2019.01.02 登録
[ 岩手県 ]
明日、IBCラジオの収録で古戦場のことを話すにあたり、古戦場の社長さんにインタビューさせていただきました。
インタビュー前に、サウナに入りましたが、社長さんのアイデアによりセルフロウリュが出来るようになり、ヴィヒタも置かれ、インフィニティチェアで外気浴も出来る様になっていました。
県内の電気ストーブの温浴施設でヴィヒタ水やアロマ水でセルフロウリュ出来るのはここだけではないでしょうか。
インフィニティチェアで外気浴しながら、木に止まって戯れている小鳥たちを眺めていたらとても穏やかな気持ちになりました。
その後社長さんから今後の構想や変更を加えた背景などを直接教えていただき、情熱が素晴らしいなと思いました。
僕も微力ながら東北のサウナシーンを盛り上げていこうと思った1日でした。
[ 東京都 ]
カオスな街にあるハードコアなサウナ。
新大久保に降り立つと、上半身か下半身を露出した人と路上で出会うのは何故でしょうか。不思議です。
サウナ室は、熱く湿度もそこそこあり、良いです。
サウナストーブの上の傘地蔵?がキュートです。
スチームサウナのところに置いてあった化け物みたいなトントゥは夢に出てきそうです。
ここは水がとても良いと感じました。
15度ながら不思議と長く浸かれます。
古き良き昭和館漂うサウナでした。
[ 東京都 ]
「今日はどこに行こうか」
とサウナイキタイを立ち上げたものの、
一向に目的地が決まらない。
さしづめ、AVコーナーで決めあぐねているような状態になってしまった。
なのでとりあえず家を出てから歩いて決めよう。
そう思ってたどり着いたのが前々から来たいと思いつつ二の足を踏んでいた妙法湯だった。
手前にある「エンジェルロック」と言うやたらめったらピンク色が目立つ岩盤浴の看板を通り過ぎ(最初遠目に見てスナックか、ピンサロ かと思った)
妙法湯へ。
室内はコンパクトながら、利用者に合わせて大中小さまざまなサイズのロッカーがあるのが嬉しい。
サウナ室は、とてもコンパクト。
良い意味で押し入れのような感じで落ち着く。
香太くんが12個敷き詰められてるサウナは初めて見た。
温度は110度ながら、アップテンポのジャズが心地よく思ったより長く入れた。
水風呂も1メートルの深さがあって、おそらくセンサー式なのか、水風呂から出るとすぐに水が足される。
湯船に入りながらテレビが見れるように工夫されていたり、とても計算された戦闘だなと思った。
個人的に電気風呂が一番印象に残った。
結構強烈で腰に電気が来たら股間の先にまで痺れが来る電気風呂は初めてだった。
これからも地元に愛されて欲しいです。
[ 東京都 ]
ヴィヒタ祭りだけど、今日はウィスキングやってないから空いてるだろうと思って来ました。そんなことはなかったです。
かるまるは1人じゃなくて何人かで来たいですね。
結果、島耕作をずっと読んでました。
[ 東京都 ]
90度の塩サウナがあるということで、行ってきました。
昔、近所に長く住んでいましたが今回が初めての訪問。
90度の塩サウナは、思ったよりも温度が低く感じましたが入っていると段々と「普通の塩サウナより熱いな」と徐々に感じてきます。本当に徐々に。
水風呂も柔らかい水でした。
公衆衛生浴場組合非加入の銭湯は初めて見ましたが、過去にどんな経緯があったのか聞いてみたいです。
[ 東京都 ]
トウホグで有名なユーランド八橋と同じ経営のロスコ。
なんやかんや初来訪です。
100度超えだけど、柔らかい熱のサウナ、柔らかい地下水、そしてバイブラ露天風呂のところで外気浴したら最高でした。
ご飯も美味しく、同じトウホグサウナ仲間に教えてもらった麻婆豆腐で昇天。
また来ます。
[ 岩手県 ]
ご時世のこともあり、あまり大きくせずにひっそりとサウナを貪る会を開催しました。
密にならないようにmorzhを、4張使いました。
みんな笑顔で、僕も夜に入りめちゃくちゃ気持ちよかったです。
[ 岩手県 ]
ゆっこ盛岡さんにインタビューしに行きました。
偶然、ゆっこ盛岡や、渋谷の改良湯、中目黒の光明泉、文化浴泉などを数多の温浴施設を設計されている今井健太郎さんも来られてゆっこの設計秘話など聞かせてもらいながら一緒にサウナに入らせていただきました。
贅沢な1日でした。