2020.06.17 登録
[ 宮城県 ]
八戸に泊まって今日は三陸鉄道に乗る為に5時起床、ホテルのせっかくの無料朝食を泣く泣くあきらめ久慈、釜石から新花巻そして仙台で降りて
ここも楽しみにしてたキュア国分。
今日中に帰らなければいけないので3時間コース。中は結構な年季を感じるいい雰囲気、露天にインフィニティ3あってひとつは外が見える窓の前に配置。
平日だからか空いてて快適、
17時の熱波も受けて満足でした。
#サウナ
四段カラカラ系、熱波は慣れてないのかイマイチ、でも氷とおしぼり配ったりはよかった
韓国式の寝るタイプ
こちらは汗をかくのに時間かかり途中でやめた
#水風呂
18°深さ有り滝ありで良き
#休憩スペース
外気浴が特にいい
内風呂にもイス3
男
[ 岩手県 ]
遅めの冬休みで東北2日目
ゆっこ盛岡に来ました
盛岡駅からバスで15分ほど
サウナだけでなくお風呂も充実しててキレイです
炭酸泉の隠れ家感もなんかいい。
もし地元だったら通うんだろうなあ、レストラン昼営業やってなかったのだけが残念ポイントでした
#サウナ
とにかく広い
しかも80度なのにあつい
2枚扉風除室
#水風呂
18°
水流あるためか体感もう二度くらい冷たく感じる
#休憩スペース
外5席
内ベンチ他多数
露天に行く風除室に2席
[ 秋田県 ]
秋田のイキタイランキングで上位にいつもいるので楽しみにして来ました。
人気あるだけあって夕方は混雑してました、サ室満員の16人。当然出入りも激しく温度下がるかなあと思っていたらほぼ影響なし
あの湿度温度を保つのはすごい。
夕食挟んで6セットしてしまった。
#サウナ
88度とは思えない熱さ
湿度がすごく良いのかもです。
#水風呂
バイブラあり15度
深さはないけど広いので気にならない
#休憩スペース
内風呂外風呂ともにデッキチェアと椅子あり
[ 東京都 ]
北欧初訪問です。
サ道でよく見てたのでなんか初めての感じしないけど、予約制とはいえ混んでるイメージが強くて中々来れなかったです
感想
もっと早くくればよかった。
外気浴最高です。次は明るい時間にも来てみよう
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
一言:あっついサウナに入りたくて、そして水風呂16度以下で時短営業じゃなくて、帰りもそこそこ時間かからない所で外気浴あって人少なめなサウナ・・・・・を探していたら結果ゼロ。
そらそうだろと思いつつも外気浴の条件だけ抜くとプレジが該当。
ということで初プレジ
思ってたよりコンパクトでしたがサウナ水風呂は大満足。イス4、ちょうどぴったりくらいの混み具合。雰囲気も好きです。また来よう
男
[ 東京都 ]
人気施設であることは知ってたのでなかなか来る気になれなかったのですが本日初訪問。
あつあつサウナにキンキン水風呂最高です。
外気浴があればもっと良かったのになと思いつつ、ちょっとビル型銭湯の限界を感じてしまいました
炭酸泉も日替わり風呂もレベル高いし不満なわけないんだけど20人程度でも
瞬間的に渋滞起こったりして通常時はもっと待ち列できたりするのかなと想像してしまってちょっとモヤモヤしました。
とは言え良い施設であることは確かなので、混んでなければまた来たい。
#サウナ
2段L字型
98度
テレビ有り
#水風呂
13.2数字よりぬるく感じたけど
不満は無し
#休憩スペース
イス1 ベンチ二人分
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット
一言:水曜のホームを楽しみに来たら20時までの営業になってて、そのお知らせを見てこなかった痛恨のミス。
50分しかないけどもうすっかりレスタのイメージで来てたのでなんとか2セットは可能と思い直しイン
まあ入ってしまえばやっぱりレスタのセッティングは良いです。
でもあと何分しかないと時間に追われる精神状態だとちゃんと楽しめないので、しばらくは仕事の日は来れないなあ 残念。
[ 愛知県 ]
来ちゃった
2週間足らずでの再訪です
前回が衝撃的に良かったのでまたも泊まりで来てしまいました。
アウフグースは16時17時、休憩挟んで22時23時そして朝の7時の5回、スチームサウナも合間に3回、からふろ黒2白1かな、からふろ人気あるから空いてない時間多くて露天風呂で待機してたりそれもまた良くて
もう全部いいです。
逆にスチームは人気ないからほぼ独り占めでそれはそれで贅沢でした
ウェルビーさん東京に出店してくれないかなあ
#サウナ
フィンランドサウナ、スチームサウナ、からふろ2つ(一人用)
#水風呂
16度、朝は12.7まで下がってました
#休憩スペース
内風呂イス2 インフィニ1
外 インフィ二1 デッキ2イス2 寝湯3
男
男
[ 東京都 ]
新年初のホーム
状況が緊急事態宣言確実みたいなので、サウナ営業自粛なんてことも有り得るかもと思ったらどうしてもレスタには行かなければとなってもう一択でした。
受付時点から今日はなんか静かで中に入っても人数少なめ。本来なら大喜びのはずなんだけどこれってコロナのせいで客数減ってるんだよなと思うと素直に喜べない
それでもやっぱりここは最高で、今日もありがとうレスタ、今年もよろしく
#サウナ
凶悪一歩手前のオートロウリュ健在
8分で心拍数150超のここが今現在個人的ベスト
#水風呂
通常は15度くらい
今日は水曜コールドバスの日なので19時から瞬間最大10.8度
#休憩スペース
今日はガラガラ選び放題
デッキタイプ内3外3
イス 内3外6
男
男
[ 埼玉県 ]
今年初サウナは所沢ベスパ。
改装前に来た時はサウナがぬるく感じて水風呂はキンキンのバランスが合わなくて
4ヶ月ぶりとなってしまったけどデュアルタワー良かったです、進化していますね
内風呂の整いイスも良かった。その後アーミーロウリュ2回受けて幸せでした。
#サウナ
90度から20時に向けて徐々に上がって95
オートロウリュもアリになって湿度も安定
#水風呂
13度キンキン
#休憩スペース
露店風呂内にデッキ沈めてるの2つ ベンチ デッキ1
内風呂新椅子3 その他2
男
男
男
[ 東京都 ]
ずっと気になっていたけどなかなか来る機会のなかった釈迦サウナ、初訪問
第一印象は、とにかく綺麗で清潔感満載、白基調にブルーの間接照明とかまさに今時のオシャレ銭湯な感じ。それでいてサウナはよく見るフック式のプラキーで開けるタイプ、ロッカーキーと二つ金属部分多くジャラジャラ手首につけるのはちょっと邪魔くさいです。
休憩スペースは更衣室のイスか内側だと通用口付近かになるかな、自分としては
通用口前の方が落ち着く感じ。
サウナは男女一週間交代なのでその週がどっちかは注意が必要です。
#サウナ
92度
2段目はマックス2人
#水風呂
20度くらい
バイブラあり体感18くらい
#休憩スペース
各々工夫が必要かも
初訪問なのでいつもと比較ができないですが、土曜21時で10名程度ちょうどいいくらいの人数かなと思いました。
男
男
[ 東京都 ]
お初ですサウナセンター
19時のアウフグースになんとか間に合ったけど下段の入口寄りしか空いてない人気ぶり。
強弱交互に3回の熱波いただきました、アレ?なんか優しい、今までアウフグースは凶暴な熱波を上段で受ける戦いそしてその後の水風呂の至福と思ってましたが
今日は下段でじんわりも全然アリだと思いました。アロマの香りを楽しむ余裕もあったし(余裕があると鼻呼吸できる)
ここ好きかも
結局21時の回も受けちゃいました。絶対また来ます、ありがとう
#サウナ
3段
熱波なくても十分満足できる
#水風呂
14度
浅いけどキンキン
#休憩スペース
あのドラマで蒸し男くん座ってたとこ含め4人分
外気スペース3
ペンギンルームは面白いけど私には使い方わからず
次回の宿題
男
[ 神奈川県 ]
#サウナ
イベント中
メディテーションサウナ、セルフロウリュのアロマ水が2時間おきくらいに
置かれる。
84度、ぬるめ
#水風呂
シングル瞬間最大8.9までさがってました
これもイベントかな
#休憩スペース
露天にデッキ8
全体的にキレイで素晴らしいです、源泉29度の風呂とか色々イベントも豊富みたいで楽しめましたが、自分としてはサウナと水風呂のバランスが合わなくてそれが残念。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。