2020.06.23 登録
[ 北海道 ]
北海道ツーリング初日のお宿で、6月最後のサ活🔥
時間がなくて2セットのみでしたが、体中から汗が吹き出るいいサウナでございました🙆
サウナ後のサッポロクラシックの激ウマ具合はやばかった🍺
[ 埼玉県 ]
はるばる秩父までサ活🔥
秩父フリーきっぷと無料シャトルバスで。
トータル、最高の施設でした!
サウナは十分な広さを定員3人で対応中、ほぼ貸し切り🙆 水風呂はキンキン🚰✨
露天風呂も充実してるし、潤沢な整いスペース…サ活もお風呂も存分に楽しみました🤗
おまけにpaypay20%キャッシュバックキャンペーン中…800円程度で満喫。
交通費かけて行っても全然いいとこだと思います!
[ 東京都 ]
急にサ活欲が高まり、2度目の訪問、またもやクイックコース。
日曜日の夕方ということもあり、少し混んでいたけど、30分ほど経ったあたりから空いてきて、快適なサ活を楽しみました。
久しぶりだったせいか、あまり長く入れず、9分×3セットとスチームサウナ15分×1セットで終了。
水風呂は20℃ないと思うんだけどなぁ🙄
[ 東京都 ]
記録をサボっていました…😅
GW最終日。堕落しきった生活からの復帰をかけてサ活!
…と思ったら、緊急事態宣言中で、ホテル利用者のみが行けるとのこと…もーっ!
というわけで、スパ付きデイユース予約して。
12時間コース。
女湯のほうにはスチーム塩サウナのみ…でも結構熱くて、20分を計3セット。お風呂はあまり面白みがなかったかな。
サ活後は部屋にこもってマンダロリアン見ながら飲んで食べて寝て…まぁまぁ充実しました🔥
[ 東京都 ]
午後から約束があり、スキマ時間にサ活してきました🔥
初めての訪問でドキドキでしたが、フロントの方も丁寧に接客してくださり、一安心😌
いかにもカプセルホテル内の施設って感じだけど、でもサウナがあっちくて最高!広めのサウナをほぼ貸し切り状態🙆
基本3セットとミストサウナ1回、クイックコース(90分)だったけど、ほや〜んとしてたら髪の毛乾かす時間もなくなって😅
女性だけの割引(ゆったりコース)もあるようなので、次回はそれだな🤗
[ 埼玉県 ]
2度目の訪問。
あれぇ?サガサウナのイベントやってない?
お茶のロウリュない?時間合わないだけ?
まさかの男性専用?🙄
仕方なくと言うには申し訳無さすぎる、サイコーのサ活となりました🔥
熱すぎるサウナに冷たすぎる水風呂、最強あまみ星人のデキアガリ😳
近頃気に入っているのが、サ活後の不感温度の温浴。サウナ&水風呂と対極にあるコヤツが、なんとも癒やしてくれる😍
前回のまねきの湯は、不感温度バブル湯。
ここは不感温度炭酸泉。
ちょっとハマりそう。
サ活後に入るのがミソです🙆
[ 東京都 ]
仕事で疲れすぎて、逃げ出したくて、でも時間なくて。
ちょっとでも遠くに行こうと、都営まるごときっぷで行けるところへ。
行ってよかった!露天エリアは郡山のまねきの湯よりも狭いけど、サウナはめちゃ広い。
ストーブ前に陣取って、汗ダラダラ出しまくって、水風呂でキュッてしたら、すっかり元気になりました😁
サウナの真ん前に水風呂あって、ライオンの口からガーッて水出ててキンキンでしたよ😆
[ 東京都 ]
日曜のサ活は雨が上がってから🌃
20時頃にインしたけど、空いてた。
奇数日だから念願のロッキーサウナに。
オートロウリュがあつきもちー🔥
体が軽くなった感じ(体重とは別問題🙄)
きもちよーく4セット。
残念ながら強風のため露天風呂は使用禁止でしたが、また近々行きそうです😌
女
[ 東京都 ]
午後からお休みをいただき、食事の約束まで少し時間があったので、スキマ時間サ活🔥
銭湯の域を超えている広々とした施設👀
サウナは3段なんだけど、段の奥行きが深めなのでゆったりした姿勢で汗を出せます💦
平日の昼にも関わらず割と混んでました。ロシア美女グループもいて、なんだかインターナショナルな空間でした😊
露天風呂エリアは上を見上げると突き抜ける青空、サイコーの空間でトトノイ😌
時間があまりなかったので2セットだけ😢
[ 東京都 ]
ホワイトデーのサ活♥
最寄り駅は新庚申塚電停🚏
7年もの間、通勤経路のトランジット場所だったのにも関わらず、ここの存在を知らずにいたなんて😧
偶数日だったので、女湯は2階。
昭和レトロな感じの洗い場は雰囲気良し😌
サウナエリアは遠赤サウナと塩サウナ、水風呂、シャワー、整いスペース(椅子6脚)。広々としたエリアになっています。
遠赤サウナで3セット。室温計は90度くらいをさしていたけど、絶対もっと熱い🔥
水風呂も水温計は19度くらいをさしていたけど、絶対もっと冷たい🚰
というわけで、あまみ星人再び😆
サ:12 10 10
水:1 1 1
外:3 5 5
次回は奇数日狙いでロッキーサウナ行く🙋
女
女
[ 東京都 ]
初、極楽湯多摩センター。株主優待券のお裾分けをいただき、タダ風呂😁
サウナは広いし、水風呂はほどよく冷たく、温泉はトゥルトゥルの天然温泉♨
サ:水:外
12:2:5
10:2:5 ×2 の3セット。
薬香蒸風呂は、天井からポタポタ垂れてくる熱湯レベルのしずくに、KOされ、早々に退散😭
トータル、よろしゅうございました🔥
女
[ 栃木県 ]
スカイスパの翌日は、週末おでかけパスで横浜から小山へ🚃
タクシーで10分程のところにある、みつば湯楽院へ。「令和の湯まで」って言っても通じなかった😅
何かと割引がきいて、岩盤浴コミコミ1100円、お安く堪能できました。
サウナは高温サウナと塩サウナ2つあったけど、高温サウナのみ使用。銀色の保冷パックでフェイスマスクを自作しているおばさんがいて、ぉぉおっ!とビックリしてしまった😁
水風呂は温度計が機能していなかったけど、体感で18度くらいだったかな🚰
アクセスは良くないけど、お風呂もたくさんあって楽しめました🙆
[ 神奈川県 ]
初めてのスカイスパYOKOHAMA🙋
男性メインの施設だなぁと思ったけど、結果女性サウナとかは空いててよかったかも。
アウフグースは男性のみ…こちらは30分おきのロウリュのみだったのは残念…夜中のアウフグースはめちゃくちゃ良かったらしい🙄
でもまぁ、朝焼けを眺めながらの朝ウナも楽しめたし、よかった❤
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |