休日 | なし。 |
営業時間(大浴場) |
営 業 時 間:宿泊者 6:00~13:30 / 15:00〜24:00
ビジター 9:00~13:30 / 15:00〜21:00 (火曜日の午前は〜12:30まで) |
料金 |
料 金:宿泊者無料
ビジター :1,050円 レンタル品:タオル 330円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像





