絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

おぎおぎ

2020.09.21

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

連休を利用して名古屋へサウナ旅。
初訪問。

設備など 改めて書くまでもないですが 圧巻ですね。雰囲気作りが最高です。

通常のサウナ、ロウリュ2回、森のサウナ2回。

サ室で寝転んでみたり
水風呂に沈んだチェアに座ったり
森のサウナでセルフロウリュ
アイスサウナ
最後に、ロウリュの裏で空いたタイミングに湖のほとりで休憩。

思ったより混雑という感じでもなく、大満足です。楽しすぎ。
サウナハット買っちゃいました。

絶対また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,96℃
  • 水風呂温度 25℃,5℃,14℃
11

おぎおぎ

2020.09.21

1回目の訪問

密を避けるためサ室内1人に制限。
独占できて良いですが、ぬるい。。

水風呂もありませんがシャワーが水温結構下がり、水圧もあったのは救い。ウェルビー行く前のウォーミングアップ朝ウナとして、悪くなかったかも。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
21

おぎおぎ

2020.09.20

1回目の訪問

華咲の湯

[ 静岡県 ]

サウナ旅の道中に立ち寄り。

いきなり、「ダイダラボッチの湯はサウナ休止中、男湯はミストサウナのみになります」の表記。ガックリ。

ミストサウナは広々してたがその分温度も上がりきらず、汗もかかない。。

この日女湯になってた方の風呂はサウナ稼働中だったとの事。テレビ2台ある広々サウナ。羨ましい。

ダイダラボッチの湯の露天サウナ+水風呂のロケーションが結構良さそうだったので、サウナ入った気分になって横の整いイスで外気浴。

もう来ることもないだろうし折角ならちゃんとサ活したかった。。コロナめ。。

続きを読む
7

おぎおぎ

2020.09.18

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

混んでいるという話を多く聞くので近所でありながら足が遠かった黄金湯
ようやく行けました。

麦飯石の熱は想像以上
ライティングがイケてる広い水風呂も 水深素晴らしい タッパあってよかったと思う
広い外気浴スペース 扇風機の風がたまらんです

また来よっと

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 21℃
27

おぎおぎ

2020.09.13

5回目の訪問

風が強くなってきたので外気浴したいと思いチェックイン 1時間コース
6分3セット 最後は最上段でチリチリ

運動後はちょい温い水風呂が気持ちいい。。

続きを読む

  • サウナ温度 122℃
  • 水風呂温度 20℃
23

おぎおぎ

2020.09.12

4回目の訪問

初の通常コース!

17時ロウリュまで3セット
休憩所で休憩
19時ロウリュまで3セット

合計 6セット

錦糸町がホームの場合会員になった方が絶対お得ですね。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
14

おぎおぎ

2020.09.10

4回目の訪問

1時間コース!

一セット目から非常にととのう。
外気浴から動きたくなくなり、2セットで時間ギリギリに。。

もうちょい涼しくなったら、外気浴めちゃくちゃ気持ちいいんだろうなー

続きを読む
27

おぎおぎ

2020.09.08

2回目の訪問

ボナサーム *2
テルマーレ改 *1
最後はボナサーム3段目で締め

ミスト+風の滝 最高の一言

テルマーレ改に5人くらいで籠城してバカ騒ぎしてた人たちは何なんだろう。。

続きを読む
13

おぎおぎ

2020.09.06

3回目の訪問

60分コース

ロウリュ満室。
なんとか難民は免れたものの、時間は考慮しなくちゃいけませんね。

天気も良く、窓の曇りがないのは初めてで、非常に楽しめました。

続きを読む
26

おぎおぎ

2020.09.05

1回目の訪問

朝活!
キングサウナ 6-8-10分
水風呂 2分半 *3
外気浴5分 *2
休憩スペース 1時間

キングサウナ、温度計2つ。
下段はちょっぴり温いか。奥、上段は90度くらいでいい感じ。

水風呂広め、90cmで快適!
水温計18度表記も冷たく感じる。

外気浴スペースが広々で良いです。ただ、2台しかないチェアは争奪戦。

休憩スペースはロビー直結だけど奥まっていて快適。

サ飯挟んでスチームサウナ1セット。
めちゃくちゃ熱い。メンテナンスにきたスタッフさんとオッちゃんの会話を盗み聞きしたところ、改修したら熱くなりすぎたそうな。

昼過ぎて楽しそうな学生軍団や張り紙無視して水風呂潜るオジサマで賑わい出したタイミングでチェックアウト。

混まないときにまたイキタイ

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
12

おぎおぎ

2020.09.02

3回目の訪問

水曜サ活

ホームサウナにしてるのに月一しか行けていない。。

1時間集中コース。

サ室 124度
3段目は耳と乳首が千切れますね

プロサウナー認定までもう少し

続きを読む

  • サウナ温度 124℃
  • 水風呂温度 19℃
35

おぎおぎ

2020.08.30

1回目の訪問

某巨大温浴系施設へ遊びに行くも、サウナが全閉鎖の為不完全燃焼で萩の湯へチェックインする事に。

サウナ 6分 8分 10分
水風呂 3分×3
休憩 5分×3

サ室広い。暑い。3段目は素晴らしい。
4分くらいから、汗出まくり。

水風呂広い、そして深い。

お客さんも多く、外気浴スポットは常にいっぱいだったのが残念。

水風呂マナーはもうちょっと強調してもいいんではないかとも思います。。

総括するとコスパが素晴らしい。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
27

おぎおぎ

2020.08.25

2回目の訪問

ジム後に60分コースサ活。

オレンジアロマのロウリュ
抹茶水風呂

ちょっと遅い時間で水風呂-整えイス待ちなんかもなく快適に楽しめました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
26

おぎおぎ

2020.08.23

1回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

サウナ 6分×4
水風呂 3分×4
休憩適当

混んでると水風呂と休憩椅子は取り合い状態。
立地考えると省スペースは仕方ないですね。

水風呂も19度程で他のサ活見る感じより温く、、ただチラーはよく稼動していた様でした。

食事スペースの隅田川ブルーイングがいい感じ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
26

おぎおぎ

2020.08.20

1回目の訪問

スポーツジムのサウナ。施設登録あったんですね。
最大7人くらいは入れそうなサウナ。温度、湿度は悪くない、運動後でもしっかり汗をかけます。
ただ、BGMはジム内と共通なのでイケイケのEDM、POPSが結構な大音量で流れている、、せっかく照明落としてあり暗いのに、落ち着かない。

水風呂と休憩スペース無しは痛い。
この時期はシャワー水温も高く、体を冷やせずしんどい思いをしました。

贅沢は言いませんが、ととのう為ではなく、ちょっと汗をかきたらない運動後の人へのサウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
6

おぎおぎ

2020.08.17

2回目の訪問

軽く筋トレからの3セット。120度越え最高です。。

続きを読む
31

おぎおぎ

2020.08.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おぎおぎ

2020.08.14

1回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

おぎおぎ

2020.08.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おぎおぎ

2020.08.08

1回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

チェックイン

続きを読む