2020.06.24 登録
男
男
男
[ 静岡県 ]
キャンプ帰り、汗と雨と煙を流したくて寄る
12:00ロウリュに駆け込み。
疲れた体に効く!久しぶりの昼外気浴でがっつりととのったー!
あと、水風呂横の寝転びスペースがとっても良い!風も通るし最高!
手桶で流せて、照明もうちょい暗くなれば本当にすごいかも...
露天の立ち湯が珍しくて気持ちいい〜
男
男
[ 東京都 ]
長らくイキタイ施設の一つだったレスタへ。
まず、施設の雰囲気がラグジュアリーでロッカー、浴室も広々、素敵です。プライスが高いだけあります。
そして都心ながら充実の外気浴。
サ室セッティングやオートロウリュ、水風呂もさながら、休憩スポットの多さが一番気に入りました
サウナ待ちや休憩待ちの混雑も頷けますね
絶対また来ます
男
男
男
[ 東京都 ]
久しぶりに朝まで飲んでしまった。デトックスしたい。楽天地入場規制の為、ニューウイングへ
ガチャは支配人。
ボナ、テル、ボナ、テルで合計4セット
ビール飲んでラーメン食べて、湯遊ワンダーランド読みながら仮眠
起きて、ボナ、テル
完全にデトックス完了
テルマーレ改の下段って座るところなんですかね?
男
[ 北海道 ]
札幌サ旅③
モエレ沼公園での1日を終えてチェックイン。
サ室広いし外気浴もゆったり。
水風呂が、、もうちょい冷えていれば。
この水風呂に浸かりすぎると、外気浴が最早寒く感じる10月の札幌。タイミングが難しい。
隣の水シャワーの水温になればいいのにな。。
とはいえ温泉は最高だし、いい施設です。
札幌に住んでいた頃に想いを馳せて帰路へと着きました。
今度きたら ほのか 極楽湯 桑園たまゆら にイキタイ
[ 北海道 ]
札幌サ旅 ②
広めのドライ系 外気浴もあるし、ホテルサウナなら全然満足
水風呂は完全に1人用、やや温いし、結構サ室のキャパはあるし、もう一個あると焦らずに済むかな、、とか思いましたが、ササッと粗熱をとって札幌の涼しい風で冷やすのもまたありかもしれない。
ドーミーインチェーンのシャワーの水圧とボディーソープの香りってなんか落ち着くんですよね。
[ 北海道 ]
Gotoもあり 札幌へ。
諸々楽しみはあれど まずはニコーリフレへ!
以前3年半も住んでた札幌だけど当時はサウナの視点はなかったなあ、、もったいない事を、、などと考えながら初訪問。
サ室 湿度セッティング良い!圧巻のストーブのサイズとライトアップ。
水風呂 備長炭のおかげか?温度以上にキンキン。
ロウリュの行列にもビビりながら並んで、18時と19時の2回参加。楽しい。熱いだけじゃない。タオル巻くのも新鮮!
2回目はおかわりも貰いました。
今度来る時は泊まろう そして時間気にせず楽しみたい
いい週末のスタートになりました!
男
男
[ 東京都 ]
1時間コース
20時のロウリュ アーバンなんとかのアロマ、好き
楽天地の水風呂が一番しっくり来るかもしれない
つい、時間オーバーして退店時に注意されました。失礼しました。
男
[ 東京都 ]
どうしてもサウナ入りたくて。
ちょっと温度上がっていたような。悪くないんですよね。
秋になり、だんだんシャワー水温も下がってきて良い感じになるでしょうか。ダメ元で、水風呂設置の意見書いてみようかとか思いました。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。